【悲報】メディア「『Switch 2』は既存のSwitch用ソフトにも対応。ただし一部ソフトは未対応」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZby2tF10

これじゃ完全移行は無理だねw

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1655121.html#

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eqn8FdDN0
いまだにダンボールで遊んでるやついるの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DopOqsRY0
チツァァァァァァ!!!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKIfeZQK0
IRカメラがないからな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QT7sACor0
>>6
それはジョイコンワイヤレス接続なら遊べると論破済み
ダンボールみたいに本体に付けないといけない奴でしょう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bho/S6930
>>7
遊べるソースは?
そんな「遊べるに違いない」を論破とか言ってるのか…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bho/S6930
>>7に聞いてるんだけど。
まあ案の定根拠なしの妄想って事だな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZ+UYhF90
>>6
マウスのセンサーがIRの可能性
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xpb6AWCT0
PS3やPS5での互換性についてはここまで詳しく分析しなかったくせに他社の事になるとよく調べるね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeiygdN70
7割くらいは対応するからこれ以上互換について突っ込むなよ、わかったな
これが任天堂の技術力なんだよ
嫌なら買わなくて結構
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2W6RRPz0
>>10
一部が3割はデカ過ぎる
場合があるってレベルなんだから1割でもまだ多い
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFd9drqV0
考えられる除外対象は段ボールとリングフィットかな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaluulHa0
>>11
リングフィットは元々ワイヤレス接続で遊ぶものだからできる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0r38I7B0
そりゃ100%対応しますなんて口が裂けても言えないだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeiygdN70
PSみたいに99.99%互換対応とか求めるな
任天堂はやれることをやってるだけ
技術ないからっていちいち突っ込むな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTh/wdv40
それより互換で強化されるのか気になるわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGvTbq4t0
>>15
3DSA列車がnewでレスポンスよくなったからな
そういうのは強化されるんじゃね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRYduI0Bx
仮にSwitch2に移行できなくても、じゃあ8万円のPS5や12万円のPS5 Proにするか☺とはならん。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cgs/Og+F0
段ボールはさすがにどうしようもねえな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrkGgIy+0
ネガキャン材料がなさすぎて公式情報全部でスレ建ててるの草
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bQ384+W0
>>19
公式情報はネガキャン!?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaluulHa0
何故か任天堂が先にGBCとかで互換やってるのにPSが互換の先駆けニダ!みたいなのが馬鹿たまに出るけどこのスレにもいるよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1y02XkUP0
よかったケツバトラーはスイッチ2でも遊べるんですね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHQXnpV30
地獄みたいなキチガイが数人おるなw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaluulHa0
そしてPSは互換切らない!とかPS4とか知らない奴もいるし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FeYaQvTS0
併用すればいいだけでは?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2sGETKE0
これさ、よく見たら「一部ソフトが対応しない場合もあります」って書いてあるじゃん?
バイアス、常識抜きにしたら、日本語の読み方としては、全ソフト対応する場合もあるって捉えることも出来ないか?
これは推論だけど、前世代のコントローラーを対応させるのか決めかねてるってことかもよ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1CxS6so0
9割でも一部
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYqocfti0
まあ普通に旧ジョイコンも使えるだろうな、むしろ弾くほうが意味分からんし
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOw3wrE2r
>>37
ジョイコンをペアリングする為には本体に接続する必要があると思うんだが、
Switch2に旧ジョイコン接続出来ないじゃん
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6PVaTtu0
>>73
Switch lite
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dHxrlwY50
Switch2だけ持ってても出来ません系統だろ
Switchのジョイコンが必要とか
本体に装着する段ボールとかそういうの程度に落ち着くと思うけどな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYqocfti0
使えなくなるのは本体はめ込むタイプのダンボールラボとかだろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWZBTadx0
一部なら9割
8割ならほとんど
7割なら大半
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lJdkyJ60
Switchジョイコンは流用出来るし リングフィットは問題ないな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NlqFIkk60
>>41
ジョイコン流用できるってそんな発表あったっけ?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6si85NrN0
リングフィットみたいに専用アタッチメント必須ソフトくらいしか思いつかない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYqocfti0
PSは音の出ない音ゲーとか悲惨な事になってたような
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6si85NrN0
ジョイコンやプロコン流用の話はまだ不明

引用元

コメント

  1. 互換を謳いながら「ソフト側」で対応しないとまともに動かないPS5にブーメラン

  2. う互換あったPSへのブーメラン

  3. 対応しないやつはswitchでやればいいでしょ。

    それとも、switch2買ったら旧switchは消えると思ってんのか?ポケモンの進化じゃないんだぞ。

  4. Switch2が発売されてもSwitchの需要が残るって事になるのに悲報なんか?

  5. PS2の様に「新型じゃ過去に発売されたソフトは遊べないものがあります」じゃないからねぇ

    • PS1なんか型番違いで不具合出るソフトあったからな

  6. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZby2tF10
    これじゃ完全移行は無理だねw
    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1655121.html#

    もはやピークを過ぎたPS5
    なのにまだ多くのユーザーがPS4に留まり続け
    移行に失敗しているPSの心配しとけよ

  7. 一部ソフトというのはIRとかでは無くてガイドライン違反してたソフトだろうな

    • 画面サイズが異なると駄目なダンボールじゃない?
      有機ELやLiteですら制限ありになってる

  8. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFd9drqV0
    考えられる除外対象は段ボールとリングフィットかな

    ダンボールは物理的なサイズが違うから非対応
    リングフィットはJoy-Con使えばいけるんでないの?
    Switchライト非対応とされてるフィットボクシングもJoy-Con繋いだ状態でゲーム立ち上げればライトでも動く(試したこと無いがリングコンもJoy-Con繋げておけば問題ないんじゃないかな)

    • 1のジョイコンが2とペアリング難しいんじゃないかな?
      接続の形態変わるから今まで通りカチッとするだけとはいかないだろうし
      2用のリングコン別売りしてくれたら楽だけど

      • その辺はSwitch2の方で設定から手動でジョイコン登録できるはずだよ
        今でもSwitchLiteはその方法でジョイコン/プロコン登録するし

      • Switchライトでもカチッで繋ぐこと出来ないんだが…
        それでも認識させられるぞ

        https://support-jp.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/36558
        「Joy-Con」や「Nintendo Switch Proコントローラー」をはじめて使用するときは本体への登録が必要です。
        本体に取り付けて登録する方法(こちら)のほかに、無線で登録することができます。

        Nintendo Switch Liteに無線で接続する手順も同じです。

  9. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NlqFIkk60
    >>41
    ジョイコン流用できるってそんな発表あったっけ?

    流用出来なきゃ互換対応してるソフトの遊びが成立しないだろ

    • そりゃ過去WiiUでもWiiリモコンで互換取ってたからなこの辺は過去の行為で想像できる
      ほとんど同じなのにコントローラー互換ありませんって任天堂はやらないよ

  10. 話の繋がりがよーわからんのだけど、移行を促すのに旧ハードのソフトは
    あんま関係ないじゃないか?
    専用の新作が出るか出ないかが大事じゃないの?

  11. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeiygdN70
    7割くらいは対応するからこれ以上互換について突っ込むなよ、わかったな
    これが任天堂の技術力なんだよ
    嫌なら買わなくて結構

    これとほぼ同じことを公式で言ったのがSONYなw

    • ご本尊が白痴だと信者も大変だなwww

  12. GBAの頃からあったことだし騒ぐことでもないだろ

  13. 恐らくこの場合の非対応のソフトは旧Joy-Conが必要になります、とかそんな感じだろ。後はダンボールは本体サイズが違うから対応できないか。

  14. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6si85NrN0
    ジョイコンやプロコン流用の話はまだ不明

    新型プロコンは出るだろうな
    でも旧プロコンもジョイコンも使えるだろ

  15. 1-2-Switchはjoycon繋げられれば余裕
    …と思いきや地味に「赤ちゃん」と整合性取るの辛いか?

タイトルとURLをコピーしました