【悲報】『グラブルReLink』脱Pしてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vB4nTC601212

2020.12.12 グラブルフェス2020


2021.12.12 グラブルフェス2021

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VTyKIpb01212
>>1
PS5「イクイク!」

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sUjrmhpn01212
>>1
これが来ても うれしくねぇ・・・

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZ49/J5Wa1212
まだ発売してなかったのこれ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7zdnQtar1212
まあガチャ特典付ければ爆死は免れそうだな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vB4nTC601212
>>4
中古価格ひどいことになりそう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLCZHZsD01212
>>7
付けてないソフトですら酷いから問題ないな!

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkGm5Em/01212

生放送では、サイゲ知ってれば出てくるはずがないXboxがはぶられてるから
必死に「Xboxハブで草」って連呼してるやつがいてワロタ

PS信者スチームに勝てないから下見て発狂してるんだな。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWFzTgQI01212
steamで出るなら安心だな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oT7sN6V901212

つってもグラブルvsもPS4版発売してからわずか2週間でsteamで出すこと発表し、PS4版発売の1ヶ月後に配信開始したからな

https://granbluefantasy.jp/sp/pages/?p=29373

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Txe8xeIA01212
プラチナとの開発契約期間終了してからも
まだ出さずに開発してるから
逆になにをしてるのかが気になるわ・・・

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBvpymTM01212
>>12
プラチナ外れてから作り直してるんじゃなかったか?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2TpBXKM01212
>>18
まずエンジンを1から作り直したんだっけ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y70kkDHma1212
FF7Rもはやくsteamに持ってこいよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhcEEVOha1212
PS5週販1919台見てサイゲも逃げ出したわけだな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35+rHc1D01212

正直小売は新品売ってもマジでなんのメリットもなぇからな

ほとんど雀の涙の利益を中古で回収してるのに
PSゲーって新品を半額にしても売れないじゃんw

特典商法のゲームなんて仕入れる必要全くねぇわな
DL板買っとけでいいんだから

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMsY7rg401212
>>15
ゲーム屋なんてもう消える業種だろ
クラウドが本格化するとパッケージソフトどころか本体すら不要なのだからな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35+rHc1D01212

>>26
消えるわけ無いじゃんw
PSとか言うゴミがDL専やクラウド専用になったとしても

ゲーム買わない60代おじさんと違って
日本の8割を誇る、子供勢を抱えてるSwitchの販売経路はなくならねぇわw

未来がないPS5さんだけがひっそり360の後追いで販売店舗が居なくなるだけ

 

185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZ20yOXp0
>>50
スマホに慣れてる若い人がパッケージとDL、どちらを選択するかなんて誰でも解るけどw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUEEIqzE01212
switchで出せ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyzWSfGiM1212
落ちぶれた情けないプレステは泥舟なので
挙ってSteamという船に乗り込むんだな
SteamはSteamでSALEしないと埋もれるけども
進むも地獄、留まるも地獄

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGQS0hIL01212
>>19
まあこれでSteamでセール待ちすればいいだけになったから客は優しくなった

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pms2ZtAa01212
2016年 2018年発売予定、ソニーカンファレンスで発表、プラチナゲームズ開発でPS4向け
2018年 2020年発売予定
2019年 開発体制変更、発売日未定に
2020年 2022年発売予定、PS5版追加
2021年 2022年発売予定、Steam版追加

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq5p4yC2a1212
>>21
Halo Infiniteよりなげーじゃん
Haloは2018年発表→2021年発売だし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPeKglqmr1212
Steamマジでやばいな
家ゴミがPCはエロゲとインディー、LoL、ハースストーンしかないじゃん!とか言ってる間にソフトが一番集まる最強のプラットフォームになった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3G0S1Iajr1212
PC最強じゃねえか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdXcJAKc01212
出すの遅すぎなんだよ
来年なんてPS4市場ほぼ残って無いぞ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jp1LM0Ts01212
すげー、不良債権の扱いだな…

 

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGQS0hIL01212
>>29
自覚あるだけFFよりマシだな
しっかりガチャを封入しておけと言いたい

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVZygcMp01212
comingに先に目を奪われてしまう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsASa9We01212
いつ卒業するんすか先輩w

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2TpBXKM01212
Steamで売上補填か
PSだけじゃ長期開発の損益埋めるの無理だろうしな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIcYF6rg01212
Steamで出来たらGeforceNowで箱でも出来るよ
1時間に1回再接続するだけで無料で使える

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AnS1l+/4a1212
流石に泥舟から少しだけ離れたな
でも売上は全部PSの手柄になるだろうな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1FUAEv4a1212
PSVRがいつの間にか消えてて草

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seLxenQc01212
鬼滅見てるからなぁ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pANsHxOE01212
PSもういらねぇな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1IHRT+ynM1212
そもファーストが脱Pしてるからな
プレステだけじゃ商売にならないんだろう

 

引用元

コメント

  1. 残当

  2. PS5版決定時は逃げ道になると思ったのかもしれんがとんだトラップだったな
    さらなる逃げ道を作るはめになったわけだがあまり解決にならなそう

  3. てか2022年ってもうメインであるはずのPS4も完全に死んで埋葬まで終わらせてる状態だと思うんだがこれ売り上げ相当悲惨な事になるだろ
    PS5も今の時点で葬儀場を手配してるような状態だしな

    steam足しても焼き石に水でしかないだろうね

    • Steamだと肝心のゲーム内アイテムが付かないだろうから焼け石にかける水にも事欠きそう

    • ゲーム性が良ければテイルズのように steamで多少は盛り返せるかもしれないけどswitchで出さない以上50万超えも怪しいのは確実だろうね…これ開発費回収できるの?

  4. PS4、5版に限定SSR交換チケットと稀少素材10種とか付ければ
    PS5版は国内PS5史上最高の売り上げも狙えるんじゃないかな

    • もう受注生産にした方が良いな

    • ソフト売らずに特典だけ売ればいいレベルなるだろうねグラブルvsよろしく
      ただそれは独禁法だっけかに引っかかるから出来ないですよね

  5. まぁ、今のPSの惨状見てPS独占とか自殺に等しいしな

    • 真っ先にソニーが逃げ出すような市場だもんな

  6. サイゲは金が有り余ってるからプラチナに作って貰ったの捨てて自社で作り直すなんてできるけど
    これ普通に業界内で嫌われる行為では?
    特典目当てで買う人もいるから出来が悪くてもある程度販売数も担保されてるしそれもなんか違うよな

    • 逆にscaleboundの時みたいに、プラチナが約束事を守れてなかったかもしれない。

      • どうかなぁ。リリンクに神谷が関わってないのは確定だし

  7. Steamのアジア人が助けてくれるといいですね

  8. これ、VRモードで街とかを見れるようにするとか言ってなかったっけ?
    だからsteamだけなのか、そんなモードなかったことにしてさっさとPC版出したいだけなのか。

    • グラブルが発表を無かったことにするのはいつもの事だから仕方ない
      メインキャラの属性変更スキンやキャラスキンガチャみたいに大々的に発表したくせにひっそり消滅したとかあったし

  9. クオリティ落としてもスイッチで出すほうが売れるからな

タイトルとURLをコピーしました