1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drvxBWkLr
https://store-jp.nintendo.com/feature_microsdsale.html
ゲームカード入れ替えの手間なく遊べるダウンロード版をよりたくさん持ち歩くには、microSDカードがおすすめです。
【セール中】microSDカードのセールを実施中。カートに追加すると以下のセール価格が適用されます。
・64GB:通常価格2,000円 ⇒ セール価格1,500円
・128GB:通常価格4,000円 ⇒ セール価格3,000円
・256GB:通常価格10,000円 ⇒ セール価格6,000円
・512GB:通常価格18,000円 ⇒ セール価格10,000円
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPK/evssM
>>1
アマゾン販売発送でも9000円だから高いけどぼったくりでもない
国内正規品は10年保証だしさ
アマゾン販売発送でも9000円だから高いけどぼったくりでもない
国内正規品は10年保証だしさ
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArjBM83oa
>>1
価格差が任天堂に入るならブタとしては本望だろw
価格差が任天堂に入るならブタとしては本望だろw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eu81iTc9M
普通に量販店で買うとそんなもん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Whom6rDp
尼のセールでいいべ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoQKxvNJd
SAMSUNG microSDXC 512GB Class10 U3
6488円
6488円
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buFC0y4Ka
>>5
まぁすぐぶっ壊れるから任天堂の方がいい
まぁすぐぶっ壊れるから任天堂の方がいい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3m4aaooaM
>>9
それガチで言ってるよなw
それガチで言ってるよなw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iT9PdId10
家畜は選択肢というものを与えられていないから
教祖様の言いなりになって払うしか無い
教祖様の言いなりになって払うしか無い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Af3hnte7M
>>6
Vitaのメモカのことか
確かにSDカードと違って選択肢そのものが無かったからな
Vitaのメモカのことか
確かにSDカードと違って選択肢そのものが無かったからな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jOMqvtvh0
Vitaのメモリーカードの悪口はやめろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sn6G/zmL0
>>10
これな何で専用にしたんだろうな
これな何で専用にしたんだろうな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XuvYDxd/0
フラッシュメモリならSAMSUNGは最強クラスの製品やけどな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpVnwC6T0
Vitaと違って安い所で買う選択肢があるしいいだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r941ulGt0
512買うか迷ってるわ
アマゾンだと偽物もあるらしいからな
アマゾンだと偽物もあるらしいからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeVr/x690
>>18
Amazonで買うなら販売元がAmazonの奴だけ買っとけ
Amazonで買うなら販売元がAmazonの奴だけ買っとけ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyIM+qYsd
>>27
それでも偽物が当たったと報告もある
それでも偽物が当たったと報告もある
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y52+kshcd
まあ携帯キャリアショップより安いだろ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2R3sWSqM
店で買うと3万円はする
最安が欲しかったら自分で選べよどこかのゴミと違って普及しきった汎用品なんだから
最安が欲しかったら自分で選べよどこかのゴミと違って普及しきった汎用品なんだから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYucUuI6a
ソニーゲーム機向けカード
64GB:17500円(税抜)
auスマートフォン向けカード
64GB:9680円(税抜)
任天堂ゲーム機向けカード
64GB:2000円(税抜)
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0bCoFZ90
元値は高すぎるけどセール価格ならちょっと高いぐらいやな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y52+kshcd
同じのを家電量販店の通販サイトで見たら任天堂直販のほうが安くないか?
容量だけでなく製品の型番も同じ奴で比べて
容量だけでなく製品の型番も同じ奴で比べて
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZVxiwFd0
別に任天堂はディスカウントストアじゃねぇんだがな
希望小売価格を設定してるのは供給メーカーだろ
SONYのメモカみたいに自社製で規格争いの為だけに不正表示と詐術で性能を盛って、SDの7割りも高い金額を提示してたのとはワケが違う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8dTWL3h0
量販店で512とか
まだそんなに売ってないんじゃないの
いま凄い勢いで安くなってるけど
4K需要がもっと伸びないとSDの需要が鈍化しそうではある
まだそんなに売ってないんじゃないの
いま凄い勢いで安くなってるけど
4K需要がもっと伸びないとSDの需要が鈍化しそうではある
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HzoIc5Up
SONYのメモリースティックも死んだしな
パナ東芝サンディスクのSD規格に対抗して独自規格で市場に混乱をもたらした厄災
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mBCn1aFd
vitaは64GBしかないのメモリーカードを独自規格楯に10,000円超えで売ってたからな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0F2n+KdLr
ソニーの最新携帯機のメモリーカードって何円だったっけ
独自規格の上クソ高かった記憶が
独自規格の上クソ高かった記憶が
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGBE19M8r
>>43
ソニーがー!
誰もソニーの話なんてしてないんだけど
まさかソニーがぼったくりだから任天堂もボッタクリでいいなんて言わないよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BZW+PWxM
SDカードほんと安くなったよね
コメント
同じSDカードでもソニーの話はNGとかわかりやすいなぁ
SDカードは別にswitch専用とかじゃなく任天堂が独自規格のものを開発&販売してるわけでもないのにいのにSDカードの価格で価格で任天堂ガーするとかファンボーイはスマホすらもってねぇのか
なお64GBで1万円するVITAさん
メモリースティックという独自規格でvita購入止めた自分みたいなのも居るし
並行世界のSwitchは独自規格を採用してんのかな
家電量販店だと高えぞファンボーイ、引きこもりだから知らんのか?
>ソニーがー!
>誰もソニーの話なんてしてないんだけど
>まさかソニーがぼったくりだから任天堂もボッタクリでいいなんて言わないよな
ソニーがぼったくりだって以外何があるんだよ
ちなみにauの 512GBのSD は43,780 円(税込)
メルカリで新品の256GB買ったら偽物だった…
セールしてるならマイニンテンドーで買おうかな
microSDは信用できるところから買わないとな
今は256GB(sundisc製)使ってて512GBの欲しいんだけど普段ソフトはパケ買いでSDカードには主にDL専売のインディーズやDLCしか入れてないからまだ容量に結構余裕あるんで悩むわ
以前に比べて高容量のSDカードはほんと価格的にも手に入りやすくなったよなぁ
どっかのクソ企業の様に独自規格とかにされたらマジで困る
正しいメーカー名はsandiskな
違ってたら偽物
ごめん普通に勘違いしてたw
SDカードのしかも値段の話で「ぼったくり(他メーカーと比較して高い)」が話のスタート地点なのに
ソニーと比較するな!は無理すぎる
『もうどんな些細なことでもいいから、とにかくSwitchを、任天堂を貶めたい!』
新年早々こんなことばっか考えてて、ファンボーイは辛くならないのかなぁ…
辛い現実から目を逸らす為の行為である意味幸せと言えなくもない
こいつの親兄弟とゲーム業界には存在が悪だけど
>誰もソニーの話なんてしてないんだけど
お前は任天堂の話ししてるよな?因果応報って知ってるか?
こいついっつもメモリースティックとかvitaメモカのこと失念してんな
高いと思ったら別のメーカーで安いのを買えば良いのでは?
最近のファンボーイのブーメランは精度高いのでPS5の増設用SSDはボッタクリ価格なんだろうなぁ
個人的にはサムスンは選択肢に入らんけど
今狙ってるサンディスクの512GBもそれくらいはするぞ
つまりビックカメラやヨドバシはぼったくってると?
アホすぎィ!
シリコンパワーが安くて良いぞ
Q
ボッタクリじゃないか?
A
いいえ、適正価格です
これだけで済む話なのにしつこく食い下がるからボッタクリ例としてソニー製品があがるんやで
microSDは風見鶏かjnhショップでサンディスクの買えばほぼ間違いない
Transcendって最近どうしてるんだろ?
3DSでは重宝していたんだけど
クラスA2のmicroSDとか出してるぞ
最大100/85MB/sの読み書きでスペック的にも充分
もともと安心を売りにしてる面があるからか
最大容量が256GBどまりだけどな
昔はすぐ戻ってきて刺さるブーメラン投げてたが、最近は投げる前に既にちょっと刺さってるのに全力で振り抜くの多いね