ソニーが携帯専用機を出せない3つの理由

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:49:50.35 ID:ddVL7jby0

・3万円でスイッチに明確か性能差をつけれない
・携帯機用のファーストソフトが弱い
・スマホ台頭による携帯機そのものの需要低下

他に理由ある?

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 22:07:52.74 ID:Ydve2/EB0

>>1
ソニーのマーケティングは2択
・スペックで他ハードをdisる
・シェアで他ハードをdisる
つまり据置→携帯のフレンドリーファイアが常に起きる

独占タイトルも本体売れ行きを左右するレベルだと据置・携帯の両方に出さざるを得ないしな

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:52:16.53 ID:QoRMQEG0a
やる気がない

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:53:02.57 ID:/YqXouy+0
PSが日本市場を捨てた
ソニーは日本ではFGOで稼げばいいと想っている

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:55:22.30 ID:1/BWwTwe0
VITAの失敗は外からみてるよりも相当酷かったんだろうな。

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:58:48.32 ID:ddVL7jby0
>>5
PSPも利益出せてねえんだよな
利益度外視で任天堂潰しにかかったのにカウンター食らった

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:02:39.48 ID:6hGhfGOzM
>>13
デマ乙
通報した

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:55:52.95 ID:NIwv2BuMM
xperiaでいいやんって派閥からしたら競合は邪魔だろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:59:04.14 ID:Nj3ncASmM
>>6
その派閥少なすぎや

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:05:54.54 ID:NIwv2BuMM
>>14
ソニー内部でスマホに過剰な期待を抱いてる経営層やコンサルからしたら
経営資源の無駄だからみたいなノリで殺す派閥の方が明らかに多いだろ
何せ辞めさせる材料や失点には不足しないんだし

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:56:17.17 ID:g8DMR8hr0
携帯機相応の性能じゃファーストもサードも挙って役立たずだから

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:56:58.29 ID:ddVL7jby0
PSPのときは任天堂のハード事業憎しで任天堂携帯機完全に叩き潰す勢いだったね

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:05:20.59 ID:kEExsuR/0

>>9
空白の17分間があって赤字スタート
泣かず飛ばずで数が出ない
完全に割れたタイミングでモンハンがヒット
モンハンの完全新作と同時にやっとここで黒字
間髪入れず出したpspgoからvitaとvitaTVと全部大コケ

モンハンが凄くてモンハンに引っ張られただけなのを勘違いしてただけだよなぁ
wiiuのイカみたいなもん

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:57:05.01 ID:5Ul4osoj0
ソフトの容量

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:57:24.63 ID:VhicGdpNM
どうせ作っても売れない

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 18:58:27.97 ID:JX/BsSJw0
出しても海外で売れない

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:01:57.70 ID:FvSv/WE4d
そもそも出す理由がない

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:05:43.80 ID:ddVL7jby0
>>16
任天堂のハード事業が憎いから
任天堂IPがPSにほしいから

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:02:01.87 ID:jc3y+5Mn0
見栄ばかりでバランスが悪いんだよ
後継機のゲームカード容量なら8倍くらい確保するのが大前提
任天堂は時機を見て動いてるから消費者のためのハードにもなってる

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:03:40.06 ID:KOwI1BtSd
携帯機に必要な堅牢性の技術が不足している

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:08:16.21 ID:hba9gijt0
当時任天堂は据置市場では苦戦していたが携帯市場では唯一無二の存在だった。
そこを潰して任天堂IPをソニーハードで出させるというのが目標だったからね。

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:08:38.47 ID:jc3y+5Mn0
いざPSPの発売時期迫ったときには
「俺がGBA2だ、スクエニ参入しろ」っていうマルチコピペを2ch全域にばらまいたよ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:09:11.87 ID:47j6XAU+0

>・スマホ台頭による携帯機そのものの需要低下

これは違うよ
ソニーが3DSに負けたというのを認めたくないから作り出した戯言であって、需要はある

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:11:02.69 ID:NIwv2BuMM
>>33
需要がある事と低下した事は同時に成り立つぞ
PS携帯機の生きるだけの需要が奪われたが任天堂携帯機の需要は残るように

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:10:12.94 ID:/JR8DVdT0
vitaって死んでから1万で買ったけど相当いいハードなんだけどね
あとswitchにこれを足せば最強っていう機能がだいたい詰まってる
まわりに今から買えとは言わんけど割と気に入ってるからソニーにはがんばってほしい
対抗馬いないと盛り上らないし

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:10:18.66 ID:JX/BsSJw0
性能でAAAを誘致出来ない
仮に出来たとしてもスイッチへの移植も視野に入ってしまうし
PS5購入の意義も薄れる

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:10:51.66 ID:rDy1YXJn0
据置と競合する

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:12:38.92 ID:JzUHDNnE0
UMDは普及したし
ipodは死んだし
PSPは成功だよね

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:16:08.65 ID:i83xoiOW0
任天堂に負けるからかも

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:17:05.99 ID:jc3y+5Mn0
VAIO、Walkman、CLIEとあれもこれも消えたから

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:17:45.61 ID:p4GX9yNQ0
メモカ・独自企画メディアの商売が出来なくなってうまみがなくなった市場だからだろう
その点任天堂は最初からメディアはカセット(ゲームカード)のみ、共通規格のSDカードを採用して
自社ソフトの販売で採算を取る方式だから関係ない

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:18:09.61 ID:At0tiNQV0
Vita見ればわかるようにハード牽引できるソフトがない
特に海外PSはAAAの受け皿でやっていけてる状態だからその恩恵がない携帯機は絶望的

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:19:56.27 ID:Jj2zHkCY0
PSPの中国への密輸を黙認してたよな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:20:43.48 ID:2ERJNbPDp
サード全力のPSPからして討ち死にしたわけだし
そら無理やろ
おこちゃまとか言ってた時が全盛期
それ以降フェードアウト

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:20:50.89 ID:YDHHzzpid
ソニーが携帯機をやりたいとは思ってないからな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:21:41.26 ID:vFH42Zls0
今のswitchの性能ならほとんどの移植は遜色なく行え、ps3、vitaの縦マルチ以上の成果を出せ海外でも売れる要素があったがなぁ
switchが出た以上もう遅い

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:23:12.33 ID:2ERJNbPDp
正直PSPさえなければ今でもソニーが1強だったと思うわ
あれのせいで任天堂の開発力が相対的に上がった

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:25:05.44 ID:k4n8V49rd
>>57
和サードについては変わらんかったろうな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:31:35.88 ID:xQpT+kj9a
>>59
和サードこそ変わったんじゃね?
PS2の甘い汁が忘れられずPS3のHD開発に尻込みして楽なPSPに逃げてたし

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 19:23:21.36 ID:CC+5c/FI0
バッテリーのブレークスルーがないと
スイッチと同価格帯でスイッチ以上の性能出すのは無理
PSPVitaはかろうじてライバルが低性能ギミック路線だったから差別化できたがそれでも負けたうえに
今回はスペック差つけるのも難しいからやる前からわかる負け戦

 

引用元

コメント

  1. 高いスペックを極力維持したまま携帯出来るサイズに落とし込むのは無駄だと判断しただけだろ。そんなもん作るならスマホに力入れてソシャゲで稼ぐ方が遥かに良い。

    任天堂はゲームしか作れないから携帯機も作ってるだけ

    • 「そんなもん作るならスマホに力入れてソシャゲで稼ぐ方が遥かに良い」
      SME「ほ~~~」
      FW「」

  2. PS4とのマルチになるだけ
    ギャルゲー専用機になるだけ

  3. ゲハじゃ未だに存命のハードとして扱うやつもいるが、箱に売り上げ負けたのに誰も話題にしない時点でもうわかりきってるじゃん
    死んだハードだよ

    • 「日本じゃ」売れたからねぇ
      ただそれもやっぱり「モンハンがあったから」という前提付きだけど

  4. >>PSPも利益出せてねえんだよな

    >>デマ乙

    SCE赤字
    2006年度 △2323億 ← PS3発売
    2007年度 △1245億
    2008年度 △585億
    2009年度 △833億

    PSPは最初DSにボロ負けして、PSPが売れ出したのは2007/9の新型番以降。
    PSPとPS3の不調の為に、PS2は無理矢理打ち切られてリソース奪われてた。
    中期以降の売上は割れ需要だった為、逆ざやハードをソフトロイヤリティで儲ける構造と、UMDの汎用メディア規格も破綻してた。
    最終的にはVITAの死産を誤魔化す為に、携帯機は一括計上して赤字はPSPの訴求力が落ちたからだと責任おっ被せられてた。

  5. ハード面だけ見てもソニーが組んでる相手はAMDだから携帯向けGPUはマトモなのを期待できんわな
    熱設計に失敗してクロックダウンに追い込まれたPSPと同じ運命をたどるだろ

    • Ryzenは歩留まりはいいが構造的にモバイルには不向きだし、Radeonに至っては7nmプロセスを使って12nmのTuringに性能・消費電力共にボロ負けと惨憺たる状態

  6. VITAはマイクラが唯一の携帯機って事でミリオン行ったのに、他のソフトの購入に全く結びついていないのが凄い。完全に専用機じゃん。

  7. 携帯機に限らずもうハード作らないでしょソニーは

  8. 語れば語るほどハイブリッドに成ったswitchの 先見の明が明白になってくだけなんだな

  9. もうVITAを忘れたらしい

  10. ソニーってPC(撤退)、スマホ(死に体)、携帯機(撤退)とハード戦争全部負けてるんだよな
    唯一の生き残りがPSだからそりゃ嘘でもPSの出荷数伸ばすわ

タイトルとURLをコピーしました