1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0gF33Z5r
任天堂ハード歴代史上最多売上も目前…発売から4年8ヶ月以上も経った「Nintendo Switch」が未だに爆発的な人気を維持する“4つの理由”
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f105d9f26fa5b54562b02b2bdac04d9de05b2ba?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f105d9f26fa5b54562b02b2bdac04d9de05b2ba?page=1
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uaj38Hm8a
ライバル不在と言うか
ライバルが勝手に自爆してくれた
ライバルが勝手に自爆してくれた
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KunGmyxl0
>>2
むしろそのライバルさんはサードはフルサポートしてるし、市場に敵も居なかった期間が数年あったのに3-4年遅れてやって来たSwitchに爆速でぶち抜かれたからなぁ
ソフトはあった、ハードもいつも通りバンバンセールもやった、フリプもばら撒いてる
そして残ったのはPSvitaとPS4と忠誠心の厚い和サードたちだった。
大手和サードには金をばら撒き、中小は締め付けるようになったのに和サードの忠誠心はすげーもんだった
でも死んじゃった
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgt/ZPGc0
普通によく言われることしか書いてない記事。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gg4SgbOh0
>>3
にもかかわらず個人的な恩義でPSに肩入れしてたサードが如何に異常かって事だわな
にもかかわらず個人的な恩義でPSに肩入れしてたサードが如何に異常かって事だわな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBEaX35Ld
独自規制がないからPSにいたギャルゲーマー層も取り込んだ
も追加で
も追加で
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmIWqTvU0
>>4
パンツ丸見えゲーはPS4以降では遊べないからな
パンツ丸見えゲーはPS4以降では遊べないからな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVSPXJ4A0
>>18
軌跡とかあるし遊べない訳じゃない
ゲームらしいゲームの皮を被ったパンツゲーならこれまでどおりいける
軌跡とかあるし遊べない訳じゃない
ゲームらしいゲームの皮を被ったパンツゲーならこれまでどおりいける
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgcwmkYt0
デパートや大型スーパーやおもちゃ屋にも売られているし。
でもソフトを捌くのは大変らしい。
でもソフトを捌くのは大変らしい。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UecyRvqL0
インストールとダウンロードの違いが分からないような一般人でも手に取りやすい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgO4CpZb0
そもそも他のゲーム機が売ってないから、Switchは消去法で仕方なく売れている
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgt/ZPGc0
>>9
工業製品は安定供給を前提にするは当たり前何だが。
S社は生鮮食品を売ってるんだっけ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgO4CpZb0
>>10
ソニーはわざと生産を絞る事でプレミア感を出そうとしてるよねー
ソニーはわざと生産を絞る事でプレミア感を出そうとしてるよねー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mn7N3Nz/0
>>13
逆ザヤ解消できないから赤を増やさないために絞ってると思ってる
逆ザヤ解消できないから赤を増やさないために絞ってると思ってる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5UWIbQdH0
>>15
半導体って年々値下がりするものだったのに
上がり続ける事態なんて予想外だっただろうな
今後もハード単体で粗利出せるようにならないんじゃないだろうか
5年経つswitchすら値下げできてないんだから
半導体って年々値下がりするものだったのに
上がり続ける事態なんて予想外だっただろうな
今後もハード単体で粗利出せるようにならないんじゃないだろうか
5年経つswitchすら値下げできてないんだから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mn7N3Nz/0
世間一般じゃFFの知名度落ちてるからネタにもならんだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyQ86RAt0
偏った意見もないし一般人向けにSwitchの現状と今後の課題がわかる無難に良い記事だと思う
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kciywq3T0
スマホのゲームで満足してる人って そんなにいないと思うんだよな
持ってるもんでできるから 気軽なだけで…
持ってるもんでできるから 気軽なだけで…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhzRfoYMd
業界側が掲げる美学がうすら寒い目で見られてるからだよ
しぶしぶSwitchが買われるだけなら
インディー隆盛が日増しにAAAを追い落としていく光景なんてもんなかった
侮蔑の対象だった横スクで死にゲー上手いひとがゲーマーってどういうことだよ
なにソウルライク当て嵌めてんだよ2Dゲー迫害が生きがいだったくせに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgt/ZPGc0
>>19
> 侮蔑の対象だった横スクで死にゲー上手いひとがゲーマーってどういうことだよ
ゲーム動画プレーヤーをゲーマーと呼ぶのは止めた方が良いと思う。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzMzOcEpd
任天堂のライバルはソニーじゃなくて、他の娯楽と無関心だから
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6QqPnWsr
>>20
PSのライバルも他の娯楽との戦いなんよな
PSのライバルも他の娯楽との戦いなんよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7SWxs260
>>20
それがソニーのプライドに触るんだろうな
その語林檎とかが出てきてハリボテブランドなのがバレたから
ソニー対応はスルーが正解だった64時代からそれを実践してきたのが任天堂
であとから客が追いついて来た、そしてオンギーは未だ置いてきぼり
それがソニーのプライドに触るんだろうな
その語林檎とかが出てきてハリボテブランドなのがバレたから
ソニー対応はスルーが正解だった64時代からそれを実践してきたのが任天堂
であとから客が追いついて来た、そしてオンギーは未だ置いてきぼり
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R01PYrBad
>>20
その割にはソニーばっか目の叩きする任天堂信者多すぎない?
無関心でいられないの?
その割にはソニーばっか目の叩きする任天堂信者多すぎない?
無関心でいられないの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnFxtZlj0
アバ売れ戦隊ドンブラザーズ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xdwk8gv7d
プレステ4プロの性能煽りのくだりだけは?となったな
プレステ4プロは国内外で全く売れなかった失敗ハードだからな
プレステ4プロは国内外で全く売れなかった失敗ハードだからな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVSPXJ4A0
>>24
売れたとは一言も書いてないのがミソだろうな
その先のユーザー分断の懸念に掛かってくる書き方だと思う
売れたとは一言も書いてないのがミソだろうな
その先のユーザー分断の懸念に掛かってくる書き方だと思う
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:742UnFQNM
2Dは今日までのゲームの始祖表現なのにな
自分らが不出来な3Dタイトル売らなきゃいけないからって本当にゴミみたいなムーブ繰り広げてたよなあって
自分らが不出来な3Dタイトル売らなきゃいけないからって本当にゴミみたいなムーブ繰り広げてたよなあって
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmnRFOVg0
WiiUが不調で据え置き市場にライバル不在という状況でPS4が客を奪えたかというと全然だしな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uxZVUIu0
当たり前のようで当たり前でない基本事項をまとめた良い記事
特に同じゲームでもハードの勢いによって売り上げに雲泥の差があることは大事
完成度が高ければハード関係なく売れると考えている人も少なくないからな
特に同じゲームでもハードの勢いによって売り上げに雲泥の差があることは大事
完成度が高ければハード関係なく売れると考えている人も少なくないからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2m5Lume20
ゲーム機何もない子供が突然PS5買ってとはいわないだろう
子供に買い与える最初のゲーム機という選択肢
そんなハードを展開する事が必要なんだろう
携帯機はそんな役目を担ってた
子供に買い与える最初のゲーム機という選択肢
そんなハードを展開する事が必要なんだろう
携帯機はそんな役目を担ってた
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCGThI6ia
砂漠で水を売る × 勢いが逆転
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLXm4vOsp
きっかけはスマブラ出るだろうしまあ仕方ないから買っておくかって感じで発売日に買ったけど
実際に使うとここまでゲームする気になれる機種は始めてでどんどんソフト買ってしまって今まで手を出さなかったジャンルまで遊ぶようになったわ
WiiU 3DS PS4 steam兼用してた時はゲームやるぞって気合い入れないと行けなくて1試合ごとで完結する対戦ゲーしかしてなかったし
実際に使うとここまでゲームする気になれる機種は始めてでどんどんソフト買ってしまって今まで手を出さなかったジャンルまで遊ぶようになったわ
WiiU 3DS PS4 steam兼用してた時はゲームやるぞって気合い入れないと行けなくて1試合ごとで完結する対戦ゲーしかしてなかったし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/3/9DuC0
売れた理由は使いやすい携帯機だから
本当に欲しかったVitaが完成した
本当に欲しかったVitaが完成した
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL+kkYtVa
>>47
本当に欲しかったWiiUでもある
コンセプト的に考えて
本当に欲しかったWiiUでもある
コンセプト的に考えて
コメント
実際にヒットするかしないかは運もあるが
任天堂が無感心と戦い続けてるのは間違いない
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R01PYrBad
>>20
その割にはソニーばっか目の叩きする任天堂信者多すぎない?
無関心でいられないの?
目の敵……🤔
しれっとまた迷言増やすの止めてもろて
これは盲目だわ
思わず二度見したわ
本当だ ID:R01PYrBad、こいつ馬鹿だ
IDにBadが入ると言う奇跡
ファンボーイって逆の運強いよなあ
逆予言もまた見てみたい
真っ当なことしか書いてないせいで「せやな」しか言えんわ
最近のメディアは献上金が少なくなったのか、ソニーに辛辣ですね
ファンボはこの記事100回くらい音読しとけ
そろそろ現実見ろ
元記事読んだ。普通の人が思ってる真っ当な内容で良記事
大人から子供まで!誰もが名前を想い浮かべることができる、任天堂抱える強力で多彩なIP群に対してソニーIPの貧弱さよ。ソニーも前はいろいろあったのにIP尽く使い潰してきたからこうもなる。なんで大事にしないんだ?今のソニーの代表作ってなんだよ
サード集めても完敗だし少なくてももう日本では終わりだよ
>ゲーム機何もない子供が突然PS5買ってとはいわないだろう
switch持ってる子がPS5を欲しがる確率も相当低いだろ
マニアックな方向に行く少数の子はPCを選ぶ
PSを今選ぶ人はブランド…というか「かって栄華を誇っていたPS」の残像を追っているだけなんだよなぁ
まあSIE自身がそう言う売り方しかしないからねえ
せっかく大金投じたCMが「皆さんご存知のPSの新ハードです」って感じで新規層獲得に一切配慮されてない
外的要因もあるけど、任天堂のソフト開発力が強すぎるわ。
発表当初に「据置と呼ぶにはスペック低いし携帯性も中途半端だから失敗するわーっ」て言われていた所から逆転して、そいつらがダンマリしたり手のひら返したり言い訳重ねたりするのを見るのはカタルシスがあった。
正直な話、自分も内心スイッチコケるんじゃないかと思ってたから、任天堂の凄さを見てゴメンナサイしたわ。
渡辺名人っぽい記事だなぁって思ってたら案の定渡辺名人だった
以前も東洋オンラインのスプラ中毒に反論する記事書いてたし数少ないまともなゲームライターだな
PS5とXBOXはゲーマー向けだけど、ゲーマーはゲーミングPC持ってるし・・・詰みじゃね?
PS5がゲーマー向けw?
まともというか手堅い記事
大枠で賛同できる内容だったわ
ゲーム業界にどっぷり漬かって業界のお約束に縛られた業界人じゃないから書けた記事、なのかな?
書いてるのはゲーム系のライター
でもまあ何処にも片寄ってないのは珍しい
よく考えなくてもps4proって爆死ハードだったよな