「ドラクエ11」グレイグとホメロスの声優が決定!何やこの配役・・・

ソフト
ソフト


1:2018/05/12(土) 21:49:49.44 ID:

ソースはドラクエライバルズ放送

グレイグ:小山力也
ホメロス:櫻井孝宏

3:2018/05/12(土) 21:53:35.59 ID:

いろんな声優さんの「ポポポポ」が聞けるのか
28:2018/05/12(土) 22:38:51.48 ID:

>>3
ちょっとクスっときた
俺はアリ
74:2018/05/13(日) 14:30:22.46 ID:

>>3
ボイスオフの時はそれにしてみたいな
これはボイスONなのか?ボイスoffなのか?みたいな
8:2018/05/12(土) 21:57:58.58 ID:

これでswitch版日本語入りのPVが作れるようになるのかな
11:2018/05/12(土) 22:00:49.42 ID:

面白みのない配役で草が生える
13:2018/05/12(土) 22:01:54.46 ID:

本当にすまないと思っている
14:2018/05/12(土) 22:02:45.09 ID:

アリーナの悲劇を繰り返してはいけない
17:2018/05/12(土) 22:07:33.95 ID:

>>14
今からでもいいから変えてほしいわ
15:2018/05/12(土) 22:04:18.77 ID:

勇者を悪魔の子扱いして本当にすまないと思っている
21:2018/05/12(土) 22:11:49.24 ID:

桜井だったら悪役もバッチシだな
23:2018/05/12(土) 22:29:44.55 ID:

斎藤陽介「switch版予定してます」
堀井「switch版作ってます」
スクエニ広報「switch版発売予定です」
バカ「switch版言ってる奴はネタなの?」
31:2018/05/12(土) 22:51:55.39 ID:

>>23
そうかよかったな
スイッチはUE4対応してないとかニシ曰くスイッチ移植予定の海外版は更にバージョンが違うとか
色々絶望的情報があるけど頑張れ
67:2018/05/13(日) 10:32:55.73 ID:

>>31
既にUE4のゲーム出てるのにアホな発言出来るわ
25:2018/05/12(土) 22:31:22.85 ID:

ネタならビルダーズもでてないだろうな
26:2018/05/12(土) 22:37:15.57 ID:

めっちゃ無難
27:2018/05/12(土) 22:38:30.49 ID:

二ノ国2みたいな中途半端なパートボイスだけはやめてね

最後の別れのシーンまでポポポ会話だった時には失望を通りこして驚愕したわ

30:2018/05/12(土) 22:51:31.56 ID:

FFと被って良いの?しかも主人公と
34:2018/05/12(土) 23:05:43.09 ID:

>>30
何か問題でもあるの?
36:2018/05/12(土) 23:13:50.67 ID:

>>34
何もないです
43:2018/05/12(土) 23:39:44.86 ID:

>>30
ワールドオブFFなんてドラクエ声優ばかりだろ
32:2018/05/12(土) 22:56:39.05 ID:

関係者でもないであろう奴の謎の上から目線
35:2018/05/12(土) 23:06:25.96 ID:

グレイグはハッサンで使われてなかったら安元洋貴あたりが来てただろうな
45:2018/05/12(土) 23:51:02.67 ID:

>>35
ミネアとアンルシアで早見沙織が二役してるから逆に二役で安元だろうと思ってたわ
50:2018/05/12(土) 23:55:56.86 ID:

>>45
ミネアは日笠陽子がやってる
39:2018/05/12(土) 23:29:12.40 ID:

グレイグが霞のジョーとか
似合わねー
40:2018/05/12(土) 23:29:51.37 ID:

ホモメスなんかに大物使うのはもったいなさすぎひんか
41:2018/05/12(土) 23:32:25.92 ID:

>>40
適当は配役してみろ
腐女子との戦争だぞ
42:2018/05/12(土) 23:39:15.47 ID:

ホメロスは速水 奨辺りの壮年のイケボ声優持って来いよ
グレイグと同い年なんだから
64:2018/05/13(日) 05:52:27.03 ID:

>>42
え、白黒同い歳だったの?
44:2018/05/12(土) 23:42:25.51 ID:

やはり発売一年後のタイミングで発表か?
46:2018/05/12(土) 23:52:25.02 ID:

こりゃホメロス仲間マジでくるな
47:2018/05/12(土) 23:53:48.23 ID:

セフィロス
ホメロス
48:2018/05/12(土) 23:53:52.24 ID:

ポポポポは違和感しかないわな(笑)
51:2018/05/13(日) 00:02:54.58 ID:

DQもFFも似たような声優選ぶのやめろや
ジブリみたいにしろとは言わんけどもうちょっとなんかうまくやれるだろ
ライバルズやっててもほんと意外性ない声で飽きるわ
54:2018/05/13(日) 00:15:56.34 ID:

>>51
ホメロスはまんまだったけど、グレイグ小山は自分的には意外だったよ
グレイグは大塚明夫予想が大半だったし、もっとおじさん臭い声かと思ってた
61:2018/05/13(日) 04:06:49.61 ID:

小山力也ってバッシュ?
66:2018/05/13(日) 07:58:43.30 ID:

>>61
そういえば同じスクエニでキャラまで思っくそ被ってんな
65:2018/05/13(日) 07:25:23.24 ID:

個人的に一番残念だったのはバーバラ
合ってないわけじゃないんだけどいっそ平野でも持ってきてくれた方が面白かった
68:2018/05/13(日) 11:48:50.49 ID:

バーバラはもっとフレッシュな声優期待してた
71:2018/05/13(日) 12:58:23.93 ID:

>>65
素人の中川程ではないにしろ叩かれそう
本業だから演技自体は特に問題なさそうだけど

>>68
新人寄りの若手はキャスティングされなさそう
他の女キャラも中堅寄りの若手ばかりだし

70:2018/05/13(日) 12:42:36.83 ID:

あちこちで予想されてた通りのキャスティングやな
ライバルズでヒーローズ出ないようなキャラまで声付いたしフルボイスで歴代ナンバリングリメイクして欲しい
72:2018/05/13(日) 12:59:35.24 ID:

>>70
4はリメイクやめてくれ、中川が使い物にならなくなるまで待ってくれw
タイトルとURLをコピーしました