【疑問】なぜゲームクリエイターは字を小さくしてしまうのか

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:02:17.88 ID:5k/EZPRD0
ハヅキルーペの販促かってぐらい最近のゲームは字が小さい
画質が上がる度に字が小さくなってる気がするわ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556406137/

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:08:04.29 ID:gSxzuY2MM
>>1
お前のテレビが小さい定期

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:35:47.44 ID:33wp4rA6p
>>57
今時32インチでは小さいだろうか
そうじゃないと俺は思うんだがなあ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:41:55.15 ID:gSxzuY2MM
>>66
いや、小さすぎだろ
辻本によるとモンハンWとか60インチを想定してるし

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:03:07.97 ID:/+KlxTEX0
ゲームを開発するときは
机の上にでっかいPCモニター置いて、距離1mぐらいで作業するからね

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:05:22.45 ID:5k/EZPRD0
オクトパストラベラーも体験版を出した時には「字が小さい」って意見送ったら
少しだけ改善されてたわ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:09:08.35 ID:QsY90Gsk0
>>4
シナリオがつまらない、と送っても改善されなかった。

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:58:54.64 ID:ykN2wU0d0
>>7
そう言うときは例を出さなきゃ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:08:07.60 ID:WrLTRQzTx
字が大きかったらスクショ映えしないだろが

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:14:35.39 ID:7jO9u+RZ0
机の上のPCで開発してるのと
開発陣は内容が頭に入ってるので流し読みで事足りるから

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:15:43.66 ID:TZs7CK8G0
日本語の問題だったりしてな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:17:30.67 ID:kwZekIja0
これもきつい
no title

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:33:25.72 ID:XWaJti400
>>13
解像度に応じてGUI拡縮しないゲームはクソ
左上の余白使えよ!!!!
no title

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:28:56.54 ID:pYBokSisr
字がでかいと老人向けでダサいってイメージあるからな
FF15も文字がめちゃくちゃ小さかった

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:32:01.40 ID:l56/WSDa0
開発からのお願い
ゲームを遊ぶ時はテレビに近づいて見てください

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:33:49.30 ID:QU2fxzi20
10~15年前くらいだったか今だにやってる奴もいるけど
ウェブページの記事をやたら小さく薄くするのが流行ったんだよな
オシャレっぽくするつもりやってたんだろうけどただの害悪でしかないからあっという間に廃れた
ゲームでもやたら小さく小さくしようとする連中はあの類だと思うわもしくはただのバグ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:39:22.34 ID:kO/i9Rl40
マジで最近のゲームのテキスト字小さすぎ細すぎで見辛い
特に英語音声なんかだと理解するために文字に目を凝らさなきゃいけないからプレイや映像に集中できなくて冷める

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:42:48.07 ID:0zAsdsq70
テレビじゃなくモニタ前提なんだろ
作ってる奴がモニタで作ってるからユーザがテレビでゲームするの頭にない、ほんと馬鹿ばかり

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:45:30.80 ID:twDisE//0
ゲーム画面が視界の3~4割程度を占めてプレイするのと
視界の8割方を占めてプレイするのでは
周囲の余計な情報がカットされる分、後者の方がずっと集中できるしゲームの迫力も増す
だからメーカーはユーザーと画面の距離をメーカーが考える適切な距離に調整したくて
離れてプレイした場合見難くなるようにわざと文字を小さくしてるんだよ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 08:54:37.88 ID:bsgWBLU60
丸文字フォント使われるよりいいわ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 09:00:11.63 ID:1EiOEmaY0
最近だとDIVISION2の文字がくっそ小さかったな
大きく出来る文字もあるんだが、変えられない文字もあった
入手した素材の文字とか小さ過ぎて外人にも不評だったわ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 09:08:14.83 ID:hI8Z5oDX0
サブ画面を情報表示として割り切れるDS系は偉大だった
エアプ業者じゃなければ据置ゲーより表示系見やすいことに気付くよ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:13:53.79 ID:nDOeNAiY0
>>37
DQ10の3DSの文字表示はゴミとしか呼べないレベルだったぞ
他のゲームの大半はHD機より全然マシだけどな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 09:09:24.19 ID:JgdkDP520
漢字フォントは拡縮には向かないからな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 09:09:34.95 ID:5ap624KbM
字は小さいほどオシャレなんだよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 09:20:23.35 ID:txpS53O00

これな、実際 今のゲームの特にフォトリアル系などで文字を大きくしちゃうとなんか前世代のゲームやってるような感じになるんだよ、マジで
どういう心理的な理由が働くのかはわからんけど、とにかく文字を大きくするだけで何しか幼稚にみえてしまう現象がある

だからどこもやらないんだと思うよ
レトロゲーム風とかなら違和感でないから、そういったゲームでは大きくしてるでしょ?

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:26:48.24 ID:thnhg/B0a
>>44
逆だ字が小っさいフォトリアル系はPS3世代にしか見えない

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 09:28:24.78 ID:q9H+ATGBa
字がデカいと野暮ったくなるから小さくするんだろうけどそれを解決するのがデザインの役目なんだけどね

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 09:31:41.02 ID:FGJ4kgCjM
ゲームのフォントで初めて惚れ惚れしたのはオウガだな
フォント職人。あの美術の人が関わってるFF14も字はまあまあ見栄えはいい
アイコンは細かいが・・・

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 09:42:20.05 ID:tx3qlrrra
解像度上げると小さくなるんだよ
解像度切り替えられるパソコンとかスマホで試したらわかる

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:02:55.61 ID:p6FYZID/0
hudを消せる、必要な時だけ表示するのとおんなじ発想なんだけど、あまりに小さいとストレスになるからな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:05:50.84 ID:hI8Z5oDX0
大画面は二画面を兼ねるとか寝言だったのがわかるというもの
いざ作れば美感優先に決まってる

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:09:39.94 ID:KYPrDQhG0
最近の異常な小ささは確実にかっこつけが一番の理由
画面にスペースあったり必要のないところでも小さいもの
プレー中に文字情報減らしたいってのとも違って、中央にポップアップで解説が出て、
どうせこの間はキャラ動かしたりせずに解説見るだけなのに
半透明のポップアップとやたら小さい文字にこだわる
かっこつけのせいで読めなくてそもそもゲームやらなくなったというね

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:22:21.64 ID:prEE4OTP0
海外ユーザーはこの文字サイズで問題ないって事なのだろうか

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:24:41.02 ID:q9H+ATGBa
SEKIROは若干小さめだけど日本語に合ったUIとカラーコーディネートで良い感じ
墨の上に白文字だったり水彩画の色合い、モノトーンの使い方が上手い
あとブレワイはテキストがシンプルなのもあるけど専用のゼルダフォント?みたいなのを各言語用意してるよね
ああいうのも良いと思う

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:40:49.01 ID:JgdkDP520
英単語の場合、文字が少々つぶれ気味でも、
頭文字と単語の長さとその時の会話の内容で、1文字ずつハッキリ見えなくても何書いてるかだいたい読めるんじゃないかな
英語ネイティブならそのヘンの脳内の補間は日本語ネイティブよりも簡単そう

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:54:44.44 ID:q9H+ATGBa
白文字で背景に直写しだとロケーションによってはまるで見えない事もあるね
SEKIROは文字の背景が墨だから見易い訳だが
指示やTipsじゃないけどKH3やDMC5のムービーは白文字直写しでも読みやすいし邪魔してないんだよな

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:00:38.96 ID:ukAv3bM40
小さい方がスタイリッシュでカッコいいって思ってしまうんだろう
作ってるやつがオタクだからな

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:01:50.40 ID:PWhx4P6BM
大型テレビメーカーの推奨視聴距離が馬鹿げているからな
人間の視野は広くないから大きい程全体像を見渡す為に離れるのは当たり前なんだよ
そんな当たり前が分からずに文字を小さく作ってしまうのが落ち目のプレステクリエイターという訳?

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:07:04.29 ID:JgdkDP520
文字サイズ2倍にすると単純に考えてデータ量が4倍近くになるからな
日本語はいろいろ不利だと思う

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:38:31.16 ID:GRCZG1v/0
>>77
英語も小さいよボダランとか

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:40:08.18 ID:2pagJ+Lt0
同じ時間内での会話の情報量だと英語は日本語の1.3倍つめこむことができるからね
英語よりたくさんの字幕ださなければならんとか大変なハンディを背負ってる
洋楽も英語圏の歌を直訳して歌うことはとても難しから変な訳になってしまうんよ

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:50:24.45 ID:vCvvSnx50
UIがデカいと海外じゃ幼稚に見えて評判が良くないってなんかのインタビューであった

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 12:16:44.51 ID:KRPqoDdx0
字が小さいのもそうだけど、画面の暗さ調整もゲーム推奨に合わせると見えない事も多いな
部屋の環境(照明や日当たり、カーテン)もベストにしないと駄目だな

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 13:06:23.61 ID:XWaJti400
・画面解像度
・フォントサイズ
・ディスプレイの大きさ
・ティスプレイとの距離
ここら辺を総合的に吟味した
文字の見やすさを表す国際的な指標とかないの?
視力は除外で。

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 13:39:25.28 ID:YajclttM0

>>92
映画字幕ではきちんとある。
DVD時代の字幕とかを見てみるとかなりでかいのがわかると思う。
ゲームの文字が小さくなる原因は他にも書いてる人いるけど
開発がデスクにおいた液晶で至近距離で確認して作ってるから。
テレビを用いたテストも後半でやるけど、テキスト周りのシステムは
基礎構造の部分なのでもうその段階ではコスト的に直せない事が多いのです。

洋ゲーの文字が小さい問題はアルファベット表記前提のUIだからですね。
アルファベットだけなら小さくても一定の可読性は保てるんだけど
そこに密度の高い漢字混じりの日本語を同サイズで表示させるため
とても読みにくいシロモノになってしまうんです

 

コメント

  1. もしかして「フォントサイズ自体は変わらないが表示サイズが変わった為小さく見える」事を言ってるのか?

  2. 3段階くらいでいいから文字サイズを変更出来るようにしてほしいなぁ・・・

タイトルとURLをコピーしました