デッドスペースがPS5で2022年発売!Switchでは遊べません

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShBcjk5lp

PS5『デッドスペース』

日本語 公式サイト オープン
https://www.ea.com/ja-jp/games/dead-space

Switchでは遊べません
「CERO審査予定」日本向けトレーラー

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:usRzsSKL0
さり気なくXSS省かれてんな
PCでやるからいいけどちとショック

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0axSrVP0
>>7
ハブられて無いぞちゃんとX|Sって書いてる
XSSはPCよりも高性能扱いだからな同じEAのFIFA22で

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myV8vgrqa
デッドスペース全作ゲーパスで遊べるな
2まではやったけど、3が評判悪くて買わなかったような

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qINW/jqt0

名前だけ聞いた事があるけど、どうせ洋ゲーだろ?

まったく需要が無い

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4mmugtN0
日本のCSで出せるのか
表現どうするんだろうな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjoHayj40
90%が弟者の実況で満足だろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GW2jdgmN0
デッスペは一応3つとも買ったな
まあヴィセラルが解散したから新作は無理だろうなとは思ってた
てかリメイクはバトルフロントⅡのとこなのね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2HziPHwM
>>16
バトルフロントは開発協力しただけ
Motive主体で作ったのはスコードロンだな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gJMh/2Sp
1〜3トロコンしたな
2のhard coreが一番面白かった

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0axSrVP0
バイオの敵になるからカプコンの妨害で日本発売できなかったっていう都市伝説あったけど
新作は発売できるのかな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:usRzsSKL0
>>18
切断がゲームシステムに組み込まれてるんで無理ってので納得してた
どちらにせよ日本で出すにはハードル高そう思ってたけど今回は出るっぽいな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCo+WWuLa
>>18
赤ちゃんの化け物が出てくるのと四肢切断のせいだよエアプ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9I5pMj7+0
>>28
赤ちゃんネクロモーフはWii版で普通に登場してたんでそっちは問題ないっぽい
ただ人間の四肢欠損描写は徹底して規制されてたんで、やっぱりこれがまずいんだろう
本編はネクロモーフ化を防ぐために死体を踏みつけて砕くとかやらなきゃならんし

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svmncVvT0
>>33
画面外に飛んでく奴はダメージ少ない仕様だから
中央の隕石から砕いてくと楽だったのよ、あれ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2HziPHwM
バイオ2のリメイクに影響受けたらしいね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+asN1atUd
何故売れてるSwitchに出さない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1Zc7Mq8d
何故売れてるSwitchに出さない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYy9yu7Y0

スレタイでPS5誇示してるの見てふと思ったんだけど

PS4、PS5ってデッドスペースの1、2,3遊べるの?

XBOXは、ゲーパスで、全作遊べるんだけど、もしかして、遊べなかったりする?w

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbxXyFfh0
>>22
もしかしてEA playがゲームパスだけのサービスだと思ってる? そして既に配信されて無いのもサブスクの限界を表してるよね。と言うか本気ならマスフェスのリマスターも入れるだろうしDAOとかあれば少しはマシなんだがな…。サブスクが成功するにはもう少し時間がかかるんじゃない?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYy9yu7Y0
>>32
既に配信されてない?何言ってんだこの馬鹿
ドラゴンエイジは国内配信されてないけど互換で遊べるな
あ、Dragon Age Origins、Awakening、2は、さすがに、ポンコツハードも、遊べるんだよな?w

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yc0rVO6Xa
旧世代機なんだから仕方ないよな
こういうの増える覚悟しとけ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEn5pplO0
こういうの増えるって元々EAのフォトリアル系Switchに出てないだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZB+PTNlzd
スイッチユーザー「…なにそれ?無駄になってる空間のこと?収納の話?」

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlVmJJDy0

規制あるから日本じゃ無理じゃね
人の死体踏み付けてバラバラにするようなゲームやぞ

可能性あるとしたらバイオみたいに黒塗りテクスチャで取れた扱いにするとかか
ただそれって直感的に分からんのだよね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlizQ4il0
初代すらグロ過ぎて日本で発売されてないのにリメイクしたところで日本版は規制だらけでクソゲーになるのが目に見えてるわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yBRkVen0
おー懐かしい
1、2はバイオ4と並んでTPSの傑作だと思うわ
実際バイオ4にインスパイアされたと開発が言ってたな
3は評判が悪くてやってないが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sx6xM8nV0
初代DeadSpaceはバイオ系の頂点と言っていい
本家の4も軽々超えてる
GUIの切り替えなくリアルタイムで進み続ける緊張感、高いゲーム性と最高だった
任天堂ハードだと未だに出来ないとか気の毒だな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:go+83d5q0
>>38
wiki見ると三上も今作を高く評価した、とか書いてるけど三上じゃ絶対に作れないよな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4V77AqEo0
デッドスペースってWiiで出なかったっけ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgvePvWy0

>>39
懐かしいな

日本国内版として発売された唯一のデッドスペースで、オリジナルのガンシューのヤツだね

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yBRkVen0
>>39
エクストラクションだな、あれは別物
自由に移動できない3DレールシューターFPS
評価は勿論お察し

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sx6xM8nV0
>>50
まさにこの点
バイオはメニュー画面に切り替えると時間止まるけど、DeadSpaceは一切途切れない
NPCとの会話とかも画面切り替えなくホログラムでゲーム中リアルタイムで行われる
これのおかげで緊張感が一切途切れない
まさにホラーの名作

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9I5pMj7+0
>>50
PC版は有志作成の翻訳パッチで今でも簡単に日本語化できるけど、
そこを崩さない完全なローカライズになってることに感心したなぁ
ロケーターの表示やドアの表記、ドア上に流れる電光メッセージも完全に日本語になる

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exR2BQYm0
>>67
初期の頃2バイト文字に対応してないかなんかで日本語化に苦労してたとか言ってた気がするけど最終的にそこまでやったんだな
有志翻訳班には頭が下がるわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRls8Ng/d
PS3だとセーブ画面で雰囲気ぶち壊しなんだよなw
あのプレステ共通だったセーブ画面出てくる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exR2BQYm0
デッドスペースは体力が背中に表示されたり武器の残弾が見てわかるようになってたり目的地へのルートが表示されたり
あの頃のゲームではかなり先進的なUIしてたよな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gnD48lp0
3がバッドエンドで終わって不評だったらしいがゾンビ物なんてそんなものだろ
ハッピーエンドで終わるバイオハザードシリーズがむしろ異端

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omcVr6pK0
>>45
エンディングじゃなくて、ネクロモーフとの戦いなのに対人戦が多かったら文句が出てるだけ

 

引用元

コメント

  1. スイッチに出ないことでしか盛り上がらないの見飽きたわ
    ゲーム内容の話をしてくれ

    • どれだけゲームに興味がないかわかるよな

    • 重要なのは任天堂のハードで出るか否かって時点で色々終わってる人種だしな。

  2. デッドスペース面白いんだよな。日本で出るかもしれないから期待するか、どんだけ規制入るか分かんないけど。…デッドスペース全作互換で遊べるのはXBOXだけなんだからファンボが持ち上げてる意味が分からんが。

  3. 洋ゲー好きそうなやつらがいくら喚いたところで日本じゃ動画勢くらいしか盛り上がらないからな

  4. Wiiのデッドスペースは本家に勝るとも劣らない高評価だったぜ
    あとかいがいげんていだから知られてないだろうけどPS3に移植された

  5. 360の英字版わざわざ買ってやったわ。
    バイオ4フォロワーにして一番肉薄したタイトルで、当のバイオ5の出来がアレだったから、ローカライズはCEROのカプコン忖度で潰されたんじゃねえのと実しやかに言われてたなw

  6. アメリカのちょっと前のFPSは、雰囲気がグロいのが多いんで、遊んでて途中で気持ち悪くなる
    3D酔いとは別にプレイしていると吐きそうになる

  7. いやこれは出なくても良いだろう
    欠損やらキツいぞ
    2の終盤の網膜に針刺すのとかもうやりたくない

    • 2が好きだったんだけどあのシーンだけホントにダメだった

  8. PSおじさん嬉しそう!

    お大事に。

  9. すいっちおじさん、原神すら未だに来なくて可哀想。

    • あんなパクりちうごくの萌キモゲーなんか要りません

    • 中国に帰れよ

    • 〇〇おじさん言われ続けて悔しいからってまんま言い返すなよ。言い返すための言葉すら他人任せってお前何なら人並にできるの?

    • おじさんゲーマーを馬鹿にしてるわけじゃないから

      人生半分生きてきてるのにいまだにソニーにコケにされてまでコントロールされてるところを馬鹿にされてるのが理解できてないと見た。

  10. いちいちこっち見なくていいよ
    任天堂機ユーザーの大半はこんなゲーム興味ないから

    • というより興味あるならPS3の時代にやってると思う。

      • あの頃のコンシューマーはリージョンロックあるから厳しいんじゃないかなぁ

        • ガチに興味あるそうなら海外垢とってるだろ。あんなもんググれば一発だし、そんなに難しくもない。
          プレステ好きの高齢者みたいに調べもしない、考えもしない、そもそも持ってないとかいう連中でもない限りはね。

  11. デッドスペースってSSDの拡張スロットのことでしょ

  12. PS5じゃエラースペースになるんじゃないのw?

  13. 日本じゃ10万も売れないだろうから出るまでの間switch叩き棒として活用するだけ。
    いつものパターンですな

  14. 「XBoxではもっと綺麗に遊べます」っていうと
    PCユーザがシャシャリ出てくるいつものパターンかな?
    まあ、PCできれいに遊べてもPS5版の価値が一番低いのには変わりないがw

タイトルとURLをコピーしました