Switch2のマウスとか絶対に使わない

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DlqHCeDC0
任天堂また失敗

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtIr2x/R0
>>1
お前の大好きなPornhubを見れるかもよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MRFgNEy0
インディ好きでPC遊んでるような連中は絶賛するし
浸透するんじゃね
CS特有のマウス操作をスティックでさせること自体がイカれてんだし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ24wloRM
>>2
PCでやるだろバカか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v37DnH7i0
>>2
潜在的な購買層(子供達)にPC使わせるよりは良さそうだしな
持ち運び出来るのにスペックを持ち出す奴は買わなきゃいいだけだし
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ApYh+JH0
まぁ使わないだろうけど、こういう試みは賞賛したい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyA20gVr0
ぶっちゃっけ自分は使わないけどswitchオンリーの人にはいいかも知れないね
挑戦自体は素晴らしい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ24wloRM
>>4
ほんと任天堂真理教気持ち悪い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwgTdHZV0
好きな方で操作したらいいんじゃね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEiT++Ev0
ベッドに座ってやってる底辺だから使えないわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ24wloRM
>>8
携帯機の利点潰してるんよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BU2MHLWD0
今机ないと使えないとか暴れてるやつが悔しくてスレ立てたのかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guBhU+AN0
任天堂がPCに擦り寄ってきてるのが気持ち悪いよなw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3LKYHpd0
>>11
汎用デバイス取り入れたくらいでPCにすり寄って気持ち悪いとか潔癖か
Steamにストア開設してソフト売ってるソニーはすり寄りを通り越して取り込まれてるからセーフなんかね?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/p1DrELM
>>43
ほら気持ち悪いブタ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ24wloRM
>>11
ほんとアイデアないんだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56z3Xy750
ジョイコンにマウス機能までついたら液タブやiPadでお絵描きしてる人には
かなり良い左手デバイスになると思うんだよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBn8sAqi0
>>13
マウスホイールない時点で論外なんだよなぁw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljANSiBO0
>>16
ホイールの代わりにスティックを親指で操作する想定なんじゃね?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyA20gVr0
PCにすり寄るも何もswitch自体もマウスで遊べるのに何を言ってるんだこの早漏キッズは…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqUfseNR0
まあソニーがパクれないって気づいちゃったよね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ24wloRM
>>15
ソニーをパクるのはもう無理か
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyhaYzzJ0
TVモードで遊ぶとしても手元にマウス置く台とか用意しないといけないしな
PCユーザー想定してんのかな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EL04B1A00
令和のマリオペイント出るかもしれないぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcP69SSTM
ペッサリーも使わない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nc+ld/wA0
マウスパッドも標準でついてくるのか?
マウスを机に直は快適に操作できない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MRFgNEy0
パクリ言っても本当にマウスが選択肢にあるPCユーザーと
背伸びで嘘ついてるCSユーザーとじゃ環境が違う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCoAE7qq0
まあ即使わなくなるギミック付けがちはあるある
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQnXaynR0
HD振動なんて使わない、からの~
真のHd振動w
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5INR+fb6r
プレステにはタッチパッドがあるけど
ジョイコン()マウスじゃこれに勝てないよね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7s7aJne0
BluetoothマウスとしてPCで使えたらPCのマウス買わんでよくなるんだよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f3FncDq60
インディをPCで遊ばなきゃいけない理由が減ったね
農場ゲーの畑マスをアナログスティックでイライラポインティングするんじゃなく
Switch2でもマウス使えばいい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MRFgNEy0
Oxygen Not Includedとかそのまま出せそう
Oキーだけ必要だけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OicLuIFl0
昔FPSの事マリペのハエたたき以下とな言ってスマンな
コントローラーで遊べる様になり、任天堂ハードで遊べるようになって初めてFPSは人権得たよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8ZSDhcN0
マウスじゃ平らな面の上じゃないとダメだからトラックボール機能つけてくれよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fm9iSA640
PCゲームをそのまま移植出来ますよ
っていうのは中々に大きいアピールだと思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxpUZjsW0
>>38
ファクトリオとか移植してるけど操作きついもんな
マイクラにしてもマウスでやれた方が絶対良い
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNsY72xk0
ドヤ顔で初出紹介映像にクソギミックw

引用元

コメント

  1. デュアルセンスのクソギミックでブーメランになるんだけど?

  2. また妄想に妄想を重ねてるゴキブリ

  3. HD振動はもう任天堂も使ってないみたいな認識がファンボの間で広まってるの、エアプ極まってるわ
    HD振動を使ってるとソフトごとに一々明記してないだけで常にHD振動は活用されてるぞ
    普通の振動機能しかない非純正コントローラーで遊ぶと如何にあらゆる場面でHD振動活用してるのかが良くわかる

  4. 気持ち悪い、頭おかしいのはPSゴミ信者
    頼むから死んでくれ

  5. マウス操作前提のゲーム遭遇したことないのかな
    ギミックがマウス確定かはそもそもわからないけど

  6. こんだけ叩けば将来PSでマウス出た時SIEを叩かなければいけないね
    あとPS5の決定とキャンセルボタンが逆になった件についてはどう思っているのかな?

    • PSのソフトが任天堂ハードに出れば「残飯!」と叩き
      任天堂ハードに出たソフトがPSに出れば「脱任!」と喜ぶ

      こんなのを今も繰り返してるファンボがキミの言うようなそんな人間らしい学習をすると思う?

  7. どういう使い方するかまだわからないうちから断言していいの?
    ジャイロもHD振動も無駄とか言ってたんだろうな

  8. そりゃ買わないやつは一生使わないだろうな

  9. どこまでも自分基準なんだなー
    初めてゲーム触った子供が、マウス操作する可能性とか当然あるだろ
    間口が広がるんだから、インディだって歓迎するだろ

  10. PS4コントローラーにタッチパッドを搭載した時に「PCに~」とは思わなかったのだろうか?

  11. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBn8sAqi0
    >>13
    マウスホイールない時点で論外なんだよなぁw

    お絵かき用の左手デバイスにアナログ入力なぞ不要
    現行ジョイコンは小さくてホールド感微妙なのが唯一のネックだからちょっとデカくなった新ジョイコンはまず間違いなくもっと使いやすい

  12. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ24wloRM
    >>4
    ほんと任天堂真理教気持ち悪い

    また投影してる

  13. ミニカーみたいにコントローラーを持たせて
    傾ければハンドルが切られたり、ジャンプするときはコントローラーを持ち上げたりって
    そういう操作にも使えるんじゃないかって思ってたけど
    単純にマウス機能があるだけなのか?

    • それって現行のジョイコンでも可能じゃね?
      ケツに刺して使うゲームだってあるんだぜ?

  14. もはやファンボは今の現実の任天堂を叩いてない
    「僕の妄想した叩きやすい最低企業な任天堂」という脳内敵の妄想相手に唾吐いてるだけだ

  15. そりゃ宗教上の理由で買わない人間には「絶対」使えないよw

  16. 背面パッドやら色々とほとんど使わんギミック多いソニーハードさんディスってんのこのアンチ?

  17. これ従来型コントローラーのハードだとデフォで100%真似できんからな
    そりゃファンボは使わない使わないの連コリアンになるわなw

  18. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nc+ld/wA0
    マウスパッドも標準でついてくるのか?
    マウスを机に直は快適に操作できない

    ニクソン爺がマウス触ったのいつなんだよ
    今のというか前からそんなことないよ

    • コピー用紙でも敷いとけ

  19. いや何と言うか、根本的な問題としてあの形状のマウス使い辛いだろどう見ても
    civとかA列車とかのシミュ系作品はプレイ時間長くなりがちだが、ジョイコンマウスでやったら絶対苦痛だわ

  20. PCゲーを移植しやすくするためなのかもしれないけど、頭に浮かんだのはマリオペイントだった

  21. そりゃあ買わなければ使わんわな

タイトルとURLをコピーしました