今の若者「俺レトロゲー好きなんすよね~PS1とか」

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 23:57:50.56 ID:sPMiC/wl0
やばない?

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 23:59:12.13 ID:o9dF7MPPM
>>1
お前がおっさんなんじゃないの?
歳だけとったゴミ人間はほんとしょーもないな

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 23:59:37.87 ID:sJUOKWLT0
>>4
辛辣すぎて草

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:01:49.37 ID:uemdPoe30
>>4
ちょっとキツすぎない??
時間の流れは早いなー位のことしか言ってないよ

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 23:58:29.04 ID:sPMiC/wl0
ジェネレーションショックっていうのかな

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:16:06.66 ID:1bpkETFsd
>>3
そんな言葉ないぞ

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:00:25.10 ID:uemdPoe30
まだまだ現役の3DSと同時に生まれた子がもう小学校に通ってるから
そう考えると仕方ないのかもしれないけど

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:01:32.22 ID:nK6OrVDvd
そもそもどうしたら今更初代PSのゲームやって好きになれるんだよ

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:02:31.03 ID:pl3iNGrQ0
今でも使ってるディスクドライブをレトロとか言ってるアホしかいないのが今のガキだしなしゃーない

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:04:05.52 ID:ME3iT54D0
PS1は発売して25年と四半世紀
PS2は発売してからもうすぐ20年
PS3は13年前のハードだからな

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:09:10.03 ID:9g0y0s3c0
2Dのマリオとかなら普通に遊べるけど
PS1辺りのゲームとか色々きついだろ

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:09:15.80 ID:XA962Cs20
PS2やGCですらレトロゲームだし、WiiDSPSPも片足突っ込んでるぞ
現実見ろ

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:09:43.06 ID:6wAcC6jLM
PS2、GCまでレトロだろ
約20年前だぞ

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:13:17.82 ID:ZOxftZOv0
まさかメガドライブやスーパーファミコン時代のゲームをレトロゲームだと思ってるの?www
あんなのゲームの体をなしてねーよクソジジイwww

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:14:27.52 ID:4fxP+wCnM
まあ基本2世代前がレトロゲーだよな
64時代のファミコンって感じ

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 02:03:52.02 ID:Tg5pFgNY0
>>17
この辺の認識
人によっては前世代もレトロかもなぁ

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:15:23.71 ID:6bZcMjDP0
おじさんのなかではいまだにスーファミが現役だもんね

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:23:26.30 ID:i2mIWAQRM
>>18
まあPSのゴミと比べて今でも遊べる作品は多いな

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:22:35.05 ID:FfkE2ic30
PSのドットゲーとかならわかる

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:22:47.53 ID:95NkGq+N0
そこそこ今でも遊ぶ手段があるFCやSFCよりも
流れが絶たれてしまったPS2とかDCとかのほうが個人的にはレトロ感がある

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:26:42.16 ID:nK6OrVDvd
>>22
復刻多いし「ファミコン・スーファミ風コンセプトのインディーズ」とか溢れかえってるし
ノスタルジー感は正直皆無だよなファミコン・スーファミ

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:28:36.51 ID:A7f9n1dA0
若者だろうがおっさんだろうがps1はもうレトロだろ

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:29:48.54 ID:y+eLYchZ0
ワゴンの110円ゲームは売れない
それはレトロハードを持ってないから

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:31:07.15 ID:gxk/ZTxY0
光学ドライブをレトロとは認めない

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:34:21.32 ID:UxsLGBZUM
20代前半までの若者が触れたことのないハード世代になったらレトロでいいんじゃない
PS2/GC/GBAはレトロと言っていい

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:40:16.30 ID:AGd+Lxd30
PS1のクソポリゴンソフトを若い世代が耐えられるはずないからダウト
PS2ですら世代の俺らでも補正かけなきゃムリなのに

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:52:12.83 ID:I0603zHJM
>>31
それはお前だけ定期

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:55:51.95 ID:jXiH9ZyF0

>>33
俺もPS1や64時代の糞グラは正直無理
GCやった後の64とかマジでジャギが気になったわ

同じ理由でDS時代のポリゴンゲーもそんなに好きじゃない

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:49:42.03 ID:Aa1abXGja
オールひらがなカタカナのテキストのゲームでギリレトロ
ゲーセンのだとテーブル筐体のヤツ
PCなら5インチフロッピーディスク
CSなら8色迄

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:57:38.97 ID:v2lqB4bW0
PS時代のゲームってRPGでもテンポ悪かったりするんだよ

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 01:01:21.55 ID:ME3iT54D0
あと数年から10年ほどでPS3世代もレトロの仲間入りか

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 01:03:04.22 ID:AGd+Lxd30
>>37
もうグラも対して進化して無いから感動もしないだろうな
VRやAR全盛に変わってれば別だけど

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 01:16:49.49 ID:yLQz9K6Ed
PS1のいいところはセーブデータが消えなくてCDが聞けるくらいだろ

引用元

『今の若者「俺レトロゲー好きなんすよね~PS1とか」』へのコメント
  1. 92633: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 19:09:52 ID: c1NDIzMzY Android chrome

    今の若者「PS・・・?」

  2. 92634: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 19:15:50 ID: IyMjA2NDU iPhone Safari

    冗談抜きでps1の方がやってて楽しいソフト多い

    • 92635: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 19:18:38 ID: IyMjA2NDU iPhone Safari

      上の方にソニー関係のソフトって付け加えるの忘れた

  3. 92638: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 19:23:47 ID: Y5MjgwNjk Android edge

    まあプレステにもポリゴンゲーじゃないのあるからわからなくはない

    • 92682: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 22:19:36 ID: c4NTM4OTk Android chrome

      PSのポリゴンはさすがにキツイわな

  4. 92639: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 19:24:09 ID: g5ODU0MDg iPhone Safari

    DSPSPあたりからはレゲーに片足突っ込んでる

  5. 92656: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 20:22:57 ID: U5NTcxMTg PC chrome

    PSのFFTの超やり込んだデータ消えたんだけど…
    もちろん純正のメモリーカード

  6. 92662: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 21:09:17 ID: gxODU0Mzg PC chrome

    12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 00:04:05.52 ID:ME3iT54D0
    PS1は発売して25年と四半世紀
    PS2は発売してからもうすぐ20年
    PS3は13年前のハードだからな

    引っかかる世代考えたら、終わったと思える時から何年前かを考えた方がよいのでは?

  7. 92668: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 21:25:13 ID: U3MTQ0ODQ PC chrome

    ついに脳内設定を…っていつものことか
    今の若者もレトロゲーつったらスーファミとかファミコンで、プレステはレトロ扱いどころか空気だからな
    正直存在すら知らんと思うぞ
    PSクラシックで誰も欲しがってない、思い出に残ってないって思い知ったばかりだろ
    アレもう無かったことになってるん?

  8. 92723: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/09(水) 00:08:24 ID: M5ODA2Mjc PC chrome

    88でザ・キャッスルエクセレントやろうぜ?

    • 92926: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/09(水) 20:15:50 ID: A0MzA1NTM PC chrome

      エクセレントの方はザが付いたっけ?

  9. 100525: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/11/10(日) 17:27:35 ID: AyMjU2MjU PC Firefox

    PS1どころかPS2もレトロゲーの範囲だと思うが

Amazon プライム対象