1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GguwhHZ50NIKU
話題どころか空気以下の存在だったし、スタジオも解散
素直に15のDLC使ってた方が良かったんじゃねーの?
素直に15のDLC使ってた方が良かったんじゃねーの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvDTlmd90NIKU
>>1
松田さんがFF16の前にCSではPS5独占で内製の新規のAAA大作出すってどこかの会社と約束でもしちゃったんじゃねーの?
松田さんがFF16の前にCSではPS5独占で内製の新規のAAA大作出すってどこかの会社と約束でもしちゃったんじゃねーの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MqP0hEfu0
>>29
そんな契約しちゃうから、社長クビになるんだよね
責任所在が有耶無耶にされてるが、間違いなくこれがクビの決定打だろうから
FF本編並の予算かけたと言われる超大作が5万も行かないとか、普通なら会社が一発で倒産するレベルだよ
そんな契約しちゃうから、社長クビになるんだよね
責任所在が有耶無耶にされてるが、間違いなくこれがクビの決定打だろうから
FF本編並の予算かけたと言われる超大作が5万も行かないとか、普通なら会社が一発で倒産するレベルだよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQgQAiHXrNIKU
筆頭IPのナンバリングを途中放棄したっていうのがブランドの傷としてデカすぎるしな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onI/q87S0NIKU
結局のところ、その判断を下した田畑って有能だったん?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dy/c6EYe0NIKU
今だったらもっと洒落にならない騒動になってたな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0JiAqL10NIKU
いや、だってFF15は終わりが見えなかったじゃん
凄いバグまみれと未完成の状態でリリースして補完でDLCで描くみたいなこと言い出して
その時点でもうおかしかったわ
凄いバグまみれと未完成の状態でリリースして補完でDLCで描くみたいなこと言い出して
その時点でもうおかしかったわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CoKasCQ60NIKU
アクションゲームとしては面白いんだけどねフォースポークン
自動で避けてくれるしミニゲームスキップ機能もあるしでユーザーのことを考えてくれてるし
少なくともFF16よりは
自動で避けてくれるしミニゲームスキップ機能もあるしでユーザーのことを考えてくれてるし
少なくともFF16よりは
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1RJMJfyH0NIKU
>>6
結論:アクションとして面白いは良くない
は実際どうなんですかね?移動が苦痛であった思い出はありますが、アクションは面白かったのかどうかと言われると・・・
やっぱり面白くないですね、道中のアクションミッション全てやる気が出ない退屈さでした
結論:アクションとして面白いは良くない
は実際どうなんですかね?移動が苦痛であった思い出はありますが、アクションは面白かったのかどうかと言われると・・・
やっぱり面白くないですね、道中のアクションミッション全てやる気が出ない退屈さでした
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1RJMJfyH0NIKU
>>6
結論:アクションとして面白い
は実際どうなんですかね?移動が苦痛であった思い出はありますが、アクションは面白かったのかどうかと言われると・・・
やっぱり面白くないですね、道中のアクションミッション全てやる気が出ない退屈さでした
結論:アクションとして面白い
は実際どうなんですかね?移動が苦痛であった思い出はありますが、アクションは面白かったのかどうかと言われると・・・
やっぱり面白くないですね、道中のアクションミッション全てやる気が出ない退屈さでした
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CoKasCQ60NIKU
>>10
どこのレビューでも(steam、amazon、youtube)アクションと移動『は』楽しいってレビューが多かったぞ?
実際俺はスパイダーマン2より移動、アクション共に面白いと感じたし
どこのレビューでも(steam、amazon、youtube)アクションと移動『は』楽しいってレビューが多かったぞ?
実際俺はスパイダーマン2より移動、アクション共に面白いと感じたし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCzfl22k0NIKU
12に続いて河津に後始末付けてもらう手もありはした
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0JiAqL10NIKU
いやぁ、アクションゲームとしても評価低いでしょForspoken
ストーリーも打ち切りみたいで途中でいきなり二択選ばされてすぐエンディングなんだよな
ストーリーも打ち切りみたいで途中でいきなり二択選ばされてすぐエンディングなんだよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VINcrOzT0NIKU
アクションどうのこうのに到達する前に
手を出したくないぐらいにつまらなそうなのが…
手を出したくないぐらいにつまらなそうなのが…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g59NLz120NIKU
ルミナスエンジンだっけ?
会社、プロダクションまで作ったのに…(´・ω・`)
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wgq68VWc0NIKU
20年後位のリメイクに期待しましょう
きっと真の完全版作ってくれるはず
きっと真の完全版作ってくれるはず
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAKIIuRO0NIKU
あれが今のスクエニを全て物語ってる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DP2tNhh50NIKU
なんのネタにもならない爆死だったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R974/yzz0NIKU
【FORSPOKEN アワード受賞歴】
・日本ゲーム大賞 2022 – フューチャー部門
・CEDEC AWARDS 2023 – ビジュアルアーツ部門 優秀賞
・VFX-JAPAN アワード 2024 – ゲーム映像部門 最優秀賞
数少ないアワード受賞でも別にフォースポークンのアクションなんて欠片も評価されてない
キャラ変えたとして、またあのアクションで1作ゲームやりたいですか? ってこと
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cX+vNEL40NIKU
UBIと同程度って言われてる時点で大した事ないんじゃね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7fd7yPk0NIKU
自分はわりと好きだったけど
パルクールと戦闘の噛み合わせも悪かったしせめてマップデザイン含めてパルクールの爽快感がもっとあればなぁ
パルクールと戦闘の噛み合わせも悪かったしせめてマップデザイン含めてパルクールの爽快感がもっとあればなぁ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CoKasCQ60NIKU
少なくとも自分はあのアクションで最初から全部解放されてるゲームならやりたいぞ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g59NLz120NIKU
おもしろいの?
じゃ、どうして失敗(?)したんだ?
その検証はちゃんとすべきだよね
歴史は繰り返してはいけない…
じゃ、どうして失敗(?)したんだ?
その検証はちゃんとすべきだよね
歴史は繰り返してはいけない…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhoDxFsw0NIKU
日本人には悪いけど海外の人に刺さるように作ります
からの、海外の方がコケたのすごかったわ
からの、海外の方がコケたのすごかったわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXkoYbT00NIKU
洋ゲーの本場の人間が程度の低い洋ゲーもどきを買うかっていう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CoKasCQ60NIKU
少なくとも自分はレビュー見るまで自動で避けてくれるモードとかミニゲームスキップ機能があるなんて知らなかったし宣伝じゃない?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+dYogo+0NIKU
最初のプロジェクトアーシアだかの時の持ち上げ凄まじかったよな
グラ良ければとにかく傑作なんだっていう頭の悪い思い込みをまだやってた
発売したら即なかったことリスト行き
グラ良ければとにかく傑作なんだっていう頭の悪い思い込みをまだやってた
発売したら即なかったことリスト行き
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aETzkyA0NIKU
まさか異世界転生×ポリコレとかいう相性最悪な悪魔合体するとは思わんやん
コメント
スクエニは海外スタジオ買収していたけどトータル収支はプラスになっているんだろうか?
アレ16を遥かに凌駕するくらい全く話題が無い作品だったな
フォースポークン?えっと…泡スプラのことだっけ?()
令和のバイナリードメイン
フォースポークン今安いし買ってみようかとおもとる
2年間の時限独占なんだっけ?
こんなもん時限独占してどうするつもりだったんだろう
その時までゲーム事業残ってたらええな