Switchにえっち版、PS4に健全版のラビリンス商法爆誕!!マベや5pbも追随するべきでは?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:28:01.74 ID:4ZnJvW3Y0
是非カグラもこの形でやってくれ!

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557880081/

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 10:03:51.93 ID:ZY6fHSSOd
>>1
カグラはこれでいいよな

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:29:26.83 ID:L2zpt1g70
どちらのハード信者も優越感を得られないからダメだぞ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:31:18.44 ID:rCwU8DNu0
>>2
switch版購入予定だけど、圧倒的優越感あるんやが

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:30:44.04 ID:Eb+oNxjUd
ポリコレ規制とかわざわざCG描き直しなんて手間かける必要感じないし、これでいいと思うわ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:35:00.10 ID:rCwU8DNu0

>>3
それな
エロ要素がNGなゲームのために、わざわざ描き直したりシステム作りなおす手間が無駄過ぎる

ただそれカットしてるのに同じ価格で売るのもおかしいから
今回の仕様がベスト

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:32:19.27 ID:6R73BIPWp
これのマルチ対決ほんと楽しみ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:33:25.15 ID:Fg9vFtVy0
>>7
共倒れしそう

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:35:59.28 ID:4ZnJvW3Y0
これ考えたやつ天才

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:36:08.10 ID:nlavmqW6d
これPS4版出す意味有るの?
採算とれると思ってるのかな…

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:37:37.77 ID:Fg9vFtVy0
>>14
小売りが仕入れてくれれば利益になるから利益は出るんじゃない?

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:52:27.17 ID:yEuPE+8P0
>>14
初めからSwitch独占で企画が始まるわけないし
もともとPS4向けに開発してたとしたらどうにかしてでも出さなきゃ勿体ないだろ

 

193: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 11:47:52.66 ID:bVNipbmk0
>>14
昔はPCで18禁ゲーム
PSで15金まで落とした移植ってパターンもあったし問題ないよ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:36:49.48 ID:t+WzmVpL0

乙女ゲーは足並み揃えてきたが
ギャルゲは全然だしな

そこでD3Pが公然と規制にNoをつきつけたわけだが
今後の業界の動きに期待がかかる

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:38:44.38 ID:OBuwih2G0
PS4版はその分値段下げてて不公平感をなんとか緩和させようとしてるのは涙ぐましい
でもそもそもこの程度のゲームはPS4版ので適正価格なんだよなあ
Switch版がボッタクってるだけにしか見えない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:40:57.47 ID:Fg9vFtVy0
>>18
こうなりそう
switchユーザー「高いから買わない」
PS4ユーザー「劣化してるから買わない」

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:43:32.32 ID:QtQQuZdZ0
>>22
そもそもそんなユーザーはいない
いるのはもともとのオメガラビリンスユーザーだろ
こいつらが実家版選んでそっちが売れたら宗教極まってて爆笑もんだわ
さすがにファンならスイッチのほうを選ぶと思うが

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:39:17.97 ID:e/kNo3b20
カグラの場合
PS先行販売の契約でしょ、PC版すら凍結されてんだから
去年のエロゲ移植と同じパターン
「出そうと思えば明日にでもPCで出せるけどソニーとの約束で出せない、
約束させたのに出させないって酷いよね」ってやつ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:42:37.82 ID:rCwU8DNu0
>>20
先行どころか、独占契約だった可能性あるけどな
PS4だからこそ表現できるクオリティーにこだわってたし

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:44:46.28 ID:WRhGSJMAa

ゲームとして面白そうに見えないから買う気は無いけどさ
こういうのでエロが抜けたらインディー程度の価格が適性価格になるんじゃないの
6千弱の価値ってどの辺にあんの

あとスイッチの海外版はどうすんのかね
任天堂がこんなものの為に海外で一肌脱ぐ必要はないんだろうけど

 

277: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 13:27:01.40 ID:pr4Osle90
>>28
海外版は普通にレーティング通ったら出るんじゃね?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:45:39.75 ID:FFi8fgUv0
実家版の方が売れて
ユーザーはSIE規制に屈し
実家版の内容で8000円で売られる様になる未来が見える

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:45:41.59 ID:x0bs9hS9r
規制版出さないと赤字になるぐらいサードが売れないスイッチww

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:47:02.26 ID:UR/+/6rkd
これ、何がすごいって、任天堂の方は「何もしてない」んだよな。
規制を緩くしたわけでもない。
ソニーが独自の規制を導入しただけでこの状況の変わりよう。

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:48:35.04 ID:8gq0rgEeM
しかしこれ完全に同時発売劣化版だよね?

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:51:02.85 ID:bNRN/xDXd
他社も実家版って言葉使い始めたら面白いなw

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:51:20.36 ID:UR/+/6rkd
これ、それぞれCEROはなんなの?

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:52:44.63 ID:Eb+oNxjUd
>>44
両方共D、だからCEROが規制してるわけじゃないってのもわかる

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:55:11.54 ID:UR/+/6rkd
>>51
ああ、発売元がめんどくせー(金かかる)から、どちらも一括Dで申請したってことか。
どうせ個別審査にかけても片方はCERO関係ないハードたからな。

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:52:01.04 ID:FFi8fgUv0
てかこれでもSIE批判が大きくならない辺り
しっかりと調教されてるねぇ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:52:10.67 ID:JfksLyijK
買ってポイントだけ登録して健全な男子の所にこっそり置いて来ようかな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:52:29.76 ID:gecsN4/h0
そもそもCSで中途半端なエロ出すことに
なんのこだわりもってんだw

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:54:17.41 ID:Eb+oNxjUd
てかこの商法ならマジでちゃんとしたカグラ7出せるんじゃね

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:56:37.76 ID:dPsqyNwva
>>52
実家版売れたらカグラ7も実家版いけそう

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:55:42.81 ID:t+WzmVpL0
カグラは規制版を7、無規制版を8にして出せばいいんだな
昔リッジレーサーでやってたやつだわ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:55:45.49 ID:yTzv/6ya0
カグラ7は流れ的に独占案件くさいしだめじゃね?
カグラ「 でも作るか

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 10:00:38.28 ID:JmOAkdbW0
>>55
ソニーとの約束で出せないんだっけ
まあ金につられてソニーと独占契約結んだのは自業自得だが可哀想だわな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:57:36.00 ID:7uLB7t2wa
マルチでホモステ版をswitchに出す糞メーカーのは買わないよ
ノラネコみたいな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:59:01.44 ID:6v3pGjjna
マベやソニーへの怒るんじゃなく劣化してる事すらも武器へと変えて任天堂のネガキャンする
強すぎるわ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 10:01:23.89 ID:Rdv6yXLRd
こうやって徐々に
ホモ専ハードにしていくのがソニーの狙いかな

 

コメント

  1. これ逆なら鬼のように叩かれるのにな

    • 逆だろうが逆じゃなかろうが叩かれるのは独自ポリコレ規制してるとこだよ

  2. エッチというか…CERO通ってんならそれでOKにするのが正しいやりかたなんだよ
    基準を恣意的に用いるってのは簡単に思想統制につながるんだよ
    ゲームの内容じゃなくてメーカーが気に食わないからってNGかますような真似がまかり通っちゃならんのよ 本来はな

  3. 任豚はこんな下らないことでマウント取ろうとしてないで現実見ろよwww
    劣化させてでもいいからPS4に出さないと採算取れないと判断されてんだぞ?www
    さすがサードが売れない低性能ゴミ負けクソハードwww

    • ファミ通ゲームソフト販売本数(ファミ通 5月6日~5月12日上位30作品)
      PS4:ファースト11,988本、サード13,649本
      スイッチ:ファースト68,914本、サード14,758本
      ファーストもサードも売れない負けハードPS4さん大変だね

    • 劣化されてる認識出来てるならこんなとこにコメしないでSIEに苦情でも出しなよ。

  4. うわぁ売れてるだけの負けハードブヒっちはもうエロを推すことでしか生き残る道はないのが悲惨だね^^;

    • サードもファーストも果てはハードも売れない価値ハードさんおっすおっす

      • 変換ミスってんぞ?wwww
        あ、それとも日本語わからないのかな?wwww

        • お前2台持ちで自演してんな?

    • 「売れてる」のに「生き残る道はない」とはこれ如何に

  5. なんで急にカサカサし出したんだ…餌あったっけ?
    でもなんか書き込みとか見るに一人な気がすんだよな…まぁ構うと増えるから早いとこコメント消されて欲しいが

    • 全く寄り付かなかったが週販でps4がSwitchに抜かされたな

  6. 過去マルチ販売でオタク向けやギャルゲー系のソフトでswitchはPS4で勝ったことありません

    • そうそうPS4なんてオタクの物なのに
      信心深いオタクをソニーが殺しに来てるんだから
      オタクかわいそう

    • にも関わらず規制とか益々ソニーの奇行に拍車掛けてるだけっていうね

  7. PS4「で」じゃなくて「に」な。
    あとマルチ販売だとマルチ商法喚起されるから普通そんな言い回しはしないな。
    「マルチ販売で」→「マルチで販売した」が日本語的には正しいぞ?
    日本語は難しいね。

  8. 「こういうゲームの売り上げで任天堂の方が勝ったことはない」、これまではたしかにそうだったかも知れないしそこは否定しても仕方ないな。
    でもまともな内容のソフトと規制で肉抜き牛丼みたいにされたソフトのどっちを選ぶかと言われれば考えるまでもないよね?
    たとえどんな仕打ちを受けても肉抜き牛丼を食べ続けないといけない宗教の人は大変だね。
    自分はもちろんまともな方を選ぶし多くの人もそうだろうけどな。
    まあこれからはソニーさんとの契約が残ってるソフトも無くなるだろうしスイッチ専用で出すところが増えるんじゃないかな。

  9. これの売上次第でこれから作るのが追従するかps4切るか決まるんじゃない?
    ps4ユーザーが残ったままかSwitchに行ったかの判断材料になるでしょ

  10. 100歩譲って規制した結果売り上げが目に見えて上がるならまだしも
    自分で自分の首絞めて何してんだか

タイトルとURLをコピーしました