発売日にフルプライスでゲーム買う奴ってさ

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/0S4KHva
馬鹿なの?すぐセールや中古に出て安くなるのにわざわざ買う意味なんてないだろwwww

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gj0FdaFP0
>>1
そのゲームの事をあーだこーだと他の人とリアルタイムで話すのが面白いんだろう
発売からかなり経ってから「あのシーンだけどさ」みたいな会話されたところで
何を今更感しか無いぞ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ao8d5oNCa
>>1
PSはそんな奴しかいねえからこうなってんだよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSN1714n0
そしてPSサードは息絶えた

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOG6rg0/0
PSソフトはワンコインが基本だしな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jujimwx00
FF16予約するとか正気か

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kN0BHtNq0
すぐクリアして売る前提で買ってるからね
すぐ売れば無料同然で遊べるし

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8O2nks/M
>>5
その何かの修業みたいな遊び方って
無職か餓鬼じゃねぇと無理だろw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQGLn0Uta
時間を無視してコスパコスパ喚く生き物とは到底相容れない
ゲームソフトごときを安く買うことが最優先て中高生じゃないんだからさ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/dqbSgq0
任天堂ソフトなんかは中古でも値下がりするの遅いから
だったら早めに買っても然程問題にならないんだよね
どこぞの落ちぶれたハードだけだよ、そういうのが通用するの

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rANsHvd0d
>>11
任天堂は発売日から4990円投げ売りやからね
ここまで捨て値で売ってるメーカーは任天堂だけ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DO2tYwRwr
>>18
アホ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aa9wx9lS0
ちゃんと社会人になればゲームごときの値段どうでも良くなるぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxBAJXxs0
発売日に遊べるじゃん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAnGp8tEa
最新のゲーム遊びたいじゃん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LY3Iq5BBM
発売日しか売れない売り方してたら
誰も発売日に買わなくなったでござる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6Nww0kq0
クリア即売り定期

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ElVrr0RFa
普通は新品買って応援するのと中古買いは両立するだろ
不器用かよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92CJMeM70
ゲーパスで楽しんでセール来たら買うのが
現在のゲーマーだろうな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rANsHvd0d
>>32
当然買うのはSteam版だけどね
たいていはセーブデータ使いまわしできるし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DO2tYwRwr
>>32
体験版でプレイして買うみたいな感じやね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwlH51/f0
>>32
ゲームパスにあるゲームも少ないしそうはなってないかな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15vgtVJ90
金ならある

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lMOKBXi0
発売日に買うと未完成なのがな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVn9DS/N0
>>37
最近そんなのばっかだよな
MMOじゃないんだからBAありきはやめろっていう

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ck9k6a1W0
任天堂ゲーは安くならないこと多いから発売日に買う
カタチケお得だしそれだけの安心感がある
サード大手のゲームはちょっと待てばSteamで半額になるから後回しだわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaZHuK6g0
ソニーがPSユーザーに早く買わない方が得と思わせたのは悪手だったな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2mHkZIHM
一番人が多くて熱い時期に話題にしたいから買ってるのだが
今だとポケモンとかFEとか

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+zWba4G0
>>42
誰との話題だよ
ネットの匿名相手に発売日から必死になって話題を共有する関係求めてんのか?
それともリアル友達が発売日すぐ以外ゲームの話題してくれないのか?
まともな友達作りなよ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2F/VVkT0
>>48
なるほどな、だからPSのゲームは話題にならないのか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNqNnlPLa
面白いゲームならお布施的な意味でフルプライスも良い

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DC0I5i1F0
急いでないやつはいつ始めても本人にとって新作ゲームではある
時間等に追われてるゲーム中毒者は発売日に始めないと追いつかない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+zWba4G0

今はインディー洋ゲー含めたら遊びきらないくらいゲーム出てるし
ゲーム以外のオタク向け娯楽も安価で楽しめる時代だからな

必死こいて発売日買いする意味無いよね
最低でも1週間は様子見安定でしょ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVn9DS/N0
1週間どころかDLCで完結しますとか追加キャラ出ますとか多過ぎて
発売日に買うのが最も馬鹿らしい

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7A+i+hzd0
日本ってここまで貧富の差が激しかったんだなw
中古とかなんか可哀想、、、

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpXpU+er0
2000年代あたりまではゲームの前情報を見て、ある程度は期待を裏切らない作りをしているゲームがほとんどだったから発売日にゲームを買っても裏切られた気分はしなかったんだよ。
ゲーセンの移植物だとゲーセンで散々やっているからどんなゲームなのかは買う前にわかるし。
それが今では平気で未完成品なのに適当に誤魔化して発売、DL商法ありきで作るから買った後に追加でお布施も必要になる事を隠して発売、
悪い意味で自分達のこだわりたい事だけに時間をかけて他の部分は適当な感じで発売。
ゲーム開発の規模は昔に比べて拡大したかもしれないけれど、1つのゲームでユーザーに真摯にゲームを作る会社は減ったよね。
みんな発売日に買わなくなるのも仕方ないよ。

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOw8R2lE0

エルデンリングは2年後の
半額セールで買う予定のワイ

かしこすぎにもほどがある!

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOKav/bI0
>>53
俺はフリマサイトでクーポン使って買って
クリアして同じ値段で売って実質無料で遊んだわ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/Gef4Gva
ゲームを買うこと自体馬鹿のすることだろ
今は配信さえ見てしまえば全てわかるしRPGみたいなレベル上げとか時間を無駄にしなくて済むし
ゲームなんて配信だよ配信
結果が全て同じなんだからやるも見るも一緒

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJ/pXsq1a
>>58
物事の本質は結果じゃなくて結果に至る過程だということ以外はそうだな

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYXJLeok0
すぐ買ってすぐトロコンして売る、か
数ヶ月待って安価で中古を買うか。
どっちにしろ一本1000円程度の出費で済むよ

 

引用元

コメント

  1. 貴族設定はどこ行った?

    • キ(チガイ)族だから間違いではないぞ

  2. ほんこれ、半年もたてば2000円で買えたりするしね
    本当にやりたいゲームだけは発売日に買って3日でクリアして売る

    • クソゲーハンターそのもので草
      値崩れするようなゲームはろくでもないものが大半だと言うのに

    • だからPSのゲームは一度ランキングから落ちると二度と浮上してこないんだよね
      ファンボーイ期待の星だったエルデンリングも再浮上したゼノブレ2と入れ替わる形で圏外になってからずっとそのままだし

      • むしろ欲しい人にいきわたってから売れ続ける方が異常なんだよなぁ
        数字いじってそうでw

        • 新規ユーザーにとってはすべてが新作だし、既存ユーザーでも未プレイな人が数多いる時点で行き渡ってないんだよ
          お前さんは昔PSPモンハンが売れ続けてたのも否定するつもりなのかい?

        • 知っているかい
          子供は毎日産まれているんだ

        • そりゃ現愛集落にわざわざ引っ越してくるやからは稀だろうけど
          それと他所と一緒にしちゃいけないな

        • 欲しい人は増えてくんだぞ?
          ハードが売れるという事は買い替えだけでなく新規で購入する人もいるという事だ

          …あれ?
          てかその考え方だとPSのゲームが売れないのは欲しい人がその程度しかいないからにならないか?

        • 自分とこが弄ってると他所のとこも弄ってるように思えますよね

        • PS5がそうだからってよそもみんなそうだと思ってるからお前らファンボは馬鹿にされるんだぞ?

    • 別の記事でPS=高級とかコメントしといてこんなこと言ってるの、控えめに言って支離滅裂

    • 高級wなPSを買った時点でソフトを買う金が無いんですね

  3. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/0S4KHva
    >>馬鹿なの?すぐセールや中古に出て安くなるのにわざわざ買う意味なんてないだろwwww

    PSの現状がよく分かる言葉w
    そりゃ衰退するわ

    • そんなすぐ値落ちするのPSくらいだわ

      • なんでゼルダとかいまだに中古5000円したりするわけ?
        古いゲームそんな高くても中古で買わないだろw

        • 実際ブレワイとか中古値が高い為(新品と1000円も差が無い)、「それなら新品の方がいいか」と新品が買われてると言われてる

          • マジでこの好循環がスイッチの強過ぎる点の一つなんだよなあ

        • switchの定番ソフトが何年経っても新作で売れてる理由がそれ

          • そう、そして新品が出れば中古も増えて価格が下がるはずなんだが、そうならないってことは、売らずに手元に置いときたいってソフトが多いってことだよな

        • PSのソフトだけがすぐ値段がガタ落ちするのがそんなに悔しいんだなファンボくんw

  4. 楽しそうな作品を早く遊びたいから定価で買うって理由がほとんどだと思うが…
    動画で済ませたりラインナップ張るだけで満足する様な人種には難しい話だったかな?

  5. 発売日に買ってくれる、ゲーム会社にとっての上客を馬鹿にし始めたら終わりよね
    実際PSソフトは終わってるわけで

  6. そんな事言ってられるの今だけだぞ
    ソフト売れない市場はおのずと発売されるソフトも減っていって何れ崩壊する

  7. 本スレ>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/0S4KHva
    >馬鹿なの?すぐセールや中古に出て安くなるのにわざわざ買う意味なんてないだろwwww

    ヒント>DL「…あの」
    セールで大きく売れる事もあるだろうけど君ら発売したての作品でも言ってたよね?

  8. 安くなるまで「まだ買わぬ」
    安くなっても「だが買わぬ」

  9. これメーカーにも問題あるんだよな
    発売数ヶ月でセールやって先に買った人達を損した気分にさせるのを平然と行う
    いわっちが講演か何かで「安売りせず、もっと自分の作っているものの価値を信じましょう」って言ってたが、
    それは同時に「価値を信じられるようなものを作りましょう」って意味でもあったんだな

    • 例えば2年後セールしましたとか、セール数ヶ月でしても15%引き程度ならまあ許容されるのよ
      数ヶ月後に半額セールじゃねえ

  10. それはPSWだけの話だろ?

  11. ID: Q0Nzc4MDg ってさあ・・・

    控えめに言って、自演バレ君亜種

    • つーかIDコロコロした本人だろ
      こんかガイキチが3人も4人もいるとか常識的にありえんわw

      • それがPSWでは十分ありうるんだろう

    • わざわざ針の筵に居座ろうとしてるのうける
      どんだけマゾなんだよ

      • かまってちゃんにはご褒美なんだろう

      • 過去にここでフルボッコにされたから復讐したがってる奴かもしれないよ
        ID変えても書き込むたびにボロが出てフルボッコにされてるんだけどねw

        • 不毛だよな。こんな輩が雨後の筍が如く出現し暴れるから
          ファンボの異常性がココから伝播するんだけどねぇw

          そんな暇があるんならば、1本でも新作ソフトを買って遊んでやれよって思うわ

        • ここは管理人が固定しない限り日付が変わるごとにIDが変わるからな
          荒らしには都合の良い環境なんだろう

  12. ゼノブレ3はお布施兼ねて敢えて発売日にパケ買ったな
    イーラみたいにDLCも出るならパケ欲しい

    • 俺もエキスパは専用DLCカードでもう購入してるけど2の様に新シナリオがパケで出るならパケ版買う予定
      本編はコレクターズエディションのパケ版買った

  13. ちゃんとPSのゲームって言え
    switchまで巻き込むな

  14. ID: Q0Nzc4MDg
    他所のブログでハコガーと自演しながら発狂中
    自分の書き込みに安価付けてレスするとか恥ずかしすぎる上に惨め極まりないから止めとけ

    • そこはID出ないとこなんだが?

      • そう言うとこでネガキャンと犯罪やってるってことか、君たちは

      • ID無くても言動でバレるし「他所のブログ」がどこを指すのか3分足らずで理解できた時点で答え言ってるようなもんだろ

      • 朝からスマホに変えたらブラウザ変えたりご苦労なこってw
        少なくとも今日はmutyunに書き込むの止めたほうがええで
        自演までバレちゃって恥ずかしいでしょ

        • ここまでアレだと自演くんみたいにスペシャルなIDを振ってもらうのが目的かも知れんぞ

      • 何でIDが出ない事知ってんの?w
        語るに落ちてて草

    • ちなみにどこのサイト?
      できればファンボ観察に行ってみたいw

  15. ネタバレ防止のために発売日にPS4ごとラスアス2買って失敗したんで、
    それ以降、一呼吸おいて評判聞いてからソフト買うようにしてるわ。

  16. こんなスレが平気で立つ、PS系ハードでソフトを発売しなければならない
    ソフト会社が可哀想だな………

    • 自分で好き好んでやってるんだからむしろ幸せ者だぞ

  17. こういう輩が集まった結果、発売日に買う人がいなくなってセールラッシュ、そしてまた新たな輩が生まれる負のスパイラルに陥ってるのが今のPS市場
    本当の愚者は自分で自分が立つ足場を削っていってることにすら気づけないんだろうな

  18. PS5の購入者は毎週万単位でいるのにパケ売上ランキングに発売されたばかりのソフトか
    同梱版のしか出てこないのはどうしてかな?

  19. だから滅びた

  20. Game Passに入ってるゲームは1年とか経って抜けた後結構買ってるなあ。

    クリアしててもチョイチョイ遊んだりしてて抜ける頃には丁度いい具合にDL版もセール時売価が下がってたりする感じなんだよなそうすると手元に残しておくかってなりがち。

  21. お前が買った中古のゲームは誰かがフルプレイスで買ったからこそのものなんやで~

    • 中古グルグルや売れなさすぎた新品を中古落とししてるケースも多いけどね

  22. 特にスクエニにブッ刺さる御言葉だぜー

  23. だから逆説的に今日日のコンテンツ商品を発売時に買う時点で
    時間を買うとかその商品の売り手作り手へのお布施的なポジティブな意味の他に
    逆にゴミだった時にそれに対して一番旬なタイミングで罵声を吐く権利を買うって面もあるのは否めないってことよ
    リアリティのある罵声や恨み節を言うには実際糞だったという失望や怒りのエッセンス自体必要

  24. PSだろうがswitchだろうがソフトは予約買いだが
    後で買うかってなるのはDL専売くらいだな

  25. ヒント:DLからヒント:投げ売りにシフトチェンジしたんか
    中古は決して悪ではないけど新品で買う事を否定するのはゲーム業界全体を衰退させるぞ

  26. てかソニーって中古販売に反対したよな

タイトルとURLをコピーしました