先週の漫画の悪質パブリッシャーの話について解説
全て実際に言われた、もっと酷いことを言われたがマンガに落とし込むにあたってマイルドな表現にしたと説明
https://www.famitsu.com/serial/chasergame/202010/19207867.html
【ジーガ・エンターテインメント】
もちろん実在しない企業ですが前身である『ZEAL International』も『GENIUS ASSOCIATE』もそれぞれモデル企業が存在します。
あえてここでどこの会社がモデルであるということは言及しませんが想像していただければと思います。
【なーんか違うと思う】
実際に言われたことがあるセリフです。
そして、魚川の発言に対する返答も同様に実際にプロデューサーに言われたことがあります。
【考えて作るお仕事は皆さんの役目】
これも実際に言われたことがある言葉です。
本来プロデューサーとは“導く人”であり責任者です。完全に開発現場に丸投げしてしまうような人には務まるお仕事では決してありません。
ただこういったタイプのプロデューサーが実在することも、一方では事実なのです。
【お金が無いといいゲームは作れないの?】
これも実際に言われたセリフです。
ハッキリと言いますがお金がないといいゲームは作れません。
もちろんアイデアを出すことも工夫することも大切ですが根本的な問題です。
予算・スケジュール・クオリティはバランスが大事でどれが欠けていてもよい仕事はできません。
【無能の証明】
これも実際に言われたセリフです。
とは言え、今回のエピソードを作っていくうえで実際にあったことをそのまま執筆してしまうと
読んでいる人に絶望しか与えない感じになってしまって、ぜんぜんエンタメ性がなくなってしまう恐れがあったため
だいぶマイルドな表現にじつは抑えてあるということです。
要するに実際にはもっと酷いことを言われたことがあるということです。
が、あくまでマンガ作品なので極力笑い飛ばせる範囲の表現にしてあります。
あの漫画よりいい加減なことやってたのか
お前もさらに輪をかけて酷い事他人に平然と言いまくってるから
こういう奴って他人の痛みには鈍感なくせに
自分がやられたらすぐに痛い!痛い!わめき散らすんだろうな
そこはうちじゃなく聞いた話しでって濁しとけよ
言いなりが嫌なら自社で金集めないとじゃないの
リターンを貰ったくせに金を払ったんだぞはないでしょ
積んだ金が貧相なんだろ
クソの役にも立たない千本ノック作業で予算使い込んだんじゃねーのか
前も書いたけど、CC2って先鋭的な事を言うクセに面白いor売れるゲーム作れないじゃん
横暴なPはそりゃいるだろうけどさ
テイルコンチェルトとコーダは良かったろ
金系はバンナム
感覚、丸投げ系はスクエニっつーか野村
しかしお前の場合はそれをユーザーにやった
ジョジョでね
いや
こいつも相当のワンマンで業界内で評判めちゃくちゃ悪いよ
悪評なんかいくらでも出てくる
野村の方がまだマシなくらい
だから他人に対してこんなイヤミ書く資格なんか全然ないはずなんだよこいつ
お前が言うなってやつだな
それは痛いほどわかる
マシとかじゃ無くてどっちもくそだろ
スクエニ(FF7リメイクチーム)以外はバンナムくらいしか残ってないからなCC2の場合
バンナム側のジョジョやナルトの担当者といっても野村ほどあまり表に出てなさそうだからここで名前あがってこない
バンダイに心当たりいるけど、一般に名前は知られてない人なんだよね。
元セガの水口がまんま
でも水口とサイコネ接点ないなら違うな
やっぱ野村じゃね?
野村のイメージを再現する作業、してるらしいし
KH2で敵千体出して言われて、えぇーってなった話がある
PS2でそれ要求するのはアホだろ
やってたけどな。当時ビビったわ
アレはマジで引いた
しかもあのインタビューは野村馬鹿にするつもりじゃなかったと思うぞ
でも野村は過敏だったんだろなあ
ぶっちゃけこれが証明しちゃった感じだよな
掲載順間違えただけ、て言ってたヤツが何人かいたけど、違ったのかw
今だに掲載されてないでw
2度と日の目を見る事は無いやろ
え、それマジなの…w
ほんとだったらどん引きするんだけど
マジやで
最初は掲載順序を間違えて早出ししたからとか、野村信者が擁護してたけど
もう1週間近いけど削除されたまんまw
うちこんな漫画も出してるんですってパブ側に渡せたら認めてやらぁ!
じゃあ、マジでN村に飯に食いに行こうとか言われたのか
爆笑だろ
おにぎり伝説は美化した話だったんだな
アクセルフレーズ(笑)でシコってろよ
これまでの諸々のエピソードとの答え合わせが完璧すぎてバレバレだと言う
自社パブリッシングを目指す方針に切り替えた後も
バンナムさんとは仲良くやってきて今も友好関係築いてるはずから
おそらく他のパブリッシャーだよな
んーどこなんだろう
コメント
どう見ても野村でコンプリートできそうなのマジで草も生えない
野村だろうけどお前も大概だの流れ本当に好き
あなたがそれを言うのか?としか・・・
やはりノムリッシュか
金が無いと良いゲームは〜の下りは、資金少なくても面白い遊びを盛り込んで良ゲー作ろうと頑張る側が言うなら美談なんだけど、金払って作らせる側が言っていいセリフじゃないわな。
お客様は神様云々を客側が言うような傲慢さだわ。
ほぼ全員野村だと思ってて草
いや俺もそうだと思うけど
バンナム、スクエニ以外のCC2はカプコンくらいしか思い浮かばないな
アスラズラースという、QTEだらけでゲームとも言いたくないゲーム
記事とは関係ないが、このサムネ気持ち悪いな。触れちゃいけない人特有の顔付き
そらツイッターでFC聖闘士星矢作った人56すとか言っちゃうような奴だぜ?
内輪揉め、内ゲバ、同士討ち・・・
他になんかある?
同族嫌悪だろ(率直)
ゲーム制作者なら、ゲームで示してくれよw
ダメなゲーム作った言い訳にしか思えん
やっぱり野村だよなあアレ
他に該当する人間が思いつかん。
一応元記事飛んで見てみたけどマンが書いてるのって昔トンデモ野球マンが書いてた人?
争いは、同じレベルでしか起きないだっけ?w
言いたい事は分かるけどあんたも大概だと思うよ
都合悪い事いつもパブリシャのせいにしてるしな
ツイッターの告発(笑)漫画みたいもんだわ
大凡事実かもだがバイアス掛かりすぎて信用出来ない感じが
本当にこのハゲが悪く無いって保証ないもんね
こいつ自身が厄介だろ
自分の語録を会社のHPに載せてるような奴だぞ