【悲報】PSポータルさん、リモプ専用機なのにWiFi6ではなくWiFi5までしか対応しない

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEl6FshR0
なんでそこケチったの?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxqaZ1BT0
手抜きボッタクリハード

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qc/hW8TQ0
規格まで古いとかなんなんだいこれは

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8bxZ3340
TVが映るわけでもない
ネットに繋げられるわけでもない
ただただ「PS5をリモプできる」ってだけで3万円もするのにこの体たらく

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS674tGJ0
手抜きがブーメランになるなんてなあ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoZnGPBgd
任天堂の新ハードは対応しなそうだけどな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1X1Pvps0
1年後Wi-Fi6搭載新PSPortalPro発売だな?

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9bJ2boZ0
>>10
さらにコントローラーをedgeにしたPSPortalProEdgeも出そう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqTVMt8u0
Wifi6とかその辺の中華スマホすら対応してるんだけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdBAWXyDa
6GHzなんて対応機器まだ多くないから5GHzで問題ないだろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sse55wJGd
>>13
6は最大速度、セキュリティ、同時接続数、消費電力低減で6Eは6Ghz帯の対応なので、5と6の対応はかなり違うぞ。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOkwkU0A0
スマホテザリングも5までだっけ
まぁwifiでやるようなシステムじゃないが

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2tDKEmK0
コストカットじゃないの?
そもそもPSポータルって解像度フルHDだしWiFi6対応しないからと叩いてもしょうがないでしょ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ey5MgwCC0
今流行りの激安ミニPCですらWi-Fi6だけどな(´・ω・`)

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgCMcg3Md
室内で使う前提なのにWi-Fi以外の接続方法用意してないの糞過ぎてな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4G1nVTC0
安定したリモプのためにWi-Fi6ルーター買っとくって奴も多くなかったか?
てか予約から仕様も出さないから色々不明だったし本当腐ってんな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQTk+1ih0
720pだろ?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfpjNpUd0
WiFi6なんか現状まだ要らんやろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OO0AUw5p0

しかもSDカードも入らないんだろ?

何がしたいんだこれは

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bHk7OZtkd
>>28
SDカード何に使うんだ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAHFimGe0
>>29
CFW入れたりじゃね?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b58KV/lO0
スタンドアロンでPS5ソフトを携帯出来るって勘違いしてる情弱騙す為のハードだろ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOkwkU0A0
pspですらSDカード使えるのに

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rX8V5Mbx0
WiFi6非対応よりかは対応のがいいけど対応してないからといってわざわざ叩くほどではないだろ
スイッチがWiFi6非対応だからといってわざわざ叩くか?アホらし
PSポータル叩くなとはいわんが、もっとまともなネタで叩けよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3oJFxgN0
WiFi5で有機ELでもないだと…⁉

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxYNVYb50
これはショボい
性能厨でこれを良しとするとか有り得ない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWWO5csc0
いや、WiFiじゃなくてダイレクト通信は出来んの?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0O1UF7jM
どんなケチりかたしてんだよ…

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gx+uJwoOd
使う使わないは二の次でとにかくランクの高いものやサブ機能を実装してドヤ顔でお出ししてくるのがSONYのやり方じゃん
そんなだからバカの優越感を満たすことができたわけで

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DitE4o20
つうか設計古いんじゃないの

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3oJFxgN0
本体はWiFi6なのにどうして…

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9KOnjm4d
4年前のiPhone11でも搭載されてんだぞ
最近出たQuest3なんか6e対応してる
リモプ専用機で一番重要な接続部分をケチるとか最低でしょ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bHk7OZtkd
>>56
VRの解像度と比べるアホ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEW25TUh0
SwitchでもWiFiぐらい普通に搭載してるのに
それすらないのか…

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxF7DdXa0
最新規格に対応してないんじゃリッチな体験とは言えませんね

 

引用元

コメント

  1. 果たしてこれに釣られる転売ヤーがどれだけいるか見ものだ

  2. >また本機は独自のロスレスワイヤレス接続技術である「PlayStation Link」を採用したヘッドホン/イヤホンのみが使用でき、既存のBluetoothワイヤレスイヤホンやUSBドングルを利用する2.4GHzワイヤレスイヤホンは使用できなくなっている。

    は???

    • ほんとにPS5って売れてないんだなってのがよく分かる
      FF14もそうだけど、落ち目の所って少ない信者から搾り取ろうとするから単価のあがり方が目に見えておかしくなるから

    • やつらSwitch初期にBluetoothイヤホンが使えないって煽ってたよな?

  3. これは浅はかな思い付きだけで作っちゃったんだな

  4. 専用機だからこそ今は使ってるとこ少ないより性能高い部品を使うことに意味、優位性が生まれるのにそこケチるんなら本当にちょっとデカいだけのゴミじゃん

  5. 情報の出所は不明だったが余った部品使いまわした説が真実なのか?

  6. 普段から最新技術ガー性能ガーと言ってるくせに、リリースされてから4年くらい経ってるWiFi6にすら対応してないって
    しかも常時通信&携帯を前提とした機器なのに、通信速度と消費電力をケチるとかアホだろ

  7. Wifiの使用用途も違うだろうに「スイッチガー」

  8. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rX8V5Mbx0
    >>WiFi6非対応よりかは対応のがいいけど対応してないからといってわざわざ叩くほどではないだろ
    >>スイッチがWiFi6非対応だからといってわざわざ叩くか?アホらし
    >>PSポータル叩くなとはいわんが、もっとまともなネタで叩けよ

    発売時期が違うだろ
    今の新製品ならWi-Fi6対応が普通だ

    • これが任天堂製品ならこんな擁護も無いだろーなー

    • >もっとまともなネタで叩けよ

      ファンボが言えた義理かよ

    • >もっとまともなネタで叩けよ
      まともな商品に仕上げてから言ってくれよ

  9. ファンボーイのアクロバティック擁護を楽しみましょw

  10. Wi-Fi6E対応したスチームデックとえらい違いやな

    • デッキなんだってば

  11. 前の記事で使うやつのWi-Fi環境は6対応じゃなかったりしてってコメントしようと思ったら
    そもそも端末が対応していないとか斜め上だった
    のちにストリーミングサービスも対応させるかもしれんのに大丈夫なんかこれ

  12. 悲しいのはこれ以降SIEにとってビッグニュースになりそうな事柄が無いって事なんだよね
    周辺機器は出し尽くしたしソフトもサード頼り

    • なあに、また斜め上な周辺機器をドヤ顔で出してくるさ

  13. そもそもローカル接続で使えない時点でゴミなので、ゴミの性能がどうとか言われましてもというか

  14. 高級三万円優越感ディスプレイのはずがなぜ・・・

  15. PS5でしか使えないのに、PS5が対応してるWi-Fi6に対応してないのは駄目だろ

  16. 1080Pの8インチディスプレイって1万円以下で売ってるし、PS5にしか使えなくて
    コントローラがついていても3万円は高すぎないか?

  17. 擁護してる基地外に聞きたいけど
    高いからこそ高いだけの事はあると納得できる値段相応のスペック求めて何が悪いんだろう
    それがフルHD60fpsまでってw

  18. 用途が動画の転送なんだから、広帯域かつ速度が安定するwifi6にも対応しときゃ良いのに。
    これは、PS5がwifi5にまでしか対応してないからなんかね。

  19. >>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdBAWXyDa
    >>6GHzなんて対応機器まだ多くないから5GHzで問題ないだろ

    Wi-fi規格のWi-fi5・Wi-fi6と、周波数帯の5GHz・6Ghzがごっちゃになってて無知だなぁと。

  20. 2017年発売のswitchが2019年に出た規格に対応してるわけないのに
    どっちもどっちに持ち込めるわけなかろうに。
    むしろPS5本体はaxに対応してるはずなのに
    なんで周辺機器がacまでなのか。

  21. おそらくSIEはWiiUもリモートプレイだと思ってる。だからWi−Fi5で遅延なしにできると思ってるんだろう

  22. >>安定したリモプのためにWi-Fi6ルーター買っとくって奴も多くなかったか?
    >>てか予約から仕様も出さないから色々不明だったし本当腐ってんな

    ほんとこの会社仕様出さないからな
    何もわからん奴騙して売る気なんじゃねえのと思って買う気にならん
    他にもbluetoothのバージョンも対応codecも書いてないワイヤレスヘッドセットとかさ

  23. 夢グループが出してるシーデー・デーブイデープレイヤーのがまだ良心的ではござらんか?

  24. 本体と直接アドホックでできない時点で、ホンマ技術ないんやな
    哀しい商品

タイトルとURLをコピーしました