1: :2018/01/14(日) 13:29:08.29 ID:
とんでもなく売れるんじゃ?これ
3: :2018/01/14(日) 13:30:20.61 ID:
DQ11 最終800pt 初週95万
FF15 最終470pt 初週69万
110: :2018/01/14(日) 20:22:41.95 ID:
>>3
歴代コングの係数的にドラクエ11は無理でもFF15の初週は超えたいね
最終的な累計ではドラクエにも勝ちたい
歴代コングの係数的にドラクエ11は無理でもFF15の初週は超えたいね
最終的な累計ではドラクエにも勝ちたい
4: :2018/01/14(日) 13:30:44.00 ID:
係数低いのは任天堂だろ?
5: :2018/01/14(日) 13:31:56.11 ID:
>>4
予定がないだけ
予定がないだけ
6: :2018/01/14(日) 13:32:02.23 ID:
>>4
間違えた
係数高めに出るから とんでもなく売れるんじゃこれ
間違えた
係数高めに出るから とんでもなく売れるんじゃこれ
26: :2018/01/14(日) 13:48:06.59 ID:
モンハンは500万本の日本史上歴代最高記録のサードソフトやぞ
据置でもDQFFより売れるのは当然やろ
29: :2018/01/14(日) 13:50:24.59 ID:
>>26
ウィーで出たやつって
本編ではなかったの?外伝?
ウィーで出たやつって
本編ではなかったの?外伝?
30: :2018/01/14(日) 13:51:48.34 ID:
>>26
モンハンは据え置きと携帯機では売れ方がまるで違う
P2G~P3にかけてのモンハン最盛期に、板スポで大ヒットと言われたWiiで出たTriでも100
シリーズが右肩下がりなうえ、ソフトも売れにくなってる今の時代にそれを超えてきたら実際大したもんだよ
モンハンは据え置きと携帯機では売れ方がまるで違う
P2G~P3にかけてのモンハン最盛期に、板スポで大ヒットと言われたWiiで出たTriでも100
シリーズが右肩下がりなうえ、ソフトも売れにくなってる今の時代にそれを超えてきたら実際大したもんだよ
27: :2018/01/14(日) 13:48:10.05 ID:
ダブルクロスってなんであんなに
初動低かったの?
初動低かったの?
32: :2018/01/14(日) 13:53:21.11 ID:
>>27
進化無さすぎて飽きられてたから
進化無さすぎて飽きられてたから
34: :2018/01/14(日) 13:54:15.17 ID:
>>27
本編でもなく実験作の完全版、おまけにフレームレートも30fps
スタイルや狩り技はXでお腹一杯になった人が多かった
本編でもなく実験作の完全版、おまけにフレームレートも30fps
スタイルや狩り技はXでお腹一杯になった人が多かった
35: :2018/01/14(日) 13:59:01.80 ID:
見た目が全く変わってる今作はマンネリ感じて買うのやめてた層を一定以上拾い上げると思う
モンハンて初代から見た目が全く変わってないしある意味初めて与えるインパクトだと思う
モンハンて初代から見た目が全く変わってないしある意味初めて与えるインパクトだと思う
38: :2018/01/14(日) 14:06:26.43 ID:
>>35
Tri・・・
4・・・
Tri・・・
4・・・
85: :2018/01/14(日) 15:08:53.21 ID:
>>35
新武器や新モンスターの魅力の無さと
新システムやエンドコンテンツの薄さが後半効いてくるだろうな
新武器や新モンスターの魅力の無さと
新システムやエンドコンテンツの薄さが後半効いてくるだろうな
40: :2018/01/14(日) 14:08:55.46 ID:
http://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html
前作として比較するならMHXXの180万本(移植switch版含まず)
MHXXを追加要素のG相当として考えてXを前作とした場合はMHXの430万本
ナンバリングとして比較するならMH4の410万本(MH4G含まず)
移植ではない据え置きとして比較するならMH3-の190万本
PSのみの前作として比較するならMHP3rdの490万本
初週は無理だとして最低でもMH3-とMHXXは超えてくるだろうな
45: :2018/01/14(日) 14:14:35.08 ID:
>>40
DQ11が130万本の市場でか?
DQ11が130万本の市場でか?
93: :2018/01/14(日) 15:50:33.50 ID:
>>40
実質ナンバリングだから外伝の完全版程度と争ってるようじゃあな。
4は軽く超えてもらわないとダメだろ?
実質ナンバリングだから外伝の完全版程度と争ってるようじゃあな。
4は軽く超えてもらわないとダメだろ?
47: :2018/01/14(日) 14:17:06.19 ID:
2005年12月01日[PSP]モンスターハンターポータブル – 237pt 初週113,640 係数479
2006年02月16日[PS2]モンスターハンター2 – 783pt 初週362,173 係数463
2007年02月22日[PSP]モンスターハンターポータブル2nd – 2561pt 初週705,281 係数275
2008年03月27日[PSP]モンスターハンターポータブル2ndG – 2568pt 初週880,468 係数343
2009年08月01日[Wii]モンスターハンター3 – 981pt 初週520,138 係数530
2010年12月01日[PSP]モンスターハンターポータブル3rd – 5024pt 初週1,950,717 係数388
2011年12月10日[3DS]モンスターハンター3G – 1290pt 初週521,959 係数405
2013年09月14日[3DS]モンスターハンター4 – 3872pt 初週1,715,060 係数443
2014年10月11日[3DS]モンスターハンター4G – 2845pt 初週1,446,289 係数508
2015年11月28日[3DS]モンスターハンタークロス – 2721pt 初週1,488,367 係数547
2017年03月18日[3DS]モンスターハンターダブルクロス – 1305pt 初週848,467 係数650
2006年02月16日[PS2]モンスターハンター2 – 783pt 初週362,173 係数463
2007年02月22日[PSP]モンスターハンターポータブル2nd – 2561pt 初週705,281 係数275
2008年03月27日[PSP]モンスターハンターポータブル2ndG – 2568pt 初週880,468 係数343
2009年08月01日[Wii]モンスターハンター3 – 981pt 初週520,138 係数530
2010年12月01日[PSP]モンスターハンターポータブル3rd – 5024pt 初週1,950,717 係数388
2011年12月10日[3DS]モンスターハンター3G – 1290pt 初週521,959 係数405
2013年09月14日[3DS]モンスターハンター4 – 3872pt 初週1,715,060 係数443
2014年10月11日[3DS]モンスターハンター4G – 2845pt 初週1,446,289 係数508
2015年11月28日[3DS]モンスターハンタークロス – 2721pt 初週1,488,367 係数547
2017年03月18日[3DS]モンスターハンターダブルクロス – 1305pt 初週848,467 係数650
48: :2018/01/14(日) 14:20:23.24 ID:
>>47
これどれが外伝で
どれが本編なの?
これどれが外伝で
どれが本編なの?
54: :2018/01/14(日) 14:24:43.45 ID:
>>48
MHの外伝ってMHSとかアイルー村くらいだぞ?
大まかに分けると
PS2~3DSの本編ナンバリング
PSPのポータブルシリーズナンバリング
ネトゲのF
実験作のX
MHの外伝ってMHSとかアイルー村くらいだぞ?
大まかに分けると
PS2~3DSの本編ナンバリング
PSPのポータブルシリーズナンバリング
ネトゲのF
実験作のX
80: :2018/01/14(日) 15:05:50.98 ID:
>>47
ワールドは据置と完全新作だから
ドスとトライを参考にすると国内初週は70万弱あたりか?
ワールドは据置と完全新作だから
ドスとトライを参考にすると国内初週は70万弱あたりか?
83: :2018/01/14(日) 15:06:50.32 ID:
>>80
トライは課金だしミリオンいけるで
トライは課金だしミリオンいけるで
96: :2018/01/14(日) 16:05:41.24 ID:
>>47
係数は275~650か
現時点では初動
318450~752700か
係数は275~650か
現時点では初動
318450~752700か
108: :2018/01/14(日) 20:15:11.47 ID:
>>96
ナイスまとめ
ナイスまとめ
53: :2018/01/14(日) 14:23:51.88 ID:
モンハンの係数の低さを指摘すると必ずPS4のソフトは係数が高いと反論する人がいるんだけど実際どうなるんだろうね
普通に考えたらそこまで極端に変わるとは思えないんだけどなぁ
普通に考えたらそこまで極端に変わるとは思えないんだけどなぁ
55: :2018/01/14(日) 14:25:58.60 ID:
>>53
ドラクエも係数高かったし
係数高くなると思うのは普通じゃね
ドラクエも係数高かったし
係数高くなると思うのは普通じゃね
58: :2018/01/14(日) 14:29:06.56 ID:
>>55
ドラクエはPS4関係なくそもそも係数が高くなるタイプのゲームじゃないの?
ドラクエはPS4関係なくそもそも係数が高くなるタイプのゲームじゃないの?
102: :2018/01/14(日) 16:53:30.40 ID:
>>55
3DS版ドラクエはもっと係数高かったけどな
3DS版ドラクエはもっと係数高かったけどな
59: :2018/01/14(日) 14:29:34.42 ID:
モンハンはこれしかない需要だぞ
いままでPS4売上すごいのになんでソフト売れないかってよく言われてたじゃん?
それはもってるのにやりたいソフトない非アクティブ勢が多かったからやぞ
いままでPS4売上すごいのになんでソフト売れないかってよく言われてたじゃん?
それはもってるのにやりたいソフトない非アクティブ勢が多かったからやぞ
やっと久しぶりに買いたいソフトがPS4で発売されるから、非アクティブ勢がアクティブになるだけ
PS4の売上に見合うソフト売上になりそうだね
61: :2018/01/14(日) 14:33:04.46 ID:
>>59
一本買ったらしばらくそれで遊べるんだもん
一本買ったらしばらくそれで遊べるんだもん
60: :2018/01/14(日) 14:31:57.30 ID:
アマゾンで品切れ再入荷と繰り返してるからなぁ
正直トライの時みたいに値崩れすると思ってたけど
モンハンが世代に追いつくとこれくらいのポテンシャルがあったとはな
正直トライの時みたいに値崩れすると思ってたけど
モンハンが世代に追いつくとこれくらいのポテンシャルがあったとはな
62: :2018/01/14(日) 14:34:24.65 ID:
予約してキャンセルしてランキング上げて
ぶっちぎりの一位と宣伝して
3DSにドラクエ負けたからな
結局ソニー信者は嘘で塗り固めた存在
wiiuがゴミで任天堂が元気なく
空き家に泥棒常態だった
実は国内PS4はずっと死んでるんだよね
しかし、海外好調だから海外の売り上げを
出して誤魔化し他社のソフトをソニーソフト
と嘘をつきソニーの勝ちと捏造してきた
だけど任天堂が元気になったら
いままでの嘘がばれ
国内の情勢は変わった
それになによりソニー信者の印象が悪く
ハードにまで悪影響でてる
ぶっちぎりの一位と宣伝して
3DSにドラクエ負けたからな
結局ソニー信者は嘘で塗り固めた存在
wiiuがゴミで任天堂が元気なく
空き家に泥棒常態だった
実は国内PS4はずっと死んでるんだよね
しかし、海外好調だから海外の売り上げを
出して誤魔化し他社のソフトをソニーソフト
と嘘をつきソニーの勝ちと捏造してきた
だけど任天堂が元気になったら
いままでの嘘がばれ
国内の情勢は変わった
それになによりソニー信者の印象が悪く
ハードにまで悪影響でてる
63: :2018/01/14(日) 14:35:39.01 ID:
ドラクエ11の件でアマゾンは信じすぎるとよろしくないって証明されたはずなんだけどなぁ…
68: :2018/01/14(日) 14:43:46.71 ID:
これだと最近の大作で一番係数が低かったFF15パターンでも
初週80万は行くね
初週80万は行くね
76: :2018/01/14(日) 15:03:56.91 ID:
先日都内の家電店へ行ったら
背広着てポスターがいっぱい入ってる紙袋を持ったあきらかに店員じゃない男が
「モンスターハンターワールド予約急増中、発売日には品薄になる可能性があるので今のうちに必ず予約を」
っていう手書きの紙をデモ流してるモニターの横に貼り付けてたぞ。
背広着てポスターがいっぱい入ってる紙袋を持ったあきらかに店員じゃない男が
「モンスターハンターワールド予約急増中、発売日には品薄になる可能性があるので今のうちに必ず予約を」
っていう手書きの紙をデモ流してるモニターの横に貼り付けてたぞ。
79: :2018/01/14(日) 15:05:38.49 ID:
>>76
えっなにそれ怖い
えっなにそれ怖い
78: :2018/01/14(日) 15:04:50.05 ID:
ドラクエ11発売前のアマランはずーっとPS4版が3DS版を上回ってたけどいざ発売して売上を見たら3DS版の方が売れてたわけで
82: :2018/01/14(日) 15:06:30.59 ID:
>>78
ネット販売ではPS4の方が売れてるだけの話っしょ?w
メディクリの数を絶対だと思ってないかw
ネット販売ではPS4の方が売れてるだけの話っしょ?w
メディクリの数を絶対だと思ってないかw
88: :2018/01/14(日) 15:13:56.87 ID:
>>82
コングでもPS4版がずっとポイント上回ってたけどね
コングでもPS4版がずっとポイント上回ってたけどね
>メディクリの数を絶対だと思ってないかw
集計期間のデータを信用しないで何を信用しろと?
86: :2018/01/14(日) 15:10:25.47 ID:
まあ初動でメッチャ売れて持続はしないってパターンが一番ありそうだけどな
国内のPS4じゃ累計で250万は届かないだろうし
日本と世界で500万くらい目指せばいんじゃないの?
90: :2018/01/14(日) 15:26:26.93 ID:
>>86
据え置きで国内250万も売れたらとんでもねーよw 超絶大ヒットと言っていい
初動でめっちゃ売れて持続しないは同意だけど、それは100万前後での事だと思うぞ
これはPS4どうこうの問題じゃない 単に据え置きだと子供層に広まるのは難しいからよ
据え置きで国内250万も売れたらとんでもねーよw 超絶大ヒットと言っていい
初動でめっちゃ売れて持続しないは同意だけど、それは100万前後での事だと思うぞ
これはPS4どうこうの問題じゃない 単に据え置きだと子供層に広まるのは難しいからよ
95: :2018/01/14(日) 16:01:42.25 ID:
海外は不透明だけど、国内は最終300万本越えると思う
初週は150万本弱くらいか、幅広い年齢層に売れるし、独占なのもメリット
初週は150万本弱くらいか、幅広い年齢層に売れるし、独占なのもメリット
103: :2018/01/14(日) 16:54:21.87 ID:
海外のアマゾンランキングで箱版が低すぎるのはなぜ
104: :2018/01/14(日) 17:48:33.98 ID:
>>103
海外の箱ユーザーが日本のソフト買うと思うか?
海外の箱ユーザーが日本のソフト買うと思うか?
113: :2018/01/14(日) 20:28:33.63 ID:
初週120くらいか?
据え置きなら最高だろ
据え置きなら最高だろ