1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:49:32.66 ID:IT4jaVA6a
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532400572/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:50:07.79 ID:IT4jaVA6a
落ち着きなさ過ぎやろ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:50:54.80 ID:IT4jaVA6a
クラコンプロは好きやで
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:51:36.92 ID:uw0uMaCZ0
デュアルショックはやっぱ安定しててええな
任天堂もGCコンで落ち着きゃええのに
任天堂もGCコンで落ち着きゃええのに
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:52:10.11 ID:IT4jaVA6a
>>9
スマブラではハード毎にしつこく再販しとるで
スマブラではハード毎にしつこく再販しとるで
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:52:02.50 ID:xmb+7sRx0
セガサターンのやつとデュアルショック4が好き
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:52:30.50 ID:+DVyr/z90
進化し続ける任天堂
進歩のないソニー(笑)
進歩のないソニー(笑)
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:53:12.77 ID:IT4jaVA6a
>>14
実際一番進歩しとるで
実際一番進歩しとるで
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:12:18.59 ID:15wr5XZGp
>>14
任天堂のどこが進化してるのかw
進化が正義とは言わんが
任天堂のどこが進化してるのかw
進化が正義とは言わんが
126: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:15:28.89 ID:UEaHdolla
>>110
実際あのプロコン使いやすいし進化してるぞ
実際あのプロコン使いやすいし進化してるぞ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:53:13.14 ID:/Wci9Rogd
デュアルショック4はグリップ部分が好き
慣れなかった頃はタッチパッド部分誤爆してイライラしたけど今は快適や
慣れなかった頃はタッチパッド部分誤爆してイライラしたけど今は快適や
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:58:34.38 ID:2DfzAwhJ0
>>17
あれ放置しても使い込んでもベッタベタになりそうなんだけど大丈夫なんか
あれ放置しても使い込んでもベッタベタになりそうなんだけど大丈夫なんか
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:53:16.85 ID:Rb8GPjx30
スティックの位置変えすぎですよ悪魔
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:53:57.22 ID:znhcynBL0
変わってるってことは改良してるってことじゃねーの
知らんけど
知らんけど
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:57:20.90 ID:IT4jaVA6a
>>19
改良ではなくギミックに対応してるだけやで
ジョイコンの操作性は最悪や
改良ではなくギミックに対応してるだけやで
ジョイコンの操作性は最悪や
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:54:11.40 ID:p6kbOXO20
リモコン&ヌンチャク
タブコン
ジョイコンだぞ
タブコン
ジョイコンだぞ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:56:06.14 ID:IT4jaVA6a
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:56:55.93 ID:kRjaFjB90
>>26
スイッチの十字キー小さくない?
スイッチの十字キー小さくない?
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:58:53.65 ID:o/X8HDk10
>>33
+ボタンは十字キーちゃうぞ
Wiiリモコンのホームボタン横にある+-ボタンと一緒や
+ボタンは十字キーちゃうぞ
Wiiリモコンのホームボタン横にある+-ボタンと一緒や
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:54:37.95 ID:IT4jaVA6a
wiiの名踏襲しとんのにUでスティック位置ガッツリ変えるのほんまガイジ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:55:07.53 ID:cnnXA/A9a
サターンはやっぱり最強やな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:57:42.25 ID:2DfzAwhJ0
>>23
軽すぎてコードの重みを感じるから持ちづらいんだよなあ
DCコンはそれを踏まえて下側コードにしたけどそもそも円盤状が持ちにくいという罠
軽すぎてコードの重みを感じるから持ちづらいんだよなあ
DCコンはそれを踏まえて下側コードにしたけどそもそも円盤状が持ちにくいという罠
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:00:56.16 ID:cnnXA/A9a
>>37
ゲームがヒートアップしたらコードの重さなんか関係ないくらいにコントローラ揺れるやろうからほぼ関係ないやん
DCはVMが害悪やったけど
ゲームがヒートアップしたらコードの重さなんか関係ないくらいにコントローラ揺れるやろうからほぼ関係ないやん
DCはVMが害悪やったけど
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:02:22.08 ID:npWQ3Z7rd
>>53
その論理ならコントローラーに良し悪し無くなるやん
夏休みキッズか?
その論理ならコントローラーに良し悪し無くなるやん
夏休みキッズか?
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:03:33.97 ID:cnnXA/A9a
>>64
丸い十字キーが好きなんや
丸い十字キーが好きなんや
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:55:08.65 ID:8WwQBHxxM
DS4はほんますごいわ
DS3がゴミすぎたのもあるけど
DS3がゴミすぎたのもあるけど
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:56:43.61 ID:cnnXA/A9a
>>24
DS4のデザインで敬遠してんねんけどええのんか?
DS4のデザインで敬遠してんねんけどええのんか?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:56:50.01 ID:7l2a3ObrM
>>24
中央のタッチ部分いらんやろあれ
操作性悪すぎる
中央のタッチ部分いらんやろあれ
操作性悪すぎる
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:57:06.66 ID:7cQ5XHtbH
>>24
DS4も大概ゴミだぞ
DS4も大概ゴミだぞ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:58:11.15 ID:IT4jaVA6a
>>34
どこがや?
どこがや?
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:59:07.02 ID:2S2A+l3Ed
>>38
オプションボタンが硬いのがね
オプションボタンが硬いのがね
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:01:46.83 ID:A1cKg7XgM
>>38
タッチパッドが扱い慣れるまで鬱陶しいのと、机にコントローラ置くとR2L2が勝手に押されるのイラっとする
タッチパッドが扱い慣れるまで鬱陶しいのと、机にコントローラ置くとR2L2が勝手に押されるのイラっとする
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:03:09.25 ID:UEaHdolla
>>38
床に置いただけでボタンが反応するのがね…
床に置いただけでボタンが反応するのがね…
108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:11:56.07 ID:eGGJec/ad
>>38
無線の電池持ちが悪いで
無線の電池持ちが悪いで
164: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:21:45.43 ID:cygBamZu0
>>24
DS4で検索したら車出てきたんやけどどういうこと?
DS4で検索したら車出てきたんやけどどういうこと?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:56:08.23 ID:lhmE4Ih/0
デュアルショックって2の奴で完成しとるやろ
3とか4は微妙やないか
3はUSBで使えるのはクソ有能やけど
3とか4は微妙やないか
3はUSBで使えるのはクソ有能やけど
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:57:38.23 ID:S0DCr9nVp
最新の箱コンて15000円位するんだっけ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:58:56.32 ID:bWaoph/Zd
ワイは今のproコンすきやで
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:59:25.12 ID:iIKNBxuf0
WiiUのは感触もゴミ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:59:26.87 ID:MiY+vUKcd
DS4はなんであれで発売したんや
充電持たない、テーブルに置くとトリガー暴発は擁護不可
充電持たない、テーブルに置くとトリガー暴発は擁護不可
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:00:17.75 ID:IT4jaVA6a
>>44
それ3やで
それ3やで
128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:15:53.76 ID:eGGJec/ad
>>49
充電持ちは悪化してるで
持ちやすさとかスティックはDS3からかなり改善してる
あとコントローラにイヤホンぶっさせるのがかなり良い
充電持ちは悪化してるで
持ちやすさとかスティックはDS3からかなり改善してる
あとコントローラにイヤホンぶっさせるのがかなり良い
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:00:01.81 ID:4XJoGo5BM
未だにGCコン復刻してるのは酷すぎる
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:00:31.39 ID:oEYocfWyd
十字キーがスティックの下にくる構成って誰が得するんや
親指をスティックに置くのに下だと同時操作できん
親指をスティックに置くのに下だと同時操作できん
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:02:05.77 ID:iruFoScd0
>>50
キンハ2で低い位置に親指置いて親指釣ったワイやで
キンハ2で低い位置に親指置いて親指釣ったワイやで
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:00:48.32 ID:znhcynBL0
やっぱスマブラ新作もgcコンが最強なのかね
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:01:23.68 ID:g/dLm9Fgd
あとはどこまで軽くできるかちゃう?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:01:31.35 ID:IPgnCo0Ta
ジョイコンは十字キーがないのがアカンわ
斜めに入力しづらいからSTGがクッソやりづらい
斜めに入力しづらいからSTGがクッソやりづらい
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:02:08.08 ID:djSFcXQA0
DS4の手へのフィット感はすごいで
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:04:14.77 ID:r/iJHU940
>>63
あれ使ったあと3以前の握ると違和感やっべえよな
ここまで馴染まないもんやったかってなる
あれ使ったあと3以前の握ると違和感やっべえよな
ここまで馴染まないもんやったかってなる
コメント
振動もアナログスティックもLRも任天堂コントローラの真似事が進化とはね