【悲報】スターフィールドさん、Steam評価78%へ !やや好評の凡ゲーになってしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TC2oNDGrM
やや好評 (33,597件中78%件) 全期間

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TC2oNDGrM
毎日下がっていく…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3mWW6WZ0

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZLu2OuyM
終わりだよこのゲーム😭

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0dkvsSa0
FF16に何一つ勝てなかったね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmwVlZqd0
約束されたやや好評ゲーwww

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CsZfA7ud
エックスボクサーはすぐに工作認定するからクソだわ
プレイしてる自分だってこのゲーム満場一致で神ゲー扱いだなとは思わないだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41/0MIwe0
外部コード購入者に限ると賛否両論まで落ちてんだっけ?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDwOuqlD0
何を考えたらこのゲーム(しかもバニラ前提のレビュー)に100点つけられるの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNzNA8IzM
>>11
お金
忖度

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQN2IeHl0
レビューの内容ざっと見てきたけど普通に内容が面白くないゲームって感じだな
意外とクラッシュとか最適化不足で嘆く声が少ない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41/0MIwe0
>>12
スペック的な人柱が先行で情報出しまくったのとMODのお陰である程度安定し始めたから
内容に言及が集中し始めた感じ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQD6PD8F0

参考
Steam最大同時接続プレイヤー数(UTC時刻)
9/1金  23.4万
9/2土  23.6万
9/3日  24.5万
9/4月  24.8万
9/5火  20.1万
9/6水  26.9万
9/7木  25.8万
9/8金  26.4万
9/9土  31.3万(313,993)
9/10日

週末効果はとりあえずプラス約5万

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQ0kECwx0
糞ゲーではないけどガッカリゲーなのか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pGW+AQ70
ユザスコは100点爆撃も0点爆撃もあるけど内容読めば
どちらがゲームについて詳細に批評してるかわかるし
ユザスコ50-60のゲームで万人が認める傑作って存在しないだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtHBFe6V0
これを100時間とか遊びたいか?
https://youtu.be/rpKJAwSLIEg?si=11tOaSg-Xz7NqZ8X

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQD6PD8F0
>>17
要約してくれよ
4時間とか見たくねえわw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ndpzm6Z7a
100点満点中78点のゲームが「好評」扱いって評価基準ぬる過ぎだろsteam
ファミ通レビュー基準なら確実に凡ゲー以下扱いされる点数だぞ
しかも評価はおすすめしません(0点)かおすすめ(10点)の両極端しかないから、参考にならないにも程がある

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41/0MIwe0
>>18
Steamは基本的に販売店であってソフトは売らなきゃならんから
そら評価基準はゲロ甘よ
だからユーザー側もそれ差し引いて見てる
「8割近くが好評じゃん」みたいなカモ引っ張る為のシステム

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYjT5Le1a
>>18
ファミならハマってて連日スターア.フィールド配信してるだろ

 

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3E5XzPNd
>>18
まぁSteam自身は運営元だからな
アセット貼り付けただけとか著作権違反みたいなので氾濫するのを避けたいだけで、単純に内容が悪いだけのゲームに厳しいこと書いても運営元の自分が損するだけだし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrJln2SGM
よくも悪くもスペースFallout4っぽい
おれは好き

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvTqIdin0
むしろ賛否両論で収まってるなら凄くね?ベセスダにしては良ゲーじゃん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoOmgBJf0
何が悲しいってオススメつけてるレビューも割とボロクソ書いてるところよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUeEeasB0
欠点の増えた劣化FO4
お使いで星系跨がせるので宇宙船闘楽しめないとキツい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OEAT0rRM

Haloも死んだ
スタフィーも死んだ

PSが憎い
任天堂が憎い

全てが憎い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQ0kECwx0
渡邉卓也がシェンムーに満点付けたクラベを馬鹿にしたように渡邊卓也も馬鹿にされるべき

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78XNIoVfM
任天堂のスタフィーとどっちが冒険感あるん

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmfTgDWw0
ちなみに返品するとレビュー反映されません
なのにこれ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGWQkIH20
普通に楽しいゲームではあるよ
人を選ぶとは思うが

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQN2IeHl0
そもそも面白みがよく分からないのに20時間超えて遊び続けられる時点で
相当な選ばれし民だと思った方が良い
普通は金貰ってもそんな20時間を過ごしたいと思わないからな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMgpQglL0
ベセスダも大量解雇に見舞われるのは避けられんだろうが、まずトッドとペテンサーの首を切れよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAiCjLSi0
20時間の時点でも止めようと思うほどダメではない
ただこれ面白いか?と疑問形のまま進む
何をやってるかにもよるが40時間程度で面白くなっていきその後は止め時見失う程度になる
EA時同発のエロゲー新作ハニカムを積んでることからもよくわかるだろう
期待のVRゲー新作すらも積んでる
雷電も積んでるw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOPGZxeya
世界一評価甘いSteamで やや好評 ってただのクソゲーやろ最早

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89A5Waa7M
Redfallもそうだけど、どうせ死産するなら延期なんてせず早めに出せばよかったのに

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAiCjLSi0
だから20時間程度で面白いと感じられないのは褒められたもんじゃないと書いた
Steam含めたユーザーレビューはそこで止めてのレビューでいいけど
まともなレビュアーは最低でもメインと主要ミッション一通りやってからレビューして欲しいもんだ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9rrn2nWa
結局何するゲームなん?スタフィ

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQD6PD8F0
>>51
ファストトラベル

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0JevkdKp

プレイ続ければ良ゲー~神ゲーなのは事実
序盤のつかみが弱くて続かない人がいるのも事実
細かいUI周りが褒められたもんじゃないのも事実

評価が難しいがハマれた人が楽しそうに会話してるからそれはそれで

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLVw3KYzr
>>52
スターフィールドより評価高いFF16にあんな事しておいて今更なに言ってるの?

 

引用元

コメント

  1. スタフィーのdownloadがやっと終わったぁぁぁぁぁ!!!!!

  2. >>61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLVw3KYzr
    >>>>52
    >>スターフィールドより評価高いFF16にあんな事しておいて今更なに言ってるの?

    あんなこと(実際にプレイした人達からのネガキャンと言うには甘すぎる苦言)

    • 昨今のゲームとしては致命的なまでにダメな点が多数かつ具体的に述べられたアレが高得点を獲得してる時点で、その高評価についても、それを掲載してるサイトやシステムにも疑問を抱くよね、普通は

      • つまりシステムの問題であってスタフィーの評価は間違っていると言いたい訳だ。

    • (高いと言っても主に信者による高評価爆撃があるので その高評価も高評価レビューの中身がスカスカ、或いはゲーム内容と関係のないくだらない事で、高評価つけてるケースも多々あるので、そういった工作臭いのや信者持ち上げを除外すると、実評価はスタフィより低い可能性大なのに)評価が高い、ねぇ〜

      だったらもっと売れてるはずだけど、世界総出荷+DLで300万からは何も聞こえてこないな〜 買取もどんどん根を下げて年末福袋コースっぽいし〜 ハードも全世界で4000万売れてるはずだけどね〜 おかしいな〜(棒)

  3. ライトユーザーからすれば20時間遊べばハマる人はハマるような評価のゲームはクソゲーと認識されても仕方ないんだよなぁ

  4. 自分で遊んで確かめるつもりだからろくに情報を集めず読み飛ばしてるけど宇宙版フォールアウトと言うだけでワクワクしてるが期待には応えてくれない感じなのかな?

    ようやく環境が戻って明日から遊べる様になったからどうなってるか楽しみだ…遊べる時間があるかなぁ

  5. 個人的に不満なのが、洞窟が暗いこと。
    狭い範囲のライトが宇宙服のヘルメットについてるけど、
    足元とか狙ったとこを照らせない。道やオブジェクト探すのにえらい苦労するよ。
    あと、光学迷彩が宇宙服脱いでも戻らないバグが地味にやっかい。

  6. 資源もう少し積めるようにならないですかね?
    リソース管理がまあまあキツい

  7. ティアキンよりStarfieldの方が良いとかSNSでほざいていた痛い奴は、今息してるのかねw?

    • そいつらは全部ソニーファンのなりすましになるから大丈夫

  8. ゴキブリの低評価爆撃だろ
    あいつらが買わずに低評価つけてる
    PCでやってるけど文句なしで神ゲー

  9. skyrim以降のベセスダは残念臭酷いから
    心配だったんだけどあかんかったか
    TES6神ゲーにしてほしいんだけど不安しかねえ

タイトルとURLをコピーしました