1: :2018/03/02(金) 16:51:39.29 ID:
https://www.pokemoncenter-online.com/cafe/menu/
ピカチュウのよくばりプレート 1,706円 (税込)
イーブイのてりやきチキンバーガー 1,706円 (税込)
元気いっぱいピカチュウカレー 1,598円 (税込)
カビゴンもおなかいっぱい!!ハンバーグドリア 1,598円 (税込)
かくれんぼピカチュウのカルボナーラ 1,598円 (税込)
54: :2018/03/02(金) 17:48:43.55 ID:
>>1
ドリンクメニューのほうがボッタクリでビビった
ピカチュウラテ864円 ビカチュウのマグカップに入ったラテって書いてるからカップ付きかと思ったら
カップ付きは1944円だったw
ドリンクメニューのほうがボッタクリでビビった
ピカチュウラテ864円 ビカチュウのマグカップに入ったラテって書いてるからカップ付きかと思ったら
カップ付きは1944円だったw
5: :2018/03/02(金) 16:57:12.75 ID:
カービィのと比べると高いな
15: :2018/03/02(金) 17:05:46.53 ID:
>>5
カービィカフェはキャラクターカフェにしてはメニューのクオリティもそれなりにあっ手入れ驚いたわ
カービィカフェはキャラクターカフェにしてはメニューのクオリティもそれなりにあっ手入れ驚いたわ
7: :2018/03/02(金) 17:01:25.14 ID:
富裕層向けのメニューだな
庶民的価格にしちゃうと激混みで、長蛇の列になって子供は泣き出すわで問題になるから、仕方の無い部分はある
子供と料理を一緒に写真を撮って、友達に自慢したり出来ればいいんじゃない、プレミア感有るし
親も子供の喜ぶ顔が見られれば安いかも
庶民的価格にしちゃうと激混みで、長蛇の列になって子供は泣き出すわで問題になるから、仕方の無い部分はある
子供と料理を一緒に写真を撮って、友達に自慢したり出来ればいいんじゃない、プレミア感有るし
親も子供の喜ぶ顔が見られれば安いかも
24: :2018/03/02(金) 17:11:50.04 ID:
>>7
そのページによると完全予約制
安いと○ヶ月待ちになるんだろうな
そのページによると完全予約制
安いと○ヶ月待ちになるんだろうな
14: :2018/03/02(金) 17:04:17.28 ID:
>>8
レジェンド持ち出すのやめなさい。
レジェンド持ち出すのやめなさい。
47: :2018/03/02(金) 17:36:21.02 ID:
>>8
ほんとカービィカフェはキャラクターカフェの良心だわ
実物のクオリティも高いし何より可愛いし他より安いし
ほんとカービィカフェはキャラクターカフェの良心だわ
実物のクオリティも高いし何より可愛いし他より安いし
98: :2018/03/02(金) 18:16:29.96 ID:
>>8
あまりのクオリティにリアルグルメレース勃発させた罪深さ
あまりのクオリティにリアルグルメレース勃発させた罪深さ
128: :2018/03/02(金) 18:40:57.06 ID:
>>8
ぐぅレジェンド
ぐぅレジェンド
158: :2018/03/02(金) 18:52:58.88 ID:
いつものショバ代込み込み料金だな
>>8みたいに愛に溢れたカフェも稀に出るが大抵はこんなもん
>>8みたいに愛に溢れたカフェも稀に出るが大抵はこんなもん
17: :2018/03/02(金) 17:07:54.04 ID:
ポケモンカフェで特性のハンバーガーと考えるとこれは安い
これを高いとかいうやつは反任のソニー信者工作員
これを高いとかいうやつは反任のソニー信者工作員
33: :2018/03/02(金) 17:20:02.70 ID:
レゴランドを知っているか?
64: :2018/03/02(金) 17:54:05.02 ID:
>>33
実質強制のレゴランドと一緒ではないだろう
実質強制のレゴランドと一緒ではないだろう
35: :2018/03/02(金) 17:21:36.77 ID:
FF14の方がやばかったぞ
36: :2018/03/02(金) 17:22:34.67 ID:
>>35
1500円わたあめか
ぶっちゃけそれと同レベルの酷さだろこれ
1500円わたあめか
ぶっちゃけそれと同レベルの酷さだろこれ
75: :2018/03/02(金) 18:01:08.11 ID:
>>35
イベント時の出張料理と常設店舗とじゃ
発注する側も受託業者も力の入れ方が違うわけで
イベント食と常設店の料理を比べたら可哀想
イベント時の出張料理と常設店舗とじゃ
発注する側も受託業者も力の入れ方が違うわけで
イベント食と常設店の料理を比べたら可哀想
53: :2018/03/02(金) 17:48:09.96 ID:
>>43
一度行ってみたかったな 買う物がPSPスタンドしか無かったけどw
一度行ってみたかったな 買う物がPSPスタンドしか無かったけどw
50: :2018/03/02(金) 17:44:24.71 ID:
プレートじゃん
捏造すんなよソニー信者
捏造すんなよソニー信者
58: :2018/03/02(金) 17:51:04.73 ID:
これで高いとか言ってる奴って彼女とデート行ってもカフェテリア入らずにマックとかで済ますの?
本気で引くわ
本気で引くわ
73: :2018/03/02(金) 17:58:21.91 ID:
>>58マンゴーツリーカフェとかにするわ
68: :2018/03/02(金) 17:56:01.67 ID:
いや、どうだろうね
本当に写真通りの物が出てくるなら
そこまでクソ高くもないよ
出てくる物のクオリティ次第
72: :2018/03/02(金) 17:58:05.93 ID:
>>68
一番はそこだな
この写真のクオリティで出るならマジにうちの子を連れて行きたい
一番はそこだな
この写真のクオリティで出るならマジにうちの子を連れて行きたい
93: :2018/03/02(金) 18:11:46.44 ID:
あのなぁ、ピカチューの肉ってのは豚や鳥みたいに育ててるわけじゃなくてハントしてるんだから
高くて当然なんだよ。本当に食肉の相場を知らない人間の言動には唖然とするよ。
高くて当然なんだよ。本当に食肉の相場を知らない人間の言動には唖然とするよ。
95: :2018/03/02(金) 18:13:28.94 ID:
>>93
滑ってますよ
滑ってますよ
132: :2018/03/02(金) 18:41:44.29 ID:
>>93
ピカチュウ大量発生ってハントイベントだったのか
ピカチュウ大量発生ってハントイベントだったのか
94: :2018/03/02(金) 18:11:57.51 ID:
カービィはスカイツリーだったか
100: :2018/03/02(金) 18:17:47.83 ID:
>>94
スカイタワー流れるのにスカイツリーという
スカイタワー流れるのにスカイツリーという
108: :2018/03/02(金) 18:30:56.83 ID:
http://www.sld-inc.com/
委託先がKawara CAFEやってるところだな
越谷イオンレイクタウンのカプコンカフェもここ
委託先がKawara CAFEやってるところだな
越谷イオンレイクタウンのカプコンカフェもここ
ピカチュウカレーが税込み1598円
ロックマンカレーが税抜き1380円(税込み1490円)
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/menu/
日本橋高島屋の1598円はともかく
越谷イオンの1490円はカプコン強気だな
127: :2018/03/02(金) 18:40:22.60 ID:
>>108
値段がどうとかじゃなくて、ロックマンカレーとステージセレクトピザは食欲わかねぇなw
食い物の色として鮮やかな水色はキツイ
値段がどうとかじゃなくて、ロックマンカレーとステージセレクトピザは食欲わかねぇなw
食い物の色として鮮やかな水色はキツイ
109: :2018/03/02(金) 18:31:31.90 ID:
普通に家でも作れそうなチープさなんだが(´・ω・`)
111: :2018/03/02(金) 18:32:48.88 ID:
>>109
じゃあ自宅で作ってろよ
じゃあ自宅で作ってろよ
120: :2018/03/02(金) 18:36:51.46 ID:
>>111
ソクミン兼ケンモメンだろソイツw
ソクミン兼ケンモメンだろソイツw
114: :2018/03/02(金) 18:34:37.13 ID:
駅弁もビックリのボッタクリw。独占禁止法違反じゃね?
121: :2018/03/02(金) 18:36:53.97 ID:
>>114
煽ってるのか煽ってる方をバカにしてるのか分からん
煽ってるのか煽ってる方をバカにしてるのか分からん
123: :2018/03/02(金) 18:37:48.18 ID:
なんでゲーム業界って飲食の値段付けの常識ないんだろ
そこまでぼっかくるってことはマクドのバーガー1つにも当然800円以上払ってんだよな?
そこまでぼっかくるってことはマクドのバーガー1つにも当然800円以上払ってんだよな?
131: :2018/03/02(金) 18:41:05.42 ID:
>>123
マクドが一店舗事に
手間のかかるオリジナルバーガー作ってたら
一個800円は超えるだろ
マクドが一店舗事に
手間のかかるオリジナルバーガー作ってたら
一個800円は超えるだろ
133: :2018/03/02(金) 18:41:51.90 ID:
>>123
流石に飲食の常識にファストフードを持ち出すのはねえよ
流石に飲食の常識にファストフードを持ち出すのはねえよ
146: :2018/03/02(金) 18:47:55.38 ID:
>>123
ゲーム業界関係ないよ
アニメとか漫画のオタクコラボカフェはこれと同じくらいの値段でもっとしょぼい
ゲーム業界関係ないよ
アニメとか漫画のオタクコラボカフェはこれと同じくらいの値段でもっとしょぼい
129: :2018/03/02(金) 18:41:03.95 ID:
アニメのコラボでもここまで高くないぞw
134: :2018/03/02(金) 18:42:30.33 ID:
>>129
コナンカフェでパスタに1800円くらい払った気がする
キャラ要素ほぼ無い普通のパスタ出てきて切なかった思い出
コナンカフェでパスタに1800円くらい払った気がする
キャラ要素ほぼ無い普通のパスタ出てきて切なかった思い出
137: :2018/03/02(金) 18:43:51.68 ID:
家族連れがここきてメニュー見て親が帰ろうとすると子供が入りたいって駄々こねる情景が浮かぶね?
140: :2018/03/02(金) 18:45:27.93 ID:
>>137
事前予約制だよ底辺w
事前予約制だよ底辺w
150: :2018/03/02(金) 18:49:45.11 ID:
えーこれまで擁護する豚に引くわ・・・・・
156: :2018/03/02(金) 18:51:59.41 ID:
>>150
これ貶すと
この手の店の9割以上は余裕で貶せそう
これ貶すと
この手の店の9割以上は余裕で貶せそう
157: :2018/03/02(金) 18:52:51.70 ID:
>>156
うんだから貶していいと思うよ
ボッタクリ店は全部
うんだから貶していいと思うよ
ボッタクリ店は全部
155: :2018/03/02(金) 18:51:57.03 ID:
こんなボッタクリまで擁護とか宗教は恐ろしいなおい(´・ω・`)
160: :2018/03/02(金) 18:55:52.27 ID:
>>155
ファストフード店基準に語るのはどうかと思うで
ファストフード店基準に語るのはどうかと思うで
165: :2018/03/02(金) 18:57:09.81 ID:
アニメカフェって言ったことないから調べて見たけど、
ポケモンとかカービィみたいにキャラモチーフの盛り付けされてるわけじゃなくて
料理名が誰それのナントカカレーってなってるだけなんだな
ポケモンとかカービィみたいにキャラモチーフの盛り付けされてるわけじゃなくて
料理名が誰それのナントカカレーってなってるだけなんだな
168: :2018/03/02(金) 18:59:56.52 ID:
>>165
非売品のオマケに料理がついてる感じだからな
非売品のオマケに料理がついてる感じだからな