1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyJoseHL0
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/IlIExS0
>>1
チャンチョンのはキモいだろ特にチョン
チャンチョンのはキモいだろ特にチョン
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUFvWpWg0
>>1
ニーア 「まぁ、そうやなw」
ニーア 「まぁ、そうやなw」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRUqy86z0
アジアの開発に日本入れない翻訳は恣意的が過ぎる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5cBBj3g0
真のFF16だっけ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyJoseHL0
最近の中国の勢いすごいよな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyJoseHL0
美人すぎんか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyJoseHL0
クオリティで中国に負ける時代が来るとはね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyJoseHL0
ここから日本はどうすれば巻き返せるのか教えてほしい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjTdBT960
>>9
今までもこれからも負けてないって念仏唱えてれば精神的勝利だよ
今までもこれからも負けてないって念仏唱えてれば精神的勝利だよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Web7QtgD0
>>9
自分の感性を信じろ、とだけ
自分の感性を信じろ、とだけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyJoseHL0
ポリコレに堕ちた和ゲーを救いたいんだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pf7Hitla0
元々ブサイクしか作れなかったけど
高画質になってそれが鮮明になっただけじゃないか?
高画質になってそれが鮮明になっただけじゃないか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9J2NlIj0
今の中国ってむしろ
勢いに任せて今の欧米AAA以上に金かけたギャンブルしてるだけよな…
勢いに任せて今の欧米AAA以上に金かけたギャンブルしてるだけよな…
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IlVEVEP0
>>12
悟空という大当たり引いたから当面はイケイケどんどんやろうな
一応欧米でもそれなりに売れたし
悟空という大当たり引いたから当面はイケイケどんどんやろうな
一応欧米でもそれなりに売れたし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1C6dV1w0
日本のことも時々でいいから思い出してあげてくれよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dld+bFz0
カプコンてめーのせいだぞ
リアルブス白人ばっか作りやがって
リアルブス白人ばっか作りやがって
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebsnic480
日本は中韓に食われて息してないしな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJF6fHaF0
日本のゲームは本当もう駄目だな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6/W8zfU0
日本は名誉白人だからな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daEcOZq30
アジア人って言われて普通の人が思い浮かべるのは中韓だからな
日本人は白人の仲間だと思われてるのが一般的
日本人は白人の仲間だと思われてるのが一般的
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hj3cgwls0
欧米DEIは大嫌いだけど欧米叩きの背後に中韓が便乗してそうなのがホント気持ち悪いんだよな・・・
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6/EIz6h0
ゼンゼロなんて完全に和ゲーの下位互換だしなあ…
今回の真島はジャンプから空ダしてて驚いたわ
今回の真島はジャンプから空ダしてて驚いたわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGnI4OisM
>>25
知らんけどロックマンXみたいな感じ?
まあロックマンは別に美少女じゃないけど
知らんけどロックマンXみたいな感じ?
まあロックマンは別に美少女じゃないけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGnI4OisM
日本はクソエニが勘違いしたフォースポー糞が大爆殺されたからな
もう名乗れ無い
バンナムもポリコレ新社長に変わったとか聞いたし
ファルコムとか日本一とかガストとかレベルの低い弱小くらいじゃないか?
もう名乗れ無い
バンナムもポリコレ新社長に変わったとか聞いたし
ファルコムとか日本一とかガストとかレベルの低い弱小くらいじゃないか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UeSBGVp0
ガスト含めてコエテクは頑張ってるじゃん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qg7IaWoS0
悟空やステラブレイド見る感じこれからどんどん普通に面白いくらいのレベルのゲーム出してくるんだろうな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09xuMD240
綺麗なんだけど個人的には好きじゃないかなあ
何かそれやってりゃ良いんだろって感じで
デザインセンスは中韓の方が凄いんだけど見た目だけ感がすごい
何かそれやってりゃ良いんだろって感じで
デザインセンスは中韓の方が凄いんだけど見た目だけ感がすごい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zC8q+sww0
>>31
中韓のデザインって
日本のキャラデザとかをそのまま参考にして引用してる感じがして
国や歴史の長年の積み重ねを感じない
中国文化を薄めちゃうのが勿体ない
なんで半端に日本ゲームのイメージに寄せにいくのか
中韓のデザインって
日本のキャラデザとかをそのまま参考にして引用してる感じがして
国や歴史の長年の積み重ねを感じない
中国文化を薄めちゃうのが勿体ない
なんで半端に日本ゲームのイメージに寄せにいくのか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7h100CyM0
日本の大手はただでさえ時代遅れ気味のゲームだったところにポリコレ乗っかったからもういないも同然
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNH/o25n0
asiaになるのはこういう画像作るコミュニティが japan has fallen by wokeみたいなネタでよく騒ぐからな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSWvMdwT0
ホライゾンとかさあ、元のモデルさんは美人なのに
わざと輪郭を不細工にして髪型もクソにして
できものとかわざとつくってブスにしてる。
ここまでくると病気だよなあ。
わざと輪郭を不細工にして髪型もクソにして
できものとかわざとつくってブスにしてる。
ここまでくると病気だよなあ。
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWl7RJQA0
>>39
マジで最初期稿のイメージイラスト等のアーロイさんとか
カートゥーンよりの可愛い系活発ヒロインって感じなんよな…
ただこの頃ってモロにアニータ婆ァの活動時期だから
実際はかなりアレになってんのも
恐らくその辺の影響をモロに受けてるんだよなぁ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6eMLteei0
ホライゾンの主人公が美人で巨乳だったら売上3倍くらい違った言われてるし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsQ3TxNR0
中国はなぜかゲーム分野はいまのところ共産党の管理緩いのかクリエイターが集まって好き勝手やってるように見える
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/1NE96C0
>>43
家庭用は規制厳しかったはずだが
有翼人種がだめだの
家庭用は規制厳しかったはずだが
有翼人種がだめだの
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTdlf0yP0
日本も欧米に倣ってポリコレしてるからな
開発費を投資してもらうためにポリコレしてるんだと
SF6の舞で風向きが変わったと信じたい
コメント
大喜びで旗振ってたソニーに言ってくれ
うーんこのマッチポンプ感
クリエイター集団が団結してポリコレに反旗翻すしかないな。彼らにとって自分らの表現を法によらず感情で制限する存在なんて国家よりはるかに邪魔だろう。
よその潮流に乗っかり乗っ取る事しか知らないんだからそりゃ寄らざるを得ないだろう。乗っ取ったあとその先を新たに切り開けないからいずれマンネリ化して潰れていく(既に潰しあいになってるとこもある)。今でこそ外貨が稼げるからと目溢しされてるだろうけどそれもなくなったら「外に目が向けられて政府のあれこれを国民に知られると都合が悪い」となったらすぐに規制に走るだろうことも想像に難くない(伊達に文化大革命なんて愚民化政策やってない)。
その方が(日本人に)売れるからじゃね?
中国はひと昔前の方が色合いが水墨画の影響下にあって独特な雰囲気があってよかったんだがな
ただ、雰囲気が地味なんで売れる気配がなかったから今の方向に舵を切るのも致し方なし
水墨画アニメとかあったな
他にも京劇みたいな戯曲もの文化があるけど現代のポップカルチャーとうまく接続されてないからな
世界的に見てバランスが取れたのだからそれで良いんじゃね?
日本ありきのキャラクタだもんで
独自色を出し始めるとすぐバタくさくなるんよ
この手のゲームは別に好きじゃないからいいっちゃいいけど、アジアって単語を中韓って訳すのもどうかと思う
美人を美人に描く自由がなくなったのは西欧だけで誤訳って形でそこに日本を巻き込もうとするんじゃねえ
じゃあ非フォトリアルで国際的にも評価されてる和ゲーを挙げてくださいよ
批判の声が先行する時点で、最早和ゲーに伸び代なんか存在しないわ
任天堂はジョガイジョガイっと
外国人にはアジア人の区別つかないからしゃーないわ
オレら日本人が、白人のイングランド人とアイルランド人とウェールズ人とスコットランド人を『全部イギリス人』で一括りにしてるのと同じ
コンゴ人とケニア人とガーナ人とソマリア人を『全部同じ黒人じゃん』で区別できないのと一緒
カザフスタンとタジキスタンとトルクメニスタンとタタルスタンそれぞれのアラブ人の差異が日本人には分からんように、向こうもアジア人の差異は分からん
こっちに分からんことは向こうも分からんものよ
同じ生物種ゆえ認知能力は大体同じなので致し方なし
ポリコレ推進ソニー
フォースポークン大爆死スクエニ
モンハンぶっさーカプコン
これだけあったら日本が除外されても仕方ないやろ
恣意的な翻訳での中韓アゲとは下らないな
もう少し尻尾隠せないのか