【悲報】Switch版セガエイジス、3DS版復刻プロジェクトの半分以下の売上だと判明

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:27:01.53 ID:B+46fXhy0

https://www.famitsu.com/news/201905/10175997.html

・正直なところ、日本でのセールスは
もっとがんばらなければならない状況

・プラットフォームが違うため単純な比較はできないが、
『セガ3D復刻プロジェクト』の半分以下というきびしい現状

・第2期の実現にはちょっと時間がかかるかもしれない

・任天堂信者くんなんでや・・・

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557487621/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:28:14.44 ID:CfrDl+cV0
セガ嫌われてんなあw

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:29:09.80 ID:Q8JehOhq0
復刻ばっかりじゃん

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:29:40.59 ID:Kbo9o6Axa
ファンタジーゾーンとモンスターワールドしか買わない。出るか知らないけど。

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:33:55.53 ID:zCRJHYoQ0
>>5
ファンタジーゾーンは俺も待ってるトコ
一応これから発売予定のラインナップには入ってたよ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:30:43.19 ID:kP9CFv9q0
だって高いやん
M2の移植って毎回そうだけどいらん機能ゴテゴテにつけて無駄に時間かかる上に高いの何とかならんのかね

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:31:49.84 ID:RAwUz8t70
立体視ありきだからなあ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:31:54.61 ID:31npcOEh0
あれは3Dっていう付加価値がね

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:32:30.97 ID:byGddXUhd
さすがに出すタイトルに難があるだろ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:32:58.14 ID:im1gx5va0
復刻プロジェクトは異様に気合入ってたからな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:33:57.86 ID:F7/LvPin0
後からパケ版出すのかどうか様子見なんだわ
3DS版のような仕打ちは受けたくないから

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:34:08.05 ID:/+ITI+3n0
バーチャレーシングは買ったけど
3D復刻で買ったのばかりだしなー

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:35:12.46 ID:RK6glXuE0
後からまとめたバージョン出して
挙げ句にそっちだけ追加要素とか付けてたから様子見になるのは当然やろ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:35:15.14 ID:XET3Hgior
こういうの欲しい人はもう買ったんじゃないの?
何回も買わせるのか

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:35:16.93 ID:U/HEsbdw0
そりゃ3DSでクソみたいな真似をしたんだから
パケ版を出すんじゃないかって警戒されるだろう

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:36:04.17 ID:diMd3lLF0

3DS版は立体視という付加価値があったけど、switch版は特別なものはないからな

VRの立体視対応とかHD振動とか
コストギリギリかもしれないけど、頑張って分かりやすい付加価値つける必要はあるな

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:36:07.53 ID:cipWx1b+0
既に何回も出してるタイトルをまた出すのをやめろよ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:36:15.54 ID:jKWyWABN0
何回同じの出すんだよって感じのラインナップなんだもん
もっとさ~ switchならアウトラン2とか
JSRF、パンツァードラグーンZWEI とか移植してくれないと触手が動かないのよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:36:47.00 ID:maCVEZipa
ドリキャスタイトルじゃないと買わない
クレタク、クレタク2はよ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:38:03.02 ID:zCRJHYoQ0

ファンタジーゾーンは3DSで買ってるんだがswitchで出るならまた買うよ
これの売り上げ次第でデイトナUSAがswitchで遊べる可能性が0じゃなくなると信じてる

一応PS3でもデイトナは買ってるけどな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:38:11.15 ID:BCGf8uZWr
リリースしてるタイトル3DSの半分以下だし長く売れるって言ってるじゃん

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:38:59.34 ID:d9PI89bR0
ってか価格帯が大問題なんだよな
800円とかでレトロゲームが買える時代に、なんの特典もない過去作移植をこの値段かーいと

 

111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 21:20:10.28 ID:Bmh7FKDcp
>>33
いやアケアカとかは追加要素一切無しだけど、こっちは多少の追加要素はあるよ
30fpsが60fpsになってたり、ワイド画面化してたり
200円分くらいの価値はある

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:40:52.17 ID:RK6glXuE0
パケ版にまとめる際に
ゲーム自体の追加とゲーム内容の追加
これやられたら待つに決まってるだろ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:42:45.49 ID:byGddXUhd

>「目玉である『バーチャレーシング』を発表したら?」という話はしていたんです。ただ、技術的な面も含めて、まだ移植が実現するのかがわからなかったため、

>技術的な面も含めて、まだ移植が実現するのかわからなかった

おいおい……Switch、どんだけ性能低いんだよ……

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:48:30.46 ID:byGddXUhd
正直、3D復刻で出したタイトルなんかは最初からパックにしとけって感じだからなぁ……
ファンタシースターにしろ、ソニックにしろまた1を単発でとかアホかと思う展開の仕方だろう
もちろんサンダーフォースIVとかバーチャレーシングみたいな、初めてのタイトルは悪くないと思うんだが

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:48:38.93 ID:+PoMIVwe0
1本500円くらいでDL販売しろ
セガのタイトルなんてファンタジーゾーン、スペースハリアー、ビックリマン版ワンダーボーイくらいしかイラン(´・ω・`)

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:48:56.31 ID:VGH7quKf0
盛り上がったのは最初だけ
アケアカもDL数が右肩で減りすぎててオワコンみたいだね

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:50:53.20 ID:kePfEYC70
ラインナップが微妙なんだよな
ほしいタイトルはもう3DSで出ちゃってるし

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:50:57.13 ID:WvasM7Qf0

3D復刻プロジェクトより価格が高い割に
独自の追加要素が足りないってのが辛い所
現状で気になるのはバーチャレーシング位だし

3D復刻プロジェクトのギャラクシーフォースIIは凄かった

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:53:48.60 ID:eLgvuT4Gd
3DSの時に後からDL版をまとめたパッケージ版が出る
を3回繰り返したその結果だよ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:54:00.02 ID:uqGdUNtk0
VRkitに対応してくれたらアウトランくらいは買うで
ていうか3D復刻プロジェクトのときにかなり買ったから
また買う気はまだしないのはあるんだよな

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 21:06:23.57 ID:LLwgDt64a
>>56
アウトランは実機を超えて今までで一番の移植やで
解像度とフレームレートが上がっている

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:54:03.38 ID:byGddXUhd
複数タイトル収録の2,500円ぐらいなら、もう少し需要はあった気はするんだけどな
はっきり言って900円ぐらいだと割高に感じるタイトルが多いのが確かだろ、現状は

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:55:13.67 ID:maCVEZipa
3DSより競争率が高いからちゃんと需要があるやつ出さないと売れないぞ
だから早くドリキャスタイトル出せ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:56:35.35 ID:eLgvuT4Gd
少なくとも3DSで買った奴はもう買わない

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:57:33.03 ID:zcZor/NS0
高いし何回目の移植だよ
ファンタシースターは全作入りがPS3でDLできるし

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 21:00:30.70 ID:Jwo6Ufqk0
>>67
一応オートマッピングあったり追加要素盛りだくさんだけどな

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 21:01:23.50 ID:eLgvuT4Gd
>>67
PS1は難易度調整版が遊べるので買った

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/10(金) 20:57:48.18 ID:Rbo+ybef0
ゾンビリベンジとデイトナUSAがほぴい

 

タイトルとURLをコピーしました