【疑問】「PS5Pro」ってなんの《プロ》なんだ……?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlrnFIoH0
プロっていうからにはプロが買うんだろうけど

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkZfv/te0
転売のプロ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwogCLvM0
任天堂のプロコンは?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxPg/GQ80
>>4
ゲーマー御用達的な位置付けではある
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+YyS0yh0
値上げのプロ
プロの12万円とノーマルの8万円の差の4万円の差があまりにも微妙
よってノーマルのほうがお得に感じるマジック
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5MKJELL0
勿論です。プロですから
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qcnF2pe0
戦闘のプロだぜ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQ055Ntw0
当たり前のようにプロ言ってるけど誰も分からんのよね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKwFzOlu0
プロモーションだけは必死にやる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxC6XcmU0
プロのプレステファン
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1RKs6tn+0
違いのわかる男向けのPRO
まちがいさがしたのしー
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0b+yTYT0
プロトコルのプロだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HH5TU/Zy0
プロゲーマーはPC使ってるから関係ないしなぁ🤔
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TD991GT0
共通のプロトコル使ってるってか
意味不明すぎるな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9gtPBK60
プロトタイプ ネクストジェネレーション
略してpro
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxL36voj0
あんたら何言ってんだ
プロゲーマーが買うからに決まってるだろ
超低遅延かつ高fpsを実現するゲーム機だろうに
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGCEXeco0
信者の中でも特に信仰心の厚いpro向け
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xi3Cvphk0
工具だって日曜大工用と業務用では値段と耐久性と精度が違うから
きっとそんなかんじだよ!多分!
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmJWAlLv0
>>28
そう誤認させる意図でつかってるワード
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmsgTURZ0
プロレタリアートが憧れるゲーム機 の略
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMI7rrbi0
プロ市民おプロと同じやつだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+eyiq725a
>>32
同意
やってること変わんないしなw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RV/lOa310

業務用スーパーにも
【プロ仕様】
って書いた不味そうなレトルトカレー売ってるけど

それを信じ込むような人間が
PS5Proを持ち上げちゃうんだろうな

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiydecaW0
プロ市民専用機
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxPg/GQ80
もしかして 『優越感』 ワードなん?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:593g0xO30
PS5 Profitableの略だぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmJWAlLv0
ソニー「購入ありがとう!君も今日からプロゲーマーだ!」
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3aY9L890
そりゃ辛えでしょ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvtLCveR0

「pro」の基本的な意味
「pro」は、専門家やプロフェッショナルを表す際に使われる。この意味では、特にスポーツ、芸能、ビジネスなどの分野でよく使われる。また、賛成や支持の意味でも使われる。前面や前方を表す場合にも使われる。優れた点やプラスの点を表す場合や、プロテスタントを表す場合にも使われる。

天堂ファンって中卒しかいないの?

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xi3Cvphk0
>>42
つまりどんな奴がps5pro購入に相応しい?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9Vpbps30
>>42
そういうことじゃねえだろアスペか?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvtLCveR0
>>50
なにが?
「優れた点やプラスの点を表す場合」が読めないの?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmJWAlLv0
日本でプロといえばプロフェッショナルと捉えるから
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzGkGQPL0
ハッタリのプロでしょ
3700X程度のCPUで大層な事吹いてるし
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZVbPTYv0
>>57
3700XのPC使ってるけどもうそんなに時代遅れになっちゃったか
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ms5os4930
PSのプロはハード持ってないからな
買った時点でプロじゃない

引用元

コメント

  1. 多分十時さんが指揮取る前はノーマルPS5は値上げせず値段そのままでPS5 Proを8万円で売るつもりだったのが十時さんになってから、Proを12万で売るってなった時に、ノーマルがそのままの値段だと尚更赤字垂れ流しになりかねんってなって先にノーマルも値上げになったんだろうなぁ笑
    お陰でProは価格だけProになったけどw

  2. 業務スーパーのプロ仕様はほぼルーしか入ってなくて具と味は後で足すの前提だからな
    なのでPS5proも後で周辺機器足したりして自分好みの味付けしてください仕様なんだろ
    なので縦置きスタンドもBDドライブも別売り

  3. 大会で使ってもフリーズさせずに済むバージョン

  4. プロテスタント
    PS宗派の新教義よ

  5. そりゃ「プロ市民」のプロと同じ意味でしょ

  6. ゲームハードのプロ!!

  7. productionやろ

    PS5無印の方は先行量産品
    PS5proこそが正式量産品

    • seriesxと一長一短レベルに追いついたって事か…

  8. プロ情弱向けゲーム機

  9. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvtLCveR0
    「pro」の基本的な意味
    「pro」は、専門家やプロフェッショナルを表す際に使われる。この意味では、特にスポーツ、芸能、ビジネスなどの分野でよく使われる。また、賛成や支持の意味でも使われる。前面や前方を表す場合にも使われる。優れた点やプラスの点を表す場合や、プロテスタントを表す場合にも使われる。天堂ファンって中卒しかいないの?

    何時もの言われてて悔しかった事だと考えると、この手の工作員は中卒以下だったと言う新たな情報がw

    • まともなバイトにも採用されないようなレベルだろうしな
      そりゃそうだろうなとしか

タイトルとURLをコピーしました