7月に欧州全土でコンソールゲームとPCゲームが1160万本販売され、2022年の同時期と比べて34%増加した。
そのうちデジタルダウンロードは790万本近く(60%増)を占め、物理ダウンロードは375万本(0.2%増)だった。
これは GSD データによると、これにはヨーロッパ各国のほとんどの AAA ゲーム パブリッシャーからのデジタル売上が含まれます。これには、ヨーロッパの大市場でのゲームの物理的な販売も含まれます。国と発行者の完全な内訳については、記事の下部を参照してください。
PlayStation と Xbox での大規模な夏のプロモーションはチャートを一変させ、『グランド・セフト・オート 5』が第 1 位に戻り、『レッド・デッド・リデンプション 2』が第 3 位になりました。ロックスターの両ゲームは先月、コンソール、特に PlayStation フォーマットで割引されました。
>特に PlayStation フォーマットで割引されました。
ばら撒きセールでPSのDL率がぐっと上がる様子が伝わって来るw
新作チャートで最も高かったのは、Nintendo Switch 専用のピクミン 4 で 11 位でした (任天堂のファーストパーティ ゲームにはデジタル ダウンロードの数字が含まれていないことに注意してください)。それほど好調なデビュー作のようには見えないかもしれませんが、市場に出た最初の 2 週間で、ピクミン 4 の売上は、2020 年 10 月のピクミン 3: デラックスの売上と比較して 81% 増加しました。ハードウェアに関しては、493,000 台のゲーム機が全世界で販売されました
。ヨーロッパ諸国を追跡し、2022 年 7 月と比較すると 62.5% 増加しましたが、今年 6 月と比較すると 2% 減少しました。追跡市場には、ドイツと英国の 2 つの主要地域が欠けています。英国の 7 月のハードウェア統計はここでご覧いただけます。
PS5は欧州で同月を快適にリードし、コンソールの売上高は昨年7月と比べて244%増加した。7 月には PS5 で強力な価格プロモーションが行われ、その結果、売上も 6 月に比べて 24% 増加しました。全体として、年初から現在までの PS5 の売上は、調査対象地域全体で 203% 増加しています。
Nintendo Switch は、2022 年 7 月と比べて売上が 9% 減り、当月を 2 位で終えました。年初からの Nintendo Switch の売上は、2022 年と比べて横ばいです。
Position Title
1 Grand Theft Auto 5 (Rockstar)
2 FIFA 23 (EA)
3 Red Dead Redemption 2 (Rockstar)
4 Diablo 4 (Activision Blizzard)
5 Hogwarts Legacy (Warner Bros)
6 The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom (Nintendo)*
7 The Crew 2 (Ubisoft)
8 F1 23 (EA)
9 Call of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
10 NBA 2K23
11 Pikmin 4 (Nintendo)*
12 Elden Ring (Bandai Namco)
13 Mario Kart 8: Deluxe (Nintendo)*
14 Tom Clancy’s Rainbow Six: Siege (Ubisoft)
15 A Way Out (EA)
16 Grand Theft Auto Online (Rockstar)
17 Civilization 6 (2K Games)
18 Call of Duty: Black Ops 2 (Activision Blizzard)
19 It Takes Two (EA)
20 Final Fantasy 16 (Square Enix)
ファイファン旧作に負けまくってんぞ
世界向けに作っといて全く相手にされてないやん
海外は返品あるんだろ?
最近話題の小売ブロガーとやらの店舗に押し込んどけばいい
いや世界でもSwitchは未だに売れまくっているぞ
>>14
スイッチ世界中で売れてんだけど
DL含めたら上位は任天堂タイトルが多数になるだろうし、割引無い分単価利益で見てもそうだろうね
スイッチの売上が6年目→7年目で変わってないのが確認出来るのは良い事
これは驚異的な現象
スイッチの需要が全然落ちてない事を示しているし、ゼルダマリオその他でカバーしてるという事
それにしてもFFは絶賛一人負け状態やな
これだけ見ればPS5独占がどれだけヤバいか良く判る
1年以上経ってるエルデン以下とか何かのギャグでしか無い
PS信者どうすんだよこれ
てか国内パケ版の累計ハーフも絶望という
欧州って知恵遅れしかいないの?
無料ゲーいちいちランキングに入れるか普通
今はソフトの力で売りつづけないといけない、でこの結果
しかし値下げは一時的なカンフル剤に過ぎない
それをホリデー前に切らざるを得ないというのは喜ぶべきことではない
値下げ待ち客増やすだけだからハード一世代での総売上台数・ソフト売上本数の変化はしないんだよ
ピクミンは元々海外はイマイチだったけど今回はどうかな
例のアレは300万出荷が全く捌けない模様
コメント
割と真面目にちゃんと1年半くらいの長丁場で売っていくつもりなら
20位とかうろついてていい話じゃないよな
6位 5月12日発売 NSW独占 ティアキン ←DL含まず
11位 7月21日発売 NSW独占 ピクミン4 ←DL含まず
13位 2017年発売 NSW独占 マリカ8DX ←DL含まず
20位 6月22日発売 PS5独占 FF16 ←DL含む
えっぐ
おかしい…ネガティブな意見は日本からしか出てこなかったのでは…?吉田尊師が間違うはずが…
PSに有利な結果が出る傾向のあるランキングでこれってもう普通に不人気ですね
>>普通に不人気ですね
牛股師範…痛くなければ覚えませぬ
はい誹謗中傷
DLDLうるさいファンボに限ってDLノーカン任天ソフトに勝ち誇る
アレはほんと何処行っても売れてないな
300万出荷発表以降続報が無いのも良く分かるわ
消化しきれてないどころか返品も起きてそう
間違って返信してしまった
失礼しました
GTA5こんだけ擦っても赤字なんやろ
販売実績に名前出てもこの事実が再確認されるだけっていう
度々セールしてて36ドルだからな
バンナムのお陰だね
switch本体が昨年と比べて「横ばい」って。日経や株屋があんなに寿命、寿命だて不安煽ってるのが馬鹿みたいじゃん
実際経団連関係はバカしかいませんし今更ですね
ヨーロッパ各国のAmazon見てもPS5は売れ筋の上位に出ませんが。
もしかして日本と同じように盛るの???まさか。
意訳∶頑張ってバラまきました
情熱16のヤバさがw