【悲報】SEGA名越を中国ネットイースが引き抜き交渉中の模様www

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwN/mKzy0
ネットイース、セガの著名ゲーム制作者獲得で交渉-日本進出を拡大
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-30/QYLG5OT0G1KX01

中国ゲーム大手のネットイース(網易)はセガサミーホールディングス傘下セガのゲームクリエーターで「龍が如く」シリーズの生みの親として知られる名越稔洋氏の移籍に向け、現在詰めの交渉を行っていることが30日までに明らかになった。複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。

正式合意に至ればセガが9月24日に予定しているゲーム「LOST JUDGMENT: 裁かれざる記憶」の発売以降に発表される見通し。ネットイースと、同社のライバルで中国インターネットサービス大手のテンセント・ホールディングス(騰訊)は、競うように日本のゲーム人材の取り込みを加速させており、著名クリエーターの移籍が実現すればネットイースにとって大きな前進となる。

両社に詳しい複数の関係者によると、テンセントも近年、日本の中小ゲーム開発会社に相次いで出資していた。現在も新たな1社との交渉が最終段階で、年内にも発表される可能性があるという。

両社は世界的な大ヒットを生む可能性に賭け、「ACG(アニメ、コミックス、ゲーム)」と呼ばれる日本のコンテンツ群を自社のラインナップに加えるために何年にもわたり投資してきた。こうした動きは、慣例的に中国からの投資に懐疑的な日本でも徐々に受け入れられ始めている。

世界最大のゲーム会社でもあるテンセントは、日本のコンテンツを足がかりに、映像作品や音楽など幅広い商品群を展開するディズニーのようなグローバルメディア企業の構築を目指している。

ゲームコンサルタント会社カンタンゲームスのセルカン・トト代表は「両社は日本に存在するほぼ全ての上場ゲーム開発会社と話し合いを持ったほか、一部の非上場企業にも積極的にアプローチしている」と述べた。その上で、中国市場でゲーム規制が厳格化されている事情もあり、両社とも日本での取り組みに躍起になっていると話した。

テンセントは今夏、ゲーム子会社がポケモンと共同開発した「ポケモンユナイト」の提供を開始。ほかにも中国で制作され大ヒットとなったオンラインゲーム「原神」のような、当初は無名ながらも将来大化けする可能性を秘めたゲーム資産の「青田買い」を世界各地で仕掛けている。

テンセントとネットイースにコメントを求めたが、両社の広報担当者から回答は得られてない。セガサミーホールディングスの広報担当者は、名越氏が退職の意向を伝えたかとの問い合わせに対し、個々の社員の去就については回答を差し控えると述べた。

複数の関係者によると、両社はこれまで中小のゲーム開発会社や個々のクリエイターに焦点を当ててながら日本で20件以上に投資してきた。また、投資先は日本にとどまらず、両社は北米でゲーム開発会社を設立したほか、テンセントは韓国や欧州でもゲーム開発会社に資金を投入している。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHE3cDCg0
かりんとう日本から追放w

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNAoss1G0
セガ「どうぞどうぞ」

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNtNeUOI0
チー牛が消える!!!!

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRhnGISX0
めでたしめでたし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oh6cf51Ea
ワロタw
中国様引き取ってくださいw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9T390mWDa
良いんじゃない?
日本にいらない人だし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGwXCY/S0
名越切除手術始まってて草

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5avB69f0
恩義マンが札束でビンタされたからって引き抜きに応じるわけないだろ

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ju4Rwby0M
>>14
そもそも札束あっての恩義やろww

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/vr/nMG0
ソニーにすら救済されないの草生える

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LkF4OPCY0
セガにとってとてつもなく朗報

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJlqOYA60
中国の性接待あるのかなぁ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZG0/BZV0
SEGA復活の兆しか!?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3EUPwsMXM
黒く腐ったもやしにもまだ需要あったんだな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUejZ5WM0
>>24
かりんとうよりマッチ棒だと思ってたんだけどもやしだな
黒いもやしw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS8aAnj/0
キャバクラ通い放題パスポートの資金源がこれか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bu0cfI880
なんだ最近は無能OBを引き取るのが流行ってるのか
まあ今回は頑張ってくれ中国

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHVAR23tp
セガはこいつ抜いてもPSOをぶっ壊したやろうがまだ残ってるからなぁ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7fclaL50
FFの坂口レベルですら古巣のゲームを超えられないんだから名越はムリだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mK8eHbtW0
テンセントのライバル会社ってところが名越らしいわw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bideXhaXM
日本では需要なし
名越ことチー牛島流しされるwww

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oKysWwh0

名越は上に置くとダメなタイプなのは周知のとおりだけど
現場でディレクターとかならどうなんだろうな

セガ的にはマジでどうぞどうぞだと思う

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RVCqogmp
引き取って頂けるなんて

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fh+HPpEOH
詰めの段階って事は大分前から話し合ってたんか
そうすると居なくなるから役員nから降りるのも不自然じゃないな
これでセガもコナミみたいに復活するかも

 

160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBhkH24na
>>42
コナミって復活してるの?コンシューマの話だよな?桃鉄だけじゃね?あれは佐久間と桝田ありしだし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOg/oALtM
【急募】キングオンギーの引き取り手

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RVCqogmp
SEGAがやっと再起出来る

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xzg9ckz20
チームごと引き抜くの?
名越について行く人はどの程度いるの?

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5+YOMQX0

>>47
龍が如くチームの奴らで名前と顔がメディアに出てくる奴らは大概、名越みたいなハンパな勘違いきり野郎だからついて行くんじゃね

パチスロ動画に龍が如くの宣伝に来てたシナリオ担当とかヒドい勘違い野郎だった上に、プレゼント企画で出したのがゲームソフト3本だったかな
しかも最初は1本だったよーな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwYh2HfJ0
中国に骨を埋めていいよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1Xx9kd50
ヤクザのバトロワかあ
まあ確かにまだないしな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQ9Zy2Nk0
貧乏くさい使い回しマップゲーを卒業して金ジャブできるなら名越氏も本望だろう
あちらならキャバクラじゃなく美少女の本番接待ありそうだし
いってらっしゃい

 

引用元

コメント

  1. 久方ぶりの本当の意味での【朗報】

  2. 世界が平和になる

  3. どうぞどうぞ!

  4. 鉄拳原田とセットで持ってって良いよ。

  5. 今の歌舞伎町なら中国マフィアを主人公にしても話が成り立つな

    • 初代の頃ならまだしも今の龍が如くにそんなリアルな話をやれる訳ないじゃん

  6. 龍が如くは評判いいみたいなのに嫌われてるレス多いけどなんでや?

    • その目の前の箱なり機器で調べてみろとしか・・・

  7. セガもコナミに続きたかったんかな?

  8. 今度は中国に恩義がある~とかほざくんかねw
    てか引き抜くなら数年早く引き抜いてくれよ

  9. 時すでに遅しって感じがするけどねw
    既に如く以外のIPは人材が消えてること込で終わってるけど復活すると思うか?

    • PSとか好きそう

      • そりゃ名越はそうに決まってるだろ?

  10. SIE以外みんなハッピー♪

    • SIE「くっ、名越に先を越された」

      • SIE「神に感謝」

    • ベヨネッタ2とかと同じでSIEにも声掛けしたけど断られてました、みたいなオチじゃね?

      • むしろSIEに口利きしてもらってたりしてな
        プレステもそろそろ落ち着き先を探してる頃だろうし

  11. オンギの末路
    ソニーは助けてもくれないw

  12. まさかのセガ復活くるか?

  13. キングオンギーの擦り付け合い始まるか?

  14. これで新サクラ大戦が革命を起こすかな?

    • 真サクラ大戦としてライドウとコラボするとか
      ISかモノリスと共同開発すれば或るいわ
      もちろん広井王子込みで

  15. これでいいのだ

  16. サムネが痩せた中田(日ハム→巨人)さんぽい

  17. 優秀な人材を引き抜いて要らなくなったらポイ
    中韓あるある

    • 昔はともかく、ここ十年くらいまともな実績ないんですけど

    • 今のセガにおいて大層有能な人物であらせられたからな、名越氏は(笑)
      今回は双方にとって極めてwin winな取引だと思うぞw

  18. ペルソナマルチに向けて外堀が段々埋められてるな

  19. 朗報だろ

  20. セガ来年度からV字回復か!?w

  21. 恩義屋だし新しいご主人さまに出会えて喜んでるのでは?

  22. んほぉもクリエイティビティもかりんとうも消えた
    着実にこの業界が健全化している

  23. これでソニックの新作とか豊富になってアトラスの開発スピード上がってペルソナがマルチ化したらちょっと笑うんだが。そうなると規模の小さいコジカンになるが。

  24. プロデューサーとしての能力は間違いないんだろうね
    でも残念というよりかは彼が去ることによるセガの変化そこに期待してしまう

  25. あれだけ使い回しで短期間に発売しても出来は悪くない
    そこは凄いと思うんだけどやはりそこに集中することでセガの存在感が落ちたのは間違いないと思っているから

  26. 本社はソニックと龍頼みで子会社は国内外で好調ってのがここしばらくのセガ
    だから龍頼みが減って新規IPが出たらいいなと

    • 全体で見たらソニック>海外子会社作品>国内子会社作品>如くって感じだから
      そこまで如く頼みでもないで

    • マリソニとか龍以外の売れてるソフトの事を必死に隠蔽していただけだから

      • 如くが26万くらいなのにマリソニ40万超えてまだ伸びてるんだよなあ

  27. 「サカつく」がいよいよ据え置き出るのか

  28. コジマに続き名越も脱日本かついでにバンナム原田も引き取ってくれりゃ業界全体がハッピーなのに。

    • クズエニの松田もお願いします

  29. 売れないヤクザでCCOに居座ってたのがチー牛で降格
    SEGAには居れないだろうから丁度いいでしょ

  30. セガは厄介払いが出来る
    セガファンは厄介者がいなくなって復活に期待できる
    チー牛は中華資本でSIEに恩義が返せる
    SIEは変わらずチー牛と恩義関係を続けられる
    チー牛ファンは新天地で頑張るチー牛を応援できる

    誰も損しないな!

  31. ブルームバーグという虚構新聞信じてるやついるんか?

  32. DWいってアベンジャーズ結成して欲しかったなあ

  33. ネットイースは何考えとるんや…

    • チョロい客を釣るのに最適だろ!

  34. 辞めましたw

  35. 個人の行動は個人の自由という前提はあれど、個人的にはこの決断は救いようのない決断でしかないと感じる。というか中国は経済的にこれから急降下するのは確実だし(何故か?と思う人は調べろ)テンセントなんて習近平の目の敵にされている敵対派閥でリアルタイムでぶっ叩かれ続けている企業。
    今まではイケイケだったかもしれないが先がない企業の筆頭格。

    あとさ、ブルームバーグを擁護する訳ではないけども、ゲーム会社の誰かについていちいち大々的に報道するほどに連中も暇ではないわ。

  36. 補足:テンセントに限らずITとかゲームといった業種自体が中国では政治的にオワコン。

タイトルとURLをコピーしました