【疑問】ロマサガ2とかサガフロとかって当時のキッズクリアできたの?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:31:15.96 ID:wG/NPKhz0
攻略本等には頼らず自力のみとする

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557876675/

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:02:02.55 ID:JWIOI6Sn0
>>1
短冊切りでひらめきとまってたけど
亜人PTだったのでテンプテーションなんとかなってクリアできた
たまたまかもな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:33:47.40 ID:ymeV30Otp
小5でロマサガ2クリアできたぞ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:41:22.34 ID:j0z+PTnkp
ロマサガ2はクイックタイムあるしサガフロは別に難しくない

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:42:07.83 ID:j0z+PTnkp
サガフロ2はクリアできなかったわ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:42:11.46 ID:rtp28PzdM
周りと情報交換しながら普通にクリアしてたぞ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:45:09.89 ID:PP9I/p4R0
クイックタイム自力で気づいてクリアしたな
通常戦闘もひたすらラピッドストリームだった
ただ他の術系統はほとんど活かせず終わってる

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:49:05.48 ID:TXckQaoGK
サガフロは簡単
2はわりと難しいが
ロマサガ2も最悪クイックタイムでどうにかなる

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:51:19.10 ID:eiJokJTp0
小中学いつの間に攻略法インストールされてる感は異常
どれが今でいううとこのコミュ力だったんだばきっと

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:53:19.29 ID:wG/NPKhz0
周りと情報交換は自力に入らないから

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:33:23.22 ID:UR/+/6rkd

>>10
周りと何も話さずクリアまで行くクソぼっちなんて
この世に存在しないだろ。

超マイナーゲーなら有るかもしれんが。

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:34:36.97 ID:WL7W/PH/a
>>10
情報交換っつーか普通に学校で友達と話するよね
君は話す相手がいなかったの?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:56:13.49 ID:PvHOVMcX0
クイックタイムは当たり前のように周知されてたのが不思議

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:58:03.95 ID:wkCM9ejCd
クイックタイム知らなかったし
敵強すぎて行けないエリアあったけど
クリアは出来たぞ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:59:16.26 ID:fPvfyXL40

ロマサガ2なんかより高橋名人の冒険島とかの方が余程無理ゲー

FCの頃の方が難易度が高いわ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:01:38.33 ID:yUmtyk6v0
サガフロ1はそんなむずくない
ロマ2はクイックタイムという救済がある

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:06:10.68 ID:bzaDVGq/M
クイックタイム、霧隠れ、リヴァイヴァ等のチート術、
ラピッドストーム、ムーフェンス等の便利陣形で、
ロマサガ2は以降のサガ作品と比べてもクリアは簡単なほう
ロマサガ3のほうが敷居が低いとよく言われるが、
ロマサガ2よりも攻撃術が弱体化しているし、
クソ面倒なミニゲームが追加されてるし、
なにより技の極意システムがマジでうざい

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:10:36.53 ID:IeuIsUIFr
俺はクイックタイム知らんかったから
鳳天舞(?)の陣に回避高いワンダーバングルだかでごり押した
それでも七英雄の後半戦は真ん中がかなり被弾するから倒すまで何度もゲームオーバーになった

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:11:09.81 ID:BrHRS+ip0

サガはドラクエに近い割と楽なゲームじゃね?

鍛えれば倒せる

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:12:25.20 ID:Kc0soewzd
ロマサガ2はオリジナル版発売時点ではサガシリーズで2番目に難易度の低いタイトルだったんだぞ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:13:00.90 ID:yav/+vzTa

それよりうちの母親が普通にロマサガの三点制覇しててビックリした記憶がある
ネットすら一般的じゃなかった時代に、数回のクリア経験から自分なりに理論を立てて
この順番ならいける!!と踏んだらしい

母親って創造の斜め上行くプレイしてる事あるよな

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:16:15.46 ID:Ho4bEmRNd
辛いのロマサガ1じゃないの?アイシャとか

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:36:09.14 ID:PP9I/p4R0
スーファミの時代なら
金曜に買って土日ぶっ通しで遊んでクリアが割と可能だったから
情報交換挟まる隙間自体無い場合も多かったが

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:39:54.07 ID:UR/+/6rkd

>>32
小学生が好きなソフトを発売日に買える方が稀だろう。

ドラクエ3クラスなら、だいぶ前に発売日が大々的にニュースでも公開されてるから、そこに合わせて
お金貯めたり、誕生日分延期したりできたけど。

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:14:43.01 ID:cYG6WkyAM
>>32
sfcの時代って土曜学校あったやろ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:38:16.41 ID:wG/NPKhz0
学校でゲームの話なんかしなかったぞ?
みんなが同じゲーム持ってたわけじゃないし
べべべべつにぼっちじゃないけど

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:41:18.17 ID:wG/NPKhz0
だいたい1クラス男子20人くらいだとしてその中で仲の良いやつ4,5人だとして
その中にゲーマーおらんとゲーム情報交換とかなかったぞ。
小中学生ならソフトだってそんなに買ってもらえんし

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:44:57.53 ID:WL7W/PH/a

小中でゲーム持ってない家なんて一部だし女子も普通にゲームの話はしてたが

女子の家でバイオやったりスマブラやったりしてたぞ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:45:39.80 ID:hNco975A0
みんなやってた記憶あるけどな
クイックタイム教えてもらったのも友達からだ
俺は女皇帝でやり直したが

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:54:11.77 ID:0W0Cev51r
ロマ2は小学生だったがひたすら脳死で鍛えてクイックタイムでクリアしたな
いまさらながら防具の防御力が隠れてるってのは意地悪すぎるだろ、小学生じゃ絶対わからん
サガフロ、フロ2は中学生だったから余裕だった

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:54:28.65 ID:LVuDgz0K0
ロマサガ2は技能レベルとHPさえ上げればラスボスは余裕だよ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:54:58.33 ID:W1DBUAJ8a
ロマサガ2はクイックタイム知ってないとかなりきついでし
最後の代だと術強化してなくて覚えられないとかあるし
ラスボス前にトラップあるし攻略本なり友達に聞いた攻略情報なくて
完全に自力でクリアしようとしたらきついでしょ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:58:29.74 ID:Nn8EsTYZM
ロマサガ3は序盤でドラゴンルーラー黒の直前でセーブして30回くらいトライして撃破したな
今考えてみたらやり直した方が早かったかもしれん

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 10:09:04.29 ID:6rySXg8lr
初プレイは運河要塞でハマる

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 10:35:47.56 ID:oGU2q175M
ロマサガ2とサガフロはそこまでむずくないだろ。
サガフロ2はエッグが倒せんかったな、サウスマウンドトップはクリアできたのに…

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 10:39:16.45 ID:nTTljNsc0
ロマサガ2はクリアだけならクイックタイムとかなしでも簡単な方だよな
当時からギャラクシィで運河要塞を正面突破してるアホもいたし、何より道場が充実してる
極意やらある3のが面倒だった

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 10:58:33.20 ID:I4qNbGbY0
スクエニの大作なんてなんだかんだ情報が入ってくるからクリアしたやつもいるだろ
フロ2は一周が重い上にほぼ詰み状態になるから投げたやつも多そう、俺がそうだったし

 

コメント

  1. サガフロは簡単だから普通にできる
    サガフロ2はサウスマウンドトップの戦いで詰む

  2. キッズはクラスで攻略情報共有するのがデフォなんだから自力のみという前提がまず無理

  3. テンプテーション見切ってなくて最後の最後で詰んだわw

  4. ロマサガ2はとにかく術が強力なのに気付けるかどうかだろうな。
    サガフロは一部面倒なところがあるけど戦闘に関しては半日ほど修行すればゴリ押しでも余裕でラスボスに勝てる程度の難易度。
    そういえばなぜか一部の雑誌とかでクーン編が初心者向けみたいに紹介されてたけどあれ絶対一番面倒な要素が多いだろ。

    • 色んな種族の仲間が序盤で一気にパーティ入りするからって理由だったはず→クーン編
      なお最後の最後で特大級の落とし穴が待つ模様

  5. ロマサガ2は、クイックタイムなんて知らなかったが、ガチバトルで普通にクリアしてたな
    当時、全種族で最後の戦いに挑むんだー的な脳内設定で、ラストは人外ゲテモノパーティーだったんだが、
    あいつら属性吸収と属性無効で二つの属性が効かないから、どんな全体攻撃食らっても二人は生き残るのよね

タイトルとURLをコピーしました