【疑問】考えたらゼノサーガもムービーゲーだったからゼノブレ3は原点回帰ではないだろうか

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwWnp5cRd
なんで回帰してんだって話だが

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZW5VDUOL0
全体に占めるムービーの割合が全然違うけどな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhT8cIgKd
ゼノギアス「許された」

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYf+9WIa0
>>3
DISC2許さんぞ😠

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2gXSp9H0
違うと思うよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuREoUmKd
ムービーしかないのとムービーもあるのじゃ違うで

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fusiItB0

目的のポイントまで移動→イベントやムービー始まる→次の目的地へ移動→イベントやムービーが始まる→∞

まさにさんざん「ゲー無」だの「操作する時間が蛇足」だのと批判したFF13そのまんまじゃねえかwww

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JR1QOYl2a

>>7
違いがわからないからPSでソフトが売れなくなった

同じムービーゲーでもユーザーが求めてたものとPSでソフトを開発してた人の向いてる方向が違うからユーザーがPSから離れていった

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWob4Kqu0
そもそもゼノブレイドはムービーだけじゃなくて探索要素も充実してるから評価されてるんだよ
>>7の批判はあくまでも一本道ムービーゲーに対するもので、ゼノブレイドに対しては的外れ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PK3jTior0
>>7
ff13は物理的な一本道だったろ…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30hRZ+JB0
ゼノブレ1からメインイベントはマーカー追うゲームだったやん
脇道が豊富でそれは3も変わらん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5uoS2Ez0
流石にff13はガチで一本道だろ
ゼノブレは寄り道しない奴には一本道たが
全員がそうなる訳ではない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JR1QOYl2a

FFは食品サンプルをよりリアルにすることに力を入れて肝心の料理の味を忘れてしまった

ゼノブレはそこそこの食品サンプルを作って味に拘った

同じ食品サンプルでも拘ってるのがサンプルなのか料理の味なのかの違い、FFはサンプルばかり作ってるせいで肝心の料理の味付けを忘れてしまったんだ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JR1QOYl2a

ぶっちゃけ聞くけどゼノブレのような広大なフィールドのFFあったらムービーゲーでもやりたくなるだろ?

というか昔FFに求めてたのは綺麗なムービーと広大なフィールドだろ?
今のムービーに力を入れてフィールドが無くなったFFを求めてたのか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyEsKuvYd
>>14
所詮フィールドなんてどれだけ豪華でも作り物だしな
くそムービー連発してくるゲームとかどれだけフィールドでかかろうと願い下げだ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7IQ0BJFM
>>25
何言ってんだ…こいつ…

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5hzfTKp0
ゼノサーガはムービーの長さ以前の問題でな…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2FTzDXe0
地獄のゼノサーガ時代を乗り越えたゼノ信者は面構えが違う

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RNBRuzL0
ゼノサーガは内容はともかくグラは当時の最高峰だけど
これ比較対象がテイルズとか軌跡レベルだから全然違う

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omtNZ9nbd
探索とかいう移動時間の水増し要素

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mv/s2p+i0
>>20
んなこと言い出したらゲーム自体時間の無駄だろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omtNZ9nbd
>>22
単に広いだけのマップをノロノロ移動させられるのが無駄って話や

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JR1QOYl2a
>>20
君RPGって言葉の意味知ってる?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyEsKuvYd

ゼノサーガ/ゼノギアスが何故ああなったのか→公式の回答「間に合わなかったから」

ではゼノブレイド3は?
最早聞くまでもなかろう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KezHyI4V0
マップに遊び心がないんだよな
ほぼ決められたルート歩かされた果てにイベントシーン

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EO9vX95Jd
サーガのムービーの長さも大概だったな
まぁ面白けりゃいいんで個人的には問題ないが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyEsKuvYd
ゼノブレイド3のムービーってサーガの2倍くらいだろ
悪化してるね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7vn7H+M0
サーガと言ったら永劫回帰

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EO9vX95Jd
サーガの頃と違って疲れたら途中でスリープしてもいいからってのもあるんだろう
スイッチの強みだ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omtNZ9nbd
エルデンリングは速攻でトレント手に入るけどゼノブレ3はノロノロノロノロ
せめてゼノクロくらいの機動力よこせよと

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuREoUmKd
>>33
ダッシュは欲しかったな
2でも白虎に乗れるが人移動とさして変わらんかったし
モノリスの悪いところだな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLbxDEHaa
RPGである以上 ムービー見に歩いて戦うのは仕方ないよ
クオリティ高いFF7Rですら「一本道歩いてムービー見るゲーム」から脱却出来ん

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvZct4MQ0
ムービーがショボいのも問題なんじゃないか
漫画好きでも作画が凄いシーンや回しかアニメ版は見てない人も多い

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuREoUmKd
>>35
ゼノのムービーはレベル高いから問題ないな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omtNZ9nbd
FF7Rは移動も戦闘もイベントも全部繋がってるからね、戦闘中にもカットシーン挟むし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EO9vX95Jd
7Rはムービーで超人な身体能力発揮しまくるせいで
操作パートの登れないちょっとした崖とかで何でやねん感がすごかったな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PK3jTior0
マーカーに従ってストーリーだけ追う人には無駄に広いマップに感じるんだね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omtNZ9nbd
>>39
エルデンリングみたいに武器や装備が手に入る訳でも無いからな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seC7uWt70
>>41
それ言い出したらゼノブレ3のサブクエはみんなキズナレベルに繋がってキズナ上げで報酬あるしヒーロークエストはクラス開放や覚醒に繋がるんだが

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvZct4MQ0
FF7Rのムービーはさすがに動きが細かいな
表情の作り込みとかはさすがに一流どころの洋ゲーには劣るけど
映像作品としてぎりぎり通用するかしないかのレベル

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JR1QOYl2a
>>40
映像作品としてはいいけど、ゲームとして臨んでたのはあれじゃないだろ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvZct4MQ0
>>52
ゲーム性まで何が正解かは知らんけど
ただ複雑にしたら受けないだろうなRPGは
次はフィールド広いらしいけどスカスカで移動と戦闘しか目立たないようならそれも良くなるとも限らん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLbxDEHaa
RPGならムービー見るゲームと覚悟してるから良いんだよ
MGSがムービーゲーム叩かれたのはスニーキングゲームしたいのに延々説教ムービー流されたから

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tcd1f1sP0
ゼノクロでイベントやムービー少なすぎて叩かれてたの忘れてるだろ?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuREoUmKd
イベントやムービーが少なくて叩かれたんやない
ストーリーが進まないこととムービーの品質が微妙だったことが叩かれたんや

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mL5tRE0i0
ゼノブレはムービーの動きも曲も合ってるしクオリティ高いからあんまり退屈とは思わないんだよな
軌跡もこうなって欲しい

 

引用元

コメント

  1. 思考停止してメインのクエストだけ追っかけてるやつからしたらものすごいムービーゲーに感じるのかもしれんね
    ゼノブレイド好きにはそんなやつ少ないだろうけど

  2. ムービー中は音声だけ聞こえてれば内容は把握できるし
    LINE返信したり他ゲーポチポチの時間に使ってるから問題なし

    • 下手糞か

    • それでまったく把握できずに歪曲しまくるんだから世話ないわ

    • 時間を有効活用してる俺カッケー
      ってやつか

      • 貧乏暇無し的なことかも?

  3. 寄り道でサブクエやヒーロークエやってメインに戻るを繰り返してるからそんなにムービーばっかりって感じがしない

  4. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omtNZ9nbd
    >>>>39
    >>エルデンリングみたいに武器や装備が手に入る訳でも無いからな

    エルデンなんて有名になった強い装備や戦技はアプデでナーフされるからやる意味ないじゃん

  5. 道一本と一本道を一緒にするな
    あとプレイ時間5分ムービー30分と
    プレイ時間10時間ムービー30分も一緒にするな
    大方5話後半のムービーだけを取り上げて長い長いと言ってるんだろうけどさ

  6. 来年に向けてブーメランの仕込みですか
    やるゲームない人は暇でいいですね

  7. ちゃんとキャラが好きならムービーはめちゃ楽しめるだろう
    そこの差じゃないかね

  8. ゼノブレは凄いフィールド見ながら探索してるから移動がめんどいとか思わない
    楽しみ方は色々だけど何を思ってゼノブレプレイしてんのか意味わからんな

  9. ますますFF7Rを絶賛できる理由が分からなくなったなw

  10. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyEsKuvYd
    >>>>14
    >>所詮フィールドなんてどれだけ豪華でも作り物だしな
    >>くそムービー連発してくるゲームとかどれだけフィールドでかかろうと願い下げだ

    日本語でおけ
    ゲームは全部作り物

    • AAAタイトルだろうと
      どれだけグラフィック豪華だろうと所詮は作り物だよねw

      • ファンボーイは本気で自分のことをスパイダーマンだと思って遊んでるんじゃない?
        なお世間ではそれをキチガイと呼びます

  11. 60時間経過したけどまだ3話だよ
    砂漠でかすぎ加減して

  12. ムービーが長いのもあるけど、メインイベントの心理描写がクドすぎかな。素人小説家がやたら長い文章を書くけど中身が薄いみたいな。5.6話にかけて長いイベントがあるが、製作者としては泣きのシーンなんだろうけど、クドイ描写で興醒めしてしまった。あとメインを追って行くと道中何回もやたら回想シーンをぶっ込んでくるのは改善してほしい。サブクエストは端的で多く語らず良い演出してるのだけと、メインストーリーの演出は良いとは言えない。
    苦言は書いたが探索が面白くて100時間超えてる人間の一意見である。イベントが改善

    • 長い割に中身の薄い文章だな

タイトルとURLをコピーしました