1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AHkFqigL0
なんでやろ
ヴァニラウェア×アトラス初動
184,537 合計 ドラゴンズクラウン
↓
*81,786 合計 オーディンスフィア レイヴスラシル
↓
*34,608 合計 十三機兵防衛圏
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KpOdcF4y0
負けハードに出したから
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AHkFqigL0
なにがいけなかったんや…
次の成功へ繋ぐために教えてくれ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:482m2HyEd
ADVが求められてなかった
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QUSiA4nL0
>>5
これだなあ
ヴァニラの勘違いというかよくこんな企画にゴーサイン出たなと不思議
これだなあ
ヴァニラの勘違いというかよくこんな企画にゴーサイン出たなと不思議
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Nq7mk0fWd
>>5
つか横スクでよかったやろ
つか横スクでよかったやろ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FOWptHyV0
タイトルからしてヴァニラ信者以外寄せ付けない雰囲気を醸し出してるのがいけない
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9kH4NNOc0
Vitaに出さなかったのが失敗
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5k9KaFXja
割りと本気で言うとvitaが早死にしたから
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1aMHQz510
30000は思売れラインだから
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y5AIJv9/0
ロボとエロで女層をふるい落とし
ADVというクソジャンルで信者以外をふるい落とした結果
ADVというクソジャンルで信者以外をふるい落とした結果
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VbN7DqPu0
体験版やったけど良いと思える部分が一つもないレベルだったからな
元から付いてるファンしか買わないでしょ
元から付いてるファンしか買わないでしょ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:O87bKdt1a
最近のPS4はペルソナやデススト見ても分かる通り、今まで以上にめちゃくちゃ初動に寄る傾向にあるから、
下手したら朧村正Wii版すら超えられないで死ぬな
下手したら朧村正Wii版すら超えられないで死ぬな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cyAzQMME0
VITA勢はSwitchに移行したのにメーカーがそれを怠ったから
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5k9KaFXja
ヴァニラゲーって基本的に社長の画集買うような物で
絵以外のゲームとしての出来ははっきり言って微妙
絵以外のゲームとしての出来ははっきり言って微妙
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:r0T7d6ucd
>>21
つまり
その画集を買うコアなファンが半減したってことか
会社としては大問題だな。これからどうするんだろ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HvQ6yWmd0
時間かけ過ぎ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:v9P65SGJa
欲しい人が少なかったから
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Dgv76g8T0
この手のアニオタゲーは実質Vitaちゃんユーザーが買い支えてたが
Switchに流れてるようにも見えないしあいつらどこ行ったんだろう
Switchに流れてるようにも見えないしあいつらどこ行ったんだろう
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6kvfm46Va
>>26
そりゃスマホよ
オタク向けのメイン市場だろもう
そりゃスマホよ
オタク向けのメイン市場だろもう
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:z1rHVWQW0
この売上はまずいだろ。回収するためにはなりふり構ってられないかも。
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:adqkaaN/0
ちょっと遅れた結果Vitaが死にきってアメちゃんSIEにケチつけられてドツボにはまる
カグラ7とコレに関しては悲惨というか普通に酷い話だ
カグラ7とコレに関しては悲惨というか普通に酷い話だ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NsOZlNcuM
>>28
しかしこの地獄をわざわざ選んで規制ギリギリを狙ってたのは他ならぬ自分達だ
自業自得ともとれる
しかしこの地獄をわざわざ選んで規制ギリギリを狙ってたのは他ならぬ自分達だ
自業自得ともとれる
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:d0/wdPEo0
思いつく条件が多くてそりゃ死ぬわってなる
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3S0/KFIVM
2年ほど前に出してたらもっと売れただろ
ヨンケタンになってからでは遅すぎる
ヨンケタンになってからでは遅すぎる
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:v2HNhr4X0
ファンはアクションを求めてたんじゃないの
あと有料体験版に加えて本編もやたら高くて信者からのお布施ないとヤバイの感が出過ぎで引く
あと有料体験版に加えて本編もやたら高くて信者からのお布施ないとヤバイの感が出過ぎで引く
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ewcw/PO70
時代にあってないし需要がないだけだな好きな人は好きだろう系
評判自体は悪くないみたいだから、やれることはやったがダメだったっていう
残念な結果だがVITAで間に合ってれば違ったかもな
評判自体は悪くないみたいだから、やれることはやったがダメだったっていう
残念な結果だがVITAで間に合ってれば違ったかもな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hXc2+ijk0
横スクアクションじゃなかったから
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:v9P65SGJa
年末年始セールでDL版50%OFFくらいはやってくれそう一銭でも欲しい結果だったろうから
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Hn6jsGGR0
最終的にはフリプにしてソニーからフリプ提供料をもらうんだろうな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BZD1eT5q0
普通にアニメ絵で
二年くらいでサッと出せてれば…
二年くらいでサッと出せてれば…
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iXfkTtx+M
このソフトを認識してる人間が少ない
ゲーム雑誌は売れないしゲーム屋も減ったしデパートにはPSコーナーないし
一般人には届かないんよ
ゲーム雑誌は売れないしゲーム屋も減ったしデパートにはPSコーナーないし
一般人には届かないんよ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3XJw6TxK0
世界観だけで6年使って力尽きる企画の危うさはPS独占ならでは
任天堂機でなら素直に横スクの朧作ってる
任天堂機でなら素直に横スクの朧作ってる
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Zdx3k98M0
アクションとADVの人気差
学生+ロボットが万人受けじゃない
販売ハードの数
これに尽きる
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Me2rL6lU0
もう上質なインディーが溢れてる今、朧みたいな横スクなんかもう売れねえだろ
もうこの会社は積み
もうこの会社は積み
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:d0/wdPEo0
>>45
信者が意外と少なかったうえに代替可能な作品が多いとなると厳しいなぁ
消えゆく運命かもね
信者が意外と少なかったうえに代替可能な作品が多いとなると厳しいなぁ
消えゆく運命かもね
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hXc2+ijk0
>>45
ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト?、GRISっての気になっているわ
ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト?、GRISっての気になっているわ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bRzpf1l00
普通に横スクアクションでもだしてれば良かった
コメント
ソニーの独占契約が切れたら即switchに出そう
でも独占契約が5年とかだったらヴァニアウェア御愁傷様
散々待ったのがADVって分かってハイ解散した人多そう
単純にPS3でドラゴンズクラウン買ってた人らがPSから卒業しただけ
6年はあまりにも長すぎる、ヴァニラウェアのおじさんスタッフにはわからんのだろうが
今までのヴァニラの路線とジャンルも違いすぎてそれまで買ってくれた信者さえも手を出していなそう。
あとはもうps4でこの手のゲームをフルプライスで売るのは無理なんだろうな( ̄▽ ̄;)
完全に個人的な意見で悪いけど
なんかイラストの色が薄すぎて楽しそうに見えなかったんだ
PSだからな
テーマに露骨な裸絵上げてたじゃん?
時間かけ過ぎてPSWエロ規制でそっち方面の客が逃げ出したんだろ。
普通に2Dアクション(RPG)にしてほしかった。
通常版の定価10000円は高すぎる。
興味あったけど値段で躊躇したわ。
それでも買おうか迷ってたから体験版やってみたんだが、まず最初の戦闘シーンで度肝を抜かれた。
小さいアイコンを動かして行動を選択するだけ。
巨大ロボの戦闘といえば迫力を期待するもんだが、そんなもの微塵も無い。
戦闘が終わったら教室のADVパートに移行するんだが、これがまた粗い。
奥行き方向にも移動できるんだが、主人公のグラが右向きと左向きしかないので違和感が凄い。
また、机や他のキャラにはぶつかることもなくすり抜けるので違和感に拍車をかけてる。
仮にシナリオが良くてもこのクオリティで10000円は有り得ないと判断して結局買わなかった。
雑に半端な要素詰め合わせるぐらいなら、単純なADVで良かったんじゃないの?
まさかアストラルチェイン並みの爆死をまた見るとは…
だがポケモンと同時期ならアストラルチェインより弁護出来るw
アストラルチェインって6年かけてたっけ?
ハードも対象年齢層も違うんだから13核爆死にポケモンは無関係
このように、ガバガバ糞弁護なんてされたら被告人は逆に不利になってしまうわけです
てっきりDSのゲームの焼き直しかと思った
俺は好きだけどなぁ
ADVはまだ良い
タワーディフェンスがダメすぎた
ADVのみにして価格下げれば良かったのに
ヴァニラの売りは神谷さんの絵なのに今作は神谷さんのキャラデじゃない
似てるようで全然違う
これは結構デカいと思う
こんだけ言われててよく盛り返したなと思う今作