1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zAuiU8Q0
ここ1ヶ月ほどずっと会社のことや家のことでバタバタとしており、なかなか作曲する時間が持てなかったのですが、やっとやっと1曲完成した。
新タイトルだし、大事な場所の曲なので何パターンも作っては消し、トライアンドエラーを繰り返していたのですが自分的に納得いくものが出来ました。
デモを監督に聞かせたらOKをいただいたのでこの方向性は間違えていなかったのかなと、少し安心しました。
ゲームスタッフもすぐに画面と合わせてくれたものを送ってきてくれて確認しましたがとっても良い感じ。
細かいところを調整していけばかない良い感じになると思います。
次も大事な曲なので時間掛かりそうですが、次の曲さえ出来てしまえば、後は世界観が見えてくるのでスラスラといけるはず。
https://www.procyon-studio.com/blog/?p=21825
新タイトルだし、大事な場所の曲なので何パターンも作っては消し、トライアンドエラーを繰り返していたのですが自分的に納得いくものが出来ました。
デモを監督に聞かせたらOKをいただいたのでこの方向性は間違えていなかったのかなと、少し安心しました。
ゲームスタッフもすぐに画面と合わせてくれたものを送ってきてくれて確認しましたがとっても良い感じ。
細かいところを調整していけばかない良い感じになると思います。
次も大事な曲なので時間掛かりそうですが、次の曲さえ出来てしまえば、後は世界観が見えてくるのでスラスラといけるはず。
https://www.procyon-studio.com/blog/?p=21825
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13Uq47Nl0
これはメタルギアゼノくるか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/ZRf05M0
アクションRPGがゼノになる可能性でてきたってことか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2U5tvkW0
楽曲作り出してるということは
キャラ設定や舞台や話は作り終わって
ガワとカットシーンに着手したということか
キャラ設定や舞台や話は作り終わって
ガワとカットシーンに着手したということか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBN474aI0
世界観を捉えるところからスタートしてるから本当にゼノブレ世界は完結で完全に一新してきてるっぽいな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8psgvC30
『監督に聞かせたら』という言葉遣いからも絞れる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdzZ450R0
ACEと平松抜けるなら寂しいなぁ…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/ZRf05M0
ケルト神話の世界観か??
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyVy84QL0
ゼノ○○の新シリーズくるか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cCMIuED0
ゲームメーカーが新作作ってる←どこがニュースなん?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJ30KY+k0
アニメも普通にやるからなぁ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/ZRf05M0
まったく完成してなくね?
まだ御披露目できないのか…
まだ御披露目できないのか…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1qZFfwx0
監督と言えば小島だな!
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/ZRf05M0
これ、第一プロダクションの新作RPGの方かもしれんな
アクションRPGの方は完成してるわこれ、求人打ち切られたしそっちは次のニンダイで発表だな
アクションRPGの方は完成してるわこれ、求人打ち切られたしそっちは次のニンダイで発表だな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9n28KeBt0
光田ゼノブレ3で一区切りかなと思ってたけど頼まれたらまぁやるわな
唯一外部スタッフでゼノ全てに関わってるし
唯一外部スタッフでゼノ全てに関わってるし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzvPpQ6+0
こじまはカンコク?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:my+rAv/G0
ゼノクロ2だな
ドールを操作するロボットアクションゲーでもいいぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQOSo5JV0
ゼノグラシアくるか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4RBFMkG0
ゼノクロ2でも嬉しいけどSFロボットになった瞬間売上振るわないのは辛いところ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkHUUDKd0
クライアントを隠す気0の光田(´・ω・`)
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+iJEYbB0
ゼノの曲はもうやらないってどっかで言ってなかった?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLCEvg1q0
7月になにか動きがあるのか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLCEvg1q0
新タイトル
ゼノではない可能性
ゼノではない可能性
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4NFroAf0
光田主体になった3の音楽や流し方などが評判悪かったからACE主導に戻してくれん?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8cuXAOG0
クロノ・トリガー リメイク きてくれー
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx4utBmO0
アクションの方ならゼノに引っ張られないで違う人にやってほしい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LzyWM5nm0
光田ってゼノブレの人気曲とは関係ない人だよね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YE5wydCo0
2の世界樹は光田だよね?あの曲好きだった
曲に限らず2みたいなあざといくらいの雰囲気に戻してほしい
曲に限らず2みたいなあざといくらいの雰囲気に戻してほしい
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvRPRdnM0
まぁ何も作ってないわけ無いしな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Ui6ef7A0
いやゲームクリエイターで“監督”として有名な人は何人かいるけど
一般的な役職の名前なんだからこれでなんのゲームか絞れたりはしないだろw
一般的な役職の名前なんだからこれでなんのゲームか絞れたりはしないだろw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dksLKX5l0
インディーとかじゃないの
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDywSvtEd
ゼノブレにしては早くねぇか?
募集出してたの最近でしょ
曲って最後の方じゃないの
募集出してたの最近でしょ
曲って最後の方じゃないの
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiW/rdD80
ゼノブレ3の光田曲評判悪いよな
クロノトリガーの頃のセンスは衰えてるのか
クロノトリガーの頃のセンスは衰えてるのか
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lXMwLQj0
曲というか使い方の問題も大きいというか
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oc4y1Nm30
何らかのゲームをメインでやってんのね
最近だとダンジョン飯の劇伴がかなり刺さったな
楽しみだ
最近だとダンジョン飯の劇伴がかなり刺さったな
楽しみだ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3Uj686z0
まず先にゼノクロDEとゼノブレDEのSwitch2でFHD以上/60FPSの無料アップデートしてくれ
勿体ないからやらずに積んでるのよ
勿体ないからやらずに積んでるのよ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOIReLKy0
光田ならナンバリングで澤野ならX2で分かるのは助かる
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBN474aI0
ぶっちゃけナンバリングはやめていいと思う
3部作で綺麗に終わったし
クロスて並行世界がたくさんあるぜ!
やったからもうやりたい放題だろ
3部作で綺麗に終わったし
クロスて並行世界がたくさんあるぜ!
やったからもうやりたい放題だろ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O38BFzpZ0
ゼノブレ1と2とクロスはBGMの印象凄かったな
3だけなんであんなに印象薄いんだろうか
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nTyGDP/0
まだ名越総合監督の可能性もあるぞ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDAQ/A6O0
ゲームのスタッフで監督ってあんま言わないような
ムービーシーンの監督とか音響監督ならわかるけど
小島と高橋くらいしか思いつかん
ムービーシーンの監督とか音響監督ならわかるけど
小島と高橋くらいしか思いつかん
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkhZPlYS0
3のBGMはサントラとして聴くとめちゃ良いけど
ゲーム内での使われ方が悪いのは確か
ゲーム内での使われ方が悪いのは確か
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVCAjFLV0
てつやくんゼノクロ2出して
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFj8Zg0I0
Sea of Starsの光田担当曲は確かに光田感すごかったけどあんま記憶に残らなかったな
元来の作曲者の曲の方がノリノリで強すぎた
The Messengerのアレンジもあるし
元来の作曲者の曲の方がノリノリで強すぎた
The Messengerのアレンジもあるし
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wu7/1Y+0
光田はもうゼノブレの仕事はしないって言ってなかったけ?
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6emwVSNU0
遂にコジカンのメタルギアか
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqLWiasA0
作曲家が複数いる大きな作品はやらないだった気がする
自分じゃない作曲家の責任まで自分に来るのしんどいみたいな
自分じゃない作曲家の責任まで自分に来るのしんどいみたいな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmnxlynp0
3は曲単体で聴くといい曲が多い
使い方が悪すぎた
使い方が悪すぎた
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzFNWMy/0
映画版ゼルダの可能性はないか
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/EewwO5H
曲が好きなのはイーラとクロス
コメント
やっぱ格好いい曲が有名になりがちだけど章末との曲とか任されてるし、実際この人の曲流れると泣いちゃうんだよな…
光田の曲は好きだけどゼノクロ2は澤野の方が良いわ
でもDEの追加曲は共作だったし、仮に続編が作られるとしたらまたそうなるのかなぁ
あれってゼノブレ3じゃなくて同時期のsea of starsっていうインディーゲーのことでしょ?
「作品をしっかりとコントロールでき、社内でプロデュースをしっかり出来るもの」は続けるとも言ってたし、ゼノブレシリーズはそれに該当するから続投すると思うよ(ゼノクロDEの効果音制作にはプロキオンも関わってるし)
まあ今でもインディーゲーへの楽曲提供は普通に続けてるみたいだけどね
2の時点で光田が主体で音楽制作してることも知らんエアプがほざいてんじゃねえよ
とりあえずみん決めwikiでゼノブレシリーズの記事でも見ればいいと思うよ
むしろここぞって時の感情を揺さぶってくるような曲は光田氏なんだけどな
ゼノブレと言ったら熱い曲、激しい曲みたいなそれしか評価してない人はちょっともったいないぞ
監督じゃダメじゃん
ドリフティングソウルとカウンターアタックは違う人なんだっけ?