1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7QLSP4xkaXMAS
しどう
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Nc4fKW1IaXMAS
ジャイアントロボは1にしかいないから別のスパロボになるだけじゃ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7om8wsD00XMAS
機甲世紀Gブレイカーとかもう誰も覚えてないからない
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tzGEJ8isrXMAS
>>4
Gブレイカーって主人公の声がスネークの奴だっけ
ぜんぜん合ってなくて笑ったわ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DK/Yt6/yaXMAS
2のガンエデンも元々ジャイアントロボ出せなかったせいで苦肉の策として作られたキャラだからな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EyNOUUbH0XMAS
スパロボはいらんことばっかりしているからな
それこそSwitch専用にして携帯モードとテレビモードを完全に分ける
テレビモードはリメイクして携帯モードはオリジナル準拠でUIや思考ルーチンを変える程度にする
こんな感じにすればそこそこ売れると思う
とりあえず言えるのは性能がない時のほうが圧倒的にテンポがいい
SRPG(SLG)なんていうのはテンポが悪ければどれだけの良作でも駄作になり得る
ダラダラ長いアニメとか付ければ付けるだけ駄作一直線なことにいい加減気づけよ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Le+c+o070XMAS
ジャイアントロボは
横山氏が死んだせいで出しにくくなったからな
横山氏はスパロボ参戦を快諾したのに
家族が守銭奴すぎた
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DK/Yt6/yaXMAS
>>7
石川賢みたいに版権をきっちり管理する団体に任せなかったのが悪いんだよ
ただ最近出た漫画版のGRには普通に十傑集や九大天王でてるからどうにかならんもんかな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VArql+fuaXMAS
>>7
ロボの版権で文句言うのは遺族より東映本社だぞ
レッドとかそれで声収録してるのに出られないんだから
だから全横山キャラ出てる燃え尽きる日は仮面の忍者ではなく原作の飛騨の忍者名義での登場
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:V9i690uv0XMAS
Fの方をリメイクしろよ
113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g552odlW0XMAS
>>8
F愛が高い余りFリメイクの声を荒げるやつ多いけど
実はF自体が第4次のリメイクと言う事実…
リメイクのリメイクなんてあり得るか!?(実はIMPACTも)
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TShTPFOwMXMAS
αでもいいけど64のリメイクでもいいよ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hD/QDgWh0XMAS
スパロボって任天堂据え置き専用にしたら爆死ばっかだしPSと共に死ぬタイトル
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F5HCKh/g0XMAS
オートモード付けてADVモード短くしてフルボイスにして。
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sRD/x3V00XMAS
αって当時は絶賛されてたけど俺はαシナリオあんまり好きじゃないんですよね
寺田のぼくがかんがえたさいきょうのきゃら(オリキャラ)が一々出しゃばって来て
俺は版権キャラより凄いぜってのを繰り返すだけの厨二シナリオって感じ
α外伝はオリジナル成分が少ないから結構マシだったが終盤になるとやっぱり暴れる
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DK/Yt6/yaXMAS
>>17
リュウセイが「SRXいれば十分じゃん(要約」って言ってたのはあかんかったな
DC版でその辺のセリフの大半修正されてたけども
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eVqCjYlNaXMAS
>>17
αは当時叩かれまくってたが
114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g552odlW0XMAS
>>17
それはオリジナルが出しゃばりすぎってだけでα自体がクソってことにはならないし
逆に外伝は宇宙ステージ3つだけだったりガンダム系あまり目立たなかったりで俺の中で評価は低い
と言うか功績的に外伝<第1次αなんだから外伝信者にはもっと弁えてほしいんだよな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sRD/x3V00XMAS
個人的にはスパロボ鏡シナリオコレクションをリメイクとして出してほしいな
スパロボ64、スパロボD、スパロボJの3部作。シナリオ展開がとにかく濃い
ちょっとマニアックかw
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BvSgvPPBaXMAS
>>20
jもか?なんかこいつだけシナリオ微妙なんだが
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DK/Yt6/yaXMAS
>>90
シナリオは普通だったが敵が無駄に賢いんだよなぁJは
命中0%は狙わない思考パターンなもんで回避盾ってのができなかった
138: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:k8jj8kY8dXMAS
>>90
途中で鏡が降りたって噂があるね
ネリーブレン登場辺りからオリジナルキャラの喋り方もなんか変わってた記憶もある
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P/sqbDcB0XMAS
αより64のをリメイクしてくれ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nqGNpK550XMAS
最大の売りが戦闘アニメな時点で時代に終らされたタイトル
それでいてゲーム自体は将棋やってたほうが遥かに面白い
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tejUapMYKXMAS
ジャイアントロボの登場キャラは色んな横山作品からのゲストキャラが集まってるから
横山光輝が亡くなった事でキャラ版権がゲスト元の作品に行ってしまったため
版権がもの凄い複雑な事になったからスパロボに出せなくなった
なのでキャラ出すのに三国志とか赤影とかマーズとかの許可も取らないといけなくなってる
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jggS+N2GMXMAS
αはホンマ転換期だったな
個人的にはα外伝が1番シナリオ面でもゲーム面でも出来が良かった
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zSjBYmworXMAS
>>26
凄い動くじゃん!て思ったな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LruTRdsxaXMAS
>>35
同じプレステの第4次Sから考えると全員喋ってヌルヌル動くのはほんと凄かったんだ
αとα外伝は
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P/sqbDcB0XMAS
赤影はジャイアントロボの頃から微妙でマスクザレッドになってたなw
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ujNklOGSaXMAS
Wのリメイクなら買うかも
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pJ3VrqtDpXMAS
Wリメイクは今の開発だと駄作になる気しかしねえ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nwS1Z79X0XMAS
こんなクソゲーで需要拒否られてるものをいまだに待ってる奴居るんか
そりゃ中身糞でもおっぱい揺らした戦闘シーンあれば飛びつくロボオタク君いるわな
自称社会人様が「ニート」だの「アホ」だの平然と書き込んでしまう民度の低い
異次元からの擁護も飛んでくるし
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A+ESFTNK0XMAS
スパロボアルファのドリカス版を移植すればいいよ
戦闘は差し替えで
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:J7iTCzvuaXMAS
リメイクしなくていいからDLでシリーズ通して同一ハードでできるようにしてくれ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zbD6R/+6MXMAS
スパロボって何でswitchで売れないんだろう?
ていうかスパロボファンって何でswitchで出るなら買わないんだろう?
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vlC7bAE40XMAS
>>40
スパロボはSwitchに出して海外でシリーズ最高売上記録したよ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A+ESFTNK0XMAS
GジェネジェネシスのはVitaのほうがPS4より売れてたよな?
スパロボはPS4のほうがVitaより売れてたけど
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y4Xl//Rr0XMAS
>>50
ジェネシスはほぼ同じ本数。
完全に普及しきってるPSVとまだFFDQモンハン出る前のPS4何で実質的には
PS4で強いタイトルだった。
スパロボOGも本体値下げ前の段階でPS4がPS3を圧倒的に上回ってたんで
スパロボもPS4で強いタイトル。
後はPS4で圧倒的に人気高かったのはテイルズ。本体値下げの一ヶ月前で20万売れてる。
本体値下げと同時発売ならペルソナと同じぐらい売れてたと思う。
何で値下げの1ヶ月前に発売したのか不明すぎる。
逆にPS4で不人気だったのが海賊無双。こっちは発売が1年早いとは言えPS3やVitaの方が売れた。
それなのにテイルズ、スパロボ、GジェネはPS4独占では今だに1本も出ず
ワンピースのソフトはガンガン発売されるという謎
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BWWgJIQW0XMAS
そもそも日本のスパロボファンはPS4持っている人が大半なわけでわざわざswitchで買おうって人は少ないだろうし
vitaユーザーがそのままswitchやPS4に以降するかって言ったらそんなわけないし
switchユーザーはスパロボなんて興味ないし
国内で売上が下がるのはしょうがないんじゃね?
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DK/Yt6/yaXMAS
海外だとOGも割と人気ある
恐らく版権知らなくても大丈夫だからって理由なんだろうけど
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xzSpJbnAdXMAS
>>55
あれもバンプレ時代にアトラスに販売頼んだGBA版しか海外出てないんだっけ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DK/Yt6/yaXMAS
>>57
あらPS版の奴って海外で出てないのか
なんかTwitterとかYouTubeのスパロボ生放送とか見てると英語で「OGまだですか?」って発言流れまくってるからPS版も出てるもんだとてっきり
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ihI7i/UQ0XMAS
スパロボのリメイクって労力の割に売れないからもうやらない的なこと言ってなかったっけ
引用元
コメント
Wのリメイク、もしくは移植でUXやらせて欲しい
3DSのLR鈍くなっちゃってて
元祖の第二次、第三次、第4次を今のVXTシリーズのシステムで出してくれんかな
別に戦闘シーンが長かろうが構わん、いやならスキップするし
それよりもうかつてのあのバランスではできんのよw
ほんとなの?ホントならクソ嬉しい
スイッチで買う
カラオケモードもいれてね
α、α外伝にあるから
スパロボJリメイクしたら本体ごと限定版買うのではよ。グレートゼオライマーを今の画力で使わせてください。
もちろん声付きで。