1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZNejCjrp
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:955RkN7e0
こいつら永遠にゼルダの話題擦ってんな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6q9qa1Rdd
総選挙の翌日にこれってやべぇな
逆張り炎上YouTuberとやってる事変わらん
逆張り炎上YouTuberとやってる事変わらん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmAWKcxH0
視聴者投票の1位が200票以下のゴミサイトには相応しいタイトルだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InPRQ/j60
コレは俺もどうかと思った
このサムネ作ったやつ誰だよ
このサムネ作ったやつ誰だよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKJmTYNe0
ファークライ3の進化版やりたいんだよなぁ
ブスざわみたいな幼稚オープンワールドはいらん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEtzUm8f0
いやぁ拗らせてるなぁ
サブカル河村鳴紘と、同じレベル
サブカル河村鳴紘と、同じレベル
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdQAb4RP0
ある意味安定のJ
本家はそろそろこいつらどうにかしたほうがいいのでは
本家はそろそろこいつらどうにかしたほうがいいのでは
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X0GgoeVd
>>11
言っとくが本家の方が頭おかしいんだぞ
あいつらのサイトは任天堂をコケにすることから始まったんだからな
しかも未だに武勇伝みたいに話してるんだから
言っとくが本家の方が頭おかしいんだぞ
あいつらのサイトは任天堂をコケにすることから始まったんだからな
しかも未だに武勇伝みたいに話してるんだから
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHU4Hstr0
何でもかんでもオープンワールドにしたら面白くなるとか時代遅れだよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wW3ZLFHbd
任天堂以外の業界人は馬鹿だと白状してるだけじゃん
こうやってトレンド気分で全部捨てるようなものにゲーム進化と仰々しく言葉を飾るんだろ
信じた人間を裏切るからやがて任天堂が選ばれる
こうやってトレンド気分で全部捨てるようなものにゲーム進化と仰々しく言葉を飾るんだろ
信じた人間を裏切るからやがて任天堂が選ばれる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyIe0KFR0
メディアなら他なら貶めすより、推したいもんアピールしろよと
どうせシェンムーだろ!
どうせシェンムーだろ!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcL+wvYmp
タイミング的にはエルデンリングとホライゾンに喧嘩売ってるようにしか思えないが自覚あるのかな?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4svt2q80
昨日の番組でイライラしたんだろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmAWKcxH0
総選挙で1位取ったあとによくこんなコケにしたようなサムネイル作れるな
こいつらゲームに対するリスペクトとか一切ないんだろうな
こいつらゲームに対するリスペクトとか一切ないんだろうな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0HFRQqu0
ファミ通と一緒で金のために太鼓持ちしてるメディアの屑
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amwKWrBAd
シェムー3絶賛してゴミが喋ってるわw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIfBihk00
ゼルダがオープンワールド代表なんだね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USKqKVFI0
シェンムーなかったから不機嫌になっとるやん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZ1jZ0fs0
オープンワールドなんてゲームデザイン的に大したことないよ元々
ブレワイだけが異質だった
ブレワイだけが異質だった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ky0o94Xd0
遺影をマスターチーフにしとけばまあわからんでもない
タイミング的にもね
タイミング的にもね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkqO/eWI0
こいつらに影響力なんてないからなw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3V2qODwRr
ソニーだけ応援してろよ、こいつら
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VivCc3cF0
こんなこと言ってエルデンリングどうすんの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmAWKcxH0
>>30
10点満点の歴史的神ゲーとか言い出すよこいつらは
10点満点の歴史的神ゲーとか言い出すよこいつらは
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wW3ZLFHbd
ゲームジャンルを選ばないほどの万能概念だと話を盛ってたのになオープンワールド
時オカを倒したように見せれれば何でもよかったが、手法の象徴がブレワイになってしまった
向こう20年と通用してもおかしくないものがもうゴミなんですか
ゼルダに勝てないだけのゲーム史に戻って血管沸騰
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJRqSy3p0
これ否定してる人はオープーワールドが飽きられてないって事でいいのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uy8XTrt10
ブレワイが評価されたのて従来型OWと毛色が違うからなのに
代表作みたいな扱いしてどうすんだよ
爆死したマンネリファークライ6とかならわかるけどさ
代表作みたいな扱いしてどうすんだよ
爆死したマンネリファークライ6とかならわかるけどさ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RVt32dr0
そりゃ飽きるわ
というかブレワイが到達点を示したせいで限界が見えてしまった
というかブレワイが到達点を示したせいで限界が見えてしまった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDf2pLnf0
本家はどう思ってるだろうな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sB6E+ofq0
エルデンリングの画像にしろよw
エルデンが知名度も期待度も軽く見られてる証明だな
エルデンが知名度も期待度も軽く見られてる証明だな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7nfOVBL0
ブレワイという高い壁超えんといかんからね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTOMDL6Ka
エルデンとホライゾン2が産まれる前から糞塗りたくられてるのか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zc8W4ld6a
正直ファミ通と変わらんというかファミ通以下レベルですらありそうなのになぜか違うと思われてるよな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPyibJVS0
今オープンワールドが飽きられてるとしても
それはブレスオブザワイルドのせいじゃないだろうに
それはブレスオブザワイルドのせいじゃないだろうに
コメント
安定のIGNJ
ゲーマーとも世間とも隔絶しすぎてて完全にカルト集団と化している
ブレワイというメーカーにとっては高い壁にして、ユーザーにとっては敷居の低いオープンワールドゲー
本スレ>>36
>これ否定してる人はオープーワールドが飽きられてないって事でいいのか?
GTA5「えっ?!」
サンパイ「えっ?!」
ツシマ「えっ?!」
エルデン「えっ?!」
サザエさん「えっ?!」
自分等が推してるゲームにもOW有るだろうに
一回見たことあるけど
日本人の一人「PS5にPS1〜4の互換があったら強い!w」
残り3人「強過ぎるよぉwww」
誰か「○○やってないの?」
日本人のもう一人「ボクSwitch持ってないんでwww」
こんなズレた連中の話なんか時間のムダなんで以来一度も見てないわ
ここも結局PSの凋落でエコーチェンバーみたくなってきてるのか
そう言うと任天堂のゲームも評価してるのに!ってファンボが湧くけど、こんな気色悪い連中、何遊んでても評価に値しない
ブレワイ超える奴が出ないから飽きたって話?
酸っぱい葡萄ってだけだから…
ブレワイが総選挙一位になったと途端にこれだからな
やつらの立ち位置が実に分りやすい
ブレワイで一気にやり尽くされて、オープンワールドゲームに求められるクオリティが上がったから、オープンワールドを売りにするだけじゃ成り立たなくなった感。
オープンワールドについて深く語るでもなく個人的なおっさんの愚痴みたいな内容だった
炎上系YouTuberみたいなことしてんなコイツら
つまりへずまりゅう(だっけ?)と同格ってことか
これが1個人じゃなくてちゃんとした組織であるって事が信じられんよな。
なるほど、くやしかったんですね!
ホライゾン2とエルデンリングを何事も無かったように絶賛するんだろうな
分かりやすい連中だから
IGNJ(イラッ!ムクムクムクムクッッ‼︎)
まともなレビューする人もおるしなんとかした方が良いんじゃねぇのIGNは?ホビージャパンだかの転売擁護の奴みたいに確実にやらかすぞ
派手にやらかさないと切りたくても切れないってのはあるあるだな
結果収拾つかなくなるのもあるあるだけど
真面な人が逃げ出した方が早い
なんか拗らせたサブカルヲタみたいなのしか居ないしな
受けてるものには取り敢えず逆張りしとこって感じなんだろう
いないよ? たまたまヤクザが猫拾ったの見てイイ人とか思っちゃうカンジ? 誉めてるように見えてポジション取りとか気持ち悪いのを文章から読み取れないタイプ? 詐欺とかネットサロンとかガチャに気をつけて余生を送ってね
オープンワールドはもういいって事ならまだ分からんでもない
ブレスオブザワイルドをモノクロにするセンスの無さはクソだわ
名画に泥塗って革新的とか喚いてる意識高い系みたい
まあ趣旨自体は分かるんだが、このサムネとタイミングは悪意と捉えられても仕様がないわな
いつも以上に内容もふわふわしてて、それを除いても残念回だったわ
ファンボ連中といい気持ち悪い奴ら全滅してほしいわ
オープンワールドといったらその代表はベセスダだけど
ベセスダもプレステじゃもう出来なくなるからもうオワコンにしようって事かな?w
仮にもゲームメディアのチャンネルなんだから・・・といって
広い知識からの考察や業界裏話とかを期待したらダメ
市場9割を占めるSwitchすら持ってないヤツ含むPS大好きオッサン連中が
「俺アレ好きーw」「えーオレはきらーいw」言ってるだけ
こんなんやってるから信用なくすんだって理解できんのかね
すくなくともこれ見てコイツらが公平な視点からゲーム業界を見てるなんて誰も思わんだろ
こういう奴らが図に乗らないためにも任天堂が地獄の釜に蓋をし続けるしかない
何でもかんでもowにすればいいものじゃない
正解、だから任天堂が強いんやで
オープンワールドにしたら面白いゲームとそうじゃないものあるしな。
一本道と言われても充実した一本道なら問題ないし
むしろオープンワールドと言っても移動が快適じゃないとイライラしかしないから結局ワープだったり高速移動になるからオープンの意味あるか?
朝日新聞も文化部は仕事できてるって言われてるのと非常に似ている
中身は見てないが、そこまで炎上する話かな「オープンワールドもう飽きた」で
次を探してるって事やろ、で人気のあるブレワイを持ってくるのは普通な気もする。
こいつらに影響力があったら今スイッチ一強になってるわけないし
いかにゲーム業界の人間が世間離れしてるかよく分かるw
おんなじようなもんばっかだから
「オープンワールドもう飽きた」ってのはわからんでもないが
正確には「ゼルダ以外のオープンワールドもう飽きたんでゼルダみたいなのもっと出してほしい」
ってのが本音なんで
飽きたオープンワールドの遺影にゼルダを持ってくるのは嘘でしかない
普段の言動がなければねぇw