1: :2017/12/29(金) 20:34:02.58 ID:
ソース
ゲーム界隈井戸端会議#大忘年会
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv308542722
4: :2017/12/29(金) 20:35:44.72 ID:
そりゃストレージ32GBしかないクソハードでどうやってDLソフト売るんだよ
7: :2017/12/29(金) 20:37:38.97 ID:
スイッチは厳選してDLしないとすぐストレージが一杯になる
13: :2017/12/29(金) 20:40:02.49 ID:
斎藤が関わったタイトルの話だろ
32: :2017/12/29(金) 20:50:41.79 ID:
>>13
ゲーム業界全体の話だぞ
ゲーム業界全体の話だぞ
39: :2017/12/29(金) 20:52:06.02 ID:
>>32
案の定だな
クソみたいな安売りで比率が上がってるだけ
案の定だな
クソみたいな安売りで比率が上がってるだけ
45: :2017/12/29(金) 20:53:15.33 ID:
>>39
メーカーにしたら100円でも中古に流れるよりマシだから
メーカーにしたら100円でも中古に流れるよりマシだから
46: :2017/12/29(金) 20:53:16.29 ID:
>>39
こないだ発売されたばっかのアサクリも
DLが5割だぞ
こないだ発売されたばっかのアサクリも
DLが5割だぞ
48: :2017/12/29(金) 20:53:46.94 ID:
>>39
なにがクソなんだ?
任天堂がしょぼいセールしかしないからって八つ当たりするなよ
なにがクソなんだ?
任天堂がしょぼいセールしかしないからって八つ当たりするなよ
18: :2017/12/29(金) 20:44:04.12 ID:
もしかしてフリープレイ含んでない?
23: :2017/12/29(金) 20:45:43.58 ID:
>18
集計で有利になる情報伏せるわけないし当然それ込みやろうね
集計で有利になる情報伏せるわけないし当然それ込みやろうね
26: :2017/12/29(金) 20:47:23.28 ID:
>>23
当然 ←はいソースよろ
当然 ←はいソースよろ
24: :2017/12/29(金) 20:46:04.11 ID:
FF15やSO5などDLした人可哀想
29: :2017/12/29(金) 20:49:24.75 ID:
国内だけでもそうだし
特に海外だとPSタイトルはDL比が4割5割は当たり前やぞ
特に海外だとPSタイトルはDL比が4割5割は当たり前やぞ
40: :2017/12/29(金) 20:52:35.24 ID:
もちろんカプコン辻本が「欧米は既に半数がダウンロード」と言ってるのは知ってる
国内でこれまで10%と言われてたのがいよいよ20%超えるようになってきたのだなあと
国内でこれまで10%と言われてたのがいよいよ20%超えるようになってきたのだなあと
50: :2017/12/29(金) 20:54:09.45 ID:
そりゃ任天堂ハードではフリプみたいのしないもんな
あれとりあえず落としてる人だけな人多いだろうな
あれとりあえず落としてる人だけな人多いだろうな
56: :2017/12/29(金) 20:55:16.79 ID:
PSて半額セールばっかりやってんじゃん
そりゃDLが増えんだろ
そりゃDLが増えんだろ
66: :2017/12/29(金) 20:59:56.45 ID:
なんとかケチつけようとしてる人たちいるみたいだけど
逆になんで任天堂の方が高いと思ったのか
逆になんで任天堂の方が高いと思ったのか
68: :2017/12/29(金) 21:00:07.57 ID:
FIFA18ゴールドプライズだし
シージも国内40万突破と日本のUBI社長言ってたし
パッケージのみ数字と乖離があるのは確か
シージも国内40万突破と日本のUBI社長言ってたし
パッケージのみ数字と乖離があるのは確か
防衛軍5もパッケージ14万のときに25万突破発表
77: :2017/12/29(金) 21:03:35.67 ID:
>>68
地球防衛軍は日本外のアジアでDLされてるだけ
地球防衛軍は日本外のアジアでDLされてるだけ
79: :2017/12/29(金) 21:04:01.36 ID:
>>77
またわけのわからんバカのこじつけw
またわけのわからんバカのこじつけw
84: :2017/12/29(金) 21:05:58.27 ID:
>>79
中国の動画サイトに中国人の実況動画がたくさんある
中国の動画サイトに中国人の実況動画がたくさんある
80: :2017/12/29(金) 21:04:30.08 ID:
もうDL版販売本数を公式に発表する頃合いだろ
いつまで煽りのネタにされてるつもり?
いつまで煽りのネタにされてるつもり?
86: :2017/12/29(金) 21:06:51.25 ID:
>>80
まあそんなの気にしてんのゲハだけだしw
まあそんなの気にしてんのゲハだけだしw
87: :2017/12/29(金) 21:07:22.81 ID:
>>86
んでアサクリDL5割のソースどこよ?
んでアサクリDL5割のソースどこよ?
98: :2017/12/29(金) 21:14:34.57 ID:
>>87
わりぃ
アサクリは35%だったわw
わりぃ
アサクリは35%だったわw
99: :2017/12/29(金) 21:15:12.67 ID:
>>98
いやその35%だっていうソースも貼れよwww
いやその35%だっていうソースも貼れよwww
102: :2017/12/29(金) 21:16:28.99 ID:
>>99
UBIソフト決算
UBIソフト決算
104: :2017/12/29(金) 21:17:14.30 ID:
>>102
貼ってどうぞ
35%って具体的な数確認できたんでしょ
貼ってどうぞ
35%って具体的な数確認できたんでしょ
126: :2017/12/29(金) 21:29:49.03 ID:
91: :2017/12/29(金) 21:08:03.22 ID:
「任天堂」って言われるとスイッチ入っちゃうんだね。3DSのことだと思うんだけど
大体スイッチのスクエニのソフトってヒーローズ、ロストスフィア、ロマサガくらいじゃん
大体スイッチのスクエニのソフトってヒーローズ、ロストスフィア、ロマサガくらいじゃん
95: :2017/12/29(金) 21:13:49.97 ID:
やっぱり作る方・売る方にとってはPS4の方が良いことが多いっぽいなあ
106: :2017/12/29(金) 21:19:11.25 ID:
ホライゾンもメディクリ累計だと20万ちょいくらいなのにDL版含めると30万本オーバーみたいだし
107: :2017/12/29(金) 21:19:42.30 ID:
そら任天堂プラットフォームは情弱層が多いからね
仕方ないね
仕方ないね
109: :2017/12/29(金) 21:21:23.90 ID:
>>107
1円でも安い中古を狙う層ならありえんが、新品の場合はパッケージとダウンロード(カード)でほとんど値段変わらんからな
1円でも安い中古を狙う層ならありえんが、新品の場合はパッケージとダウンロード(カード)でほとんど値段変わらんからな
プレステ側からすると信じられない暴挙だし、メーカーからするとズルいだろうな
110: :2017/12/29(金) 21:22:35.25 ID:
妖怪ウォッチに比べたら
二ノ国のアニメーションの金のかけ方はすごいらしい
二ノ国のアニメーションの金のかけ方はすごいらしい
誰かこれでスレ立てて
111: :2017/12/29(金) 21:22:36.54 ID:
あのさぁ、
ライトゲーマーばっかの任天堂ユーザーがDL版なんか買うわけないだろ
未だにDL版は嫌々言う時代遅れのゲーマーばっかじゃん
152: :2017/12/29(金) 22:01:25.98 ID:
>>111
日本国内なら任天堂ハードの方がダウンロード比率が高いと思うが
ダウンロードカードとプリペイドカードの展開を見れば
どちらの方がダウンロード販売に力を入れているか明らか
日本国内なら任天堂ハードの方がダウンロード比率が高いと思うが
ダウンロードカードとプリペイドカードの展開を見れば
どちらの方がダウンロード販売に力を入れているか明らか
153: :2017/12/29(金) 22:02:26.75 ID:
>>152
ファミ通売上見ろよキチガイ
ファミ通売上見ろよキチガイ
159: :2017/12/29(金) 22:06:19.23 ID:
>>153
ファミ通のダウンロードランキングだっけ
ぶっちぎりで売れているマイクラが一切入っていない奴だろ
ファミ通のダウンロードランキングだっけ
ぶっちぎりで売れているマイクラが一切入っていない奴だろ
112: :2017/12/29(金) 21:22:47.17 ID:
すぐにパケ値下がりするのに DL買うほうが情報弱のような 100円もだけ買うので いいてか?
127: :2017/12/29(金) 21:30:48.87 ID:
日本限定でなければ、そうなんでしょうねという話だろw
日本だけなら、PSのDl比率が低いことはスクエニの偉い人自ら決算でばらしてるしね。
日本だけなら、PSのDl比率が低いことはスクエニの偉い人自ら決算でばらしてるしね。
狡猾だよね、確かに企業としては世界で語っても悪くはないけど、日本ユーザに世界の話して
直接は意味ない。
136: :2017/12/29(金) 21:36:06.35 ID:
スクエニ内の事ですら開発費や収益知らないと言ってんだから
自分の関ったタイトルの話だろ、コイツがマルチで関ったのはDQ11だけ
自分の関ったタイトルの話だろ、コイツがマルチで関ったのはDQ11だけ
155: :2017/12/29(金) 22:04:22.30 ID:
コンビニだとPSNカードって一番下だからな
任天堂は棚一つ使わせてもらってんのにw
任天堂は棚一つ使わせてもらってんのにw
156: :2017/12/29(金) 22:04:31.19 ID:
マーベラス高木がいつも閃乱カグラ10万売れましたとかPSでは報告するのに
シノビリフレではダンマリだなと思ったら
ファミ通で34000という数値が出たからなw
1000円と安いのに
シノビリフレではダンマリだなと思ったら
ファミ通で34000という数値が出たからなw
1000円と安いのに
172: :2017/12/29(金) 22:48:28.15 ID:
スプラはDL比率とんでもなく高いのわかってるけど
プレステ側は大して国内ソフトのDL比率高い情報でてきてないよね
それなのにDL高いー高いーといいながら
発狂してクリスマスに一番売れたのが新作ギャルゲー2万とかお笑いなんだけど
プレステ側は大して国内ソフトのDL比率高い情報でてきてないよね
それなのにDL高いー高いーといいながら
発狂してクリスマスに一番売れたのが新作ギャルゲー2万とかお笑いなんだけど
180: :2017/12/29(金) 23:12:40.02 ID:
未だにアカウント本体紐付けってマジ?
185: :2017/12/29(金) 23:53:25.14 ID:
当たり前の事なのに何で豚は発狂してるんだ?
・アカウント紐付けじゃなくハード紛失、故障したらDLソフト消滅
・本体容量が少なく1,2本入れたら終わり
このゴミで何で勝てると思ってるん?
ゲームハードなんて消耗品壊れたら買い直しが普通、新品と大差ない金で修理するなら普通は買い直すしなぁ
186: :2017/12/29(金) 23:56:11.70 ID:
>>185
当たり前のこと(捏造)
当たり前のこと(捏造)
ソニー信者ちゃんさぁ
190: :2017/12/30(土) 00:07:33.35 ID:
ソニー信者ちゃん条件反射でキチガイになるけどスイッチ関係ない話だよこれw
195: :2017/12/30(土) 00:12:22.45 ID:
スクエニの決算でDQ11のハード別販売内訳とか出してへんの?
203: :2017/12/30(土) 00:35:26.13 ID:
今年スイッチや3DSでの存在感ゼロのスクエニ基準にするのか
雪セツナとdqヒーローズ、あとはDQxとDQxiだけ
雪セツナとdqヒーローズ、あとはDQxとDQxiだけ
205: :2017/12/30(土) 00:46:12.00 ID:
無料のりかえスイッチ版ばら撒いてたのに
PS4版よりDL版比率低いってやべーなwww
PS4版よりDL版比率低いってやべーなwww
212: :2017/12/30(土) 02:26:18.32 ID:
どっちも中古でしか買わないよ
同じ価格でも中古
メーカーに金入るの嫌だもん早く潰れろと思う
同じ価格でも中古
メーカーに金入るの嫌だもん早く潰れろと思う
221: :2017/12/30(土) 07:52:52.77 ID:
PSハードファンは
頭のなかがSwitchの事でいっぱいだな
Switchがないと生きていけなくなってる
頭のなかがSwitchの事でいっぱいだな
Switchがないと生きていけなくなってる
そら四年間積み上げてきたハードの売り上げがたった2年の新ハードに追い抜かれる勢いだしな
てかソニー信者ちゃんって毎日Switchのネガキャンしてるけどさ
そもそも売り上げに固執してる意味は?数値で上回ったら人生において何かメリットがあるの?
人間として何のステータスにもならんのに何で必死なん?
231: :2017/12/30(土) 09:28:08.18 ID:
でも、PSって中高生が好むハードじゃん。
232: :2017/12/30(土) 09:45:06.26 ID:
例えば知り合いの40代のオッサンが
ニーア、ペルソナ、ホライゾン辺りの一般人からしたらマニアックなゲームを部屋に閉じ籠ってやりこんでるのと
ゼルダ、マリオといった一般人でも聞いたことがあるゲームを
場所を選ばずTVに繋いだり、テーブルに立てて携帯モードをやりこんだりするのでは
どちらが恐い?
やっぱり前者だよね
233: :2017/12/30(土) 09:57:52.26 ID:
>>232
場所を選ばずゲームしだすおっさんの方がやばいだろ
そういうのはガキがやるから許されるのであって大人はちゃんと場所選んでゲームしような
場所を選ばずゲームしだすおっさんの方がやばいだろ
そういうのはガキがやるから許されるのであって大人はちゃんと場所選んでゲームしような
234: :2017/12/30(土) 10:09:49.25 ID:
>>233
多分お前はエアプだと思うが
場所選ばずってのは別に外出先でやるものではないって話な
何故かSwitchを持ってない奴はすぐに外出先で遊ぶイメージしたがる
テーブルモードの快適さを知らないからだね
多分お前はエアプだと思うが
場所選ばずってのは別に外出先でやるものではないって話な
何故かSwitchを持ってない奴はすぐに外出先で遊ぶイメージしたがる
テーブルモードの快適さを知らないからだね
>大人はちゃんと場所選んでゲームしような
当たり前だろ、モニター独占し過ぎたら嫁にキレられるしな
237: :2017/12/30(土) 10:18:11.80 ID:
>>234
自分の部屋もないんか…
情けない
自分の部屋もないんか…
情けない
コメント
ゲーム市場全体のソフト価値を下げるだけのセールラッシュを褒めるとかバカかよw
たった3ヶ月で無料にまで落ちるnewみんゴルやフリプの存在が
ソフトの価値を下げてメーカーを苦しめてるのを理解してねぇ
steamでSALEを強要される現実とか散々開発者が語ってるのに
PS脳になると商売の基本もわからんのか
良いものを良い時に適正価格で回すから、経済は正常に働くんだよ