任天堂「主要大国でハード売りまくって自社タイトルミリオン連発したのに」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:19:41.03 ID:vObKipZo0
5年目のハードに負けちった(-_-)

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556414381/

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:28:25.11 ID:/+KlxTEX0
>>1
スイッチはそこそこ頑張ってるのにな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:12:05.46 ID:beZItR+id

>>1はハードの売り上げの話だと思う(売り上げや利益で負けるのは当たり前だから)

で、どこが弱いかというと、日本とアメリカではすでにSwitchが上なので、
やはりヨーロッパという事になる。
そこへの対策が3年目以降の課題だな。

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:14:24.51 ID:/+KlxTEX0
>>63
来年のスイッチは中国での売り上げが重要ですよね

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:17:30.96 ID:beZItR+id

>>66
任天堂もテンセントもそれほど大きな数字の積み増しは期待してないと思うけどね。
代理店は今後の提携を睨んでの握手程度の出来事だろう。

意外に売れたら棚ぼた。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:23:47.69 ID:gvUpqPJmM

ビジネス的に失敗なん?

DS時代に次ぐ過去4番目の好業績だったけど

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:06:53.23 ID:HgAFzHhLM
>>3
ビジネス的には過去最高だよ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:09:55.66 ID:sulT1PYJ0

>>56
ビジネス的にソニーは成功してるのに、
小売りはワゴン価格ででゲームを売らされる

ソニーの数字のためにとんでもない量を買わされてるんだろうね

 

298: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 13:55:37.00 ID:koRLqjVm0
>>60
これ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:27:12.95 ID:FDjVF7ZK0
5年目のハードに追い付ける筈が……

 

456: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 18:27:01.68 ID:GOk4vv1JM
>>5月27日にComputex 2019で開催予定のNavi GPUについて、
>CEOのLisa Su氏が基調講演と次世代製品の発表を予定しています。

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:27:56.40 ID:MtzSHufY0
自社タイトルしか売れないvsDFMしか売れない

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:28:22.64 ID:3hdri0Jpd
主要国は既に勝ってて今後は中国も展開するからあまり気にしないでいいぞ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:39:37.75 ID:P9NJNqmb0
ハード2年目の立ち上げ時期でこの利益だからなスイッチ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:41:56.00 ID:FNUBGpzD0
単純に任天堂しか売れない時点で、先鋭化して末期だから
1800万台も無理でしょうよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:47:54.19 ID:HEwNruzR0
Q4がかなり厳しかったんだよな
日、欧、米で売り切った後は、途上国が重要になるんだがそこが全くと言っていいほど無くて弱い
前年度のQ4の弱さが続くようなら終わり

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:49:17.77 ID:vObKipZo0
いまやサードのAAAタイトルはPS4一択、独占タイトルも充実してて利益率高いdlが主流だからこーなったんだろ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:51:06.89 ID:HEwNruzR0
2~3年目ぐらいの年末終えた後で急ブレーキがかかるのも恒例
任天堂自身がキャラの違うタイトルを出さないとじり貧

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:53:36.42 ID:gYJ7iNCcM
主要国で売れてるのはスイッチ
データが出ない国で売れてるのがPS4
以上

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:53:59.98 ID:7dFtibZ/0
安売り投げ売りワゴンって吠えても結局利益でも勝っちゃってるから虚しいよね

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:56:16.02 ID:HEwNruzR0
>>37
ワゴン以下ってことよ
実際、単価が低すぎるから販売数のわりにいまいち

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 10:57:32.60 ID:7dFtibZ/0
>>38
それだけ消費者に還元してくれてるってことなんだよなぁ
金を溜め込むのに必死なところと違って

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:02:10.57 ID:6NtysQZv0
>>39
売れてねえのに消費者に還元とは?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:00:01.92 ID:409ljK5F0
任天堂の勘違いはスイッチ自体がもうセカンドハードなんだから移植を引っ張ってきても仕方がない
メインのハードですでに移植先のタイトルを買っている
ペルソナもそう
セカンドハードは任天堂自身がマイクラPUBGに続く、発明品を開発しないといけない

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:02:02.02 ID:i5PaU9i+0
>>43
真メガテンナンバリングが出るんでペルソナ無くても何の影響も無いよね

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:03:32.36 ID:409ljK5F0
>>46
影響がないからこの体たらく
既にメガテンとか何年前よってレベル

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:01:44.85 ID:409ljK5F0
スカイリムもディアブロもすでにメインハードでプレイ済み
移植に血眼になる時点で負け
出したところでみんなすでにプレイ済み

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:22:52.50 ID:RnC3ALir0
>>45
その2つPS4版買ってSwitch版も買うって人結構いそう。

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:25:28.58 ID:XC3YEyxw0
>>77
そんな人居なかったのが売上に出てたやん……

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:02:31.95 ID:ktGPeMQ9M
差がどんどん開いていくのが現実
スイッチはソフトもないし今年どうするの
下手すれば2年目がピークのハードになるけど

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:03:13.71 ID:/+KlxTEX0
>>49
そうだね
今年のスイッチにはソフトがないヨナー

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:03:27.08 ID:7dFtibZ/0

▼売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く)
2.3兆円

任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む)
1.2兆円

▼PS4
1600万台予想→1750万台に上方修正
上方上回る1780万台(目標達成)
累計9680万台

▼Switch
大口叩いて2000万台予想→1700万台に下方修正
下方を下回る1695万台(目標未達)
累計3434万台

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:11:11.34 ID:PuACuj5V0111111
質疑応答でも今後についてはだいぶ弱気だったしな
目標の1800万も何もかも
達成したい、売れてほしいしか言わないし

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:13:13.03 ID:PuACuj5V0

そして次世代機もやってくる
WiiUは好調だったのに発売直後に次世代機戦争勃発で話題を奪われた

TES6やらGTA6やら発表されるだろうしそこで耐えられる力がないんよ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:14:16.72 ID:7dFtibZ/0
wiiU時代に欧州の支社を閉鎖して撤退したからそのあたりがモロに影響出てるな
あとソニーはアジア圏もコツコツ販路確保と出店を頑張ってて強い

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:18:38.94 ID:It2NDk7E0
今年の1800万目標が無謀だろう
ポケモン需要は先取りしたし

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:20:47.17 ID:nFFsCVD50
>>71
携帯特化版など新モデルで新規&買い替え需要に期待かな

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:24:41.30 ID:beZItR+id
>>74
だいたい国内と海外で 1:1
飛び出せが世界で1200万本弱。

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:22:03.12 ID:7dFtibZ/0
任天堂って頑なに本社の人数を増やさないよな
主要ゲームを作ってる高給の本社の人数は絶対に増やさず事業はできるだけ他社か下請けに外注してセールや消費者還元も控えめにして利益を得てる
それが良いことか悪いことかは時代によるがガッチガチに保守的なのは問題だな

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:25:59.21 ID:Dcpg/Lmga

>>76
そのシステムが既に任天堂ができてるなら任天堂に風が吹いてる
今回の働き方改革で残業代削減のために下請けに仕事出してる大企業は沢山出てきたからな

うちも下請けに出して、自分たちは早く帰るようになった

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:29:05.27 ID:yEHyZm340
>>76
無理に本社の人員増やさなくてもいいけどさ
それならソニーみたいに海外のスタジオ買うとか何にしても主要タイトル担えるような部が必要だわ
HDの開発長期化と据置携帯の統合で完全にソフトの少なさが際立ってしまってる
しかもWIIUの後半捨ててなおこれだから相当切羽詰まった開発進行だと思うんだよな

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 11:31:21.74 ID:k+Grg5IM0
大艦巨砲主義はロマンあるけど、やっぱキツいよね
ファースト売れるのも大切だけど、沢山のサードソフト出せる土壌を作るのも大切
あと沢山国はあるんだから、色んな国で売る地盤も重要よね

 

コメント

  1. switchと同発してる国だとswitchの方が売れてる
    結局はswitchが発売してない国の売上を計上して僅かに上回ってるってことだ

    そこで不思議なのが、PS4は何処の国で売れてるのかってこと、主要国はswitchが勝ってる時点で、PS4は主要国以外の売上が主要国を上回ってるという怪奇現象が発生してる

  2. PS4がswitchに勝つためのハンデ
    先行販売累計
    switchが販売してない国の売上
    ファミ通のユーザーアンケート

    ゴキブリがマウントを取ろうとするときは、必ずハンデ付きの勝負しかしない

  3. あれ?PSってもしかして日本から撤退した方が利益あがらね?
    日本向けのローカライズや広告費無駄だろ

  4. そもそもゲハ民じゃあるまいし任天堂自体が販売台数競おうなんて考えてないやろ

  5. 何かこのスレ全員集団幻覚みてる奴らの集まりにしか見えないぞ。
    宗教拗らせるとこうなる見本みたいなもんやなぁ。
    何か昔公開されたサティア◯の中に住んどる奴らがこんなんだったなぁ。

  6. この>>1みたいな妄想発言系のスレって
    ソニー好きそうなヤツしか立てないのは何故だろうね

  7. 主要大国でswitchが勝ってるのに、PS4の売上が上っておかしくね?
    一体どこの国でPS4は売れてるんだ?

    • 多分アジアで売れとる設定だから、タイ辺りじゃねーの?ベガ様のシャドルーがアレの販売の元請けになって軍資金稼ぎに使ってんだろ。www
      でも、アレやった所で本業の麻丸密売なんぞのアッチほど儲からないとは思うが。

  8. 公式発言の根拠は不明
    ワゴン行き多発でも「ユーザーへの還元」と言う
    無敵だな

  9. ワゴンって基本小売が自分の利益を削って損切りや倉庫や棚開けるためにやってんじゃねえの

  10. 空想上の謎数字を出してしまうソニーには勝てんわな
    主要国以外で売れる不思議ハード
    土嚢代わりにでもしとるんかな?

  11. 国内先細ってるのに元気だなぁ…

タイトルとURLをコピーしました