【朗報】ソニックフロンティア、感覚は「デスストに通じるものを感じた」と高評価

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNKWxG3m0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDY+X5Hy0
高評価?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSUtHlnV0
デスストってなんや?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5zMdtWl0
>>3
デスストーカー

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSUtHlnV0
>>3
ドラクエがでてきた。JRPGみたいってことか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAOX8rp9p
フィールドは虚無ってことだな
ステージ作っといて正解だよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWsanH5M0
今までにないソニックかとおもったらスカスカなんでしょ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eL+C5Qhtd
…これ褒められてるの?(⌒-⌒; )

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+P4Il3Bw0
そうは言ってもPSの中じゃデスストは面白いほうなんだろ?
イースとかソルハカ2なんかと並んで

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/7v9UFaM
楽しみにしてたのに一気に不安になってきた

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjGNoK50p
めっちゃムービー長いって事?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KAVlUxOr
一部の要素がデスストっぽいて事だろ
切り抜き印象操作してんじゃねーよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAOX8rp9p
>>15
一部も何も一番売りにしてるじゃないかそこ!

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8/ec7BA0
ソニックを接待するために作られた島

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1Cvhowf0
「デスストに通じるものを感じた」というのは褒め言葉なんだろうか・・・

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhNKjWoB0
ソニックでデスストやんの?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eL+C5Qhtd
オープン部分は遊べるステージ選択画面って感じだな
こらは開発者も言ってたことだけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hs2bcnw70
(頼む、気付いてくれ…!)

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGccVIvT0

まず文章を書く上で「デススト」を引用して読者に共感してもらえると思ってる時点で物書きとして駄目だろ

落語家だったら有りもしないことをあるように見せかける話術とかあるけどさぁ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cn9iWwQ8d
ラストはソニックとエッグマンの説教バトル

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+BxoW9Vd
>>26
ソニックとエッグマンが対面棒立ちで2時間くらい説教し合うのか…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cn9iWwQ8d
>>30
その2時間の中で偶にQTEが入る

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eL+C5Qhtd
とりあえずブレワイみたいではないのはわかったな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qATSr7UM0
おいおい、じゃあクソゲーじゃねぇかよwwwwwwwwwwww

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3Mzkg8s0
クソ作業ゲーか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAOX8rp9p
フィールド介さずともメニューでステージ選べるようにアプデされると思うよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+YpYCVMd
オープンワールドって考えて作らないとだだっ広いだけのフィールドになんとなくオブジェクト置いてるだけみたいなゲームになりやすいんよね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRgo5rU70
ゴートシミュレーター

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOLP0ivKa
スタート画面のアーケードモードが電脳空間を直で遊べんじゃね?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8/G8qbl0
まぁ最初見た時はデスストが浮かんだな
作りかけのテックデモかこれみたいな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkOp6l0Ia
マジで大丈夫?
一気に不安になったんだが

 

引用元

コメント

  1. それは褒めているのか?

  2. ソニックの速さなら運送業も捗るな

    • そんなの作業ゲーの極みじゃないか

    • それ発想としてはナイツなのでは

      • NiGHTSはダッシュゲージの制限もあってそれほど高速ゲーでもないよ(そもそもダッシュしてもあんまり早くない)

  3. ネガキャンにしかなっていないぞ

  4. 好意的に言えば刺さる人には刺さるってとこかね

    • それ今の状況のソニックで一番やっちゃダメだろ
      しかも開発もあんだけ気合い入れました!みたいに言ってんのに

  5. ソニックもアメリカ側に任せて日本のセガは反社賛美ゲーだけ作ってればいいんじゃね?

    • アメリカ側に任せた結果名実共にソニックトゥーンという史上最悪のゴミが生まれてしまってですね…

  6. 「移動が苦痛」ということ?

    • いや先行体験だと全く逆の印象
      入力に対してめっちゃキビキビ動くし、最高速出しても横軸への反応感度がいいから夢にまで見た動かしてるだけでちゃんと楽しいソニックだったよ
      何故かツルツル滑って動きが硬く自分で操作してる感がなかった今までのレースゲーソニックからは相当な進歩

      実際やってみてまずデスストなんてちんぷんかんぷんな喩えをしてる意味が分からんのよ
      多分こんなこと言ってるのこの記者だけだぞ

  7. 予約してたけど取り敢えずキャンセルした

  8. つまり虚無ゲーってこと?

  9. 心の中の錦鯉が「じゃあダメじゃねーか」とツッコんでる

  10. デスストよろしく、島のどっかに浜村の像とかあるかもしれんなw

  11. レビューのヒトが電脳空間を「新旧のファンにはご褒美」「電脳空間こそが本編」とオブラートに包みながらもオープンゾーンをついディスちゃってるのがなw

  12. 体験版で感じた良さを悉く無視した悪意ある切り抜きやignといいこの記者といいセルフネガキャン紛いの宣伝ばかりされて勿体ねーわ
    そもそも見た目以上に動かして見なきゃ楽しさが伝わりづらいゲームなのもそうだけどそれにしてもひでーわ
    だからパブリックデモを配信しろと言ってるのにしねーしよ
    いったいどんな判断してんだよアホ

  13. 普通に多少は期待してるんだから不吉な事を言うんじゃねぇ

  14. そこの通じちゃダメでしょ

  15. デスストて小島だから許された様なもんだろ
    つまりお察し

  16. ソニックがウーバーイーツで食い繋ぐほど落ちぶれたってこと?

  17. 思いっきりネガティブなもん入れんじゃねーよ

  18. また、察しがすぐつくような名前が出たもんだ…

  19. デスストって
    じゃあクソゲーじゃん

タイトルとURLをコピーしました