【脱P】リトルビッグプラネット123がSteamに登場か

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/IFNjJ7d

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/IFNjJ7d
また脱P

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/IFNjJ7d
PCに注力いいぞ~

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7x8MRim5d
1.2.3って内容同じじゃん
3あれば他の二つ要らんし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2xrFxus0
PS5用にもたのむわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3xdy9/s0
ゴミゲーはPCでも売れない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/IFNjJ7d
ジム!ジム!ジム!ジム!ジム!

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tW531HNL0
ゲームプラットフォームの中心はPCなんだよな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltwDLywH0
>>9
SIEの話してんならそうだな

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxN9OSxc0
>>9
スマホだわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdkTPoUqa
脱P続々
泥舟から脱出

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2xrFxus0
いやこれは過去の遺産の有効活用でしょ
新作がPC独占ならともかく

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKjRZ1UX0
本当でも日本の鯖のオンライン終了してるから
日本ではなんの価値もない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hs2NJ+rw0
これからはソフトメーカーへ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0bwldFrd0
PS独自ブランドって本当にたいしたもんないなって思うわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ExQ47Px0
良いね!
出来ればスイッチで出してよ
もう撤退でしょ?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2xrFxus0
>>20
VITA版くらいなら移植できそうだけど
まぁPS3レベルのじゃ無理だろうな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ExQ47Px0
>>24
スカイリムはPS3以上だよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:At55glSS0
今更すぎるやるやついるんか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wb9H4xVb0
ラチェクラ出してよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+ptbH0D0
今更感半端ないな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWzBUQrjM
私だけかね
ジャック ダクスターコレクションをpcに出して欲しいのは

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZPhuPS0d

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/IFNjJ7d
>>30
そっちは一応スピンオフかな
まぁ4と呼べなくもないが

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/IFNjJ7d
ソニーの脱Pは脱Pでない??
インする俺P??

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWj4HD/U0
ネガキャンゲー

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WobgMWeR0
サックボーイ買おうと思ってたけどこっち待った方がいいんか?
嫁とやろうと思うんだけどどっちが面白いんだ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkmcyTmo0
Dreams Universeとかいうパッとしないものより
マスコットキャラのいるLBP新作でライブサービス運営しろ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moy+1ZXep
日本では3が早々にオンラインサービス終わったとかで話題になってたような

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKGVqvyo0
ネガキャン用ツール、スイッチのプロミラミングゲームはそんな事に使われなかったよね

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RtFtp12d
>>50
プラットホームにおける民度差を如実に示すのやめようよ
これじゃキチガイはPS独占みたいじゃないか

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ExQ47Px0

>>52
9割は普通に面白いステージ作って遊んでたよ

今はキチしか残ってないけど

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIGrlIwm0
>>50
任天堂のあれはそもそも自由度低いから
ネガキャンツールには不向きなだけ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0DLdht4H
公式が脱P定期

 

引用元

コメント

  1. 今後はソフトメーカーへ

    ff16がほんとピエロやなw

    このコメントへの返信(1)
  2. 開発者を鬱に追い込んだやつか
    ファンボの悪質さを世界に知らしめた曰くつきのゲームだな

  3. >>65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIGrlIwm0
    >>>>50
    >>任天堂のあれはそもそも自由度低いから
    >>ネガキャンツールには不向きなだけ

    例え自由度高くても、普通はネガキャンツールとしては使わないわ
    そしてネガキャン絵が公開されたときに「スゲー!」「よくやった!」みたいな反応ばかりで、
    誰も咎めることはなかったんだぞ
    当時から全体的なユーザー層がキチってるんだよ

    このコメントへの返信(4)
  4. 出たとして買う奴どんだけいるんだ

  5. どう考えても表現に問題があるなら検閲入れるべきなんだよなぁ
    まあSCE時代からやってきたことを考えれば、逆に運営が推奨しててもおかしくないが

  6. ???「誰がPC版出すなんて言った(震)」

    このコメントへの返信(1)
  7. ネガキャンに向き不向きがあって溜まるかよって話よな
    リアルタイムでは見た事なかったけど、画像検索するとゾッとするわあの絵

  8. 「SQUARE ENIX, INC.」だよなぁ
    あとから動画が変更されたけど

  9. てか自分らの事バラしてるのな
    どうやったらネガキャンが出来るのかそれしか考えてないってな

  10. ネガキャンツールに使われて開発者がガチで凹んだんだっけw

  11. ネガキャンツール!ネガキャンツールじゃないか!

  12. なにいってるんだ普通の開発ツールだって存在自体がネガキャンの代物ばっかり作るのはPS独占じゃないか

  13. PS時代のユーザーがアップロードしたデータが遊べるなら少しは需要はあるかもな
    日本じゃ3のオンラインサービスを2年未満で終了させる酷い有り様だったし

    このコメントへの返信(1)
  14. ええやん!LBP2めっちゃやったわ。できれば吹き替えそのままで出してくれ

  15. オンを終了させた原因がファンボのネガキャンツールとしての悪用だからむしろPSは弾いてPCオンリーの方がいいでしょ

タイトルとURLをコピーしました