1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:30:13.48 ID:FvSv/WE4d
236 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 17:31:03.04 ID:xOFioGBW0
https://www.nintendo.co.jp/support/repair/price_switch.html
Liteのスティック修理は\4860
238 名無しさん必死だな2019/09/20(金) 17:32:47.46 ID:fNzSYm3Ea
>>236
高すぎだろ
245 名無しさん必死だな2019/09/20(金) 17:38:25.42 ID:GUMDNY3j0
>>236
高くなってんじゃん
まぁ流石にスティック丈夫になってるだろ
259 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 17:56:06.55 ID:d526zArG0
>>236
通常スイッチより高くなってるね
一体型になってる分部品の価格や手間がかかるのかな


2160円
↓
4860円
2 7 0 0 円 の 値 上 げ に….
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:31:43.25 ID:FvSv/WE4d
ジョイコンちょっと調子悪いなぁ
↓
2160円
ライトのコントローラ部ちょっと調子悪いなぁ
↓
4760円
倍以上の修理代…
ソフト買うお金がなくなっちゃう….
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:34:19.70 ID:mxdeuFk00
ありがとう任天堂
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:36:04.46 ID:g8DMR8hr0
まあ大体想像はついてた
ある意味Switch無印の長所が伺える
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:37:38.89 ID:s1WZrIK30
その点有料保証サービスのあるPS4は安心やな
加入してるけどあんまり起動してねえからもったいねえけど
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:38:42.53 ID:jDWRwj7I0
通常版買えば?修理気にするなら通常版買った方が全然いいよ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:39:07.04 ID:SHsi9t4v0
え、高っ!
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:39:36.31 ID:daZu+2yW0
子供に買い与えるならライト!とか言ってるのよく居るけど
子供こそコントローラーの取り回しのいいノーマル新型だろとは思うわ
サイズ言うほど変わらんし、ポケモン外で遊ぶのもバッテリーの心配がない
手放しで勧められるのは乙女ゲーと森くらいしか遊ばない女子くらい
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:41:51.93 ID:+tgj152J0
まあこんなもんやろ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:45:39.07 ID:IxeZrnzr0
一体型の携帯端末なんだから当たり前だろ
コントローラーじゃないから
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:46:05.35 ID:mewySHM60
うーん安いな
10000円くらいにすべきでは?
修理工場の従業員に豊かになってほしい
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:47:08.05 ID:SWd/fQzg0
昔はモンハンでPSP酷使してオシャカにしたみたいな話はよく聞いたし
パーツ部分が分割できる仕様って故障リスク面ではメリットでしかないんだよな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:55:58.94 ID:zDe7HP8Wd
>>19
いっそ分割はそのままにバッテリーや無線機能取っ払ってくれたら携帯モード専としては嬉しいんだが
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:08:24.69 ID:zDe7HP8Wd
>>30
本体から給電すりゃコントローラ部分には要らんやろ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:49:27.28 ID:yUFksDnsa
修理代が高くなるのは予想が付いてたがスティック部分の壊れやすさは解消されてるのかな?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:55:39.77 ID:+nOjpdWZ0
>>20
改良されてなかったらさすがにダメだわ
その場合は任天堂派でもクレーム付けるがまあ大丈夫だろう
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:54:06.09 ID:4dSIe0oS0
修理代高いのもそうだけど携帯機だと本体ごと送らないとならないからその間できないのがね
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:55:36.14 ID:2nI4wgB3a
ノーマルスイッチも新型出したしスティックは改善されてると信じたい
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:55:57.86 ID:xZg5L4kE0
2台目セットの方がジョイコン4人で遊べる
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:03:19.20 ID:adL5zYX+0
3DSはいくらぐらいだっけ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:15:27.04 ID:1kHGeKbM0
修理費なんかそんなもんだぞ

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:19:51.67 ID:adL5zYX+0
>>35
高……
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:21:25.56 ID:xJjHs8/x0
>>35
さすがソニーさん 修理部品も高級レストラン価格
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:30:38.23 ID:XPWTo2LZ0
>>35
ソニーは金の余ってる高所得者がターゲットだから…
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:22:31.56 ID:4cFgErUs0
任天堂の修理伝説って結局ステマだったの?
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:29:51.96 ID:ayiJ3BBF0
本体丸ごとばらす手間賃を考えられないのだろうな
無印なんか人件費考えたらジョイコン交換して送り返したほうがいいくらいじゃないの
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:48:27.26 ID:2nI4wgB3a
>>46
発売日買いを保証切れる前に送ったときはガワはそのままで該当部品だけ交換されてたけど
その次に年末の繁忙期に送ったら丸ごと交換で返ってきてたな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:30:22.23 ID:MbFZhQu+0
たっか
ボタンだけで4800円とか
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:32:56.07 ID:FoEknU4VM
わざと壊れやすく作っておいて修理費で稼ぐ気マンマンだぁ(´・ω・`)
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:33:43.00 ID:YEylriyX0
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:37:59.20 ID:t2EeFRno0
>>52
これでは、PS Vitaとまるっきり変わらねえじゃんか?
自分はこれを買わないでいて良かったよ…。
Switch Lite2の出番だな…。
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:42:29.62 ID:FoEknU4VM
>>52
力の掛かるところをただの半田付けで固定してるとか笑う
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:53:37.82 ID:fwFMOZVO0
>>52
これはいけない
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:06:55.61 ID:cGD8N9nz0
>>52
給電口は変わらず壊れやすいままなのかよ・・・ 必然的に挿し抜き多くなるんだからちゃんとしてくれや
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:40:31.89 ID:99vMVJu/0
壊れるまで遊べば元取れるだろ
不具合なら無償だろうしな
引用元
まるでPSPやvitaが超丈夫で修理も格安でやってくれたみたいな言い方やな