1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhSaZEe800808
歴代全ゲームのランキング(ユーザー評価)で『Stray』は現在42位
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220728j
順位は現在も上昇中。ここからどこまで評価が上がっていくのか非常に楽しみだ。
また、2022年もっともレビューされた回数の多いゲームは『ELDEN RING』で、歴代ランキングでは37位となっている。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGT5AIvl00808
やりすぎw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DOVdY1b00808
2位 God of War
3位 パワーウォッシュシミュレータ
PS強いね
3位 パワーウォッシュシミュレータ
PS強いね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxxGe68J00808
GOTYか???
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaImhObU00808
無料だから ★5 です!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INPtHrXUr0808
これ猫じゃなく何かしら別の架空生物とかでも圧倒的好評レベルなの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7MM9to500808
>>9
任天堂のゲームだってマリオじゃなくなった途端に誰もやらなくなるだろ?
任天堂のゲームだってマリオじゃなくなった途端に誰もやらなくなるだろ?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSBtP4LLd0808
>>16
レイマンレジェンドがいい例
ゲームの出来は素晴らしいのに認知度はかなり低い
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1VL9bzU00808
>>16
そんなことはないよ
スプラやリングフィットなど新規でいきなりヒットしてるゲームもある
過去のゼルダシリーズ最高はトワプリの900万本だったがブレワイは3倍売れている
ゼルダだからでは無くブレワイだから買った人が大勢いる
任天堂ゲーはキャラ人気だけで売れている訳ではないよ
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgZF/Rj/d0808
>>61
任天堂のロゴついてなかったら見向きもされないだろ
任天堂のロゴついてなかったら見向きもされないだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1VL9bzU00808
猫がエルデンリングのGOTY獲得を阻止することになりそうだな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhJtjX0Oa0808
>>10
まさか両方プレイした上で言ってないよな?
Strayはあくまでインディだろ
そこまで凄いゲームプレイは提供されていない
ただの良くできた雰囲気ゲーム
まさか両方プレイした上で言ってないよな?
Strayはあくまでインディだろ
そこまで凄いゲームプレイは提供されていない
ただの良くできた雰囲気ゲーム
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1VL9bzU00808
>>94
それが猫好きには最高のゲームになってしまうんだよ
猫信者には凄いゲームプレイなんて関係ない
それが猫好きには最高のゲームになってしまうんだよ
猫信者には凄いゲームプレイなんて関係ない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ia7o3Nps00808
返品されまくってるのに?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHY5Uo6L00808
gt7 と同じ工作だよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yFcL9GN00808
MODで猫の柄が変えられないPS版は欠陥品だろ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yY7s4HlTa0808
steamで工作とか言ってるやつ大丈夫か?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WytA1xgwa0808
雰囲気ゲーは批判できないからな
「理解できないんだ(笑)」ってなるから
「理解できないんだ(笑)」ってなるから
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXg7yWZ100808
Steamの評価が工作とは言わないが話題先行ゲーなのは事実だよな
本スレpart1消化できてないんだぜw
本スレpart1消化できてないんだぜw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ia7o3Nps00808
>>20
数時間で終わるゲームでそんな話すような内容すら無いからしゃーないw
数時間で終わるゲームでそんな話すような内容すら無いからしゃーないw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPCmA5vHa0808
>>20
かっそかそやないかーいw
ステマリングと同じだとバレバレだからね
後はステマリングのように不平等などからランキング削除されるのは時間の問題か
かっそかそやないかーいw
ステマリングと同じだとバレバレだからね
後はステマリングのように不平等などからランキング削除されるのは時間の問題か
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXg7yWZ100808
>>38
エクストラ入ってれば無料だから取り敢えず触れてみたのが多いんだろう
エクストラ入ってれば無料だから取り敢えず触れてみたのが多いんだろう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhSaZEe800808
猫サイバーパンクゲーム『Stray』の「リュック型キャリーケース」と「ハーネス&リーシュ セット」の予約が受付中。
ゲームに登場したハーネスを再現、猫用リュックは約11キロまでの猫に対応
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g2drSgmF0808
PS版が売れてるとは限らないのに草
4ヶ月したらだんまりライブラリ削除かな
Shadow Warriors 3 3月1日~7月5日
ダンマリの前例あるしな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMYqm2hq00808
普段はAAAゲームがどうとか言ってたのに
いつの間にか2022年最大の叩き棒がインディーゲーになってるファンボーイって痴呆かなにかなの?
いつの間にか2022年最大の叩き棒がインディーゲーになってるファンボーイって痴呆かなにかなの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAEFAdyx00808
雑な爆撃でスコアやらに影響でちゃうのがまずいな
ネット評価の信憑性0の時代すぎる
ネット評価の信憑性0の時代すぎる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fab48rH7r0808
話題性と猫で評価されてるのは間違いないが、発狂して叩いてたのは猫アレルギーかなんかなのかな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oP7as4E00808
ユーザー評価に業者が入ってくるとメチャクチャになるな
Steamのレビューももう完全に終わりかも
Steamのレビューももう完全に終わりかも
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4ZHgkI+00808
圧倒的好評に騙されるなよ、いいゲームだがそこまで期待するなというのが実態よ
実際レビューの8割が猫かわいいだからな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OMM3z51p0808
PS版誰もやってなさそう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1RVss6eMp0808
psplusにあったから遊んだけど糞つまんねえ
洋ゲーってアンチャやラスアスしかりグラだけで中身スカスカのゲームしかねえな
洋ゲーってアンチャやラスアスしかりグラだけで中身スカスカのゲームしかねえな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lavgunVud0808
Steam評価が爆発すればするほどPCユーザーの多さを証明することになるな
コメント
極端な例を上げれば1人が10点つけても平均評価が高いって言えるのでは…
虚無やね
またか…
ゴリ押しするなら買えよ
買うやつが、猫好きな連中ばかりだろう?
評価も甘々にもなる
猫好き程イラっとするゲームだと思うけどな
大神も犬が好きで遊んだけど、アマ公がダメージ食らう度にすまぬ…ってなった
某ゲームは普通に死ぬから、猫好きからしたらイライラするよ
>>61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1VL9bzU00808
>>>>16
>>そんなことはないよ
>>スプラやリングフィットなど新規でいきなりヒットしてるゲームもある
>>過去のゼルダシリーズ最高はトワプリの900万本だったがブレワイは3倍売れている
>>ゼルダだからでは無くブレワイだから買った人が大勢いる
>>任天堂ゲーはキャラ人気だけで売れている訳ではないよ
>>112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgZF/Rj/d0808
>>>>61
>>任天堂のロゴついてなかったら見向きもされないだろ
PSのロゴついてても見向きもされないもんね
ライズや桃鉄は、任天堂ロゴだった!?
いや、switchのロゴはついてるけどさ
マリオ一つでも売上げは千差万別なんだしなんも証明になってないよなぁ
エルデンリング越えてるのか
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fab48rH7r0808
>>話題性と猫で評価されてるのは間違いないが、発狂して叩いてたのは猫アレルギーかなんかなのかな
可愛い猫を愛でるゲームかと思ったら、その可愛い猫が死ぬグロゲーだからじゃねーかな…
猫好きを対象にステマしてしまったんだから当然の反応よな…
猫アレルギーだけど猫好きなんだよなぁ
すげぇ!2000万DLで評価高いのに1万人以下しか遊んでないなんて…
なんでだろう?
エルデンリングはブレワイに乗っかりstrayは猫好きに乗っかるとゆういつもの他力本願なソニーの宣伝
ゲームの出来では勝負しないのはなんでだろう?
よくわかんねぇインディーズがGOTY取ってるのよく見るけどな
風のタビビト辺りからの恒例 そういうのに限って雰囲気だけのカスなのも恒例
エルデン棒が猫の爪研ぎ棒になったってコト!?
主人公は猫でないと成り立たないゲーム、かつ猫のモーションはかなり現実寄り(猫飼っている人からしたら、あるある的なモーション)
良い意味インディーでしか作れないゲームだし、猫なりきりゲームとして見れば神ゲー評価されても違和感ない
ゲーム自体は低ボリュームなところはあるが、3Dパズルアクションゲーとしては程よい難易度なので、良ゲー判定されても納得
ただ、傑作とまではいかないのも事実
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7MM9to500808
>>>>9
>>任天堂のゲームだってマリオじゃなくなった途端に誰もやらなくなるだろ?
んなわけねえだろバカ
スプラトゥーンやあつ森にマリオ出てるのかよ
>任天堂のロゴついてなかったら見向きもされないだろ
それは実績からの信用ってやつだ
steamのレベルの低さが露呈してるだけ
そりゃぁ任天堂のロゴがアピールポイントになるように
ブランドイメージを維持し続けてきたからな
任天堂のロゴがーは見事に掌の上と言える
てかsteamの評価であってPSの評価ではないのにファンボーイがしゃしゃり出てるのがな
なんならVitaで埋もれてSwtichでようやく日の目を見たグノーシアや
Switch移植されてPSハブのNEEDY GIRL OVERDOSEなんかも結構上位にいる
流石PSのクソゲーマイスター達が移住した先だけのことはある
まあもしStrayのパブリッシャーが任天堂で
任天堂のロゴつけて売るんだったら
任天堂は多分1000円くらいにするだろうな
なんか〇〇後に死ぬワニ、を思い出したワニ