1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
@destro8326
ミライアカリ引退理由まとめ
バンナム移籍して縛りで何も出来ない
私の意見は何も通らずスルーされた
去年収録した5周年アルバムをリリースしてくれない 収録したのに却下された
苦しくて辛いのに笑うのが限界だった
何とか視聴者に伝わらないように頑張った
何度も会議したけど溝が埋まらなかった
ミライアカリさんは24日、自身のTwitterで、「2023年3月31日をもちましてVTuberの活動を引退します」と発表。
引退理由として、「一番はわたしと運営さんとの間の価値観のズレ」であることを挙げ、
「どうしても埋められない溝が日を追うごとに増えていき、気づけば5年が経っていました」と明かしました。
https://news.allabout.co.jp/articles/o/58969/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlW8+ZWJ0
名前は聞いたことあるけど配信見たこと一度もないなあ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9g6BD7+t0
トークの才能があるのに長時間の配信させなかったのが意味不明
5年も頑張って全然貯金出来てないだろ、訴えてもいいくらい
5年も頑張って全然貯金出来てないだろ、訴えてもいいくらい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofyGmrBJ0
何でこの人バンナムに所属する事になってんの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pjD5toI0
?バンナムのいつものIP使い潰しムーブじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrNPywCz0
芸能界ではよくあること
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7qSRxqQd
「アルバム出させてくれねえから引退する!」ってVはかつて何人もいた気がするけど、それはプロモーションの兼ね合いがあるから仕方なくね
演者の私物にはできねえだろ
演者の私物にはできねえだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yHPBCUKd
>>7
収録してからのキャンセルは珍しいんじゃない?
収録してからのキャンセルは珍しいんじゃない?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/x6q1vY0
キズナアイも内輪揉めで潰れたな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbErcDH90
スパチャ報酬が本人に1円も入らずバンナムが総取りならマジでヤクザだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJ8dE7J40
>>10
事務所から給料出てれば問題ない
ジャニーズアイドルだって同じだ
事務所から給料出てれば問題ない
ジャニーズアイドルだって同じだ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/89D+KjD0
事務所所属した途端に以前のゲーム全く遊ばせてくれないパターン多すぎない?
猫宮ひなたってもう何年FPS触らせずに軟禁状態してんだよクソ企業
Vとのコラボとかマジでつまらん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTWTcW02d
>>12
あれはガチャピンバレてプレイの人居なくなったからじゃないの
あれはガチャピンバレてプレイの人居なくなったからじゃないの
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKywqtDI0
というか四天王の頃からおもんなかったし別に
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCtMRHA80
今後売れている個人Vはこうやって潰していけばいいから第二の芸能界作るのも簡単だね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5grxlG/1d
個人でやればよくね
自分で契約しといて愚痴っても意味無かろう
自分で契約しといて愚痴っても意味無かろう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9g6BD7+t0
>>18
声優・香月はるかとして顔出しでやってる
最近は傷心でずっと休んでるが
声優・香月はるかとして顔出しでやってる
最近は傷心でずっと休んでるが
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JE12Pqgm0
バンナムといえば成果主義を導入して失敗してたよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1E9aWm00
>>21
ナムコ時代それが止めかバンダイと合併の道へ
ナムコ時代それが止めかバンダイと合併の道へ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrdfUYfh0
全部バンナムにおっ被せてるけど人気出たのはエイレーンのおかげで中の人の力ではない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VmzufbRp
まあバンナムと契約するということはそういう事だろう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJ8dE7J40
企業が気に入らなければ独立しろ
YouTuberはフリーだらけなのになぜVtuberは企業に所属してるんだ
おまえらゴミを売り出すために今日もゲーム板で板違いステルスマーケティングしてくれてる企業にもっと感謝したらどうだ無能ども
YouTuberはフリーだらけなのになぜVtuberは企業に所属してるんだ
おまえらゴミを売り出すために今日もゲーム板で板違いステルスマーケティングしてくれてる企業にもっと感謝したらどうだ無能ども
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7zHTABea
>>26
結構上位勢はUUUM所属多いけどな
UUUMの何がいいかしらんが
結構上位勢はUUUM所属多いけどな
UUUMの何がいいかしらんが
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEguY5X80
>>26
箱に入った方が圧倒的に成功率高くなるから
売れてない個人Vなんて数万人はおるぞ
箱に入った方が圧倒的に成功率高くなるから
売れてない個人Vなんて数万人はおるぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PacBJk+Id
ホロライブに転生やな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjXgYOM50
バンナムにvtuberいたことにびっくりだけど
聞く分にはバンナムがvを所属させて何がしたかったのか分からんな
聞く分にはバンナムがvを所属させて何がしたかったのか分からんな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbyrxeIu0
ゲーム企業系のVtuberは制約があるのは
予想できるけどな
そもそもバンナムを選んだのが失敗だな
予想できるけどな
そもそもバンナムを選んだのが失敗だな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjXgYOM50
>>29
スクエニの時もそう思ったけど
ゲーム製作者が自己顕示欲爆発させて声優や下っ端に媚び売らせてる配信よりは
vtuberに色々やらせてった方が不快感ないんじゃないかと
スクエニの時もそう思ったけど
ゲーム製作者が自己顕示欲爆発させて声優や下っ端に媚び売らせてる配信よりは
vtuberに色々やらせてった方が不快感ないんじゃないかと
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlW8+ZWJ0
不満有るならとっとと契約終わらせて転生すればよかったのに
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zCwACU2M
Vtuber四天王って最古の1人として知名度だけあるがタレントとしての力が足りないから
後発に比べて売れてなかったのにバンナムに文句言ってる本人も
ファンも思い上がりが過ぎるわw
後発に比べて売れてなかったのにバンナムに文句言ってる本人も
ファンも思い上がりが過ぎるわw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEguY5X80
>>34
先行者利益で知名度と実力が釣り合ってなかったなぁ
他事務所の中堅くらいはあるけど
先行者利益で知名度と実力が釣り合ってなかったなぁ
他事務所の中堅くらいはあるけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mi7CnLOfa
風呂が無くて川で行水してる設定好きだった
コメント
こういうソース信じる人って『リーカー』とか信じてそう
プロジェクトニンバスが頭をよぎる…
バンナムもスクエニみたいな事やってたのかw
バンナムはクソなのは否定しないけどこの話がどこまで信用できるのか分からんな
一人称「私(ミライアカリ視点)」だったりROM専のオタだったり、どういうこっちゃ
まあ、初期アバター持ってない運営とか(ラスト配信に二代目は出てきた)管理体制どうなってるんだよ感あって、そりゃそうなるだろうなって思ったわ
一番賢いやり方は企業Vtuberで人気になったら引退独立して誰々の中だった人ってのを露骨に匂わせてピンでやる事だな
多分直接「私◯◯やってました!」とは契約上言えないだろうけど
桐生ココがそれやったけど結局1年もたんくて事務所所属したからなぁ
そもそもあの人はVと並行してやってた中の人チャンネルを卒業後にV化からの事務所入りだからなぁ
本当は怖い誰も素顔を求めないカオナシの世界
真偽は分からんけど、バンナムのイメージ通りではあるな
流行に後追いで乗ろうとしてIPを得たものの使いこなせずに腐らせる
同じようなことは角川やソニーにも言える
バンナムの上の連中には結局、コンテンツを生かす考えがないからね…
生まれてきたコンテンツを使い潰していく
本当にいかせてるコンテンツってガンダムくらいじゃないか?
ガンダムもただの高齢キモオタ動物園になりさがってるだろ
バンナムの後追いっつーと
先日発表されたガンダムビルドシリーズの新作のタイトルがメタバースで大草原だった
そもそもあの手のはボンボン時代からメタバよりずっと優れた技術でやってきた話だろうに
この前ネトゲだったのにメタバースて
まるで進歩が無い…
版権屋なのに版権の扱い下手くそでな…直近でもアイカツやアイマスSideMを実質終わらせたりしてるし。
生まれが歪だったのに続いた方だろSideマゾ
ずっとコトブキヤの後追いやってる
バンダイもホビー業界だと割とジャンル荒らしで知られてるからなぁ
最近は落ち着いてるけど、どっかがヒット作ったらまた始まると思う
バンナムならやりかねないorやるというイメージがあるのが問題よね
バンナムにとって利益になる存在じゃなかったんだろうな
どこだったかのゲーム会社が自前のVTuber出してたけど全然話聞かないのは役に立ってないて事なんだろうな
あそこの場合そもそも役に立たせようとしてるのかってくらい会社側にやる気無いのがな
バックに角川がいるから不思議とも思わん
つーか初期の有名所そのものが軒並みどっか行った気がする
有名所の17年組で今でも活動してるのは電脳少女シロ(&ばあちゃる)、ときのそら、富士葵、ピーナッツくん(ぽこピー)位なんじゃ?(猫宮ひなたは18年2月デビュー)
シロも蠱毒敗北勢みたいに聞いたがどうなん
他所でさんざん言われてるけど
ふなっしーかガチャピンか?の2択でしょ
好き勝手やりたいならフリーランスか
それを許してくれる事務所選べば良かった話
この人自体は面白いけど案件ばっかで見なくなったのはやっぱりあかんと思うわ
使い捨ての失敗配信者が絵のお陰で日銭稼がせてもらってるくせにおこがましいな
割に合わない買い物してバンナムも後悔してるだろうよ
芸能界ってそういうところやん
薬とコネとヤクザとウリでなってる
ほんとに金になる芸があるならネットで自分で稼げる時代になったのに
「商業雑誌と契約すると雁字搦めになってまともに作品を描く事ができない」
と言うのを同人出身作家の通る道として当たり前のように知っているヲタクからすると当然の事だとしか思わないな
こいつ、Virtual NEETの話になると早口になるの、キモイよな
> 個人でやればよくね
> 自分で契約しといて愚痴っても意味無かろう
事務所に売られただけでミライアカリが自分の意志で移籍したわけじゃないからなぁ
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrdfUYfh0
>>全部バンナムにおっ被せてるけど人気出たのはエイレーンのおかげで中の人の力ではない
だよなあ、エイレーンが事務所建ててそこにはいればええんや
長年頑張ってた人が続けたいのに引退するのはどの業種でも忍びねぇな