IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱っているので、見たい人だけ読んでほしい」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YiAGdFcZ0

Nintendo Switch 2は6月にローンチになるらしい。

また、Switch 2では以下の3フェーズに分けてゲームが発売されていくそうだ。

第1フェーズ
6月のSwitch 2ローンチ時には、ファーストパーティのゲームがメインのものとして発売される

第2フェーズ
10月~11月にサードパーティのゲームが発売される
ほとんどのスタジオはSwitch 2の開発キットが6月に送られると予想しているらしい

第3フェーズ
米国のホリデーシーズン(11月~12月あたりだと思われる)に第3フェーズとしてゲームソフトが発売されていく

また、一部のメディアとコンテンツクリエイターが3月31日週にSwitch 2の試遊をおこなう予定だそうだ。彼らはゲーム機本体と、そのローンチタイトルのいくつかを数時間体験することになっている模様。なお、Switch 2の一般向け体験会は、最速で4月4日にニューヨークで開催予定になっている。

https://jp.ign.com/nintendo-switch-2/78863/news/nintendo-switch-23

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nR53ywi50
>>1
任天堂がメディアに頼らずダイレクトをするようになった理由がよくわかるな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBo7Xq/v0
なんの新情報なくて草
先週にインサイダーゲーミングが書いた記事のコピペやん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhgFaznA0
第二と第三分ける意味ある?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvsUx3H10
既報にも程がある
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Jw/4H5Td
前にも同じ話出てなかったっけ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+o+UiEEs0
4~5ヶ月で開発すんの?誤訳してない?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaiY78Ag0
>>6
発売済み、あるいは開発終盤なら移植できる感じか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSCYQc0a0
IGNごときが知れる情報なんて大したものはないだろw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8pOgUFF0
そもそも一番注目されるであろう発売日にファースト中心なんてサードの反感買うような事やらないだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmn3joS+0
>>8
リークでもなんでもないGDC2025の開発者アンケートでSwitch2に向けて開発してる人の割合がたったの8%だし
普通にロンチ後しばらくはサードパーティ製は出ないと思うぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l61T5cSi0
終わっとるな
しょぼいロンチになりそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaXGUDbS0
例の占い並みにふわっとしてて草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fL1GtGBLM
IGNは呼ばれてないの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qEZ6uFy0
てかもう明後日だからどうでもいいわ、今更こんな記事出して何がしたいのか分からん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/HaxCZe0
あーあ
switch2終わったなこりゃ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oIl2Uxsgd

6月に開発キット送られて10月発売も意味わかんないし
2フェーズと3フェーズの時期も近すぎて意味がわからない

なんなんだこれw

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Em98EZREd
開発キット貰ってから開発すんの早すぎんだろ草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyPL9v5C0

ローンチはファーストパーティがメイン
ホリデーシーズンにゲームが発売される
この間でサードパーティのゲームが発売される

「空は青い」とか「海は広い」のレベル

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjcT0QHid
第2フェーズと第3フェーズの時期被ってて草
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDadirV40
switchにソフト出してた大手は開発キットを持ってるだろうからロンチから年末にかけて大型タイトルの移植を出すだろうな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AgoyVGkM
開発キットそんなに遅いのか
円高を待ちたくてギリギリまで仕様決まらなかったのかな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MvxivwTk0
>>27
開発キットに円高って
頭大丈夫?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AgoyVGkM

>>31
円高を待ってる間は本体仕様が決まらない

本体仕様が決まらないから開発キットも作れない

このパターンを言ってる

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnPT3u4C0
IGNJは、シュバ村のコメントかよ👹
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AgoyVGkM
使い慣れない開発キットが届いて
数カ月後に発売できるタイトルってただのリマスターだらけじゃね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbkKTbKYM
>>29
NVNドライバーで作って最後の動作確認だけする感じじゃね?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lP4vUMy0
既存の情報しかなくて草
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AgoyVGkM
リマスターならまだいいわ。
クラウドバージョンだらけだったら最悪だわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krGTngYp0
開発期間4ヶ月は草
いくら何でもバカじゃねぇの
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fx1s4F8T0
移植だから3ヶ月もあれば十分だろ
新作作ってる特別なサードはもうとっくに開発機渡されてるからな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krGTngYp0
>>43
開発舐めすぎや
ウィッチャー3のスイッチ移植に1年以上かかったんやぞ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uteCXSWY0
ローンチに開発キット配るのかよw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmrT04kD0
今更数日前のInsider Gamingの後追い記事とか独自ネタとかないのかよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3SslXiSEd
そんな短期間で発売できる開発キットすごすぎだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qd4OH/4Ld

基礎部分はSwitchと似てるとかなんじゃね?

じゃなきゃ流石に短すぎる

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7VRkCfQ0
ロンチがほぼファーストだけとか64の再来か
歴史は繰り返すのか

引用元

コメント

  1. でいくら貰ったの?

  2. バカは黙ってソニーの提灯だけ持ってろ

  3. リーカーと同類やんけ

    • リーカー以下では?メディア名乗るならもっとまともな取材や調査をしろと。

  4. 任天堂がニンダイを始めた理由

  5. [※PR (S社)]

    左上に貼るやつ落ちてましたよ

  6. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8pOgUFF0
    そもそも一番注目されるであろう発売日にファースト中心なんてサードの反感買うような事やらないだろ

    PSの常識を世間の常識だと考えるなと…

    任天堂にとってあくまでサードはおまけだしそのために任天堂自身で幅広いジャンルのカバーができるように動いて来たのだから

    しかも散々ファンボーイはサードはSwitchハブだとキャッキャしてきたくせに今更何言っているのか…

  7. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AgoyVGkM
    開発キットそんなに遅いのか
    円高を待ちたくてギリギリまで仕様決まらなかったのかな

    仕様なんかとっくに決まってるだろ
    サードから情報もらえないIGNの完全な憶測記事

  8. 「〜らしい」
    これだけで読む必要ないわw

  9. 別にSwitch2はサプライズでも何でもない

  10. IGNもkotakuの様にブラックリスト入りされればいいのに

  11. いつものインサイダーの奴の話やんかw

  12. IGN、スイッチ2の詳細発表前に無駄な悪あがき。

  13. この中のどこにサプライズがあるの…?

  14. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8pOgUFF0
    そもそも一番注目されるであろう発売日にファースト中心なんてサードの反感買うような事やらないだろ

    ファンボの脳内設定だとサードにハブられるんだからどうでもいいのでは?

  15. 普通のスケジュールだな

  16. あっそ、という感じ

  17. 「6月にローンチ」以外全部間違ってね?

タイトルとURLをコピーしました