1:
:2018/03/02(金) 16:26:41.81 ID:
2:
:2018/03/02(金) 16:26:56.32 ID:
本当楽しみ
3:
:2018/03/02(金) 16:27:57.02 ID:
やったー
これでイワロックずっと聞ける
7:
:2018/03/02(金) 16:30:31.26 ID:
117:
:2018/03/02(金) 17:36:15.02 ID:
>>7
これほんとほしい
172:
:2018/03/02(金) 18:26:28.36 ID:
>>7
なんでこれないんよ
8:
:2018/03/02(金) 16:30:56.74 ID:
BGM無しの手抜きゲームなのにサントラ?
15:
:2018/03/02(金) 16:32:36.71 ID:
>>8
エアプ
20:
:2018/03/02(金) 16:35:40.26 ID:
時々、ピアノがピンポロパンポロなるだけのOW童貞専用ゲームがサントラって何のギャグ?
スイッチの勢いが完全に死んだから、本格的にボッタクリモードに入ったのか
27:
:2018/03/02(金) 16:41:06.11 ID:
マジかよ
生まれて初めてサントラ買うわ
しかしあの缶バッジみたいなのはなんやねん
31:
:2018/03/02(金) 16:42:54.93 ID:
5枚分も曲あったか?
35:
:2018/03/02(金) 16:43:47.12 ID:
>>31
130曲ぐらいあるぞ
41:
:2018/03/02(金) 16:45:18.99 ID:
DLC曲入ってるの?DLCダンジョンの曲すこなんだが
43:
:2018/03/02(金) 16:45:50.35 ID:
またAmazon限定かよ
任天堂のAmazon贔屓おかしくね
49:
:2018/03/02(金) 16:49:00.55 ID:
>>43
どちらかといえばAmazonがおかしい
62:
:2018/03/02(金) 16:59:04.77 ID:
>>49
なんで?
別に内容をAmazonが考えてるわけじゃないだろうに
64:
:2018/03/02(金) 17:00:58.70 ID:
>>62
この尼限定は尼が考えた特典だよ
72:
:2018/03/02(金) 17:04:43.72 ID:
>>64
なんでそんなことわかんの?
77:
:2018/03/02(金) 17:06:26.98 ID:
>>72 【Amazon.co.jp限定】:特典内容未定
特典は数に限りがございます。無くなり次第終了となりますので、予めご了承ください。
この表記がある場合は尼が独自にやる尼限定
45:
:2018/03/02(金) 16:46:21.32 ID:
56:
:2018/03/02(金) 16:54:45.08 ID:
66:
:2018/03/02(金) 17:01:43.34 ID:
クラニンカムバック
91:
:2018/03/02(金) 17:18:27.53 ID:
92:
:2018/03/02(金) 17:20:07.72 ID:
>>91 >Nintendo Switch Presentation 2017 Trailer BGM
うむ
102:
:2018/03/02(金) 17:23:20.64 ID:
106:
:2018/03/02(金) 17:25:29.27 ID:
トワプリのトレーラー曲も素晴らしかったよな
109:
:2018/03/02(金) 17:28:59.37 ID:
112:
:2018/03/02(金) 17:31:35.63 ID:
115:
:2018/03/02(金) 17:35:58.87 ID:
>>112
これタイトルで放置したら流れるよな
セットでタイトル曲かと思ってた
107:
:2018/03/02(金) 17:27:39.48 ID:
初回数量生産限定盤同梱PLAYBUTTON
「ゼルダの伝説 FIELD MUSIC COLLECTION」
1.ゼルダの伝説:地上BGM
2.リンクの冒険:地上マップBGM
3.神々のトライフォース:表の地上BGM
4.夢をみる島:タルタル山脈
5.時のオカリナ|時のオカリナ3D:ハイラル平原メインテーマ
6.ムジュラの仮面|ムジュラの仮面3D:タルミナ平原
7.ふしぎの木の実|大地&時空:フィールドBGM
8.風のタクト|風のタクトHD:大海原
9.4つの剣+:フィールドBGM
10.トワイライトプリンセス|トワイライトプリンセスHD:ハイラル平原(メインテーマ)
11.夢幻の砂時計:大海原
12.大地の汽笛:汽車フィールド その2(メインテーマ)
13.スカイウォードソード:大空〜ロフトバードと共に〜
14.神々のトライフォース2:ハイラルメインテーマ
15.トライフォース3銃士:森林エリア
147:
:2018/03/02(金) 17:52:40.65 ID:
>>107
風タクの大海原はゼルダコンサートでガチ号泣したわ
124:
:2018/03/02(金) 17:43:47.54 ID:
ゲームのサントラ買いだしたら終わり
127:
:2018/03/02(金) 17:45:25.56 ID:
>>124
俺クロノトリガーから気に入ったのは買ってるわw
132:
:2018/03/02(金) 17:47:31.72 ID:
>>127
ガチオタクやろ?
140:
:2018/03/02(金) 17:49:39.81 ID:
>>132
ゲハに来てる時点でガチオタクだと思うが
141:
:2018/03/02(金) 17:49:51.74 ID:
あー、アマゾンの方は210曲(予定)収録なのに対して日本コロンビアの方は211曲収録な辺り、結構ギリギリで3rdトレーラー曲収録決定したんだね
これはありがとう任天堂だわ
155:
:2018/03/02(金) 17:58:10.04 ID:
>>141 なるほどそういう事か
とりあえずぽちった
ゲームのサントラはクラニンでポイントでもらえたFEとゼルダやつと
KHのピアノアレンジの奴しかもってはいないなそういや
158:
:2018/03/02(金) 18:01:16.24 ID:
>>155
俺はベヨネッタコレクション買ったわ
もちろん1と2両方
165:
:2018/03/02(金) 18:17:42.16 ID:
>>158
ベヨネッタはどっちもギャラリーモードで聴けるけどほんとクオリティ高いよな
149:
:2018/03/02(金) 17:53:51.86 ID:
ゲームって他の媒体よりもずっと繰り返し繰り返しその音楽を聴くことになるし愛着が湧きやすいよな
161:
:2018/03/02(金) 18:14:15.20 ID:
値段ソフト本体とほぼ変わらんな
新曲作るわけじゃないのに
167:
:2018/03/02(金) 18:21:12.42 ID:
>>161
つっても210曲も入ってこの値段だろ
JPOPとかに比べたら遥かに安いと思うけどな
流行り廃りもないしな
169:
:2018/03/02(金) 18:25:10.70 ID:
>>167
これ
てかこれから10年くらい経ってノスタルジーと共に語られ始める頃にふと欲しくなってもプレミア価格付いてるだろうから買っておくわ
後悔したくない
189:
:2018/03/02(金) 18:34:10.20 ID:
>>169
俺もマリオRPGの時は買わなくて後から後悔したわ
今やべらぼうなプレ値だからな
174:
:2018/03/02(金) 18:26:43.69 ID:
限定版予約でけた
転売したらいくらになるかな?
176:
:2018/03/02(金) 18:28:25.97 ID:
>>174
ゼノブレ2のUSB版の方が利益出るぞ
193:
:2018/03/02(金) 18:38:50.23 ID:
>>174
は?死ねよ
178:
:2018/03/02(金) 18:29:00.12 ID:
正直トレーラーの曲以外大した曲無いよな
181:
:2018/03/02(金) 18:30:07.73 ID:
>>178
よなって言われてもそう思わんな
182:
:2018/03/02(金) 18:30:10.75 ID:
ゼルダは通常版も同じ曲数だから転売なんて儲からん
相当寝かす覚悟がなければね
197:
:2018/03/02(金) 18:43:52.07 ID:
SpotifyなんかだとHorizonやマイクラやHaloやラスアスやオバウォ等のサントラが聴き放題なのに
単品サントラに7000円出す気が知れないな
199:
:2018/03/02(金) 18:45:20.10 ID:
>>197
買いたい人が買うだけだから別にいいでしょ
207:
:2018/03/02(金) 18:50:24.88 ID:
>>197
ゼルダの場合ファンアイテムの側面もあるから
201:
:2018/03/02(金) 18:47:19.15 ID:
なんかAmazonにゼルダのサントラ限定版2つない?
なにちがうのこれ。
203:
:2018/03/02(金) 18:48:40.27 ID:
>>201
アマゾンの特典ありとなしでしょ?
205:
:2018/03/02(金) 18:49:36.08 ID:
限定版のみ歴代シリーズのBGMが聴けるプレイボタン(ミュージックプレーヤーにもなる)がついてる
206:
:2018/03/02(金) 18:50:09.34 ID:
>>205
それは初回限定版特典
209:
:2018/03/02(金) 18:51:42.28 ID:
>>206
それだわ
予約したで今から楽しみだわ
210:
:2018/03/02(金) 18:53:50.97 ID:
>>206 いや、プレイボタンはやはり限定版にしかつかないぽいわ
【初回数量限定生産盤】COCX-40313~7(CD5枚+プレイボタン)¥7,000+税
・トールサイズデジパック仕様
・三方背カートンケース
・PLAYBUTTON(缶バッジ型音楽プレイヤー)
『ゼルダの伝説 FIELD MUSIC COLLECTION』同梱
・オリジナルクリアファイル封入
【通常盤】COCX-40308~12(CD5枚組)¥5,000+税