もしかして『ニンテンドースイッチ』って『WiiU』と同じ道辿ってないか?

ハード・業界
ハード・業界


1:2017/05/10(水) 10:21:01.79 ID:

たしかにWiiUよりは多少売れてるみたいだけど
任天堂のソフトしか出ないし任天堂のソフトしか売れない
これWiiUと同じ道へ行っちゃってるよね…
43:2017/05/10(水) 10:48:34.85 ID:

>>1
ボンバーマン8万
DQH5万
ぷよテト4万
サードも売れてるがな
47:2017/05/10(水) 10:49:44.94 ID:

>>43
それWiiUのロンチ以下じゃん
2:2017/05/10(水) 10:22:34.31 ID:

ハード特性からしてまったく違うのに
WiiUと同じになってクレクレという願望をかかえると、わずかな共通点しか見えなくなるんだな
3:2017/05/10(水) 10:25:28.78 ID:

とりあえずWiiU発売翌年のソフト発売ペースとタイトル調べてこいと
久々に見るとビックリするくらい酷いぞ
4:2017/05/10(水) 10:27:16.04 ID:

任天堂ハードは初動型
理由は信者が最初に買って終わりだから
スイッチがWiiUとかよりも売れてるのはその初動型の傾向がより一層強くなっただけ
つまりスイッチは今までにないくらいの大失速する
8:2017/05/10(水) 10:29:55.95 ID:

>>4
3DSは今でも売れてるけど、あれは任天堂ハードじゃ無いのか?
10:2017/05/10(水) 10:31:15.47 ID:

>>8
任天堂の携帯ハードは安いから信者が何台も買う
だから売れ続けてるように見えるだけ
9:2017/05/10(水) 10:30:07.35 ID:

>>4
これほど的外れな意見も珍しい
242:2017/05/10(水) 12:04:45.41 ID:

>>4
その失速した任天堂の3dsにも勝てないPS4もvitaは
終わったなw
6:2017/05/10(水) 10:28:52.61 ID:

固定層が買って終わりなのはPSだろう。
任天堂ハードはもともと対象層が広いから勢い次第で売れる範囲は増える
7:2017/05/10(水) 10:29:37.51 ID:

現にサードにハブられまくってるのになんでそっから目をそらすわけ?
14:2017/05/10(水) 10:32:43.40 ID:

俺は任天堂ハード今まで全部買ってたのにwiiUは買わなかった
switchは買った
たぶん全然違うと思うぞ
18:2017/05/10(水) 10:33:39.66 ID:

vitaも今だと、new3ds辺りと値段ほとんど変わらないよね
安いなら信者が何台も買ってくれるんだよね??
24:2017/05/10(水) 10:40:31.05 ID:

WiiU買わなかった俺でも勝った!
っていうのをスイッチが成功した根拠にしてる奴いるけど
そんなんWiiUは信者でも買わない程酷かったってことにしかならねえよw
スイッチが優れている理由にはならない
あとWiiUのペースに勝った負けたで騒いでる豚もいるけど同じ理由でそんなん意味ねえよ
31:2017/05/10(水) 10:43:09.77 ID:

>>24
つまりWiiUより売れるってことじゃんw
39:2017/05/10(水) 10:47:02.45 ID:

>>31
だからそのWiiUより売れても意味無いって言ってんの
むしろWiiUは超えて当たり前
そのWiiUと競ってるレベルだと終わってるってこと
42:2017/05/10(水) 10:48:08.59 ID:

>>39
じゃあなんでお前いつまでWiiUWiiU言ってんの??
32:2017/05/10(水) 10:43:18.56 ID:

WiiU→タブコンでテレビが無くても出来ます
Switch→本体だけでテレビが無くても出来ます

コンセプトが同じなんだよなあ

33:2017/05/10(水) 10:43:57.67 ID:

まあこのままサードのサポートを得られないなら、初動型というか短命で終わる可能性はあるよね
最近の任天堂の据え置きが短命なのは、任天堂だけでハードを支えるのには限界があるからだと思う
36:2017/05/10(水) 10:45:17.63 ID:

>>33
そうなったらまた次のハード出すだけだから
ワンハードワンソフトでハードを嫌々買わすんですよっていう山内イズムなんで
37:2017/05/10(水) 10:46:25.10 ID:

3年持たなかったPS4の悪口はやめろ!
48:2017/05/10(水) 10:49:53.95 ID:

サードがないとやってけないのはソニーだけなのに意味分からんわ
53:2017/05/10(水) 10:51:58.77 ID:

>>48
サードを獲得する手段は高性能化(=PS4)しかない、って言いたいだけのアホ多いよね
69:2017/05/10(水) 10:57:28.11 ID:

>>53
正確にはPCの進歩に合わせる、だけどね
海外サードは基本PCでCS劣化マルチなんで
CSの基本性能は横並びにしとかないとなかなか出してもらえない
いまだと8コア8GBは最低必要という、SWは4コア4GB
56:2017/05/10(水) 10:52:28.62 ID:

任天堂擁護派って本当にお花畑な書き込み多いよな
アンチソニーはクズって感じだけど任天堂信者は無知って感じ
もうCS市場は儲けるためにソフトを出す市場じゃなくなってるんだよ
CSでしか生きられないメーカーと義理で出してるメーカーの二択しかない
CSと距離を置いたコナミの株価が上がったとアンソが喜んでたばかりだろ
66:2017/05/10(水) 10:56:12.66 ID:

そもそもスイッチは全てにおいて争ってるレベルが低すぎる
大失敗ハードのWiiUとどっちが売れてるかとか
ドラクエ11が売れるどころか出るか出ないかの段階だし
いまだに携帯機か据え置きかで言い争ってるレベルだし
ほんとレベルの低いハードだな
71:2017/05/10(水) 10:59:13.70 ID:

プラットフォーマーにとって一番の収入源はサードからのロイヤリティ
これが少ないから任天堂は儲からない
WiiDSのようにボッタクりハードとボッタクリソフトで儲けるような余裕がスイッチにはない
任天堂のソフトだけ売れてやっていけるならWiiUは早々に撤退してない
74:2017/05/10(水) 11:00:05.23 ID:

>>71
なんでハードが生産できなくなっちゃったことからは目をそらすんですかねえ
78:2017/05/10(水) 11:00:56.37 ID:

そもそももはやWiiUより売れるとかそんなレベルの話は眼中にないんだけど…w
アンチが一生懸命引っ張り出してきてるだけで3DS レベルの成功に迫れるかどうかでしょ今はw
87:2017/05/10(水) 11:05:55.01 ID:

ポケモン出したら3DSの半分くらいは売れるんじゃないの、累計3000万台くらい
92:2017/05/10(水) 11:12:43.07 ID:

DSから3DSでどれだけ売り上げ落としたと思ってるんだ
Switchが携帯機だと仮定してもやっぱり3DSから半減するのは時代の流れ
スマホの対等は日本のCS機を殺した
93:2017/05/10(水) 11:13:07.25 ID:

というかなんで急にサードサード騒ぎ出したの?大昔からこうだったろ
95:2017/05/10(水) 11:14:05.93 ID:

任天堂でサード出してもあまり売れねぇってWiiUのロンチで分かっただろ
99:2017/05/10(水) 11:15:59.77 ID:

>>95
そのwiiuより売れてるんだけどな
97:2017/05/10(水) 11:14:36.79 ID:

現実は
PS4      Switch
*1週 322,083   330,637(品薄)
*2週 *52,697   *63,420(品薄)
*3週 *30,766   *50,821(品薄)
*4週 *28,864   *74.493(品薄)
*5週 *30,201   *45,509(品薄)
*6週 *23,327   *41,193(品薄)
*7週 *13,401   *45,673(品薄)
*8週 *13,034   *48,694(品薄)
*9週 *14,396   *76,679(品薄)
ボンバーマン8万
DQH5万
ぷよテト4万
100:2017/05/10(水) 11:16:38.06 ID:

>>97
まだこんな無意味な比較してる奴いるのか
そうやってWiiUの時も最初だけ普及ペース比較してたのにあっという間に追い抜かれたことをもう忘れたのか?
102:2017/05/10(水) 11:17:25.45 ID:

PSは横ばい
任天堂機は右肩下がり
これ現実
PS3でコア層を切り捨てたのがここに来てプラスになってる
ライト層はみんなスマホに流れていってるからな
CSはもう開発費高騰で国内だけじゃろくなゲームは作れないからどうしても海外も視野に入れなきゃいけなくなってる
それこそ国内だけ考えるならスマホがベストだからな
スマホでも戦えない中小の拠り所が携帯機
スイッチはパンツゲーを受け入れろ
生き残るためにはそれしかない
107:2017/05/10(水) 11:19:49.79 ID:

>>102
君たちの親玉は失敗に気づいて今更一般アピールしてるんだけどね…
108:2017/05/10(水) 11:21:35.42 ID:

>>107
コア層に行き渡ったら裾の尾を広げるのは当たり前
まずはコア層からがPSのやり方
106:2017/05/10(水) 11:19:41.04 ID:

まあ今年の後半と来年以降サードのソフト充実して欲しいけどな
TVテーブル携帯モード快適過ぎるから気軽にやれるソフトはもちろんガッツリしたゲームも気軽にやれるようになったのは大きいわ
119:2017/05/10(水) 11:26:46.53 ID:

品薄商法で品薄煽ってるだけで需要はかなり怪しいんだけどな
なぜ初期にWiiUの初動よりもハードを用意しなかったのか
中身スカスカの糞ハードをどこまでだまし売りできるか
任天堂マーケティング部のお手並み拝見させてもらうよ
125:2017/05/10(水) 11:29:10.69 ID:

E3でWiiUと同じコースかどうかわかりそう
127:2017/05/10(水) 11:30:15.76 ID:

というか去年のE3はもう覚えてないのか
128:2017/05/10(水) 11:30:48.56 ID:

WiiU買わなかったけどスイッチ買った、みたいな層は確かに少し見かける
正直理解できないというか、
スイッチのコンセプトに魅力感じるならなんでWiiUスルーしたんだよって
WiiU買って後悔してスイッチ様子見してる俺は思うんだけどな…
139:2017/05/10(水) 11:35:29.93 ID:

>>128
君の世界のWiiUは携帯できるの?
150:2017/05/10(水) 11:39:55.21 ID:

>>139
純粋な携帯機ですら外で遊ぶなんて滅多にないのに
バッテリーもたないスイッチを外で遊ぶなんて発想は無いわ
豚はおしゃれなカフェでワンツースイッチやってるのか逆に訊きたいね

ちなみにUちゃんのタブコンはトイレでウンコしながら続きできるから割と重宝したよ

166:2017/05/10(水) 11:44:15.09 ID:

>>150
別に外に持ち出さなくても、携帯機ならTV見ながらとかベッドで寝ながらとか出来るんだよ?
スマホもそうだし、今はTVに縛られないでゲームをするのが主流だから消費者のニーズに合ってる
168:2017/05/10(水) 11:44:37.97 ID:

>>150
なんで携帯機イコール外なんだよ馬鹿じゃねえか。昔友達とGBでポケモン対戦する時、俺は家の中でやったが
182:2017/05/10(水) 11:48:07.13 ID:

>>166
>>168
だから家の中で~とかテレビに縛られずに~という話ならWiiUで十分て話になるだろ
どんだけ頭悪いのよ
それとも、豚はWiiU持ってないってゴキ理論マジだったの?
137:2017/05/10(水) 11:34:48.95 ID:

でも実際任天堂ゲー一週したら終わると皆思ってるでしょ
142:2017/05/10(水) 11:36:03.60 ID:

WiiU持ってるなら尚更SwitchがWiiUの完全版に見えそうなもんだが
180:2017/05/10(水) 11:47:48.03 ID:

>>142
二画面廃止でできることが減ってるのがちょっとな
これだと他社ハードとの差別化が出来ない
ゲームキューブに似たものを感じたよ

プレゼンでドックに置いた瞬間にDSU路線から距離を置いたんだなと身が引き締まったよ

184:2017/05/10(水) 11:49:18.10 ID:

>>180
お前ら池沼集団って

・二画面のせいでマルチしづらい
・二画面廃止でできることが減った

何やっても宗教上の問題で叩くだけなんだよな

190:2017/05/10(水) 11:51:35.12 ID:

>>184
せめてケーブルでつないで同時出力くらいは残してくると思ってたんだがな
いきなり切るとは思わなんだ
198:2017/05/10(水) 11:54:40.20 ID:

>>190
むしろ、二画面必要ないハードのPS4で勝利宣言してるんだから問題皆無だろw
217:2017/05/10(水) 11:58:47.12 ID:

>>198
あえて独自性を捨てたってとこを不思議に思うんだよな
なぜ今更1画面に戻るのよと
234:2017/05/10(水) 12:01:45.03 ID:

>>217
マジレスしたらお前ら基地外宗教法人には何を言ったところで

>>184

・二画面のせいでマルチしづらい
・二画面廃止でできることが減った

これなんだから何を言っても無駄だろw

144:2017/05/10(水) 11:37:36.24 ID:

あれ、去年のE3の総合ベスト取ったゲームってなんだっけ?思い出せねーわ
151:2017/05/10(水) 11:39:58.99 ID:

コンセプト同じなんだから末路も同じだろ
任天堂が本気でSwitchだけ成功しちゃうと思ってるんだとしたらアホ過ぎる
165:2017/05/10(水) 11:43:53.96 ID:

WiiUとの違いを聞かれたら
「そとにもちだせるーそとにもちだせるー」
それしか無いのかよ
しかもそれは既にバッテリーだとかでか過ぎるとかで論破されてる
167:2017/05/10(水) 11:44:33.56 ID:

>>165
業界語るレベルにないね君
170:2017/05/10(水) 11:44:54.90 ID:

でCMみたいに電車でマリカやってるやついる?w
いないよね
あんなもんやってたら迷惑極まりない
183:2017/05/10(水) 11:48:31.63 ID:

外に持ち出せるのはでかいと思うけどなぁ、後はやろうと思ったときにすぐ始めれるとか?
WiiUに比べるなら早いし
187:2017/05/10(水) 11:50:17.36 ID:

>>183
マリカーはWii Uだと糞長いロードあるけどswitchのやつすぐ始まるからな
185:2017/05/10(水) 11:49:21.45 ID:

外ってスマホしか使わんし部屋なら寝転がって据え置きで遊んでるけどな
186:2017/05/10(水) 11:49:24.00 ID:

外に持ち出す=電車とかでやるという発想に繋がるのが実にゴキ
友達の家にGB持ち寄って遊んだ経験とかないんだろな
189:2017/05/10(水) 11:51:22.13 ID:

>>186
ネットがない時代の遊び方を今でもするとか・・・
任天堂は、何周遅れなのだ?
194:2017/05/10(水) 11:52:38.75 ID:

>>186
ガラケー時代は外で携帯ゲーム機で遊んでる奴たくさんいたよ
最近はほんといない
スマホばっか

すれ違い通信も完全にオワコン化したしね

206:2017/05/10(水) 11:56:33.45 ID:

>>194
その中で勝手に死んでいったのが
3DSでもなくswitchでもなく、VITAだったんだから察するべき
213:2017/05/10(水) 11:58:15.03 ID:

>>206
Vitaがオワコンなんてその通りだよ
携帯ゲーム機自体オワコンだよ
まじで外で遊んでたら恥ずかしいレベル

みーんなスマホ

221:2017/05/10(水) 11:59:13.22 ID:

>>213
じゃあポケモンも世界で売れないな
196:2017/05/10(水) 11:53:25.10 ID:

ぶっちゃけ自由な姿勢で遊べるのは据え置き機だからな
携帯機なんて
うつ伏せ→肘痛い
仰向け→腕疲れる
横→無理
冬場→指冷たい
据え置きならどんな体勢でも遊べるし冬場もこたつや布団にコントローラ入れて温まって遊べる
204:2017/05/10(水) 11:56:01.14 ID:

外に持ち出せる!
家の中でやる!
スイッチは据え置き!

豚が言ってることブレまくりwwwwww

208:2017/05/10(水) 11:56:59.37 ID:

>>204
はあ、全部できるから言ってるんだけど
馬鹿
211:2017/05/10(水) 11:57:51.20 ID:

>>208
全部中途半端だけどなw
216:2017/05/10(水) 11:58:43.30 ID:

>>211
せめて即反論されない程度の分を考えて書き込めよ
顔真っ赤になって14も書き込んでるじゃんw
212:2017/05/10(水) 11:57:54.47 ID:

>>204
池沼はほんと理解力がないな
そのパターンの数だけ、プレイの仕方があるってだけ

今日フリプでPSにシュタゲ来るけど
据置でアドベンチャーとか罰ゲームだろ?そういう話ですよ

209:2017/05/10(水) 11:57:36.57 ID:

これまでと今年のソフト展開自体はありだと思う
ただ来年以降海外サードもいくらか巻き込んでいけないと大きな爆発は難しいとも思う
PS4との新作マルチをとってこいとは言わんが、サードから見て旨味ある市場は作らないとな
イカが海外でも流行ればまた違ってくるんだろうが
220:2017/05/10(水) 11:59:10.70 ID:

>>209
言ってる意味が全く分からないんだけど任天堂ハードで海外サードがヒットしたことってあるっけ?
226:2017/05/10(水) 12:00:05.19 ID:

>>209
移植でも1年は掛かる
むしろ日本一やコエテクが異常に早い
249:2017/05/10(水) 12:08:31.18 ID:

>>220
>>226
今海外サードはインディーゲーや過去作を売りにきてる程度
スイッチがWiiUレベルにおさまるとは思ってないが、Wiiでジャストダンス放りこんできたように、独自性を使って何かやってみようと思わせるくらいにはならんとやっぱりいずれは厳しくなるよ
278:2017/05/10(水) 12:24:13.28 ID:

>>249
ジャスト・ダンスも結局最適解はキネクトだからなあ
あの両手モーコンで出来ることは限られてるんだよな、しかもWii時代にやり尽くしてる感
任天堂も結局Wiiボクシングの焼き直しでARMSとかだし
革新性と言う意味ではSwには特に目新しいところはないでしょ
228:2017/05/10(水) 12:00:47.16 ID:

スマホゲームに飽きた
でもps4はテレビでしか遊べなくて不自由
そういった層がスイッチに流れている気がする
231:2017/05/10(水) 12:01:24.21 ID:

このままサードハブが続けばWiiUと同規模でブレーキかかるよ
245:2017/05/10(水) 12:06:49.25 ID:

>>231
サードのソフトがでたのにブレーキのかかった
PS4の悪口はやめな
233:2017/05/10(水) 12:01:37.27 ID:

豚の挙げるスイッチの利点のほとんどがWiiUで既に出来てるってのが切ないわ
お前らが得意気に言ってるそれ、Uちゃん発売前にアホの岩田が散々アピールしてたから!
なんでその信仰心でUちゃん買ってあげなかったんだよ、俺ですら買ったのに
246:2017/05/10(水) 12:07:40.32 ID:

ポケモンやぶつ森なんかが来年以降発売されれば海外サードはいらんな
257:2017/05/10(水) 12:10:30.51 ID:

あれだけ持ち上げられたのに今やスイッチと比較する為だけにゴミ扱いされるUちゃんマジ可哀想
WiiUに付喪神が宿ったら豚を呪い殺すと思う
258:2017/05/10(水) 12:11:52.80 ID:

WiiUと違うのは逆ザヤじゃないこと
3万でこれだけ売れてるのはすごいー
261:2017/05/10(水) 12:13:24.43 ID:

3Dと2画面が無いswitchが成功するとは思えない
3DSやってみると、3Dと2画面が無いゲーム機はすべてクソだとわかるからね
特に2画面はゲーム機の最適解
switchは画面が一つなので売れるわけが無い

2画面のすばらしさを知っている俺たち任天堂ファンは、
1画面のswitchには何の魅力も感じないんだよ
だから、switchは必ず失敗する
俺たち任天堂ファンが拒絶してるからね

267:2017/05/10(水) 12:17:49.77 ID:

>>261
立体視で一度プレイしたら二度と戻れない、距離感が掴めなくなるから!
って断言してた豚は当然スイッチもスルーすべきだよね、冗談抜きで
275:2017/05/10(水) 12:21:46.95 ID:

>>267
モンハンスレでそういう事を言う人いたから本当にめんどくさかったわ
263:2017/05/10(水) 12:14:46.96 ID:

遊んでいるゲームより遊んでいる人々を映した方が宣伝効果が高い
wiiuとはそこが違う
だからウィーと同じくスイッチも大成功するだろうな
272:2017/05/10(水) 12:20:53.12 ID:

>>263
WiiのCMはこれだったな
265:2017/05/10(水) 12:15:40.90 ID:

WiiUゴキという謎の存在について
266:2017/05/10(水) 12:17:31.43 ID:

そりゃWiiUは失敗したけど、任天堂ファンはみんなWiiUに満足してたんだよ
WiiUの2画面が最適解だと満足してたんだよ

たぶん、switchも最初は2画面だったと思うよ
岩田社長は2画面のすばらしさを熟知していたからね
多分、君島社長がコストダウンのためにswitchから2画面を奪ったんだと思う
俺ら任天堂ファンは岩田社長信望者でもあるんだよ
岩田社長の愛した2画面が無い時点で、switchは俺ら本物の任天堂ファンの選択枝には入らないんだよね

274:2017/05/10(水) 12:21:40.60 ID:

>>266
さようなら、本物の任天堂ファンさん
268:2017/05/10(水) 12:18:29.02 ID:

これはあれだな周り周って
スマホの課金ゲーを批判するべきだな。
スマホーゲーなんかが流行るからこぞってスマホにシフトして
ガチャなんていう影のギャンブルを流行らせて
携帯、据え置き機のソフト業界をも衰退させていった。

大多数の人はソフト買えるぐらい課金して損したって思った人居るでしょ。

282:2017/05/10(水) 12:25:39.03 ID:

任天堂がリソース効率良く使って良質なソフトを継続して出す
我々はソフトで勝負すると言って
口だけでなく開発体制整えて
開発しやすいPCと同じアーキテクチャのハード作った
しかもそのハードは任天堂ハードの集大成のハイブリッドハードで
過去の遺産も携帯ハードで展開してたIPも活かせるもの
今までと違ってサードも開発移植し易い
さらにスマホやテーマパークなどIPビジネスを本格的に始めた

任天堂さえやるべきことやればコケる要素がないんだよ
で、今のところはやるべきことを想像以上に上手くやってる
成功するとは思ってたけどここまでとは

293:2017/05/10(水) 12:30:51.22 ID:

Wii Uの失敗はサードに対してハードルを上げ過ぎたことが原因
あのフォーマットだとベタ移植なんて無理だし、サードが逃げ出す気持ちは分かる
Switchはその辺を踏まえてるから、同じ道を辿ることはないと思うよ

あと、Wii U自体は良ハードだったし異論は認めない
サードが使命感(と予算)に溢れていれば、Wii Uが成功どころか、新しいスタイルのゲームがいくつも生まれていたはず

294:2017/05/10(水) 12:32:38.92 ID:

>>293
なお任天堂自体に使命感もなかった模様
任天堂が新しいスタイルのゲームを提示できなかったしな
302:2017/05/10(水) 12:39:35.22 ID:

>>294
ロンチから提示してたじゃん
バディープレイ

他にも手元のタッチ画面と見比べながらプレイするゲームはいくつもあったよ
イカだってWii Uだからこそ生まれたソフト

298:2017/05/10(水) 12:36:57.62 ID:

性能が現行据え置き機によりも圧倒的に低い時点で詰んでるんだよなぁ
ニシくんにはそこの重要性に気付いてない
いやわざと気付いてないふりをする
303:2017/05/10(水) 12:40:04.01 ID:

スコルピオが基準になるようになれば
まっさきに死ぬのはPS4ではなくスイッチだけどな
いよいよ底辺マルチすら厳しくなる
306:2017/05/10(水) 12:42:29.83 ID:

ゼルダとかマリカとかは売れて当然で、売れたことをとりわけ取り立てる必要はないね
判断するには、サードを含め新規ゲームが出てからだわ
309:2017/05/10(水) 12:43:56.63 ID:

>>306
なんか本気で頭悪いんだろうけど任天堂なんてマリオとゼルダで一生回してる会社じゃないの?
312:2017/05/10(水) 12:48:37.52 ID:

>>309
本気で頭悪そうだな
せめて「ただしWii U以前の据え置きに限る」とか付けとけよ
313:2017/05/10(水) 12:50:26.43 ID:

>>312
いや、全部そうじゃん
任天堂でサードがまともに機能してたのってスーファミ時代まででしょ
流石にバカすぎて怖いんだけど
307:2017/05/10(水) 12:42:32.63 ID:

性能で売れるならProはなぜ売れてないんだろ
319:2017/05/10(水) 12:59:19.35 ID:

無双はぶられたってのをもう少し深刻に考えたほうがいいんじゃね
324:2017/05/10(水) 13:01:21.66 ID:

>>319
正直独占コラボ無双のほうが売れるからなぁ
コラボもFEだけじゃないみたいだし
そりゃ出た方がいいけど言っちゃ悪いが深刻ではない
344:2017/05/10(水) 13:40:16.46 ID:

>>324
三國無双ってのはまあ無双シリーズの原点っつーか基本だからな
ここをベースに戦国やらコラボやらが発展していったわけで
そのベースが性能的に対応できないって話なら先々けっこう厳しいと思うぞ
351:2017/05/10(水) 13:47:09.22 ID:

>>344
「PS4になるには厳しい」というのは正しいだろうが、
ゲームハードとしては厳しいというほどじゃないだろう
353:2017/05/10(水) 13:51:11.67 ID:

>>351
仮に無双8が今後の無双のベースになった場合
それらが一切出せない、任天堂が金なりキャラなり提供して用意する
昔ながらの無双しか出ないって状態になりかねんわけだから
それだともうまたWiiUよ
320:2017/05/10(水) 13:00:33.51 ID:

スイッチ擁護してる奴は本当買ってるのか?
俺はもっとソフト出てもらわないと困る
326:2017/05/10(水) 13:02:39.26 ID:

※277
そのPS3時代と正反対の主張してるけどな
信者なんてのはどこもゴミだし
お前みたいに俺正しいと意味不明な主張してるのはもっと最低
341:2017/05/10(水) 13:35:28.13 ID:

ちなみに
USBHDDから読み出すWiiUマリカ8のロード時間より
ゲームカードから読み出すスイッチマリカ8DXのロード時間のほうが
長かったよ
343:2017/05/10(水) 13:38:01.17 ID:

任天堂得意の年末ではなく任天堂ハードにしては高い3万という価格で
早くもWiiUを抜いて今なお品切れ店多数だから
WiiUと同じ流れと見るのはさすがに無理があるね
どこまで売れるかはわからんけど
364:2017/05/10(水) 14:36:41.02 ID:

まあソフトメーカーからしたら2画面っていうのは
よっぽど受け入れられないものだったんだろうな
ただそれを受けてスイッチは据え置きモードの時には
携帯機側の画面は見せないってこだわりなんだろうけど
けっきょく性能低すぎてほぼマルチから外されてるな
366:2017/05/10(水) 14:42:22.07 ID:

ブームと言われたWiiでさえ
サードが手を引いてからは急失速したわけで
任天堂一社ではソフトスケジュール埋めるの不可能だし台数も天井見える
368:2017/05/10(水) 14:46:37.12 ID:

>>366
ブームといわれたWiiはサードのAAA級タイトルがでてたわけじゃないし、
任天堂以外がハード特性にあった売れるゲームをつくりにくかったというだけで
それに比べればSwitchはインディーズレベルでも活用できる程度のもので単純に同じ道になってクレクレはできないでしょ

いっしょにチョキッとスニッパーズみたいな模範例もでてきてるわけで

369:2017/05/10(水) 14:47:04.60 ID:

まあ言わん事は分からんでもないが、まだ決めつけるには時期尚早だとも思う。
一年後にどうなってるかだな。
371:2017/05/10(水) 14:56:28.72 ID:

サードサードってPS4じゃねーんだからさw
372:2017/05/10(水) 15:02:54.48 ID:

>>371
分かってて言ってるんだろうけどさぁ……。
任天堂のファースト作品が強力なのはゲハにいる人なら百も承知。
だからといってサードソフト軽視の考え方は、幾ら何でもアホと言うほかないで。
375:2017/05/10(水) 15:05:19.58 ID:

>>372
何も分からないで言ってるんだろうけどサードなんて昔からガン無視じゃん
378:2017/05/10(水) 15:08:14.03 ID:

>>375
その昔からのを繰り返しているねって話じゃね?
それがWiiUの道なんだから
WiiUでも任天堂のソフトはよく売れていたからね
381:2017/05/10(水) 15:09:30.27 ID:

>>378
いや、だから何故かWii Uの話だけするけど前からずっとそうでしょ
今になってなぜかサードサード言うけど
383:2017/05/10(水) 15:10:54.40 ID:

>>381
まぁだからブーム作ったWiiを除くと綺麗な右肩下がりなんだけどね
384:2017/05/10(水) 15:12:39.94 ID:

>>383
まーた印象操作かよ。Wiiより前の時代から比較してみろよアホw
374:2017/05/10(水) 15:05:06.48 ID:

サードが来なけりゃ任天堂ソフト一巡したら終了のWiiUコース確定ってことよ?
379:2017/05/10(水) 15:08:21.92 ID:

>>374
それってWiiコースとほとんど同じ
387:2017/05/10(水) 15:13:38.43 ID:

>>379
Wiiはジャスダンや太鼓の達人とかサードタイトルのヒット多かったよ?
393:2017/05/10(水) 15:25:15.30 ID:

いつまで任天堂アンチは「ゲーム機にはPS4以外の成功パターンは存在しない」なんてアホなことを言い続けるのか
394:2017/05/10(水) 15:26:12.55 ID:

>>393
誰もそんな事を言ってないぞw
397:2017/05/10(水) 15:28:57.73 ID:

>>394
性能足りないからAAA級タイトルがだせない=サードが集まらない=PS4になれない=WiiUと同じ道、という
馬鹿な論法使ってるのが普通にいっぱいいるわけだが
398:2017/05/10(水) 15:29:52.37 ID:

>>397
箱oneにもなれてませんね
404:2017/05/10(水) 15:32:11.10 ID:

>>398
箱1はまだ2900万台しかうれてないし
同時期の3DS未満の勢い
Switchは世界で3DS以上の勢い
406:2017/05/10(水) 15:33:52.36 ID:

>>404
勢い()
継続させないと意味無いだろw
409:2017/05/10(水) 15:35:11.92 ID:

>>406
それを今の時点の売上以外でどう判断するの?
まさか妄想?
396:2017/05/10(水) 15:28:36.32 ID:

任天堂ハードもサードが居たファミコンやスーファミ、Wiiの方が売れてるしなw
407:2017/05/10(水) 15:33:56.01 ID:

>>396
Wiiってサードたくさん居たんだぞ?
だから任天堂の利益がとんでもないことになった
何故か日本だとあっという間に枯渇しちゃったけど
思えばWiiUの流れはあの時に日本で最初に出ていたんだな

日本だけ見ていて勘違いしている奴いるのかもな

399:2017/05/10(水) 15:31:05.26 ID:

サードガー洋ゲーガーAAAガー
前から無かったのに何を言ってるんだろう
400:2017/05/10(水) 15:31:35.16 ID:

>>399
無いからWiiUと同じ道辿るんじゃねってスレだけど?
405:2017/05/10(水) 15:32:37.76 ID:

>>400
バカだろお前。WiiUより前の時代にも無かったのに
408:2017/05/10(水) 15:34:12.54 ID:

>>405
SFCはサードの宝庫だしWii序盤もサードタイトルのヒットは多かったよ?
412:2017/05/10(水) 15:35:44.56 ID:

>>408
お前限定的なこと言ってるって分かってる?w
417:2017/05/10(水) 15:38:01.80 ID:

>>412
前の時代にはなかったとか訳分からんこというから反論しただけだよ?
あったことは認めるのね
414:2017/05/10(水) 15:36:44.44 ID:

× サードがないから失敗する
○ サードがないから失敗してほしい
416:2017/05/10(水) 15:37:40.69 ID:

>>414
WiiUはサードがいないから失敗した訳では無いのだけどな
415:2017/05/10(水) 15:37:16.83 ID:

1年目に結構任天堂製の大作固めちゃってるけど来年もこのレベル維持できんのかね
421:2017/05/10(水) 15:39:56.40 ID:

そもそもAAAに頼らないといけないのってPS4だけでしょ
そのAAAも焼き直しのマリオカートより売れないと思うけどw
424:2017/05/10(水) 15:41:59.21 ID:

>>421
別にAAAじゃなくても、普通にソフト数が少ないでしょ?
他社がソフトを出すと得られるロイヤリティがハード事業の根幹なんだから
PS4とWiiU、もしくはswitchでもいいけど、ソフトの販売総数を比較しなよ
429:2017/05/10(水) 15:43:27.86 ID:

>>424
ソフトは多いじゃん。同人ゲー
434:2017/05/10(水) 15:44:36.69 ID:

>>429
販売総本数な?
WiiU/switchの同人ソフト、そんなに売るつもりなだとは知らなかった
少なくとも今は売れてないよな
441:2017/05/10(水) 15:47:43.13 ID:

>>434
売れてるんじゃないの知らんけど
大型タイトルに頼りすぎるとPS4みたいにソフト不足になるから正解だと思うけどね
427:2017/05/10(水) 15:42:36.85 ID:

>>421
ハードの成否は海外市場が握ってる
PS4はその点、サードタイトルだけじゃなく、ソニーファーストも期待値かなり高いタイトル多い
ソニーファーストはGOTY常連だからな
だからPS4は安泰中の安泰だよ
432:2017/05/10(水) 15:44:22.01 ID:

>>427
そのソニーファーストゲームってあんま売れんよね
435:2017/05/10(水) 15:45:04.74 ID:

>>432
いやめちゃくちゃ売れてるやろ
433:2017/05/10(水) 15:44:25.48 ID:

サードタイトルを集めるのはハードを安定させるのに有効な手段ではあるが任天堂にとっては目的ではない
ただ、その集め方や目標とする状態も一つとは限らない。

任天堂はサードのマルチタイトルを確保して他ハードの客の数パーセント奪えれば万事OKなんて志が低い考え方をしてないんだが、
まずそれが想像できないんだろうなぁ

440:2017/05/10(水) 15:47:26.17 ID:

>>433
WiiにはCODとかFIFAとか大作も出ているんだよ
WiiUみたいに最初だけじゃなくね
Wiiがサードに頼らず大ヒットしたってのは事実誤認
間違いを認めた上でレスしような?
453:2017/05/10(水) 15:52:08.47 ID:

>>440
WiiはPS4と同じやり方でCODやらFIFAやらを確保したのかっていうとそうじゃないでしょ。

Wiiで任天堂がどうサードを確保し、どういう市場をつくろうとしたかはみえてるのに
Switchになると「性能が足りないからAAA級タイトルが確保できない、PS4と同じことができないからWiiUになる」と
途端にレベルが低いことしか言えなくなるのな

462:2017/05/10(水) 15:56:12.24 ID:

>>453
Wiiは前半成功したが、後半は大失速、WiiUは最初から最後まで大失敗
性能差は広がり、PS4/箱1/PCでのマルチで市場は安定
この状況でWiiと同じ様な手段で挑むってこと?

その根拠が不明だけど、無理げーだと思うが・・

485:2017/05/10(水) 16:05:38.50 ID:

>>462
SwitchがWiiとPS4、どっちの成功形を目指してるかって言えばだれもが前者だと答えると思うが

Wiiの失速はモーションコントロールを使いこなせないと他ハードと競争力を持つゲームがつくれなかったのと
HDテレビの予想外の急速な普及の二点によるもの。

Switchのハード特性による恩恵はインディーズでも使いこなせるレベルのものだしポテンシャルは十二分にある。
たとえばローカルco-opが楽しい低予算ゲームなんかもいつでもどこでも玩具的に遊べるSwitchの恩恵を強く受ける。
続編ものを増改築して売るのが安定だったPS3時代と違い、今世代はAAA級タイトルとそれ以外の二極化も進んでいる。

Switchは高性能が必要なサードのAAA級タイトルは確保できないけど
それ以外の過去にあったハードや玩具の寄せ集めのいいとこどりなハードだから、
わりと面白い立ち位置を狙えるのではないかとファンは期待するわけだ

493:2017/05/10(水) 16:10:24.91 ID:

>>485
際物として生存するかもって事か
任天堂マニア向けと考えると本体や周辺機器の値段も納得
まぁ任天堂がハード事業続けるなら、それが良いのかもな
なんか今まで信者から聞いた話で一番納得出来る
特に実害はなさそうなんで、その路線で頑張ってほしいわ
439:2017/05/10(水) 15:46:38.48 ID:

これ他のスレでもかいたが
任天堂の社員全員、幹部クラスや経営陣すべて
「サードタイトルの誘致が非常に重要」
って絶対いうよ

任天堂信者だけやな
サードいらないとかアホなこといってるのw

442:2017/05/10(水) 15:47:58.20 ID:

>>439
信者は任天堂ハードにコケて欲しいんじゃないか?
445:2017/05/10(水) 15:48:52.65 ID:

「サード要らない」っていってるんじゃなくて
「サードの取り込みの手段と理想が違う」っていう話なんだがそんなに難しいかな

そんなにSwitchがPS4の真似をしようとしてるようにみえる?

450:2017/05/10(水) 15:50:13.38 ID:

>>445
お前がそう思っているだけで、任天堂は普通にPS4/箱1みたいにサードが来てほしいと
思っているだろうけどなぁw
その手段と理想が違うって何が根拠なんだ?w
451:2017/05/10(水) 15:51:23.95 ID:

>>445
理想でおマンマは食えんぞ。
452:2017/05/10(水) 15:51:33.82 ID:

PS2の全盛期のGTとかは凄かったけどノーティーとかですら
ラスアス600万くらいでしょ?
ラスアスはリマスターで買い直しやお買い得本体セットで
数字上1000万いったらしいけど、例えばマリギャラみたいに
オンリーワンで1000万超えたわけではないし任天堂に比べると
ファーストの魅力はいまいちかもね、セール面から見て
454:2017/05/10(水) 15:52:14.28 ID:

アンチャアンチャ馬鹿にしてたりするけどさ
国内12万本のアレも世界だと800万本以上売れてるわけでな
457:2017/05/10(水) 15:53:54.57 ID:

>>454
去年はポケモンに勝てなかったゲームだっけか?
460:2017/05/10(水) 15:55:09.75 ID:

>>457
ポケモンより売れてなかったら全部売れてないカウントになっちゃうのか
464:2017/05/10(水) 15:56:29.00 ID:

>>460
ファーストは弱いってことだろ
今年はマリオカート、ゼルダ、マリオに絶対勝てないし
468:2017/05/10(水) 15:58:57.46 ID:

今年度の目標が1000万台で、PS4のペースにも負けてるんだよ
ゲハだと国内週販の数が良いから勘違いしてる人多いけど
海外市場で負けたらそのハードは負ける

まだswitchは二か月だから、絶対勝つとか負けるとかいえないけど
今の時点でいえることは、ソフトの数が足りないってことだね

>>464
まぁ仮にファースト戦で勝ったとしても
ハードの普及ペースで負けたら、それは負けだよ
今任天堂の売り上げって年々落ちてるやろ
ファーストのソフト売り上げでいくら誇っても、勝てないんだよ

481:2017/05/10(水) 16:04:11.88 ID:

>>468
売り上げは5000億円→7500億円を今年見込んでるんだけど
473:2017/05/10(水) 16:01:11.55 ID:

>>464
ゲハであっても任天堂のソフトが弱いなんて考えてる人いないだろ。いたら余程のバカ。
問題は全体の売り上げ。
ファーストばっかり強くて、他が駄目なら結局駄目と言わざるを得ない。
476:2017/05/10(水) 16:02:41.06 ID:

>>473
ゲハでそれ言うならバカじゃないの?
任天堂なんて昔から任天堂のゲームしかやるもんないだろ
486:2017/05/10(水) 16:05:39.31 ID:

>>476
Wii位からゲーム遊びだした若い子か?
それとも別の世界からやって来たとか?
そうじゃなきゃそんな正気を疑う事書かないだろうし。
488:2017/05/10(水) 16:07:42.33 ID:

>>486
マリオ、スマブラ、ゼルダくらいだろ任天堂のハードって
492:2017/05/10(水) 16:09:18.76 ID:

>>488
小学生が書き込んでるのか?
495:2017/05/10(水) 16:10:28.50 ID:

>>492
他になにがあるか言ってみてーw
497:2017/05/10(水) 16:12:22.26 ID:

>>495
カービィ、スプラトゥーン、ARMS、ドンキーコング、どうぶつの森、ポケモン、ピクミン、ファイヤーエムブレム
500:2017/05/10(水) 16:13:01.88 ID:

>>497
全部任天堂じゃんw
505:2017/05/10(水) 16:15:44.60 ID:

>>500
あぁ、任天堂の「ハード」か
ソフトと勘違いしたわ
モンハン、妖怪ウォッチ、レイトン、イナイレ、パズドラ、ドラクエとかもあるな
508:2017/05/10(水) 16:17:00.35 ID:

>>505
国内専じゃねーか。やっぱサードとかどうでもええわ
509:2017/05/10(水) 16:17:40.73 ID:

>>508
出た洋ゲーしか認めないマン
518:2017/05/10(水) 16:24:54.98 ID:

>>495
有名どころならそれこそFF.DQ.ストリートファイター.ドラゴンボールやガンダムなんかの原作有りのゲームも多数、ディズニー関連も多いし、ゴエモンパワプロ、他にもアホ程あるぞ。
自分は64からはpsになったけど、沢山サードソフトで人気のあるソフト出てたよ。
519:2017/05/10(水) 16:26:11.26 ID:

>>518
スーファミまで遡っちゃったw
521:2017/05/10(水) 16:27:58.41 ID:

>>519
昔って言ってたから書いたんだが……。
本当に頭大丈夫かよ?
461:2017/05/10(水) 15:55:54.31 ID:

>>457
ラーメン屋の店主が中華料理店に行ってラーメンの売上げ誇ってるようなもんだな
455:2017/05/10(水) 15:52:28.34 ID:

そもそも32GBしかないから厳しいと思うんだけどなんでゴキちゃんはスイッチに洋ゲー出してほしいんだろ
467:2017/05/10(水) 15:58:10.88 ID:

どのメーカーも海外比率高くなってるから
いまは洋ゲーがちゃんと供給されるハードになってないと先が暗いのよ
470:2017/05/10(水) 15:59:37.94 ID:

>>467
洋ゲーって詳しくないんだけどホライゾンってゼルダより売れたの?
477:2017/05/10(水) 16:03:03.93 ID:

>>470
2週間で260万本
483:2017/05/10(水) 16:04:29.17 ID:

>>477
ひっく。あればけ騒いで爆死かよ…
484:2017/05/10(水) 16:04:41.85 ID:

というかゼルダやマリカが売れないってそりゃ無いでしょ・・・
WiiUのマリカどんだけ売れたと思っているだ?
そのWiiUは歴史的な大失敗した訳だけど・・・
498:2017/05/10(水) 16:12:27.47 ID:

任天堂ソフトだけだとWiiUみたいに1500万程度で頭打ちになるよ
501:2017/05/10(水) 16:13:24.64 ID:

この初動を予測できなかったゴキちゃんが正しい予想できるわけないじゃないw
520:2017/05/10(水) 16:27:10.39 ID:

Wiiうんこ買ったけどイカだけで元取った感はある

mutyun:: 確かにスプラトゥーンだけで元取れた感がある

タイトルとURLをコピーしました