【!?】エアリス生存へ、FF7リメイク2で大きな驚き有りとディレクターが明言

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D25P1Mw+0
タイのゲームショウで報道陣から
エアリスのあの瞬間について問われた浜口氏は
その場面で大きな驚きを提供していると明言したらしい

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfvI/x030
>>1
問題としてはそれオリジナルプレイしてない限りサプライズにならないのよね
リメイクが初の人からすると驚く要素にならんから
どうなんだろう

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fP8zgnPb0

>>1
ff7のタチの悪い所は

このリメイクが終わっても
他のナンバリングのFFのリメイクをしようって話にはならず

今度はいつFF7のリメイクリメイクを作ろうかって話になる事だよな

FF7中毒だよ

FF7が無いと
社内の野村一派が勢力を保てなくなるからかな???

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+05RmY10
蛇足

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hB5/63Cpd
今なら16のせいに出来るから気が楽だな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjRsATb10
代わりにティファが死にます

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjNn7UDh0
>>5
正直これやって世界中から見放されて終了して欲しい
7Rも死ねば完全にブランドとして終わりやろ
FFブランドなんて中途半端なもんにいつまで縋ってるからどんどん腐っていってんだよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7qTZvQc0
少数点商法でもやるのかな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GUH073x0
16も15や7Rのせいとか吉田が暗に言ってたな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjAsySxx0
エンディングのあとさらに続編ありまぁぁす!するのにエアリスいないのは都合悪いもんな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4xhBWmrq0
もうやってることヱヴァじゃん

 

186: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsFywwkj0
>>10
元々エヴァの影響受けまくった時代のゲームだからな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYfUSBnY0
原作レイプとか一番やっちゃいけない事しやがったか
ファンが大切にしてる正史を変えるとか愚の骨頂だよ
出涸らしを濾し取り過ぎて擦り切れてたが完全にff7のブランドが死んだ

 

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nd2S2l+z0
>>12
ドラクエ5でシンシア生き返ってるけど叩いてる人いないじゃん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4xhBWmrq0
これ見たかったよね?ってやることがエアリス生存だとしても27年遅いんじゃね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hk4ViZYM0
エアリスは実はフェニックスのドミナントでした!

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsODOl8d0
ストーリーが別物過ぎるとリメイクじゃなくなるんだよね

 

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgNf6XGl0
>>16
すでにリメイクとは呼べないものになってるからな
フィーラーとか余計な存在を出して

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfhJ1TRW0
エアリス生存
ザックス生存
セフィロス生存
という展開になりそう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PD3pkgJYr
そらエアリス生存ルートがやりたくて始めたようなリメイクシリーズだしな
でもプレイヤーが選べるようにはしといて欲しかったが3部作だしルート固定なんやろな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8KVppCr0
PSWって対岸で炎上眺めてるだけでクソ笑える
楽しみ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RImEY72F0

周回しててエアリスが歴史変えようとしてるとかだろな

だからPVでセフィロスがティファは俺が殺したはずだとか言ってんだろう
周回前の記憶な

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7547vdJ0
ザックス生きてる時点で破綻してるから別に

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bbf9k3L0
リメイク三部作に期待してるのは新しい物語への描き替えもそうなんだけど
新しい物語にして三部作終わったときにその土台の上に正式続編作れるんじゃないか
という希望もあるんだよな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7npzbEA50
>>23
三部作セットで真EDつき、続編をFF17で
勿論それらはPS6独占って流れか

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpUOQtPm0
>>50
ティーダみたいに続編の小説版で殺されそう。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fT+MqWus0
セフィロスが仲間になってジェノヴァのもっと強いやつがラスボスみたいな展開もあるんだろうか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cq7++3IVd
ループとかパラレルとかこすられ過ぎ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RImEY72F0
エアリスは周回中だからセフィロスが落ちてくるタイミングで ササっ! て横にスライドして避けるんだわ
セフィロスが落ちるだけの俺ええええ ってなるんだわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ca6HfEr0
エアリスザックス生存までやるんだったらセフィロスも救ってやれよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GAKvHEiS0
エアリス以外全員死亡でラストは子供をつれたエアリスが出てくるシーンで終わり
でええやろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUJnUTXr0
エアリス生存してると物語の核心部分も変えないといけなくない?

 

引用元

コメント

  1. 同人でやるような内容を本家でやってしまう会社

  2. 20何年前のゲームがリメイクで分作になった以上の驚きがあるの?

  3. >>161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nd2S2l+z0
    >>>>12
    >>ドラクエ5でシンシア生き返ってるけど叩いてる人いないじゃん

    ロザリーの事か?
    そっちはピサロに集約されて賛否両論になってるらしいが

    • ドラクエ5でもシンシアでもないの草

    • あれに関して言えば元は6章っていういわば追加要素のオマケだからなぁ
      蛇足と思ってやらなくも通常のゲームクリアに支障はないからね

  4. 今あのが伝家の宝刀とか言ってた方のが驚くわ

  5. まあ十中八九エアリス生存ルート入れてくると思うけど、最早何とも思わないわ
    賞味期限切れだよ、FF7は

  6. むしろ原作通り普通に死んだ方がビックリする説あるよね

  7. スクエ二は、売れないゲームばっかり出して大変だね。

  8. 「ここ驚く場所ですよ!」
    とか公式が言っちゃうのはすごくサムいわ

  9. あーあついに言っちゃったよw

  10. 意外に死ぬとかなら笑うんだが

  11. スクエニって発売前にやたらと自分からハードル上げたがるけど、
    それで成功したことほとんどないだろ

  12. 今度ので完結するってんのならまだしも、続くのが確定なのに加え、最終巻は更に数年後だろうってのがねぇw

    • 何年後に出るのかにもよるけど、3部作ラストはPCだけってのがあるかもしれんと思ってる

    • FF7って1997年発売よ?
      当時高校生は今40代下手したら完結する頃は60代?
      こんなに時間かかったら若い新規が付きようがないわ

  13. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjRsATb10
    >>代わりにティファが死にます

    ティファ死にます~からの3週目のシン・FF7(仮)で全員生存ルートやります~、だったら手を叩いて嗤ってやる

  14. 20年遅い

  15. 本スレ>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsODOl8d0
    >ストーリーが別物過ぎるとリメイクじゃなくなるんだよね

    リメイク(再構築)ですから(溜息

  16. >2024年2月29日発売予定[12]の続編『ファイナルファンタジーVII リバース』(PS5)の正式発表にて、スクウェア・エニックスは本作の略称の一つである『FF7R』をリメイク3部作の総合略称として扱うと明言した。(Wikiより)

    3部作確定したか
    というより「まずミッドガル作ろうぜw」というアバウトなスタートからどうやって3部作に落とし込むつもりだろう?

    • そもそもミッドガル作るのに夢中でワールドマップすら用意できなかった1作目、何とかワールドマップっぽいもので世界を広げた2作目は良いとして
      3作目でハイウィンドとか海チョコボ出せるんかっていう。そこがやりたい事であって欲しいもんだけど、連中にはあんま期待できないんだよなあ

  17. FF7の素直なリメイクでエアリスが生存してたら凄く盛り上がったと思うんだけど
    最早別ゲーだしエアリス以前にあれこれ違い過ぎてて、むしろこの流れでエアリスがリメイク前と変わらない末路辿ったらそれはもうダメでしょになってない?

  18. フィーラーとかメタなことやった時点で
    誰が死のうが死ぬまいが何の感情も抱けないものにしてるからな

  19. エアリス生存します
    セフィロス仲間になります
    ザックス復活します
    どうせならこれくらいやってくれ

  20. 生存すると見せかけてセフィロス来る前にもうしんでるとかありそうだなw

  21. 蛇足生やすしすぎてもう奇形でしょ

  22. FFにおいては基本的に野村が大戦犯なのって本気で認知度低いんやな
    先の週末に坂口が14ファンフェス出て吉田ベタ褒めしとったの歯軋りしとるやろ野村

    • 確かに13以降15辺りまでのFFやKHの私物化は酷いと言えるが大本営に大穴開けた事は無かったからねぇ

    • 野村が大戦犯なところって長期的視野においてな部分なのが大半だからね
      しかも本人も目先の成功自体は重ねてるから気付かれにくいし指摘もされづらい
      そういう歪さに早くから気づいていた層は結局先に見限って離脱していて、イエスマンな信者しか残らなくなった後にそれらが改めて水面下に出て来てそれを責任転嫁で押し付け合ってるだけ

  23. もはや原作の欠片も残っていない別作品でしかない…
    FF7のキャラクターを使っただけの二次創作…
    こんな事されてFF7ファンだった人達は嬉しいのでしょうか?

  24. 文字通り、思い出の中でじっとしてて欲しかった…

  25. 前作のラスボスがヤンホモになります!とか?

  26. スクエニっておしゃべりなP、Dしかおらんのか?

  27. 3で頃しましょうじゃね

  28. もしエアリスが生存すると当然ストーリーの辻褄合わせが必要になるわけで
    いささか不安があるわ

タイトルとURLをコピーしました