1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1wL3Ach0
鉄拳ギルティストリートファイター、出し抜いちゃえよ
初代3D格ゲー王者
初代3D格ゲー王者
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbA4c6g6a
PS2のバーチャ4はガチで異次元の出来だったな
PS3のゲームと並べても充分
PS3のゲームと並べても充分
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1wL3Ach0
バーチャって何で任天堂ハードに出さないんだ?
ソニックは出してるのに。
ソニックは出してるのに。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbA4c6g6a
>>3
バーチャのRPGみたいなやつ出てなかったっけ?
バーチャのRPGみたいなやつ出てなかったっけ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1wL3Ach0
>>4
知らない
知らない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHq0PhRJ0
>>4
GCでジャッジメント6と戦うとか言うストーリーのやつあったな
GCでジャッジメント6と戦うとか言うストーリーのやつあったな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crRntDwb0
もうバーチャは老人だけしかいないぞ
4の頃からゲーセンでやってる人が今のずっとプレイしてるんだぞ
4の頃からゲーセンでやってる人が今のずっとプレイしてるんだぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZ/TdrmDM
>>5
バーチャに限らず格ゲーみんなそうじゃないの?
バーチャに限らず格ゲーみんなそうじゃないの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+wrTIASa
有名だけどネットだと3以降はあんまり話題にならんよね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1wL3Ach0
>>7
ネームバリューは目茶苦茶あるんだけどな。
ネームバリューは目茶苦茶あるんだけどな。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lU3RefWyM
2をオン対戦できるならちょっとやりたいかもしれないが3以降は別に要らないかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1wL3Ach0
>>8
まず2をswitchで出して好評判なら6ぶっ混めばワンチャンあると思う
まず2をswitchで出して好評判なら6ぶっ混めばワンチャンあると思う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4O6tRyrf0
鉄拳で十分だろ
アレですら行き詰まり感じるのに
アレですら行き詰まり感じるのに
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xbtgH3AU0
逆に1~3がやりたい。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOnLoLtlM
ほかはともかくセガがそんな判断をするわけがない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1wL3Ach0
>>16
ソニック出してるよ
ソニック出してるよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20uEyB8K0
ゲームキューブでなんかのバーチャファイター出なかったっけ、4だったか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GddrwxRX0
>>19
本編じゃなくてアクションRPGだな、GCに出たのは(PS2とマルチ)
本編じゃなくてアクションRPGだな、GCに出たのは(PS2とマルチ)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJZebe8E0
ファイティングバイパーズをもうちょっとPOPにして副題つけて出した方がよくね?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJgNn+d/d
どこに需要あんの?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOBu6OYI0
>>24
ゲームにお金落とすメイン世代。
ゲームにお金落とすメイン世代。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZt5SReh0
出すならPCとPS5だろ
switchにそんな需要ねーよ
switchにそんな需要ねーよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftE/YY9Y0
>>25
バーチャファイターだけPCプレステ+switchにすれば鉄拳ギルティストリートファイターを出し抜けるって話。
バーチャファイターだけPCプレステ+switchにすれば鉄拳ギルティストリートファイターを出し抜けるって話。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWTxZDMs0
switchで出すならグラがどうこう以前にswitchのコントローラーじゃあまともに動ける気がしないから、それ用のコントローラーを買わなきゃいけないのが面倒だわ。
バーチャ4の時は意外とPS2のコントローラーでも普通に出来たんだよな。
任天堂は次のハードを出す時はスーファミの様なコントローラーも本体に付属で1つ付けてくれるとありがたい。
バーチャ4の時は意外とPS2のコントローラーでも普通に出来たんだよな。
任天堂は次のハードを出す時はスーファミの様なコントローラーも本体に付属で1つ付けてくれるとありがたい。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBeYdyCk0
2の方がうれしいけど
PS3でさんざんやったし迷惑系とのマッチングがダルいしやっぱいいわ
PS3でさんざんやったし迷惑系とのマッチングがダルいしやっぱいいわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qU6nrwRq0
龍が如くのゲーセンで遊べたのはどれだっけ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0nCUgEKM
ゲームギアのバーチャファイターミニが欲しい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWOJK8DR0
1もできねえぞw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDUnhniD0
セガにバーチャ作れる奴残ってないだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7FkO2mdr
バーチャレーシング出てるんだからそっちも出しなよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kowq1t1l0
鉄拳8と比較されてショッボッとか言われそうだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2MZgzyF0
鉄拳7 はぶっちでシリーズ最高売り上げ
スト5 はぶっちでシリーズ最高売り上げ
ドラクエトレジャーズ スイッチ独占でシリーズ最低売り上げ
この差ww
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftE/YY9Y0
>>34
もしこれにswitchが+されていたら何れだけ売り上げが増したんだろう…
もしこれにswitchが+されていたら何れだけ売り上げが増したんだろう…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3LrMhfn0
バーチャESやれよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JNTUX4ja
デフォルメキャラになるけどいいのか?
どうせ買わない、売れないクソゲーになるだけだぞ
どうせ買わない、売れないクソゲーになるだけだぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/iwcJDSd
フレーム覚えて反確入れるゲームはもう流行らない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zNM/cdU0
バーチャなんか革新的な事するか、あまり変えずパワーアップさせるか
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftE/YY9Y0
>>42
セガ、バーチャは元々挑戦的なゲーム作ってたけど、いつの間にか普通の会社、ゲームになっちまったな。
だからここでswitchに抜け駆けというトリッキーな事をすればいい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5eJW/Jym0
もう(3D)ゲームとして地味だし表現も古いから売れないだろ
ストより人気あったのも2~4まで
ストより人気あったのも2~4まで
コメント
バーチャ目当てでサターンを買ったクチだが、いまさら需要は無いだろう
>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2MZgzyF0
>鉄拳7 はぶっちでシリーズ最高売り上げ
>スト5 はぶっちでシリーズ最高売り上げ
>ドラクエトレジャーズ スイッチ独占でシリーズ最低売り上げ
>この差ww
DQでブッチぎりの最低なのはPS5のDQ10オフラインだろ
ナンバリングと派生で比較する涙ぐましい憐れな努力。
派生同士で比較するなら、ドラクエトレジャーズとぶつける相手はFFオリジンが妥当よな
バーチャファイターてあのポリポリしたのが新しく思えたけど
綺麗な3Dモデルになってからは逆に古臭く感じちゃったわ
>>フレーム覚えて反確入れるゲームはもう流行らない
結局、コレでやらなくなったわ
それを楽しいと思う層はいるだろうが、世間一般にはもうムリやろ
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZt5SReh0
>>出すならPCとPS5だろ
>>switchにそんな需要ねーよ
需要がないとか言って作らないから余計に需要が無くなるんだろ。
スイッチにVF5FSの移植の方が嬉しいけどVF自体人気なくなってるし無理やろな
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWTxZDMs0
>>switchで出すならグラがどうこう以前にswitchのコントローラーじゃあまともに動ける気がしないから、それ用のコントローラーを買わなきゃいけないのが面倒だわ。
>>バーチャ4の時は意外とPS2のコントローラーでも普通に出来たんだよな。
>>任天堂は次のハードを出す時はスーファミの様なコントローラーも本体に付属で1つ付けてくれるとありがたい。
デフォルトで付けて本体価格あげるくらいなら別売でいいでしょ
スマブラですら競技的にやる人はプロコンとかGCコン買ってるんだから、よりマイナーな格ゲープレイヤーはそれくらいしなきゃ
俺もVFみたいな格ゲーはスティック必須でコントローラーでやれるのは闘神伝みたいなゲームだと思うわ
switchとかPSとか以前に、今のセガにバーチャ6を作る能力は無い(断言
バーチャファイターeスポーツをまともに移植できるかすら怪しい
Switchの購入層には響かないのでは
かなり狭い界隈にしか刺さらないし
VF5fsやVFesではなく、6?
かりん糖が抜けても未だに恩義マン発言してるセガには無理かと
でもVFを復権させるならそれくらいやらないと厳しいだろうけどVFesのプロデューサーの発言をみるに
やっても色々と勘違いしてて自ら潰しそうな気がする
ちょっと前PCだかPSだかで過去作タダ同然でばら撒いてなかったっけ?
全然話題にならんかったけど。
格ゲーはEVOをSIEに抑えられている以上、Switchでの展開は無理だろ
格ゲー界はPS5と一蓮托生で逝くんだよ
格ゲーはスマブラが強すぎてなぁ…。
もう皆、マニア向けの典型的な格ゲーなんてやりたがらないだろうし、巻き返しはきつい…でもネタゲーやおいろけ路線で行けばわんちゃんいけるか?
ついに台湾ステップを披露する時は来なかったな
1〜3のちゃんとした移植が欲しいのわかる
特に初代
バーチャ2の異様な完成度は何だったんだろうな。
あの雰囲気がたまらん。