1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXIuyfmB0
「M1X」チップのGPU性能、モバイル版RTX 3070と同等で消費電力半分以下?
https://iphone-mania.jp/news-373086/
マイクロソフトWindowsのシェア低下が止まらない。
教育市場は低価格で攻めるChromebookとiPadに食われつつある中、最後の砦であるゲーミング市場までもMacに負けてしまうかもしれない。
グラボ高騰でWindowsゲーミングに暗雲が立ち込める中、Appleはクラボなし、RTX3070相当である「M1X」というアンサーを叩き出した。
M1Xチップを搭載すると噂されている新型Mac miniは薄型化にも成功したが、
未だにタワー型とかいう馬鹿デカPCが幅を利かせるWindows界隈は80年代から何も進歩していないようだ。
このままWindowsのシェア低下が続けば、マイクロソフトのXbox戦略やゲームパス戦略にも悪影響が出る可能性がある。
はたしてWindowsは、インテルやx86という呪縛から解き放たれることができるのか?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nvy9lS7La
>>1
レイトレもDLSSも無いじゃん
レイトレもDLSSも無いじゃん
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88qzONft0
>>1
でもクソお高いんでしょう?
でもクソお高いんでしょう?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imHkA7wU0
WINDOWSが動かない時点でな
M1X搭載機でファンタジアン遊ぶとM1搭載機よりオプションも増えて良くなるんなら買い替えるけど
M1X搭載機でファンタジアン遊ぶとM1搭載機よりオプションも増えて良くなるんなら買い替えるけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ae6QetzjM
何でこのタイミング?
WWDCで発表されなかったねってカウンター待ちでもしてるの?
WWDCで発表されなかったねってカウンター待ちでもしてるの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chEPY+G80
モバイル版←これwww
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imHkA7wU0
まずはMACの普及率増やして
今でも普及率の高い機種含んだアポアケにまともに取り組め
MACまで要らない人のためにM1X搭載Apple TV 8K出せ
今でも普及率の高い機種含んだアポアケにまともに取り組め
MACまで要らない人のためにM1X搭載Apple TV 8K出せ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guYNWHZwd
MOD、不可!w
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtJtUaHHa
MACって時点で選択肢にはいらん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mmy5h9Mtp
今更Macが巻き返すとは思えん
今まで何してたん
今まで何してたん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adNPFXoY0
他がもたもたしてないで、5nmや3nmプロセスで作ったチップを市販しろってことだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TlgCdf/j0
ゲームの絶対数が違いすぎるだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xw667kwu0
macでなんのゲームすんだよw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkR2nwDG0
Macでゲーム笑
も古いぞおっさんども
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6/1i60H0
ソニーが撤退して、PSブランドをAppleに売ってからが勝負だな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bHBrDDC+0
エッチなゲームは全排除されるAppleプラットフォーム
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbtOra2va
exeが標準で使えないとか なんでもsteamでやるわけじゃないのに
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAdqM38zM
Appleが資金出して
大手の新作全て(旧作じゃダメ)をローンチ同日マルチにしてもらってスタートラインに立てるレベル
大手の新作全て(旧作じゃダメ)をローンチ同日マルチにしてもらってスタートラインに立てるレベル
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXT0Tc6wd
まずはM1でブートキャンプ使えるようにしろよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFb21ZQL0
mac買ってゲームしたい層なんて何人いるのか…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbtOra2va
>>30
そこそこの値段でそこそこの品質でPCゲーやりたいって思って本気で買おうと思った時はあった
でもexe実行を標準で出来ないのを思い出して止めた
そこそこの値段でそこそこの品質でPCゲーやりたいって思って本気で買おうと思った時はあった
でもexe実行を標準で出来ないのを思い出して止めた
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdtavTnI0
ARM版Windowsが正式に出ないことにはBoot CampもParallelsもVMwareもどうにもならんな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJFBZfv60
Facetimeのマルチ化やべえな
LINE嫌い増えてきたから一気に流行るかもしれん
LINE嫌い増えてきたから一気に流行るかもしれん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENVYkwC5M
>>36
LINEの代わりにいちいち通話するのかw
LINEの代わりにいちいち通話するのかw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUMyUbIs0
M1Xに対応するゲームエンジンってあるのかね。Unityは対応しそうだけど。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5H5MO6D0
iOSアプリゲー対応でも流行るか怪しい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i023JoBV0
Macとか情弱発見機でしょ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yH4ZRvsHM
アップルのふかしは出てみるまでわからんよ
それはそれとして純粋にガジェットとして欲しいなこれ
それはそれとして純粋にガジェットとして欲しいなこれ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7/7PNND0
今開発はだいたいWindowsだしデザイナーとかそれも一部の狭い界隈でしか使われなくなってきたからな
イキリ日本ぐらいだよ
イキリ日本ぐらいだよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irh2p9Lr0
アホだな
MACにゲームがなかったのって性能のせいじゃないんだよ
MACにゲームがなかったのって性能のせいじゃないんだよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isL1r9aZr
性能が良くても対応してなかったら意味無いじゃん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsSn/6550
正直、どんなに優れててもシェアが制圧されてたら負けるんだよね
PS5がSwitchに勝てないのと同じ
そもそもGamePassが使えないOSでゲームとかw
コメント
本スレ>>24
>ソニーが撤退して、PSブランドをAppleに売ってからが勝負だな
Apple「い ら な い w」
そういうレスを引っ張って来たのはわかるんだけどさ
最後のやつみたいなのってほんとに湧くんだなって
どんなに高性能でもWindowsが動かなければ意味がないからなぁ
Windowsタイトルが動かない時点で比較にもならない
ハードはソフトが無ければ役にたたない
結局メーカーが対応しなきゃならんから難しいと思っちゃう
XCloudならiPadでもMacでも動くし…
そもそもそれなら性能いらないしAppleの意味もないけど
いつも通り話半分に聞いとけば良い感じだな
こうやって変に当てこすった事ばかり言ってるから白い目で見られるんだぞ
Mac作ってる側もそこまでゲーム意識していだろ… メディアが悪いわ
視野が狭すぎて話にならないな
処理速度だけですべて決まるならX箱は苦戦してない
Appleが欲しいのはAppleを買ってまでゲームをやる層ではなくて、コミュニケーションツールの一つとしてゲームをやる層だよ
Apple IIの時代の栄光にすがりたいのか
OSアップデートの度にAdobeですら動かなくなるのにゲームなんてサポートしきれんでしょ
Macって68系CPUでもPowerPCでもパッとしなくて結局x86系CPUを使うことになってその度に旧世代ユーザー捨て置きしてるからな
で、今度はまたM1に移行するからユーザーは新しいの買ってねってか
カッコいいからデザイン料込みでお値段高くてもいいよねって企業姿勢(ディスプレイスタンド一つで何万だっけ?)も考えると業務ならともかく個人で使うとなると長い目で見たらMac買うのはバカらしくなるだけ
てかバカでかタワーのWindowsとかバカにしてるけどMacProもハニカムなフロントオシャレでしょ? と誤魔化してるだけで結局は同じくバカでかタワーじゃん
まあアップル信者の方々にはこんなん言っても届かないだろうけど今でもMacintoshClassicとiMacは動かせるようにして置いてるガジェットマニアなおっちゃんの戯言と聞き流してくれ
ソフトあってのハード定期
Macって意識高い系の人が持つガジェットだからゲームやらないんじゃないの
動画勢にはぴったりだな。