【悲報】ゲーミングPC、コスパ悪いだけのゴミな事が一般大衆にバレる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:maehim360
やっぱりゲームはゲーム機よ

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCoTIW3L0
>>1
ゴミとバレたのはPS5だったね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GO4ptSI60
いやスマホな ゲーム機なんてオタクの極地なもの買うわけないじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7jxVizW0

PS5proの話が出てからみんなPCでいいじゃんって言ってる…どうしよ~😱

せや、ゲーミングPC叩いたろ!!

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZE3oRDet0
スマホとPSPくらい出来ることが違うからコスパは悪くないだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GAC5kM/+d

逆だろ

ゲームしかできないゲーム機がコスパ最悪

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dfabyvH0
Switchみたいな低スぺじゃなければゲーム機でもいいかなとは思うPCユーザー
ただゲーム以外にも使うんでないと困る
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2i//2rsp
Steamもゲームパスも使えないゲーム機?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dfabyvH0
ちなみに元からコスパは気にしてない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nA3wK+vL0
ソフトが中古で売れるからコスパ良い!ってさぁ
DL版が売れてる!って主張と矛盾してますが…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uqNFxpNd
コスパ求めてないしな
遊べるゲームでPCとSwitch選んでる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/U7EbUT0
中華スマホとか好きそうw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJVlQydN0
値段と性能が既存のゲーミングPCに近づけば近づくほどゲーム機の存在が薄くなるという矛盾
ゲームしか出来ないからコスパ悪いんだよな
すげー邪魔だし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GAC5kM/+d

>>23
これ

ゲームしかできないしそのゲームですらPCの劣化版だからねゲーム機ってw

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QE95/56l0
趣味に金使うのに糸目付けない層の物だからな
コスパとか言ってる奴元から無関係
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PC1cA1TUd
ゲームしか出来ないのってSwitchじゃね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6IGBxfm0
4070tis16Gに買い替えた俺高みの見物
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMq5w/1w0
プレステはゲーム機能もPC機能もまともに出来ないからなあ・・・
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sH0gt0GU0
PCと比べるとCSはゲーム少なくてコスパ良くないぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PC1cA1TUd
>>31
どっちも遊び尽くせないから変わらん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AH9z8eILd
Switchソフトがダウンロードでタダだからコスパはいいよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zB/cy8bd0
なんだPS5のことかコスパ悪いゴミって
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2i//2rsp

PCだけあればゲーム機要らない
Switchももはや不要

ただし任天堂のゲーム遊ぶ為にSwitch後継機は必要なのが現実

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dfabyvH0
>>34
任天堂専用機だからな
逆にそれ以外の使い道がないとも言える
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/9q874e0
20万も出してゲームするって考えが一般人には理解不能だろうな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10MZbFno0
6.7万も出してゲーム機買う気は無いけど20万のPCなんて安いもんじゃね?
スマホも15万くらいするけど必要だから買うし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PC1cA1TUd
当たり前だけど20万より6万の方が安いよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10MZbFno0
>>42
当たり前だけど6万のゴミでゲームしか遊べないしネット対戦で月額かかるし、ドグマ2が30fpsすら安定しないから買う気になれないよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dfabyvH0
>>45
それでもドグマが動くだけいいぞ
動かないハードもあるからな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ce0mvVr0
>>47
PC持ってるからいらねーんだわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dfabyvH0
>>51
それは俺も同じだよ
でも動かないよりいいだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZsNtHxP0
そもそもコスパって何やねん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41jrgfBM0
コスよりもパが大事
同じパがあるものについてやっとコスを考慮する
PCとCSじゃパが性能以外でも大きく違う
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqsT6vepr
性能上がって普段使いも可能なゲーミングノートPCの方がコスパいいよな
自宅では27型ディスプレイでも繋げばほとんどデスクトップ出し
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/9q874e0
もうゲームが1番って生活してないからなぁ
本当に暇つぶしだわ

引用元

コメント

  1. 安定のソースなし
    いくら願望を垂れ流しても現実は変わらんのにね

  2. そりゃゲーミングPC買ってもやることがポルノハブじゃコスパ悪いよね

    • ポルノに嵌まってるのはプアマンズPCことPSのユーザーだぞ😁

  3. 自分で使い道増やせるのがPCだろ
    コスパ悪いと感じるなら自分の責任でしかない

  4. PCは高いのは確かかもしれんがコスパ重視で行くならXSSがあるし
    XSSじゃ性能がという事なら同価格帯でPS5より性能が良いXSXもある
    ハード面の優位性はPS5詰みです

    • 別にパソコンあってもネットと動画くらいしか用途無いならそれこそXSSで十分だしな

      • ほら、XSSだとDMM見られないから…

  5. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dfabyvH0
    Switchみたいな低スぺじゃなければゲーム機でもいいかなとは思うPCユーザー
    ただゲーム以外にも使うんでないと困る

    スイッチこそPCで出来ない体験なのにスイッチ否定したくて論理が破綻してる典型的なSONY戦士(笑)

  6. PCは必需品でそこにゲームのための投資が入るだけだからコスパは最高に決まってる
    PCが必需品でない人はその限りではないだけで別に最高性能である必要はない
    そして最大の論点はコスパよりも遊びたくなるゲームがそこにあるかないかだけ
    スマホ持ってるからソシャゲやる、PCあるからやってみる感覚とは全く違う話

  7. PCはゲーム以外にも幅広く使えるからコスパ悪いと思うならゲームしかしない本人の責任だろ

  8. 最新機種もゲーミングも持ってるけどどれが上とかマウント取りする必要性は感じないな
    現実PS5がいちばん使ってないけど面白い独占タイトルがあればPS5でもゲームするよ
    今の俺が面白いと思う独占タイトルは一つもないけど

  9. コスパwwww
    ゲーミングPCは性能を突き詰めるためには金に糸目をつけない層が買うもの
    貧乏人が無理して買うものではない

  10. ゲーミングPCが憎くて仕方ないってどういう人なんだろう?

    • XBOXはユーザが少なくSwitchは性能ガーとか言いながらPC叩いてるどこかのユーザーがいちばん多いでしょうな

  11. お金が無くてゲーミングPC買えないからって僻むんじゃないよ

  12. ようやく分かったか
    PC厨はすぐ持ってない奴に対して貧乏人呼ばわりでマウントとるからな
    大富豪気取りで草

    • 「俺○○だけど~」を本気で信じてるとか純粋で可愛い❤️

  13. 無様だねえPS信者

  14. PS5はゲームしかできない上にできるゲームがPCより遥かに少ないですやん。少なくても独占タイトルに魅力があればハードごと買う場合もあるけどそれも無いからね

  15. コスパなんて言い出すなら、ゲームというジャンルから手を引いた方いいよw
    掛けた金額から得られる物なんてほぼ自己満足だしw
    それでもゲームというジャンルが好きだからゲームするんだけどね

  16. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PC1cA1TUd
    >>31
    どっちも遊び尽くせないから変わらん

    旗色が悪くなると論点をすり替えて誤魔化しているが、論点はゲームをやる時にその選択肢が狭まることが問題ということなんだよ。特にソニーの独自規制が入るプレイステーションは論外。
    ゲームしか出来ないのに、インディーのゲームはプレイステーションだと出来ないことが多い、大作は金かけたPCに比べるとマトモに動かない、オンラインに月額かかる、世代毎に互換性が保証されていない、性能が不足する処理の重いゲームが出た時ボトルネックになっているパーツ単位の交換が出来ない、ゲームやるにしてもコスパ劣悪なんよ。

  17. 今更かも知れんが、こいつらってゲーミングPCの事をゲームにしか使えないPCだと思い込んでる?

  18. いいからPS5買えっつーの(悲鳴)ってこと?

  19. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7jxVizW0
    PS5proの話が出てからみんなPCでいいじゃんって言ってる…どうしよ~😱
    せや、ゲーミングPC叩いたろ!!

    既に無印PS5の時点で言われてたやろ。
    コストを気にしない連中はCSなんて眼中にないぞ。

  20. ユーザーがPCに流れたのも
    PS5が長期品切れだった時に「世界的な半導体不足だからしょうがないんですぅ」って言い訳して何もせず転売対策もまったくしなかったSIE側の自業自得なんだよな

  21. ばれるも何も「一般大衆」はゲーミングPCとか眼中に無いんですよ

タイトルとURLをコピーしました