【悲報】メディア「Nintendo Switch 2専用ソフト、7000円以上が標準になる」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p43IxvIY0

もう1つ気になるのが、専用ソフトウェアの価格でしょう。任天堂のある方針変更から、米国では70ドルが標準になるのでは?との推測が持ち上がっています。
任天堂は「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」のサポートページを更新し、「Nintendo Switch 2専用ソフトは引き換え対象外です」との但し書きを追加しました。
このチケットはNintendo Switch Online加入者限定の割引サービスで、任天堂・ポケモンの対象ソフトの中から2本(ダウンロード版)を選んで9980円(税込)で買えるというもの。米国での価格は100ドルです。
ほとんどのファーストパーティ(任天堂およびポケモン製)ゲームは60ドルのため、20ドルは節約できるお得さです。が、スイッチ2専用ソフトに使えないとなると、70ドル程度に値上げされるのでは?との憶測が持ち上がったしだいです。
スイッチ2用ゲームの標準価格が70ドルになることは、著名アナリストも予想しています。この価格は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で試されており、全世界で2000万本を突破する(2024年2月時点)大成功を収めています。
ティアキン(略称)の国内価格は約7000円(税込)ですが、『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』も踏襲しており、この価格がデフォルトになる可能性は高そうです。これまでも『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(7920円)など例外もありましたが、全体的にアップするということです。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9a2d1ed84a077e3118be2b511061254ecb5888f3

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2ubwQu60
>>1
それだけスイッチ2の逆ザヤ赤字が負担なんだろうな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4x0TgCf90
>>1
Switchは今まで本体もソフトも他所より割安だったからな
それが売れてた理由の大きな一つだったからこれからは前よりキツそうだな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6gmGIOlr
>>1
ティアキンの国内定価7900円で約8000円なんですが…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUqQZ7x70
スーファミのコーエーより安いからセーフ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mJcLMBq0
70ドルなら10500円だろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gG5vAEDU0
まーたタネの妄想かよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6YhMWDk0
カタチケやめるから値上げだろうってのはやめるってニュースが出た時のスレで多くの人が予想してたな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jm+vFDNw0
サムネで釣るYouTuberと何も変わらんなぁ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsdn60hp0
海外の根拠のなく出処が怪しい妄想を記事にしてソースロンダリングしやすくするゴミ記者
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nfpphmx20

ヤフーニュースは開くと書いた奴に金入るから見たくない

タネかシュバ村か書いておいてくれ

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXPHbjGa0
こういう話を拡散させるやつがいるからニンダイを始めたんだよな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4x0TgCf90
>>14
ニンダイはある程度Appleの発表会の真似事だったけどな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FugkzfDl0
なんでこんな勝手な予想みたいな記事がまかり通るんだろな
外しても何もしない無責任のくせに
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uZruyaT0
カタチケが無いこととソフト価格値上げを一体に想定しなきゃならない理由がない
他陣営のゲームが日本人の感性では嫌われがちな厳しい現況で
可能な限り任天堂に疑惑や悪印象をぶつけて相対評価を得たいだけだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwXcLtmj0
1しか持ってないユーザーが間違って引き換えしないように分けるだけだと思うが、勝手な妄想で記事書き過ぎだよね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSWvMdwT0
スイッチは時代も後半には平均で1000円値上がりしてたからなあ。
性能が上がってさらに1000円上がるのは普通だわな。
ゼノ ゼルダの新作は7800税抜きって感じじゃないかなあ。
サードの大作だと8800円が普通になるわな。
桃鉄 ポケモンが7800になるのはびっくりする値段
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2H7MzHRd
まあSFC時代みたいに1万超えはないだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igJZNFDh0
パッケージで買って売りゃよかろうなのだ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hq++Hm4r0

カタチケがSwitch2ソフトに使えない
ゴールドポイント廃止

これらから考えられるのはSwitch2の日本価格も8万円待った無し、だな

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBnyGxDl0
カタチケいくらになるんだろ。
12000円で2本かな。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uZruyaT0
日本人気質のゲーム嗜好が30-0を生んでいる今
Switch2がどうしようもないくらい高価格になるとするネガ工作を爆発させて
他環境を買え、海外のゲーム観に従えと暴れまくってる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSzIcRc/0
>>31
7000円がどうしようもない高価格なの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuP9B31F0
そもそもSwitchで昨年発売されたマリオパーティやマリオ&ルイージ RPGが7100円で7000円を超えていたのに
新作ソフトの値段が7000円を超えた話を今更しているのは何故だろうか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBPHXhyo0
任天堂が値上げするわけ無いわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSzIcRc/0

結局貧乏底辺層が値上げしないでクレクレしてるだけというね

あのな任天堂だってインフレを加味して儲けないといけないわけ
そこわかってんのか

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuP9B31F0
こいつ任天堂の情報を追っているくせに
昨年Switchで発売されたマリオパーティやマリオ&ルイージ RPGの値段すら知らなかったのか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zWqHYdr0
1万円でいいでしょ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIT4zq010
どっかの誰かの憶測を記事にしてみましたって?
何の意味があるんだ、こういう記事って
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8oSXx4y0
安すぎる笑
アルバイトの時給が20~30ドルが先進国の相場なのにたったの70ドルって笑
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Dxx3qwr0
>>40
それでも売れないのが箱なんだよね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfeLOD530
箱は、ゲーム機OSをWindowsにしないソニーに嫌がらせするために出してるだけだし
初代からずっと赤字
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1P7/Qdi0
メーカーの標準価格はどこもそんなモンやろ
販売価格は安くなるやろ

引用元

コメント

  1. 記事を書いたのは多根
    解散!

  2. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSzIcRc/0
    >>31
    7000円がどうしようもない高価格なの?

    本体価格が高くなるって煽ってたのはお前達だろファンボーイ
    随分都合の良い脳味噌してるんだな
    はぐらかしてるだけだろうが。

    • そもそも即売りRTAやって値下がり後に中古で買い直すのがコスパだ賢いやり方だと言ってるファンボに他人を否定する資格ないだろw

  3. 世間じゃオールドメディアへの批判が顕著になってて、この手のネタはバカにされるだけなのにねぇw
    まぁ、引き籠りで浦島状態なファンボには判らんのだろうけどw

タイトルとURLをコピーしました