【悲報】元任天堂レジー、WiiUの失敗を認める

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:z5ezXAwX0

Reggie Fils-Aime、WiiUが失敗したことを認める
https://segmentnext.com/2019/10/23/reggie-fils-aime-acknowledges-that-the-wii-u-was-a-failure/

あれだけWiiUを擁護してた任天堂ファン君たちの言葉を返して!

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CUpW4pocd
そもそも任天堂ファンは記憶からWiiUの存在自体を消してるだろ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YYqq6/Bd0
ショーンレイデンもPS3は失敗だと言って辞めていったな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RtEYj6mSa

WiiUは故岩田氏が存命中に「総合的に見ると成功ではない」って答えた時点で
既に「大成功」と言う奴はおらんぞ

最終で64やGC以上の黒字を生んだという意味で「利益的には成功」と言う奴はいるが

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YYqq6/Bd0
>>6
あの時期任天堂初の3期連続赤字だっただろ

 

144: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:x3gbZpmP0
>>9
しかもVITAが任天堂にその致命傷を与えたんだよな
PS2やPS4でさえ出来なかった偉業をVITAは成し遂げた

 

146: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PHiZu+ncM
>>144
ずいぶんと浅い傷のことを致命傷っていうんだな

 

165: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sTzckDBD0
>>144
致命傷与えたのはPS3だろ
SCEが消えたw

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YYqq6/Bd0

任天堂が3期連続の営業赤字へ、「WiiU」年末商戦で不振

今の任天堂からすると考えられんわな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QwzlmDhFa
大分前から任天堂もwiiuは失敗だったと認めてるけど、wiiuの失敗があったからすいませんは生まれたと言ってますが

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:j/OaCk7Hr
>>11
唐突なすいません吹いたw

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aPgzv7zA0

>>11
wiiuの失敗があったからすいませんは生まれた

糞笑った

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7PN5BzKx0
>>11
Switchの間違いか?w

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5arkEP2r0
大本営が認めたぞ。ハード事業撤退も秒読みだな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hikYRK6Za
>>15
switchが成功したからこそ過去を振り返って失敗を認めたんだろ?
どこに撤退するけど理由があるんだ?アホすぎて呆れるわw

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YYqq6/Bd0
>>22
そもそもレジーは任天堂辞めてるから大本営でもないというね

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hikYRK6Za
>>25
確かに。

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wRfpNPHWa

元社長「PS3は失敗だった」
PS3
台数…8000万台
利益…赤字合計1兆円

元社長「WiiUは失敗だった」
WiiU
台数…1400万台
利益…黒字合計1000億円

見事に失敗の方向性が真逆

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C6MzhPRR0
性能云々より、
もっさりしたOSや敵視されないと言いつつ異常に多い配線コードとか任天堂機らしくなかった。

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Brl3aTG3a
誰も否定してなくね?
PS3とかvitaとかPSVRみたいなゴミを失敗と認めないソニーじゃあるまいし

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uatLTKp8d

失敗を失敗って認めるのは改善の第一歩や

失敗を恐れてたらスペックアップしか脳がなくなるで

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZnnQpeOGr
任天堂辞めたから言いたい放題

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jxAHaahjd

任天堂は失敗しても次に繋げるわけで、決してあの失敗は無駄ではない

尚、買ったユーザーは

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6RAQPc/Xd
>>51
WiiU生産中止以降高値で取引されてたから寧ろ得した奴も多いだろ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/1oXMkW/0
>>51
個人的にはほぼDQ10専用機だった

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hikYRK6Za
>>51
満足してますなぁ。
少なくともモンハンワロタとアボーンだけのps4 よりは国内満足度は高い。

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bUZUHag60
任天堂が判ってないのはwiu失敗とする部分が実際は
今も何も変わってないという事

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/1oXMkW/0
>>58
具体的に

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bUZUHag60
>>62
任天堂はハッキリ言って業界最強、何か失敗したとこで先がある
それ前提に問題を上げるなら据え置き機の市民権を失ったままなトコ
大手サードが大作を出さない任天据え置き機、一方任天携帯機はいつ何出しても
爆売れする市場
スイッチになってもその状況は変わってない、先に携帯機需要を足したに過ぎない
任天堂はライトを出す前にやるべきなのは据え置き機として出したスイッチが
国内PSを抜いた説得力のある状況下で徹底的にサードとの交渉に着手するのが得策
この好機会を判ってないという事、繰り返しんてんだよ結局は遠回りしてwiiu+3DSを

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/1oXMkW/0
>>76
WiiU失敗とする部分がSwitchも同等であるならば、据置だろうが携帯だろうが失敗しているはず

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8r7btehV0
まぁ鰯の頭も信心からと言うし、どんなゴミでも信心さえあれば名機だよ。

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4dq6BzaM0
ゼノクロ専用機
任天堂史上最大の失敗だったな

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RhTLxO1lM
商業的に成功したけど無印Wiiリモコンの時点で
特化型コントローラーを標準装備にする危うさはあったと思う
WiiU、ゲムパは起こるべくして起きた失敗

 

152: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4ZQ9Mt6p0
>>72
そしてジョイコンへ

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/pO92rMpM
WiiUの大失敗が無けりゃ
いまのswitchの大成功は無いよ。
WiiUの大コケは決して無駄ではない。

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hNAuC3Dk0

失敗だったけどそれがスイッチにつながったんだからたいしたもんだわな

まあけっきょくソフト次第だよね
次のハードもちゃんとしたソフトをロンチに持ってこられるかどうかだな

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CSoVMYSDp
そらとっくに認めてるだろ
ユーザーに失礼だからそうそう公言しないだけで販売数みれば明らか
でも次世代のSwitch発売まで、その売れなかったWiiUに手抜きなしの神ゲーを出しつづけ、ユーザーに損をさせなかったことが神
ソニーには出来ない芸当

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EfLaSEaDM
Uがなければswitchが登場しなかったわけだが?
つまり布石

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/1oXMkW/0

ついでに言えば大手サードの協力はもちろん望ましいが
PS4の現状から見るに最早必須ではない
更に言えば、Switchのサードソフト数はとてもじゃないが少ないとは言えない状況にある

失敗かね?

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wqgqXwvxd
結局タブコンで何させたかったのかが結局最後まで見えてこなかった感じ
賛否はともかく任天堂ハードのギミックって基本どれもちゃんと目的を持って搭載されてるもんだから
任天堂としては珍しい失敗と感じるな

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YRrvlF8LM
>>83
名前にまでなってるギミックを切り捨てたスイッチはどうなっちゃうんだよ

 

125: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TUIuRRDJd
>>86
売れてるのは通常版のマイナーチェンジ版だから何も問題はないが?
switch liteはユーザー側がswitchにするかswitchliteにするかを切り替え(スイッチ)るって事だろ

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lY1Fh1wKa
販売推移的に言えば
PS3+PSP > Switch > PS4+PSV > WiiU+3DS
だからな

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bUZUHag60
どうみても、ハード事業として変わってないんだよ
サード不要とする傾向がホントなら任天堂にとって次の段階には行けんよ

 

引用元

コメント

  1. Switchどうにもかなわないと思ったか、この時期でWiiU持ってくるとかどんだけ優越感不足なんだよw

    • 任豚怒りのスイマセンwwwww悔しいけど笑ったwwww

  2. 本スレ>>63
    「まぁ鰯の頭も信心からと言うし、どんなゴミでも信心さえあれば名機だよ。」
    PS3「だな」
    Vita「おう」

    • PSgo「俺を忘れて貰っちゃ困るぜブラザー」

  3. レジーは何も聞かされていない定期

  4. つまりゴキブリソニーは失敗から学べないから負け犬なんだね!

  5. 営業赤字って
    あれ為替差損350億で営業赤字50億とかそんなんだったような

  6. というかWiiUにしろswitchにしろ任天堂のやりたいこと(家族のいる一般家庭では据置機のテレビ独占は難しいからプレイする時間は限られてる→なら分離することができればテレビ関係なくゲームできるからいいんじゃね?)は一貫してるからな
    そういう意味ではWiiUは商業面では失敗だったけど、それでもスプラという新しい看板も生み出したしswitchにも繋がったから任天堂にとっては転んでもただで起きなかったハードといえるんじゃないか

  7. WiiU持ってないヤツって初代スプラトゥーンやってないって事?
    そんな奴ゲーマーでも何でも無いよねw

  8. 任天堂がサード不要としてるって事はないでしょう。コラボタイトルやスマブラへの他社キャラ参戦や死蔵や他所で断られた物を拾い上げてサポートしたり。サードの方が任天堂のソフトと比較されるので尻込みし気味

  9. 奇形ハード過ぎた。
    世代的にグラフィック性能も超絶中途半端なモノしか積めなかったし。
    Switchでようやくやりたいことが完成って感じ。

  10. しかし、なぜ岩田元社長は開封の儀なんてやったんだろう?

  11. ブレワイが動かせる等ポテンシャルは高かったが、各仕様が他仕様とあまり噛み合って無かった。
    そもそもリモヌンをまともに使いこなせて無いサードパーティだらけで発展型を出しても周りがついてこれない。
    箱○に続いて2番目に楽しめたハードだったけど、売れないのも致し方無いな…って感じ。

タイトルとURLをコピーしました