1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:20:32.42 ID:q3gcABrDM
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557627632/
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:39:58.12 ID:wp+Eky1r0
>>1
だからね、名前を普通の名前にしろよ
全員が全員こんなよくわからない名前でどうすんだよ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:23:25.97 ID:e/WlOTNyM
やっぱマスクない方がいいわ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:23:59.68 ID:6oT1xP7eM
こういうのでいいんだよ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:24:56.05 ID:tXCGRHJG0
スプラのリーグもマスク外させてるし徹底してるな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:31:14.19 ID:/uVoPwL/0
>>6
それ大事。マスクするやつなんなん?と思う。
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:25:55.75 ID:oAY51KCV0
いいねぇ
あとは難しいだろうけど、本名になれば完璧やね
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:27:03.59 ID:mHAP0UJM0
>>8
本名は観客側が求めてない
「お前誰だっけ?」になりかねない面倒が増えるだけだから
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:18:15.22 ID:1fqjDRCFp
>>12
本名出さなきゃ一般化なんて無理だぞ
せめて本名風にしないと
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:34:00.81 ID:mHAP0UJM0
>>56
各種名前入力時に「公開されうるから個人情報とか不適切表現とか書くなよ」って注意が出るようになった下地文化がある時点でアウト
だからみんなゲームで本名晒しはやべーって認識になってHNで始めるのがデファクトスタンダード化するし、個人の認識もHN頼りになる
つまりネット犯罪やネット迷惑行為が死滅するっていう天国めいた無理ゲーな性善説が大前提
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 15:03:58.77 ID:rtW2dRxA0
>>8
漫画家でもペンネームの方がわかりやすいだろ?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:29:15.21 ID:pCWmNWOS0
というか、なんでこんなに気にしなきゃならんほどにマスクマンがいるのか
日本社会のその病理が気になるわ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:30:45.18 ID:fKmrjIkC0
>>13
花粉だろ。
鼻水流しながら、試合出来るかよ。
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:31:00.61 ID:aVo6Vepe0
花粉の季節が終わったからマスク取れた説
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:33:50.89 ID:oq5MYwz6d
こんぶさんの戦績
しゅーとん 4-0
akasa 3-0
ザクレイ 3-1
強すぎて草なんだ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:39:22.31 ID:aXHwx4ocM
>>19
アイテムありタイマンの鬼
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:58:46.56 ID:ZdImTefn0
>>19
この人こんだけ強いのにアイテムなしの大会では勝てないのか?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:37:42.19 ID:vfvaQ6760
普通に爽やかね
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:38:04.71 ID:mHAP0UJM0
「自分も相手も観客も感染害悪を吐かない」という前提認識がマスク撤廃の必要条件の1つなのよな
まあ客はある程度妥協してもいいかもしれんが
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:44:35.44 ID:qRZ7a4U2a
ほんとこれが普通になってほしい
恥ずかしいよなマスク軍団
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:45:49.48 ID:bCisNYhpd
マスク無いだけで好感度上がるのズルくない?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:47:58.27 ID:H+tChxqrd
健康に見える顔色と肌って大事だな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:49:31.30 ID:8HRQIzPQ0
>>30
この写真はライティングのせいだけどな
実際はもっと不健康に白いぞ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:49:55.96 ID:IBt6PbvpH
俺も最近まで年中マスクしてた 学生です
ただ逆にそれが恥ずかしくなって付けるのをやめた
マスクを被って外出しだして以降初めてそれを外した時、何だかとても清々しかったのを覚えている
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:49:58.94 ID:K+q+fOWV0
そういや海外の女性選手って見たことないな
自分が興味ないだけかもしれないが
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:52:09.01 ID:ukC8Jd1P0
スプラ

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 14:11:00.93 ID:u5dNj5mk0
>>36
ヤクルト代表、バッター登録はよ
109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 15:06:16.11 ID:rtW2dRxA0
>>36
ええやん…
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:53:08.48 ID:YP9VkWEV0
マスク付けるならプロレスラーみたいな奴にしろよ
適当な偽名使うならリングネームみたいなの付けりゃ良いじゃん
エル・アミーゴとか
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:53:25.55 ID:diUyOo4B0
ユニフォームがあるっていいね
私服のセンス晒さなくて済む
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:55:59.20 ID:gxJFIgPc0
マスクして無いだけで爽やかにみえちゃうのマジでヤバイな
陰の者のマスク文化ヤバすぎ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:57:14.84 ID:igBt3G6v0
ブサイクだろうがマスク無しでええやろ、明らかに印象よくなるぞ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 11:59:26.11 ID:kOEWQTwQ0
ポッ拳とか世界大会でマスクしててヤバかったな
解説の開発者が苦言を呈していたけど
そんなに顔隠したいならバンダナとかスカーフとか方法あるのに白マスクって
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:03:53.62 ID:gxJFIgPc0
何かの格ゲー大会のポスターで
参加者の写真カメラマン頑張って取ってるのに
半分以上がマスクで仕上がりがヤバイ事になってるのあったよな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:10:58.77 ID:NgKpGBQJ0
どうせいつかは顔晒すんだし
隠さなくていいじゃん
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:18:14.99 ID:bF25EH4Z0
爽やかなゲーム少年って感じで良いと思う
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:29:07.93 ID:F6oN57Xy0
普通にしてるだけで褒められる日本ゲーム界
他が異常すぎるわ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:35:12.56 ID:CI1KhgMId
てか名前は本名にしようがないと思うわ
最初から本名でゲームやる奴いないし
その名前で有名になっていくとなるとな
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:37:59.93 ID:YTWiw9ZU0
観客がマスクだらけだったぞ
見てないのか
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:40:12.03 ID:oQh9Q5Tja
本名は無理だな
スタートの時点で本名じゃないからもう変えられない
おそらくこの選手たちは本名になったところでなんとも思わないけど、観客が認識できないという齟齬が生じる
芸名で人気を出した芸能人に今から本名使えというようなもん
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 12:53:05.86 ID:Tq2uqoS8d
桜井がアイテムなしの非公式大会も見てることが判明したな
ザクレイについて語ってた
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 13:11:01.42 ID:+zpRtO60M
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 13:14:29.01 ID:59qpoAm/0
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 13:16:22.92 ID:NWmAM60w0
格ゲー勢はマスク見ないけど違いは何なの?
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 13:17:19.50 ID:mHAP0UJM0
>>83
元アケ勢ゆえの体験差とかじゃねーの?
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/12(日) 13:51:52.41 ID:G1SX07bMM
暖かくなったからマスクしてると辛いんだろ
コメント
絶対に顔を隠すなとまでは言わないけどやっぱり白のマスクは風邪とかの不健康なイメージを連想するからな
人が大勢集まる所だから風邪予防とかのためにマスクしてても別におかしくねーよ
選手のほぼ全員がマスクつけてるスポーツ競技は別におかしくなかった…?
まぁこう考えてるゲーマーが多いんだろう
ゲームの腕を含めた自分を見世物にするってことを考えられないとゲーム大会から抜け出せないと思うけどね
スポーツ競技ならおかしい
自分を見世物にって考えもおかしいけどな
eスポーツも見習え
まあ杉花粉の他に今の時期は檜花粉もあるしハウスダストアレルギーもあるからなあ。
俺は基本杉以外は薬で抑えてるけど。
フジテレビONEで生中継だし、フジテレビからマスクNGの要請があったのかもな
日本のソシャゲを中心にやってるなんちゃってesportよりよほどいいな
本名に関しては流石にいらんけど
本名晒せは流石に馬鹿だわな
よほど変な登録名じゃなければ問題ない
ええやん
笑顔についてもある程度指導入ってんのかもな
大事よな 不快感のない笑顔って