【悲報】メディア『「ドラクエ1&2リメイク」、ボリューム不足を心配する声が相次ぐ。根本から作り直せとの意見も』

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5qT+LQC0

HD-2D版『ドラクエ1&2』、1は「完全作り直し」を期待!? ファンが求める“新要素”

マグミクスでは、「HD-2D版『ドラクエ1&2』に期待してますか? 質問に、回答は厳しめ…『2だけ期待』『内容薄そう』意見さまざま」と題して、大手質問サイトに投稿された、2025年発売予定の『ドラゴンクエストI&II』についての質問と回答を紹介する記事を配信しました。記事には大きな反響があり、読者からはHD-2D版『ドラクエ1&2』についてのさまざまな意見が寄せられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddf0b92ba3d7f6a79d2da4ec4aef0abc54d6fb00

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nm7sD8+f0
少なくとも3を見た後の感想は>>1
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCfbj8Or0
>>1
そもそも剣神ドラゴンクエストが実質的なドラクエ1のリメイクだっただろ
もう全部替えてああいう感じでいい
185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJ9GQ3eH0

>>1
よく分からんけど薄そうってなんか映像でも出てきたっけ?

ってまあアンチっぽい事ばかりやってるマグミクスかよ
炎上商法か?こんなの質問の仕方次第だろ

ゲーム業界の大手はこの辺、法的に対処した方がいいと思うぞ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VfPiQDY0
作り直しても叩くくせによく言うわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1YluMYO0
値段が7600円だからねえ
スイッチには安価なスマホ版も出てるし
これなら急いでリメイク買わなくてもよかったかなと思われたかもね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfQ6VoKOd
むしろそのままお出ししろと
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqU4mly50
今年発売だしもうほぼ完成してるでしょ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj+szNFy0
ボリュームの足りなさは難易度をあげて補うのがあの頃の流儀だしな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmMqqSe/0
マジでどうするつもりなんだろうか
ストーリーも薄いし、ゲーム性も薄い
そりゃオリジナル版はファミコンなんだからそうなのはわかるけどリメイクなんだから手直しして出せると思うけど
まぁやらないだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyPIEea80
>>8
任天堂だってファミコンのゲームに手直しなんてしねえよ
グラ作り直しとミニゲーム追加するくらいだ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ATfUn/ca0
>>13
あくまでも一例だが
メトロイド→メトロイドゼロミッション
メトロイド2リターンオブサムス→メトロイドサムスリターンズ
ファミコンやゲームボーイのタイトルを全く別物に作り替えてるぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqWk7KHH0
どうせ手抜きのゴミが出てくるんだし買わないのが正解
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQSJKYZ70
リメイクにボリューム求めてんなよ
おかしくね?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZgyaUC/0

ボリュームそのままだと、便利になったUIの影響で余計に少なく感じる悪寒

>>10
リマスターじゃなくリメイクだから、多少は求められるのは分かる

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj+szNFy0
おまけにビルダーズ1と2を半額で買えるクーポンが入ってるとか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chD8I3VK0
つーか1&2なんて今更やりたい奴いないだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1FOP52i0
>>12
なら1&2と同じくらいの開発費で1&2より売れるソフト言おうよ!ガキじゃないんだからさぁ!
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhJcg12d0
物理ダメージ計算ルカナンスクルトは戻してほしい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbBdprXl0
いくらネガったって売れるんだよ
ボリューム不足だからどうした
現代のゲーマー様に向けたソフトじゃないだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHNxsOrf0
ボリューム不足だから1&2にしているんだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAlsJbOe0
HD2Dは手が掛かるだけで意味が無い
キャラドットの質が低いからより一層でゴミ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hz+ztKfb0
そもそも本当に出すのか
2はともかく、1は今やっても何の面白味もないぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3eKonWr0
3HD-2Dのエンジンそのまま使うだけのリメイクなら全く期待できないな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqXNSGxa0
まあ落とし所としては3持ってる奴への無料ダウンロードやろな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5WIwx4F0
完全3Dにしろよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0D5h7tOI0
3から1に続くストーリー
1から2に続くストーリー
これは設定が存在するんだからマストで入れて欲しい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXCcsWWu0
Threads of Timeみたいな戦闘ならみんな絶賛したのにな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbBdprXl0
ゲームオタクだからボリューム不足だと思うだけで
ドラクエしか買わないようなユーザーにとっては普通でしかないからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpVZEkxGM
>>28
これw
steam国内のノイジーマイノリティの異常な気持ち悪さが抜かれるとそこまで叩かれてないからな
日本人の敵は日本人
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwNly9C+M
3リメイクと同じ開発だからクオリティは絶望的だろ
クソバランスに面白みのない余計な追加要素に嫌がらせの塊のような裏ダンジョンを面白いと思ってる開発
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTeWdG3v0
1と2にもクリア後に裏ダンジョンが追加されるのかな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SACluqz0
この順番にしたギミックがあるようだけど売上的には絶対失敗だよな
3があの出来で騙し売りも出来なくなった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:719R7gITa
3の動画を見たけど普通すぎて何がどうHDの2Dなのかさっぱりわからんw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIlQ08960
作ってるやつもHD2Dが何か理解してなさそう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++PKqGMW0
キラキラというゴミ拾いが捗るぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj+szNFy0
>>37
1でキラキラ拾わせたらやることなくなるなw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyAoAGky0
まだなんも発表してないだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ECRHqrc0
DQ3R自体低品質のくせにたっけーから無料DLCでサービスしとけ
あれが5000円くらいなら妥当だったし残り3000円分がこれでやっと釣り合う
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwlHn8Ir0
何も情報出てないのに「根本から作り直せ」は何が見えてるんだよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEjESHI90
>>41
実質3に対する批判なんだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbBdprXl0
ドラクエは批判してる人間と買う人間が別だから全く意味ねえな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DjkLHE60

>>43
DQの客のメイン層ってライト層で、ゲーマーとはゲームを楽しめるポイントがかなり違う所があるんでメタスコアがクソでも買ったりメタスコアが高得点でも買わなかったりするからな

クオリティとは別の部分でゲームを楽しむ人達なので、進行不能とかの致命的なバグとかでもない限りはそもそもクオリティについて意識しない人も多いのよね

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbBdprXl0
>>56
そもそもゲームオタクと求めてるものが違うからな
ゲーオタの意見を真に受けて
3Dオープンワールドだのアクション化だのATBだのやったらくっそ売上落ちると思うぞw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYGfydLw0
ドラクエ123のリメイクは
あーそうそうこんなのあったあったと
昔を懐かしんでやるもので新規が手を出してはいけない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6dLuub10
そりゃドラクエ3が酷かったから1&2の情報まだなよに不満が出てる以外無いべ
全てはドラクエ3の出来の悪さだよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAjFuAN60
3HD2Dの値段見たら1&2もぼったくってくるの想像に難くないのがな
ボリュームよりも不相応な価格に不満出るんじゃねぇの
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Yf2RAP00
ファミコン版をswitchで出してくれたら良いのに
ステートセーブか巻き戻しではぐれメタル追いかけたりしたいわ

引用元

コメント

  1. そんなとこに時間かけないではやく12出して😣

  2. 安定のマグミクス
    阿呆な記事ばかり書いてるな

  3. 根本から作り直すならソレはドラクエ1・2じゃないじゃん

  4. ドラクエ1をどういう感じにしてくるかだけ興味ある
    結構大変やと思うわ

  5. ファンボはネガキャンしかしないし大して売れないしPSにはもう出さなくていいんじゃない?

    • ドラクエ3のあの売り上げみて、PSに出す労力と見合ってるのかと考えないのかねと思う

  6. 文春と同じ、適当なこと言って金稼ごうとするクズ

  7. 騒いでるのファンボだろ?
    買いもしないくせによく喚くな

  8. だからファンボはダサいんだよ
    恥ずかしくないのかねホント

  9. Yahooだろうなと思ったら案の定

  10. 最初からブラウン管でFC経験した年配ユーザー向け
    思い出補正ありきだから、むしろ変えたらダメなやつ
    現代が基準のユーザーには物足りなさしか感じないのは開発側も承知してる

  11. ボリュームよりクソみたいな2回攻撃増えてたりそういうほうが心配

  12. 堀井さんのインタビューで追加要素複数あると言っていたからボリュームは割とあるんやないかな。
    そもそも2は結構長いぞ

  13. 小説みたいにロトのつるぎにいなづまのけんの力を加えて強化するイベントとかは欲しいな

  14. HD2Dより3Dでリメイクして欲しい。
    3リメイクでHD2Dはお腹いっぱい。
    モンスター、何であんなに小さいの。
    迫力感じない。

  15. 3からやった方がいいとかわざわざ言ってんだし何かしらは入れてくるだろ
    ボリュームは知らん

    • 言うてネタばれ期限付きで禁じてた部分がハーゴンのせいで竜王が悪落ちしますとか言う、そもそも元々旧作時点で竜王が悪落ちしたのはシドーのせいだっつーのと言う中身からっぽだった時点でお察しではある

  16. 根本から作り直したって元がDQ1と2なんだからボリュームは変わらないでしょ
    それとも根本って元のストーリーからってこと?それ新作と何が違うの?
    こういうDQ叩きをしている奴らが崇めてるゲームがFFだと考えるとリヴァイアサンおにぎりとかやり出すのも納得だわ
    一般ゲーマーは馬鹿にしてたけどあれこそFFユーザーが本当に求めてるものだったわけだ

  17. まぁ1にロトの盾のイベントとか入れてくるとは思うけど
    正直、おうじゃのつるぎイベントのテキトウさ加減から
    追加要素事態があんま期待できねーんだよなぁ

    なんやねん立ち寄った家に折れたのがあるって……

  18. FC原作のままだと、今の時代じゃボリューム不足なのは否めないから、流石に追加要素は結構増やしているとは思うけどね

    だからと言って、FF7リメイク3部作みたいな馬鹿はやらかさなかったのは、リメイクに求められているものが何かをちゃんと分かっていたからじゃないかと思うが

  19. 2の売りって目的地まで行って帰還するまでのリソース管理ゲーの部分だと思うから
    今風にアレンジされると単なる退屈なゲームにしかならんのよな
    個人的にはSFC版が一番ドラクエ2の良さが出てると思う

タイトルとURLをコピーしました