Switchが高性能化したところで何も恩恵ないじゃん?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4RqH7sfM

どうせこれからもキッズゲーしか作らない
キッズだからフォトリアルなグラフィックの良さもわからない
ゲーム性もキッズでもできるミニゲームみたいな単純なものしかない

もうスマホ事業に切り替えた方がいいだろ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMhdluBK0
ヒント 和サード

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViY7qNRY0
>>2
和サードのドラゴンズドグマ2が推奨スペックRTX2080だったしSwitch2程度では全くスペック足りないじゃん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cssFmUV70
>>3
あれそんなスペックいるのかよ
PS5と箱も終わりやん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViY7qNRY0

>>4
モンハンワイルズは更に要求スペック上がる可能性が高いよ

Switch2みたいな低スペハードは和サードからも相手にされなくなる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DgGegIkO0
携帯型を捨てられない時点でPS4にも及ばないのはわかりきってる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E98xw3jS0
性能上げて5万円近くなるようなら任天堂も終わり

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLypv9W0d
ファースト→あっても困らない
サード→今以上にソフト出しやすい
結論→勝ち

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehdzqssFd
サードで客を支配できないからインディーの時代が来た
JRPG新作で媚び直そうとする度にゲーム進化は嫌われ者を自覚した敗北者なのだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+du2R30b0
任天堂はサードからハブられるし、任天堂はミニゲームが主流だから次世代機は高性能化しても全く意味無いと思うよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pg3oRvP90
>>19
ハブられてるハードの半分にも満たない去年のタイトル数を誇るポンコツクソハードやべぇなww

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bF2pUuK0
任天堂機を一番使いこなせるの任天堂だけだからな
ゼルダ新作が一番恩恵受ける
逆にPS5でゼルダレベルのげーむがないことを恥じるべき

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hoXZC6XM0
良かったわswitchとPCの両持ちで
要求スペックそんないるならマルチは全部PCになるな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hD7SFFtI0
近いうちにPSは終わりそうだよな
2024か2025か

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+du2R30b0
ただし現行機のSwitchは現代のゲームにはとてもじゃないが使えなくなってるので次世代機は必須
PS4、箱1くらいのスペックならまだイケるのでそっちを念頭に開発したほうが良い
PS5、箱X、クラスのスペックは任天堂にはいらない
その分開発費が掛かるし価格もメチャ高くなる
任天堂のコンセプトから外れてしまう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2qQXnnb0
結局任天堂のソフトは任天堂のハードでしか出来ないから必要性を再確認させるスレになるな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rreZ1Cbp0
Switch2は重めのインディーが出せるようになるだけで更に充実するからな
下手な出来のサードのソフトは相手にされなくなる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brktZmETa
ps4レベルの携帯機でも価格がやばいことになるぞ
そもそも作れるかどうか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nkmqxxx80
価格といってもせいぜいSteamdeckの下位機の値段位が上限だろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mA/X7iGx0
スイッチのロードが早くなるだけで買うやつが続出するのは有機ELスイッチが一番売れてるので証明済

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VH1TFIMt0
ライト層✕
子供ら○

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piUla3Zv0
ポケモンSVは処理落ちしていたよ
既にスイッチの性能は足りていない
それに描画性能が上がれば自然を豊かに表現出来る
ポケモンにとって次世代機の恩恵は大きいよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+du2R30b0
あと任天堂は子供を念頭に考えないとダメよ
子供が手が出せる価格にしないと子供が任天堂から離れることにも繋がる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8XfHHkt0
任天堂でいえば少なくともゼノブレとベヨは恩恵ある

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VH1TFIMt0
あと貧困層の大人も考慮せんと

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P/s9AK6d
>>38
それはソニーさんが考えるべきかと
まだPS4しか持ってない人とか

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+du2R30b0
>>49
それはサード側に問題がある
PS4版も出しているからPS4ユーザーはPS5を買う必要が無くなるし移行することが無くなる
けど最近のサードはPS4版を切ってきてるのでPS5に移行してきたPS4ユーザーが増えたきた

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbLKnbC/d
>>53
ps5版だけじゃ採算取れないって考えてるからps4版も出してたんじゃないかなぁ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+du2R30b0
任天堂は据え置きよりも携帯機を主流に開発したほうがいいと思うよ
これなら3万以下に抑えられるし子供も手が出せる
ゼルダも今後携帯機

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2qQXnnb0
買えない貧困層に向けるメリットがない
元々趣味の範疇なんだから買うやつは買う

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCmIOPF80
常にフルパワーで回さなければ省電力化みたいなものだし
Bluetoothの対応コーデックやら利点はあるといえばあるな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAgOZSY20
明らかに日本人向けのソフトなのにSwitchに出ないソフトがあるから、それらが任天堂機に来るなら恩恵と呼べるんじゃないか
スト6辺りはもう出るの確定だろうし
結局チキンレースの遥か後方から付いて行くのがお得なんだわな、PS4.5スペックで絶対遊べないソフト暫く出ないんじゃね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piUla3Zv0
スイッチは一番高価な有機EL版が一番売れている
PS4は安価なスリムの方がProより売れていた
ゲーマー向けのPSよりファミリー向けの任天堂ハードの方がユーザーの所得は高いと思われる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+du2R30b0
ドラクエも11で携帯機の3dsで出したから問題ない

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yGjh6JP0
任天堂にとって7年経っても
後継機発表してないのはゲームボーイしかないという異常事態なんや

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MUrzQyO0
ゼルダの新作とかめちゃくちゃ恩恵あるだろ
スカウォのダンジョンやルイマン3にあった砂を吹き飛ばして地形いじるやつを
OWのフィールドでやったり製作の自由度が上がれば更に色々できるようになる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnGPKGqwd
任天堂は子供をゲームで笑顔にするのが仕事
PSは反日をげーむで笑顔にするのが仕事

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MUrzQyO0
FEも集団戦演出とかやりやすくなる
風花雪月でやってはいたがそのせいでか画質がかなり落ちたしモーションも残念過ぎた
エンゲージレベルのグラとモーションの質で風花みたいな軍団制やって欲しいわ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iwvZ/iZ0
まともなレースゲーム出て欲しいなー
アイテムとかショートカットで勝敗が決まるんじゃないやつ
移植断念してるメーカーが参戦してくれるとありがたい

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bF2pUuK0
>>54
全世界で圧倒的に売れてるレースゲームがマリカだから仕方ない
実際俺も子供の頃初代マリカをずっと遊んでたくらいハマった

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+du2R30b0
ティアキンのときもSwitchユーザーはSwitchの限界を思い知ることになった
任天堂でさえもSwitchはもう限界かなあ、と感じてると思うよ
ティアキンのテスト段階でかなり支障が出てるだろうから

 

引用元

コメント

  1. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4RqH7sfM
    キッズだからフォトリアルなグラフィックの良さもわからない
    ゲーム性もキッズでもできるミニゲームみたいな単純なものしかない

    ミニゲームてんこ盛りな犯罪シミュレーションのGTAのことかー

  2. 任天堂は優越感商法してないんで関係なくない?

  3. PSや箱はPCのおこぼれのゲームをテレビに映す為の端末だから性能が必要
    それだけの話

  4. ポケモンあの程度で処理落ちしてたやん

    • PSのゲームは誰にも遊ばれないから処理落ちという概念自体が無いってかwww

  5. 意外とポケモンも任天堂携帯機の限界にチャレンジしてるゲームなのよね。RBEやDPPあたりもハードの進化を活用してたし、XYは携帯機初の3D、レジェンドからオープンマップへのチャレンジ等々。
    SVで性能の限界にチャレンジしてるし、次世代機である程度パワーアップした分を使いきってきそうなタイトルだわな。

  6. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViY7qNRY0
    Switch2みたいな低スペハードは和サードからも相手にされなくなる

    Switchに出さなくて困るのは和サード定期
    まあPS箱Steamマルチでやってく決意してるとこもあるだろうけど

  7. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+du2R30b0
    ティアキンのときもSwitchユーザーはSwitchの限界を思い知ることになった
    任天堂でさえもSwitchはもう限界かなあ、と感じてると思うよ
    ティアキンのテスト段階でかなり支障が出てるだろうから

    それと同時に偉そうにスペックガーしてるサードの技術力の無さを思い知ったな

  8. 「低スぺだから~」が心の拠り所だろうけど、肝心の和サードはティアキンどころかWii時代のゼノブレイドクラスにも及ばない
    逆に「PSだから~」で発売されたAAA(wクラスゲームは下手すりゃ週販ランキングにも載らないほど売れてない
    ホント、歪だよねぇ

  9. 任天堂ソフトが出来る、これ以上の恩恵が必要か?

  10. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4RqH7sfM
    どうせこれからもキッズゲーしか作らない
    キッズだからフォトリアルなグラフィックの良さもわからない
    ゲーム性もキッズでもできるミニゲームみたいな単純なものしかない
    もうスマホ事業に切り替えた方がいいだろ

    現在進行形でスマホにシェア食われてんのはPS市場やんw
    ファンボ御自慢の原神とかあの手の系統はPS恩義サードの得意分野だったってのにw

  11. だったらドンと構えとけばいいのになんでそんなにSwitchを恐れて妨害しようとするのか

  12. 性能上げてもフォトリアルなゲームの良さがわからないは、まあそうだろう。リアルな生活が充実してたら、ゲームではゲームならではの世界に浸りたいからな。こどおじにはわからない感覚だろう。

  13. ハリー・ポッターの世界を再現する為にフォトリアルにしたホグワーツレガシーみたいなのは凄い理解出来るんやけど、ただただリアル!!グロ!!大人向け!!(笑)を謳ってる作品とか地雷臭しかしないわ

  14. サードサードって馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど任天堂ソフトの質が上がるのが一番のメリットでしょ?

  15. 任天堂ハードはサードハブって散々言ってたのに都合がいい時はサードがーとか言われてもねw
    Switchは任天堂とインディーズで盛り上がって普及したからサードは居なくても特に問題がないと証明されたんだがw

タイトルとURLをコピーしました