【悲報】中裕司、社員に逃げられ独りでゲームを作る

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoCB+2d50

可哀想

@nakayuji
[#SHOT2048]と言うハイパーカジュアルゲームを作りました。
私、中 裕司がゲームクリエイター37年間で、全てを1人で作ったのは初めてです。
是非遊んで頂き拡散して頂けると感謝いたします。
よろしくお願いいたします

http://iprope.com/SHOT2048.html

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aa+RhCtF0
>>1
スマホ広告のゲームのパクリじゃねーか……落ちぶれたなぁ……

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hb/0zGLFd
ワンチャンを不意にした男の末路

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Mng2hcl0
バランチャレンジしようや

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HaVF/Itld
え?クビになったの?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGdxvbXWM
>>6
スクエニにはバラン爆死したらクビなって言われてたからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3y51sW0+0
名前隠して売ったほうが良いんじゃね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9YqC76t0
>>7
バランの前のロデアも売り上げ測定不能だったしな
ファンがいないどころかこいつが関わってるだけで警戒されてるな

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gnxbpGB0
>>7
名前隠しても売れないから少ない信者にでも買ってもらわないと困るんだろう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twFiq4xJ0
間違いなく日本を代表するクリエイターの一人だったのにな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCnsU1g10
ソニックの中としてのブランド価値はもうバランで使い果たした

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsOjhx2vr
>>10
シェンムーで使い果たしてる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0gO3oJK0
これは俺でも逃げるw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sneI7lhS0
バランは体験版出さん方が良かったやろな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aChslRw30
バランは何故あんなことに…
体験版しかしてないけど

 

152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwHnaOWl0

>>14
バランは繰り返し作業の辛さと
アクションの不自由さと衣装チェンジのクソ面倒くささでとにかく面倒くさいゲームだった

グラフィックと音楽は良かったが

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9YqC76t0
こいつとか鈴木裕は老害すぎてもう無理
関わってるだけで警戒されるだろう

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pycrtrny0
>>16
昔、セガのゲームは世界一ぃぃぃのE3レポ回によると、中裕司が登壇したら外人大盛りあがりだったのに(シェンムー直後の)鈴木裕が出てきたら水を打ったように静まり返ったそうだな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoCB+2d50
バランチャレンジよりはよっぽど楽しめるので、お前らもプレイしてみてくれよな
ストアにしか説明無いから始めてすぐは戸惑うけど

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjXhFETNd
なにわろとんねん
バランに関わったスタッフは泣いてるよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdQg81VR0
ずっとプロデューサーだったのになんでバランで実質初のディレクターやらせたのか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoCB+2d50
>>19
いうてフラワーガーデンとかもディレクターみたいなもんだろ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHv4AtUo0
>>19
MDの頃まではメインプログラマーだぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2n294oDSd
スイッチのはじプロで作れば良いのに

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4J+mG6/n0
同人エロゲでも作ったら?
ハイパーカジュアルよりは売れるぞ
ムヒョロジ作者の西は同人で大成功したし

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zKA5vLt0
>>25
イラストの比率がデカイからちゃんとした絵師に頼まないとだめだぞ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1yg5eJMa
>>25
性欲と入り混じってとんでもない怪作出てきそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9YqC76t0
バランワンダーワールドVSシェンムーⅢ
世紀の老害ゲー対決

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GCrkbnd0
でもこの歳でまだ一から1人でゲームを作りたいという情熱を持ち続けてるのはすごい
やっぱり変態じゃないといいゲームは作れないんだね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1ypJSt00
食うために必死なだけでしょ
メジャーな会社はこんなの採りたくないよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NCciVyH0
そこそこ面白くて草

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1LzXyCwd
クラベがもう乞食するしかないんじゃね?みたい事言ってたなw
面白すぎてバランの体験版3周したとか言ってたのに他のレビューが酷評だらけと見るや手のひら返しされてたのには笑ったw

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adYh7jrA0
>>39
クラベ(笑)
そんな雑魚が何言おうと意味ないわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Qel7W9Er
スマホアプリの広告で良く流れるやつのパクリやんけ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUHEgAzi0
ここまでくると老害という言葉すら相応しくなく思える
今まではたまたま運が良かっただけでゲームセンスはゼロなのがバレたとかそんなレベル

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHv4AtUo0
>>62
セガ独立して落ちぶれてスクエニに拾われて捨てられた男とカプコン独立して
どん底味わったけどモンストで億万長者の悠々自適なやつ一緒にするな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6N1ZC9k0
宮本茂になれなかった人

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Va6GPnhl0
SEGAがハード事業やめる時ってこの人どこにいたの?
今のPS5くらい売れて無かったんかな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Srnnhc4Hr
>>52
PSO作って終わり

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nXTTLoIr
>>52
ソニックアニメの監修もやってた

 

135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7cqH10G0
>>52
執行役員

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stanrwDgd
PSOもそうだよね?あれは凄かったでしょ。

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47cnTTR/0
バグとか評価悪くていよいよクビが飛ぶのかって時にドローン飛ばして遊んでたなw

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1LzXyCwd
>>58
受注の段階で大コケするのわかってたはずだから諦めたんだろうなw
まさに見本にしちゃいけない老害

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFB/QT820
>>58
あれ発売前から辞める決心してるようにしか見えなかったな
もう大爆死なのわかってただろうし

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLI6TWmB0
惨めに見えるかもしれないが、死ぬまで創作を続けるのは
クリエイターとして正しい姿だろう
企業はともかくクリエイター本人は
ゲームが作りたくてゲーム業界に入ったわけだからな

 

引用元

コメント

  1. まずTwitterであちこちに喧嘩売って回るの止めよう

  2. あの話ホントかね?
    関わったPSO嫁さんに遊ばせてたらプレイヤーと仲良くなり浮気され離婚されたって
    それでもゲーム作ってるってある意味地獄かもねぇ

    このコメントへの返信(1)
  3. Twitter云々かんぬんは良く知らんけど、結構な年になってもプログラマーを続けてるのはすげえな

  4. スクウェアの100万本ハードルは開発者を潰す
    任天堂へ亡命するべきだったな

  5. その話はマジだけど中じゃなく酒井だよ

  6. ぷよぷよの人も一人でゲーム作ってたな
    いわっちも社長になってもまたゲーム作りたいと言ってたし
    技術畑の人はやはり別次元だな

  7. SEGAの役員だったのにここまで落ちぶれるとは

  8. switchでファミリーフィッシングの新作欲しかったなあ…
    プロペ続けてた方が良かったんじゃないかな

  9. >社長に「ワンチャンスな」という条件付きで本格的なアクションゲームを作る許可が下りた。
    >中氏は強気だ。次もあるという保証がないのにも関わらず、「BALAN COMPANY」という新たなブランドを立ち上げてしまっているのだ!

    ご愁傷様

    >本作はPS5のコントローラーであるDualSenseの特徴であるアダプティブトリガーも活用している。
    >なんと『バランワンダーワールド』の80種類のアクションはすべて違う感触になっているという。

    最もソフトが売れないハードに無駄骨お疲れ様

  10. これまで最後のチャンス告知で発売されたゲーム、元カプコンの人やFE、今回のバランとあるけど
    発売元会社の最後通告したうえでのやり方は全然違うんだろうな。

  11. ここが正念場なんだけどね
    1人でも面白いものを作れると証明していかなきゃいけない
    今までの(特にスクエニ時代の)でややヘイト溜めてるのでそれを黙らせるだけのもの出していかないと

    このコメントへの返信(1)
  12. ロデア・ザ・スカイソルジャーはとうに完成してたWii版を角川が死蔵してたのが原因の一つだからこの人は責められん。
    言動は昔からアレだしバランはナニだったけど、
    だからといって過去に中が作ってきた物まで否定するのは好きではない。

  13. スクエニ時代が正念場だったと思う
    更に信用を失って、1人になってしまった
    ビデオゲームを1人で作る事は可能だけど
    1人だけで素晴らしいゲームを作る事は
    非常に困難だよ…
    まあ、趣味でゲームを作っているのなら
    良い老後とも言えるけど
    実際はどうなんだろうね

  14. ラブラビッツに帰ってこい

  15. フリゲ界隈に籠って修行し直そう

タイトルとURLをコピーしました